18/07/04(水)23:09:10 六部読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/04(水)23:09:10 No.516446265
六部読んで途中途中「敵のスタンドの正体というかそもそも何が起こってるのかわからねぇ…」ってなったりしたけども スレ画あたりからの瞬間最大風速は凄かった… というかめちゃくちゃかっこいいよねジョリーン
1 18/07/04(水)23:16:07 No.516448042
書き込みをした人によって削除されました
2 18/07/04(水)23:16:51 No.516448252
前半は刑務所だからってのはあるけどやたらと生々しい話が結構あったの嫌いじゃないよ
3 18/07/04(水)23:17:42 No.516448471
ここで瞬殺されてるの最初えーって思ったけどチンポリオ逃がすためだからそれで十分なんだよね
4 18/07/04(水)23:20:14 No.516449156
この一瞬のための捨て石になるのが最高にかっこいいんだ…
5 18/07/04(水)23:21:12 No.516449425
決着ーーーッ!いいよね
6 18/07/04(水)23:23:28 No.516449982
承太郎も一瞬で骨になるし終盤はショッキングな場面が多すぎる
7 18/07/04(水)23:24:33 No.516450253
2手…遅かったな…
8 18/07/04(水)23:24:47 No.516450318
最終的に逃がされたエンポリオがウェザーのDISCで勝つのに 何というか因縁めいたものを感じる
9 18/07/04(水)23:25:53 No.516450576
グラサンが吹っ飛んだコマいいよね
10 18/07/04(水)23:26:38 No.516450760
しかも神父がこの世界から消してやったぜ―したのに 刑務所にいないだけでほぼ同じ奴らが普通にいるからな
11 18/07/04(水)23:26:50 No.516450817
>最終的に逃がされたエンポリオがウェザーのDISCで勝つのに >何というか因縁めいたものを感じる あそこで出てくるウェザーのビジョン好き…
12 18/07/04(水)23:27:26 No.516450966
ジョンガリがつまづきポイント
13 18/07/04(水)23:29:24 No.516451446
承太郎がやられるのが悲しいけど承太郎があんなに狼狽える姿はそれはそれで良いものだ
14 18/07/04(水)23:30:42 No.516451773
イカれてるのか?この状況で…って拒絶されるアナスイは可哀想だった まぁ殺人鬼に結婚申し込んで来られても困るけども
15 18/07/04(水)23:32:47 No.516452291
神父がやったとは言え徐倫がアナスイを殺したのでああこれ勝てないやつだわ…って思った
16 18/07/04(水)23:33:30 No.516452462
ネタにされがちだけど凄みで当てたの説得力凄いと思う
17 18/07/04(水)23:34:18 No.516452669
神父が圧倒的すぎて最終決戦のあたりはただただ怖かった 戦闘用のスタンドじゃないって言ってたけど実質無敵でしょあんなの…
18 18/07/04(水)23:35:30 No.516452964
アナスイC-MOONの時ならギリギリ勝てた気がするけどやっぱ凄味が無いから駄目だったのかな
19 18/07/04(水)23:36:08 No.516453126
エンポリオを逃がす(最初の加速した1巡目) 次の周回で加速を始める前の時点でプッチ神父が倒される(2巡目) その次の周回は加速するきっかけであるプッチ神父がいなくなったことにより運命が確定しなくなったから歴史が狂いプッチ神父は徐倫(アイリーン)に関わらなくなったため幸せに暮らせるようになっていた(3巡目) ってことでいいのだろうか
20 18/07/04(水)23:42:08 No.516454584
>ジョンガリがつまづきポイント 単行本で読めばそうでもないけど連載当時は本当ヤバかったよねあそこ
21 18/07/04(水)23:46:18 No.516455537
初の女の子ジョジョでいきなり刑務所にブチ込まれるとか冷静に考えるとすげぇな
22 18/07/04(水)23:47:38 No.516455876
ドラゴンズドリームのとこは理解しようとしてもその前にいつも寝ちゃう
23 18/07/04(水)23:48:51 No.516456181
>初の女の子ジョジョでいきなり刑務所にブチ込まれるとか冷静に考えるとすげぇな しかもキノコとかゴキブリとか…
24 18/07/04(水)23:48:59 No.516456202
妹の事例も神父がいなけりゃ起こらない悲劇だから それが一番の解決策だわな!
25 18/07/04(水)23:51:35 No.516456880
>ってことでいいのだろうか 初期構想だと既に何巡かしてる予定だったんだと思う エンポリオの初登場シーンを見るに
26 18/07/04(水)23:52:41 No.516457151
ストーンフリーやキッスやFFの決して最強とはいえないスタンドを工夫で使いこなすの好き ウェザーはなんでもできすぎチートすぎ
27 18/07/04(水)23:55:13 No.516457772
実はプリズナー・オブ・ラブ回と同じシチュエーションで 徐倫の精神的成長が比べられるシーン
28 18/07/04(水)23:55:43 No.516457886
スレ画あたりって終盤もド終盤じゃねぇかその本文ならプラネット・ウェイブス(アース・ウインド・アンド・ファイアー)戦とか持ってこいや
29 18/07/04(水)23:56:31 No.516458053
懲罰房棟編はプラネットウェイブスに ドラゴンズドリームからのヨーヨーマッでもう訳分からん!ってなる スタンドの脳みそにカエル接続ってなんだよ! でも別れを言うFFは名場面だと思う
30 18/07/04(水)23:57:19 No.516458242
ぶっちゃけクソ微妙なバトルも多いけど兄貴の復讐戦はジョジョ全体通してもトップクラスにカッコいいバトルだし何よりラストが大好きだから許す
31 18/07/04(水)23:57:51 No.516458365
最近再評価されてるイメージ
32 18/07/04(水)23:58:55 No.516458631
荒木の説明的には一巡したら記憶持っちゃうし神父曰くジョリーンらの魂消滅しちゃってるから 最後のは一巡前に戻ったんだと思ったよ、ただやっぱり死人は連れて来れないので因果が変わってる
33 18/07/04(水)23:58:56 No.516458632
ドラゴンズドリームは分かりやすかったけどな…
34 18/07/04(水)23:59:16 No.516458725
>プリズナー・オブ・ラブ 誰だっけ…?
35 18/07/05(木)00:01:28 No.516459305
最初は糸ってなによみたいな感じだった でも応用力高すぎて承太郎の娘っていう肩書に負けない働きっぷりは凄かった 好きな所は千球とメビウスの輪の所です
36 18/07/05(木)00:01:47 No.516459392
>誰だっけ…? 承太郎しんで潜水艇で逃がすところ エンポリオと糸電話してこの時はプッチ本体を追う
37 18/07/05(木)00:02:16 No.516459515
後から読むなら良いんだろうけど 小物な神父が延々とストレス展開をお出しして来て 最後は主人公を瞬殺とかやっぱふざけんなってなると思う
38 18/07/05(木)00:02:55 No.516459700
スレ画のシーンはほんとにカッコ良いしつらい
39 18/07/05(木)00:04:55 No.516460194
ここまでの積み重ねがあるからこそ出る味だよねあの承太郎の表情は 唯一の弱点が娘ってのがとてもいいあの承太郎も人の親になったんだなって
40 18/07/05(木)00:06:14 No.516460554
ジョンガリは結局幻覚見せて溶かすのが本物の能力だっけ?
41 18/07/05(木)00:07:54 No.516460938
いやトランスファーが能力だよ 幻覚の外で出してる