虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/04(水)22:04:34 序盤に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)22:04:34 No.516428649

序盤に説明詰め込むと受け付けないしかと言ってストーリーの中で少しずつ説明していくと以前書いた設定を読者が忘れるとかありがちだしで 難しいね

1 18/07/04(水)22:11:42 No.516430636

>かと言ってストーリーの中で少しずつ説明していくと以前書いた設定を読者が忘れるとかありがちだしで これは会話の中でさり気なく掘り返すのがいいんじゃないかな…

2 18/07/04(水)22:12:39 No.516430881

「それ今言う必要ある?」と常に頭に問いかける

3 18/07/04(水)22:13:29 No.516431081

>>かと言ってストーリーの中で少しずつ説明していくと以前書いた設定を読者が忘れるとかありがちだしで >これは会話の中でさり気なく掘り返すのがいいんじゃないかな… やはりそれしかないか… それ意識づけると伏線もいい感じに設定の中に隠せていいよね

4 18/07/04(水)22:14:03 No.516431201

https://kakuyomu.jp/works/1177354054882815192 とりあえず昨日更新さらさら

5 18/07/04(水)22:37:34 No.516437516

プロローグその一

6 18/07/04(水)22:37:41 No.516437543

これから読むけどあらすじがなんとなく変に思える

7 18/07/04(水)22:40:40 No.516438318

会話に織り込むといつも不自然になるし あとで出そうと思って書いてるとこの設定出すの忘れてたわ!! ってなったことあるから始めのほうに詰め込んだりする

8 18/07/04(水)22:42:47 No.516438858

異世界クラス転生&追放&復讐ものを書き始めたけどこれめんどいね イジメ描写も追放描写もどうにもあっさりになっちゃって迫力が出ない

↑Top