虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

錯視見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)22:00:21 No.516427390

錯視見ようよ

1 18/07/04(水)22:01:25 No.516427680

なってる…

2 18/07/04(水)22:05:22 No.516428879

だぼ服有利だったんだ

3 18/07/04(水)22:06:40 No.516429230

プラレール現象きたな…

4 18/07/04(水)22:08:46 No.516429810

ストッキングは破るもの

5 18/07/04(水)22:09:09 No.516429939

オクラはあるなー

6 18/07/04(水)22:11:38 No.516430625

??

7 18/07/04(水)22:11:47 No.516430658

上り坂きたな…

8 18/07/04(水)22:12:54 No.516430940

つかえねー脳だな!

9 18/07/04(水)22:13:56 No.516431177

不思議だ…

10 18/07/04(水)22:14:16 No.516431263

回転させてもよくわからないマン

11 18/07/04(水)22:14:41 No.516431362

なんでえ…

12 18/07/04(水)22:15:05 No.516431459

俺を騙しているな!

13 18/07/04(水)22:15:17 No.516431518

えーなんで?

14 18/07/04(水)22:15:39 No.516431609

スタンド攻撃を受けている

15 18/07/04(水)22:15:47 No.516431644

つまり毎朝見る俺の顔も実際には違う可能性

16 18/07/04(水)22:16:07 No.516431734

何やEテレって

17 18/07/04(水)22:16:09 No.516431741

??

18 18/07/04(水)22:16:58 No.516431974

脳が適当に外界を描いていると

19 18/07/04(水)22:18:13 No.516432313

勝手に補完しちゃうんだね

20 18/07/04(水)22:18:34 No.516432416

形とはいったい

21 18/07/04(水)22:18:45 No.516432479

こういうのを建物に使って 水面に映る姿が違って見えるビルとか造れないかな

22 18/07/04(水)22:19:12 No.516432623

錯視のせいで事故が起きたりするポイントもあるはず

23 18/07/04(水)22:20:07 No.516432838

>錯視のせいで事故が起きたりするポイントもあるはず 登り坂下り坂を勘違いするところはあるよ

24 18/07/04(水)22:21:16 No.516433127

人間ならではなのか動物にはこうはならないのか

25 18/07/04(水)22:21:35 No.516433194

学習か本能かわかんねえのか…

26 18/07/04(水)22:23:43 No.516433780

面白い…

27 18/07/04(水)22:24:04 No.516433871

ぐにゃぐにゃだこれ

28 18/07/04(水)22:25:13 No.516434170

作れば分かるけど頭の中で組み立てられない

29 18/07/04(水)22:26:09 No.516434388

旅の絵本の人か!

30 18/07/04(水)22:26:21 No.516434436

若い頃イケメンだなこの先生

31 18/07/04(水)22:26:40 No.516434528

絵本の名前言われたらわかるな

32 18/07/04(水)22:27:46 No.516434829

この絵本実家にあってすっげぇ好きだったわ

33 18/07/04(水)22:28:34 No.516435040

おもしれえ…

34 18/07/04(水)22:28:53 No.516435140

わかるわ

35 18/07/04(水)22:29:47 No.516435402

見たことあるわこの絵本

36 18/07/04(水)22:31:24 No.516435830

なるほど詐欺も認識の錯覚か…

37 18/07/04(水)22:32:22 No.516436097

まっさんはこういう話好きそうだな

38 18/07/04(水)22:33:07 No.516436277

めっちゃ有名なやつだ

39 18/07/04(水)22:33:16 No.516436313

これ本当に納得できん

40 18/07/04(水)22:33:20 No.516436330

まーさかー

41 18/07/04(水)22:33:27 No.516436360

うそだよー

42 18/07/04(水)22:33:55 No.516436471

いますりかえた!!!!

43 18/07/04(水)22:34:09 No.516436545

スーッと急に薄くなったように見えた…

44 18/07/04(水)22:34:56 No.516436758

いやいや無理だってこれ

45 18/07/04(水)22:35:04 No.516436801

分かってても直らんてこれ

46 18/07/04(水)22:36:45 No.516437262

同じ長さ

47 18/07/04(水)22:37:36 No.516437527

長さに当たる頂点が別のとこに見えるから短く見えるんだな

48 18/07/04(水)22:37:44 No.516437562

これは短いって!

49 18/07/04(水)22:41:28 No.516438510

わかりやすい例えだ

50 18/07/04(水)22:42:00 No.516438657

作詞家…

51 18/07/04(水)22:42:54 No.516438895

ウワーッ

52 18/07/04(水)22:43:02 No.516438926

録画して見直すべきだったな…

53 18/07/04(水)22:43:23 No.516439008

エヴァQだ…

54 18/07/04(水)22:43:24 No.516439018

かっこいいマシンだ

55 18/07/04(水)22:43:42 No.516439086

結構面白いよねヘウレーカ

56 18/07/04(水)22:44:35 No.516439321

上野の森美術館で7月29日まで好評開催中のエッシャー展の宣伝とかではなかったのか

57 18/07/04(水)22:45:13 No.516439484

https://www.youtube.com/watch?v=oL3qDpubXU8 見ながらこれ思い出した

58 18/07/04(水)22:47:21 No.516440067

ミッツカールくんは一体いくつあるんだ…

↑Top