ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/04(水)23:12:57 No.516447207
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/04(水)23:24:12 No.516450164
いやそうはならんやろ
2 18/07/04(水)23:36:53 No.516453326
なぜそうなる
3 18/07/04(水)23:39:37 No.516454021
フュージョン失敗
4 18/07/04(水)23:40:18 No.516454160
妖怪ってそういうものである
5 18/07/04(水)23:41:18 No.516454391
どういう感情にさせたいのかわからんオチの話ばっかりなのはなんなの
6 18/07/04(水)23:42:02 No.516454556
おのれキャプ翼
7 18/07/04(水)23:42:24 No.516454645
兄妹で夫婦になっちゃダメだよ!
8 18/07/04(水)23:43:07 No.516454813
いんやん
9 18/07/04(水)23:47:48 No.516455915
なんでやねん
10 18/07/04(水)23:50:40 No.516456643
中国人にそういう倫理があったとはいや驚きだ
11 18/07/04(水)23:52:29 No.516457100
>中国人にそういう倫理があったとはいや驚きだ 日本人が土人やってた時代には既に一大文明築いてるんすけど
12 18/07/04(水)23:53:14 No.516457279
二人が抱き合ったような形状の樹が生えてて…みたいな話を想像したのに斜め上だった
13 18/07/04(水)23:55:14 No.516457775
まぁここ100年たまたま中国が中位を走ってるだけで歴史的には今までずっとトップ走ってたよな…
14 18/07/04(水)23:55:19 No.516457794
>斜め下だった
15 18/07/04(水)23:55:45 No.516457895
>日本人が土人やってた時代には既に一大文明築いてるんすけど 文明と倫理に何か関係が?
16 18/07/04(水)23:57:15 No.516458221
>まぁここ100年たまたま中国が中位を走ってるだけで歴史的には今までずっとトップ走ってたよな… また抜かれたけどね
17 18/07/04(水)23:57:31 No.516458281
え?これで終わり?オチは?
18 18/07/04(水)23:57:59 No.516458393
文明がどうとかじゃなくて倫理的な話さ 息子を料理して皇帝に食わせるのが最大のもてなしとかそういうレベルの文明でしょ それはそれでそういう世界なんだからその世界では当然の話なんだけど
19 18/07/04(水)23:59:07 No.516458685
この人が描くホラーは何でこう…
20 18/07/04(水)23:59:13 No.516458710
>文明がどうとかじゃなくて倫理的な話さ >息子を料理して皇帝に食わせるのが最大のもてなしとかそういうレベルの文明でしょ >それはそれでそういう世界なんだからその世界では当然の話なんだけど 日本人が文字持ってなくて良かったな
21 18/07/05(木)00:01:18 No.516459264
>この人が描くホラーは何でこう… 絵がどんどん下手になってる気がする
22 18/07/05(木)00:05:32 No.516460349
中国に倫理があるのが驚きって…儒教とか知らないのか?
23 18/07/05(木)00:06:40 No.516460649
今の感覚で古い時代のモラルをあれこれ言うのは色々と差し障りあるからなあ ゾロアスター教辺りが近親婚こそが尊いって教えだったか そういう意味じゃ古代なのに現代に近いモラルなら逆に驚きもする どこぞの都市国家で子供を性的な目で見るのやめようぜと言ったやつが殺された話とか
24 18/07/05(木)00:07:52 No.516460924
犬養毅みたいな名前の人だっけ
25 18/07/05(木)00:08:23 No.516461065
おのれ兜甲児ぃ!!!
26 18/07/05(木)00:08:29 No.516461089
彷徨う淫らなルナティクス
27 18/07/05(木)00:10:21 No.516461516
>中国に倫理があるのが驚きって…儒教とか知らないのか? 画像の高陽氏ってほとんど神話の時代の人間で こいつが統治してた頃に儒教なんてないよ
28 18/07/05(木)00:11:39 No.516461860
近親婚に関しては中国の方が厳しくなかったけ