虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ミラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)21:21:41 No.516417492

ミランだけは行くなって言われてるけど ビッグクラブだから名誉なことなんじゃないの?

1 18/07/04(水)21:22:13 No.516417643

ビッグクラブというかかつての古豪というか

2 18/07/04(水)21:22:16 No.516417652

ポジション争いだろうか やっぱコンスタントにスタメンで出れて経験積めるとこがいいよね

3 18/07/04(水)21:22:26 No.516417691

元ビッグクラブだよ

4 18/07/04(水)21:23:44 No.516418039

出来ればCL最低EL出れるとこ行けるでしょ ミランはFFP抵触で先行き不透明だから良くない

5 18/07/04(水)21:24:12 No.516418166

ここ数年低迷気味だし 金銭面のトラブル多すぎて当面浮上しそうになくてもはや古豪に片足突っ込んでるから

6 18/07/04(水)21:24:29 No.516418238

今はただ無駄金使う中堅だからな そんなとこが柴崎取るとか高望みすぎる

7 18/07/04(水)21:25:19 No.516418436

>今はただ無駄金使う中堅だからな >そんなとこが柴崎取るとか高望みすぎる さらに監督もころころ変わって戦術の一貫性も無いから選手もやりづらいぜ!

8 18/07/04(水)21:26:06 No.516418661

イタリア人以外に責任を擦り付けて放出を繰り返すのやめた方がいいなじゃないかな

9 18/07/04(水)21:27:35 No.516419092

今年のミランは前年までのやらかしで欧州の舞台から追放された 温情処分で1年で済んだが今年もやらかす可能性が高いので CLとか出たいなら絶対に避けないといけないクラブ

10 18/07/04(水)21:27:41 No.516419124

スペインの順位表見てきたらヘタフェも上位な方なのに さらに上いけるレベルなのか

11 18/07/04(水)21:27:49 No.516419154

ドルトムントさんも欲しいって言ってるし 絶対そっちのがいいよ 試合出れるかは知らんけど

12 18/07/04(水)21:28:49 No.516419417

スペイン行ってから覚醒したしスペインのままでいいのでは?

13 18/07/04(水)21:28:51 No.516419426

ボランチやりたいならドルはやめといたほうが

14 18/07/04(水)21:28:55 No.516419447

ドイツからもオファー有ったのにあえてスペイン2部行ったのによそ行くかな…?

15 18/07/04(水)21:29:06 No.516419498

ユーベならありかもだが他はなぁ… というかリーガで続けてほしいわ

16 18/07/04(水)21:29:22 No.516419590

イタリアのビッグクラブはもうユーベだけよ

17 18/07/04(水)21:29:23 No.516419603

大航海時代の貿易船みたいに地中海をたらい回しに

18 18/07/04(水)21:29:27 No.516419617

スペインは上のいくつか以外ほぼ貧乏人の争いだしヘタフェも似たようなもんだから

19 18/07/04(水)21:30:39 No.516419920

頼まれても行きたくない…

20 18/07/04(水)21:30:52 No.516419991

>イタリアのビッグクラブはもうユーベだけよ ローマとインテルは?

21 18/07/04(水)21:31:25 No.516420112

ユーベに勝って優勝しかけたクラブがありましてね

22 18/07/04(水)21:31:26 No.516420115

イタリア自体だめじゃね?

23 18/07/04(水)21:31:31 No.516420132

ユーベ7連覇とかイタリア人リーグ戦楽しめてんのかな 今季は結構競ったんだったか

24 18/07/04(水)21:32:03 No.516420246

ミランなんて今は名前だけは有名みたいなもんだから…

25 18/07/04(水)21:32:49 No.516420435

>スペインの順位表見てきたらヘタフェも上位な方なのに >さらに上いけるレベルなのか ヘタフェでは絶対的な存在というわけではない(ケガもあったけど) W杯で評価を上げたので高値で売れるうちに売りたい

26 18/07/04(水)21:33:34 No.516420652

今年はナポリがいいとこまで追い詰めた

27 18/07/04(水)21:33:36 No.516420669

ドルトムントで香川とやるってアリなの?

28 18/07/04(水)21:33:45 No.516420708

ミランは中国人にクラブ売ったら持ってるはずのお金持ってないわ怪しいところから借金してるわでえらいことに

29 18/07/04(水)21:33:56 No.516420756

セリエA全体が地盤沈下してるみたいね イタリアでサッカー人気が落ちてるとか

30 18/07/04(水)21:34:00 No.516420773

>ドルトムントで香川とやるってアリなの? もし獲ってくれたらすごく見たい

31 18/07/04(水)21:34:14 No.516420823

テネリフェにいればよかったのに 気候良さそうだし 海きれいそうだし

32 18/07/04(水)21:34:18 No.516420841

まず強い相手に通用するのとビッグクラブで通用するのはまた別次元の話だからな… 例えば最近だとアンドレ・ゴメスっていうバレンシアで1番上手かった中盤の司令塔をバルセロナがレアルとの争奪戦の末に獲得したら バルセロナのレベルだとディフェンダーより下手くそで足手まといにしかならなかったり そういう事例が沢山ある世界 豪華な名前のクラブに飛びついてもあんまり選手にはいいことがない

33 18/07/04(水)21:34:56 No.516421014

スペインはサッカー脳が鍛えられるのが他のリーグと違うからそのままがいいと思う

34 18/07/04(水)21:35:25 No.516421178

>セリエA全体が地盤沈下してるみたいね UEFAカントリーランキングはドイツ勢がアレだったのもあるけどだいぶ取り戻してるよ

35 18/07/04(水)21:35:25 No.516421180

次の監督はドイツ人やろ ドイツに行け

36 18/07/04(水)21:35:29 No.516421196

セリエAの人気落ちたのは伝統的な守備的サッカーのせい?

37 18/07/04(水)21:35:31 No.516421210

ユーベナポリローマインテルラツィオあたりなら楽しいと思う

38 18/07/04(水)21:35:37 No.516421228

イニエスタのかわりに

39 18/07/04(水)21:35:51 No.516421298

ドイツの中盤は仕事あるから経験値にはいいと思うけどちゃんと試合出れるチームじゃないと…

40 18/07/04(水)21:36:07 No.516421360

>セリエAの人気落ちたのは伝統的な守備的サッカーのせい? ピッチ外の出来事のせいかな

41 18/07/04(水)21:36:08 No.516421362

ユーベに行ってクリロナのチームメイトになろう

42 18/07/04(水)21:36:12 No.516421384

>セリエAの人気落ちたのは伝統的な守備的サッカーのせい? ユベントスのせい

43 18/07/04(水)21:36:14 No.516421394

イタリアのクラブはこの頃カップ戦にあんまり縁がないから 他の国の方がと思う

44 18/07/04(水)21:36:15 No.516421397

>ユーベ7連覇とかイタリア人リーグ戦楽しめてんのかな >今季は結構競ったんだったか ナポリがリーグ戦終盤の直接対決制して勝ち点差1まで追い詰めたのに そこで燃え尽きたのか残り4試合で急激に失速した

45 18/07/04(水)21:36:51 No.516421532

セリエは金が無くなっただけ

46 18/07/04(水)21:37:26 No.516421682

>ユーベナポリローマインテルラツィオあたりなら楽しいと思う ラツィオも搾取される側で上手くいったら刈られてやり直しのクラブだよ

47 18/07/04(水)21:38:04 No.516421836

>ユベントスのせい 何で事件の当事者だけ復活してるの…

48 18/07/04(水)21:38:06 No.516421844

他国からすれば国内リーグだけのカルチョスキャンダルだったけど スポンサーや有力スカウト等人がいっぱい逃げたのが本当の致命傷

49 18/07/04(水)21:38:18 No.516421897

>ユーベナポリローマインテルラツィオあたりなら楽しいと思う その辺にしてもネオナチがゴール裏占拠してるとかザラだしね…

50 18/07/04(水)21:38:19 No.516421900

やっぱ経済って大切だよ お金が健全に回ってるのなら尚更

51 18/07/04(水)21:38:25 No.516421925

>ユーベ7連覇とかイタリア人リーグ戦楽しめてんのかな >今季は結構競ったんだったか 残留争いは楽しめたよ… 残り1枠を5クラブが最終戦で争ってたのは

52 18/07/04(水)21:38:31 No.516421958

ビッグクラブの定義によるけど やっぱCL決勝トーナメントにコンスタントに顔を出すようなチームなんじゃないかなって まあいずれにせよ出場機会があってなんぼだよね

53 18/07/04(水)21:38:41 No.516421991

ビジャレアルバレンシアセビージャあたりが理想

54 18/07/04(水)21:38:47 No.516422014

>イタリアのクラブはこの頃カップ戦にあんまり縁がないから 2年連続でCLベスト4以上に残ってて カントリーランキングもブンデス抜いたよ

55 18/07/04(水)21:39:14 No.516422129

さっさとアラブ人にクラブ売り渡さなかったのが敗因

56 18/07/04(水)21:39:19 No.516422154

スペインも景気低迷してるけどサッカーは好調なのか

57 18/07/04(水)21:39:34 No.516422216

最初に柴崎穫ろうとしたラスパルマス降格してんじゃん

58 18/07/04(水)21:39:35 No.516422219

>ビジャレアルバレンシアセビージャあたりが理想 同リーグでのキャリアアップが一番安泰だとは思う

59 18/07/04(水)21:39:52 No.516422284

>ビジャレアルバレンシアセビージャあたりが理想 清武…

60 18/07/04(水)21:40:05 No.516422334

スペインでいいと思うんだけど

61 18/07/04(水)21:40:12 No.516422362

じゃあユベントス行けばいいってことじゃん!!11

62 18/07/04(水)21:40:32 No.516422455

いいや!レアルだね!!

63 18/07/04(水)21:40:34 No.516422466

>>ユベントスのせい >何で事件の当事者だけ復活してるの… 主力ほとんど残ったから降格のペナルティが大した罰にならなかったし…

64 18/07/04(水)21:41:00 No.516422579

微妙にもう若くない(Wカップ前提で)

65 18/07/04(水)21:41:01 No.516422584

コミュ力には間違いなく難があるから今せっかく慣れたスペイン出ちゃうのはあんまり得策じゃないよね

66 18/07/04(水)21:41:05 No.516422602

本人がCL出たいって言ってんだからスペインだとレアルバルサアトレティコじゃないと無理だろ

67 18/07/04(水)21:41:12 No.516422628

>じゃあユベントス行けばいいってことじゃん!!11 ナインゴラン抜けたローマに入って ジェコにスルーパスを通せばいい

68 18/07/04(水)21:41:37 No.516422736

違反で制裁喰らって来季のEL無くなりましたってミランあほか

69 18/07/04(水)21:42:09 No.516422859

ミランはもうなんか滅茶苦茶だから…

70 18/07/04(水)21:42:10 No.516422864

>違反で制裁喰らって来季のEL無くなりましたってミランあほか そうだよアホだよ

71 18/07/04(水)21:42:12 No.516422874

レアルはレアルでもサラゴサの方ってオチは勘弁だぜ

72 18/07/04(水)21:42:15 No.516422887

>>ビジャレアルバレンシアセビージャあたりが理想 >清武… 巡り合わせが悪かったねとしか… サンパウリはスペイン語話せて走れて戦える選手を求めて プレーメーカーの争いはドーピングナスリだもの

73 18/07/04(水)21:42:54 No.516423051

ミランは本気で制裁とか無いと思ってたっぽいからマジもんのアホだよ

74 18/07/04(水)21:43:01 No.516423080

>本人がCL出たいって言ってんだからスペインだとレアルバルサアトレティコじゃないと無理だろ どこも試合出られそうにないな… アトレティコとかでも中盤にスペイン代表2人いるし

75 18/07/04(水)21:43:06 No.516423103

もうミランはチーム以前にクラブとして崩壊し始めてるから・・・

76 18/07/04(水)21:43:23 No.516423160

ナスリより清武のが良かったってサポの声多かったしな 色んな意味でその通りだった…

77 18/07/04(水)21:43:26 No.516423174

>ビジャレアルバレンシアセビージャあたりが理想 このへん以外に移籍するくらいならヘタフェで評価上げた方が良さそう

78 18/07/04(水)21:43:36 No.516423215

インテルどうですか パス出せるボランチがブロゾビッチしかいないんです

79 18/07/04(水)21:43:55 No.516423305

>レアルはレアルでもサラゴサの方ってオチは勘弁だぜ 了解!ソシエダ!

80 18/07/04(水)21:44:23 No.516423462

フロントやサポはともかく監督がガッちゃんなら 間近でピルロを見てきたし指導者として割と良さげ知れない …まだ居るよね?

81 18/07/04(水)21:44:29 No.516423483

>>レアルはレアルでもサラゴサの方ってオチは勘弁だぜ >了解!ソシエダ! 了解!ビジャレアル!!

82 18/07/04(水)21:44:30 No.516423495

クラブは巡り合わせだから難しいよな… 上手くステップアップ出来れば良いが

83 18/07/04(水)21:44:35 No.516423516

リーガの順位表を見たら乾はエイバル(9位)からベティス(6位)で順当にステップアップだったんだね

84 18/07/04(水)21:44:52 No.516423593

インテルはもう補強大体終わってる感じだから無いんじゃない

85 18/07/04(水)21:44:52 No.516423595

老朽化した行政スタジアム建て替え問題に政治力使って 自前のスタジアムを建てることに成功し 財政黒字化したユーベフロントの有能さよ

86 18/07/04(水)21:45:04 No.516423640

ミランというか監督問題でゴタゴタしてるとか そのクラブのチームスタイルと合わないなら行く必要ない

87 18/07/04(水)21:45:10 No.516423665

>…まだ居るよね? パレルモばりにフロントアホだからすぐ首が…

88 18/07/04(水)21:45:41 No.516423787

井手口も22歳でこんだけ出来るなんて凄い選手出てきたなと思ったら移籍云々で試合出れない…

89 18/07/04(水)21:45:57 No.516423858

まだ次の首相がポケットマネー(税金)を入れてくれればワンチャンあるよ

90 18/07/04(水)21:46:08 No.516423897

>…まだ居るよね? まだいるよ というか一時期のゴタゴタでレジェンド枠使い過ぎて 呼んでも来てくれそうな人がそろそろいなくなりそうだし

91 18/07/04(水)21:46:19 No.516423941

自前でスタジアム持って健全経営できてんのユーベだけなんだっけ 他は日本より酷いスタジアム環境だよね

92 18/07/04(水)21:46:44 No.516424053

>>>レアルはレアルでもサラゴサの方ってオチは勘弁だぜ >>了解!ソシエダ! >了解!ビジャレアル!! 了解!バジャドリード!!!

93 18/07/04(水)21:46:51 No.516424076

>まだ次の首相がポケットマネー(税金)を入れてくれればワンチャンあるよ もうその方法使えないんすよ

94 18/07/04(水)21:46:52 No.516424080

>このへん以外に移籍するくらいならヘタフェで評価上げた方が良さそう ヘタフェは今シーズン上手くいった快速WG行ってこいのサッカーだろうから 残っても存分に力を発揮できないだろうなあ

95 18/07/04(水)21:47:32 No.516424226

未だにトラック付きのスタジアムが大半なあたりが酷い

96 18/07/04(水)21:47:47 No.516424279

>自前でスタジアム持って健全経営できてんのユーベだけなんだっけ >他は日本より酷いスタジアム環境だよね 地元自治体が全力で邪魔してくるので… ユーベは政治力全開で脅して無理やり何とかした

97 18/07/04(水)21:47:56 No.516424321

>自前でスタジアム持って健全経営できてんのユーベだけなんだっけ >他は日本より酷いスタジアム環境だよね サンシーロから出て行きたくても 甘い汁吸いたい市当局が建設を許可してくれないって 一時期インテルがぼやいてたからね

98 18/07/04(水)21:48:12 No.516424388

>ヘタフェは今シーズン上手くいった快速WG行ってこいのサッカーだろうから >残っても存分に力を発揮できないだろうなあ あの中距離パス精度で左右に散らすのハマると思う

99 18/07/04(水)21:48:13 No.516424389

マフィアが悪いよマフィアがー

100 18/07/04(水)21:48:20 No.516424419

複数言語覚えるの大変だし スペインと決めたらならずっとスペインでいいんじゃね

101 18/07/04(水)21:48:43 No.516424520

ユーベのバックにはFIATいるもんなあ

102 18/07/04(水)21:48:50 No.516424558

愛知のヤクザなんて目じゃないくらいイタリアは不動産にマフィアが絡んでくるからな

103 18/07/04(水)21:49:13 No.516424662

サンシーロとかいう変な屋根のせいで日当たり最悪で芝ボロで2階席からゴミとかスクーターが降ってくるスタジアム

104 18/07/04(水)21:49:35 No.516424739

ユベントスって連覇する前って金がないだの弱いだのってなってなかった?ブッフォン引退前後あたり

105 18/07/04(水)21:49:37 No.516424755

>リーガの順位表を見たら乾はエイバル(9位)からベティス(6位)で順当にステップアップだったんだね 今シーズンの順位だけならだそけんって感じだけど エイバルはわりと最近まで3部にして1部に在籍したことすらほとんどない弱小田舎クラブな一方 ベティスはリーガで100年の歴史を持つ中堅クラブだからかなりのステップアップなんだ

106 18/07/04(水)21:49:49 No.516424803

というか柴崎はスペイン語覚えてたよね

107 18/07/04(水)21:50:02 No.516424867

日本人EL軽視しすぎ問題

108 18/07/04(水)21:50:14 No.516424926

>一時期インテルがぼやいてたからね インテルは地元との話はついったっぽいけど今はミランが全力で足引っ張ってる…

109 18/07/04(水)21:50:38 No.516425043

>サンシーロとかいう変な屋根のせいで日当たり最悪で芝ボロで2階席からゴミとかスクーターが降ってくるスタジアム 2,3万人入ってもスタジアムデカすぎてスカスカにしか見えない!

110 18/07/04(水)21:51:13 No.516425199

>ユベントスって連覇する前って金がないだの弱いだのってなってなかった?ブッフォン引退前後あたり 新スタジアム完成してからユーベは羽振りいいよ 出なきゃ国外から直接選手取ったりしない

111 18/07/04(水)21:51:24 No.516425233

>複数言語覚えるの大変だし >スペインと決めたらならずっとスペインでいいんじゃね 乾は三年いたのに最後までスペイン語まったくダメだったわとエイバルの監督がつい最近言ってた

112 18/07/04(水)21:51:26 No.516425242

ユーベ行ってロナウドにパス出そうぜ

113 18/07/04(水)21:52:01 No.516425381

>>ヘタフェは今シーズン上手くいった快速WG行ってこいのサッカーだろうから >>残っても存分に力を発揮できないだろうなあ >あの中距離パス精度で左右に散らすのハマると思う それが今の監督はボランチに守備強度の強い潰し屋2人おく戦術なんで柴崎のポジションがなく 仕方なく2トップの一角で使われたりしてたけどやっぱ上手くいかなかった

114 18/07/04(水)21:52:21 No.516425468

岡ちゃんが今治FCのスタジアムをイオンモールの真ん前に作ったのもユーべのスタジアムを参考にしたからだし

115 18/07/04(水)21:52:26 No.516425484

イタリアは税制のせいで選手獲得するのにも他の国の倍くらいいるんだっけ

116 18/07/04(水)21:52:53 No.516425588

ELの出場権なくなったならCLに出れば良いのでは? ミラニスタは訝しんだ

117 18/07/04(水)21:53:13 No.516425668

>イタリアは税制のせいで選手獲得するのにも他の国の倍くらいいるんだっけ それはフランスじゃないか

118 18/07/04(水)21:53:24 No.516425698

日本人って大器晩成というか怪我をのぞいたら若いころ良かったけど年取って残念って少ないように思う

119 18/07/04(水)21:53:58 No.516425840

ヘタフェは中盤省略サッカーだから柴崎いてもしょうがない 何故かワントップに柴崎を置いてた時は笑ったけど

120 18/07/04(水)21:54:23 No.516425942

スペインでボランチ空きそうなチームあるかなって考えて 最初に出てきたのがエスパニョールで本当に申し訳ない…

121 18/07/04(水)21:54:42 No.516426021

>新スタジアム完成してからユーベは羽振りいいよ >出なきゃ国外から直接選手取ったりしない そうだったのか もうしばらく海外リーグ見てないなぁ…

122 18/07/04(水)21:54:53 No.516426062

>仕方なく2トップの一角で使われたりしてたけどやっぱ上手くいかなかった バルサから点取ってるし上手くいってないってわけでもないんじゃね

123 18/07/04(水)21:54:59 No.516426093

>復調した柴崎はヘタフェにとって、戦力として期待するもよし、売却して移籍金を手にするもよしという、重要な存在になりつつあるようだ。 ワールドカップ特需ですなあ

124 18/07/04(水)21:55:03 No.516426112

>日本人って大器晩成というか怪我をのぞいたら若いころ良かったけど年取って残念って少ないように思う そんなことないよ

125 18/07/04(水)21:55:29 No.516426194

やっぱ海外から見ても柴崎良いねってなってるのか

126 18/07/04(水)21:55:53 No.516426285

>>サンシーロとかいう変な屋根のせいで日当たり最悪で芝ボロで2階席からゴミとかスクーターが降ってくるスタジアム 違うんだ屋根を交換するメンテ費すら出さないんで 屋根くすんでいくのがもんだいなんだ

127 18/07/04(水)21:55:59 No.516426315

そこそこ強くてCLに出たいだと? 是非うちに来たまえ su2475007.jpg

128 18/07/04(水)21:56:12 No.516426363

>ベティスはリーガで100年の歴史を持つ中堅クラブだからかなりのステップアップなんだ かなり前になっちゃうけどデニウソンやホアキンとかで目立ってた時期もあるしね

129 18/07/04(水)21:56:40 No.516426480

乾契約更新してなけりゃオファーあったかもね もっていない

130 18/07/04(水)21:56:59 No.516426557

>やっぱ海外から見ても柴崎良いねってなってるのか ベルギーの1点目のパスとか出せる人かなり限られてるやつだし

131 18/07/04(水)21:57:02 No.516426578

>最初に出てきたのがエスパニョールで本当に申し訳ない… そこもレアルだからレアル移籍だな…

132 18/07/04(水)21:58:19 No.516426895

ミランは過去の栄光は凄いんだけど戻れる要素が薄いというかなんというか… お前が言うか!お前が!な総ツッコミは受けてたけど ケイスケホンダのクラブへのコメントがものの見事に当たってた感じで…

133 18/07/04(水)21:58:24 No.516426905

>スペインでボランチ空きそうなチームあるかなって考えて >最初に出てきたのがエスパニョールで本当に申し訳ない… なるほどEU圏外枠でバランスもいい…って馬鹿野郎!

134 18/07/04(水)21:58:31 No.516426937

中位下位まで見てて1番面白いのはリーガだからリーガでプレーしてほしい

135 18/07/04(水)21:58:43 No.516426988

>乾契約更新してなけりゃオファーあったかもね もうおっさんだから無理だよ

136 18/07/04(水)21:58:48 No.516427013

柴崎タイプの選手って結構見なくなったからな

137 18/07/04(水)21:59:04 No.516427085

>そこそこ強くてCLに出たいだと? >是非うちに来たまえ ミラン以上にNo!

138 18/07/04(水)22:00:04 No.516427332

柴崎が行くならドイツかフランスがいいでしょ

139 18/07/04(水)22:00:28 No.516427437

>やっぱ海外から見ても柴崎良いねってなってるのか 特にスペイン紙が俺達のリーグの選手が活躍してるウヒョオオってなってた

140 18/07/04(水)22:00:45 No.516427517

DAZN契約すればリーガ見れる?

141 18/07/04(水)22:01:15 No.516427631

むしろスペイン以外行っちゃダメよ 言うなればいつでも行けるんだから

142 18/07/04(水)22:01:21 No.516427652

>2,3万人入ってもスタジアムデカすぎてスカスカにしか見えない! インテルとか今季平均6万近く入ってるのに超満員のイメージ無いからな…

143 18/07/04(水)22:01:40 No.516427752

>そこそこ強くてCLに出たいだと? >是非うちに来たまえ >su2475007.jpg どうして退団できた時に嬉し泣きした選手が戻ってくるのですか…

144 18/07/04(水)22:01:47 No.516427794

昌子はアン1部からオファーあるんだっけ

145 18/07/04(水)22:02:16 No.516427932

柴崎はスペインのまんまでいいよ

146 18/07/04(水)22:02:21 No.516427955

ミランはやめて…

147 18/07/04(水)22:02:25 No.516427978

スペインが一番合ってるように見えるけど強豪でも金無いとこが多いからな…

148 18/07/04(水)22:02:26 No.516427987

スペインもバルサレアルで持ってるというかバルサレアルが好き勝手やってるせいでリーガ死にそうだから逃げ出すのはあり

149 18/07/04(水)22:02:38 No.516428047

まあ本当に凄かったしなあ

150 18/07/04(水)22:02:44 No.516428075

>DAZN契約すればリーガ見れる? リーガだけ見るならWOWOWの方がオススメ リーガールいいよね

151 18/07/04(水)22:03:04 No.516428181

今大会の柴崎はほぼラキティッチだったし あれが確変じゃなくて常にあのレベルでハードワークできるならリーガでたまにCL出るレベルのクラブには行けそう

152 18/07/04(水)22:03:15 No.516428225

>DAZN契約すればリーガ見れる? プレミアとリーガはいける ブンデスはスカパーが取った

153 18/07/04(水)22:03:20 No.516428248

>昌子はアン1部からオファーあるんだっけ 現役の頃のベンゲルとかオシムとかドメネクとかが所属してたチームとか

154 18/07/04(水)22:03:23 No.516428263

スペインって政治も経済も荒れてるのにサッカーに流れる金は一流なんだから不思議だ

155 18/07/04(水)22:03:31 No.516428308

昌子はフランスであふりかじんに揉まれてほしい

156 18/07/04(水)22:03:47 No.516428407

>どうして退団できた時に嬉し泣きした選手が戻ってくるのですか… 脱獄!脱獄失敗!脱獄!

157 18/07/04(水)22:03:56 No.516428467

>ブンデスはスカパーが取った スカパー余計なことすんなよ…

158 18/07/04(水)22:04:00 No.516428490

今季エイバル8位ヘタフェ9位と思ってたより凄いな

159 18/07/04(水)22:04:12 No.516428552

アホというかお間抜けな所があったのはインテルの方だったのに お金がないで攻守の看板と監督放出してからのミランの転げ落ちっぷりが

160 18/07/04(水)22:05:08 [バルサ&Rマドリー] No.516428794

>スペインって政治も経済も荒れてるのにサッカーに流れる金は一流なんだから不思議だ そうだね 僕達がお金生み出さおかげだね だからもっとちょうだい

161 18/07/04(水)22:05:09 No.516428801

個を伸ばすならリーグアンは良いね 注目度高いから幽閉される事もない

162 18/07/04(水)22:05:35 No.516428931

今は放映権はどんどん高くなって複数見たいと契約めんどいからな… Foot!で4大リーグ+αのダイジェスト全部見れてたのももはや懐かしい…

163 18/07/04(水)22:05:41 No.516428959

酒井ゴリもフランスだっけ?DFが育つ土壌なのかな

164 18/07/04(水)22:05:51 No.516429007

>スペインって政治も経済も荒れてるのにサッカーに流れる金は一流なんだから不思議だ 世界一のクラブがあるのに駄目なほうがどうかしてる… プレミアみたいにちゃんと山分けしろ

165 18/07/04(水)22:06:23 No.516429148

アトレティコバレンシアビジャレアルセビージャ辺りでも今はその辺のクラブよりゃ評価高いし それに近いベティス移籍って地味に相当よね

166 18/07/04(水)22:06:35 No.516429207

>アホというかお間抜けな所があったのはインテルの方だったのに >お金がないで攻守の看板と監督放出してからのミランの転げ落ちっぷりが インテルがアホな時の経営がミランの経営やってるんすよ…

167 18/07/04(水)22:07:12 No.516429388

リーグアン産で守備上手い奴ってあんま思い浮かばないな 酒井ゴリくらいだ

168 18/07/04(水)22:07:18 No.516429417

特定の海外日本人みたいとかでなければDAZNだけで済むのは有情とは言える 安いしね

169 18/07/04(水)22:07:31 No.516429494

リーグアンはレベル高いのに何で不人気なんだろう?

170 18/07/04(水)22:07:43 No.516429541

>酒井ゴリもフランスだっけ?DFが育つ土壌なのかな フランスに繋がりのあるアフリカ系が外国人枠にならないから高く売る為に集められる 必然的にアフリカンとやたら戦うリーグになる

171 18/07/04(水)22:07:53 No.516429566

>酒井ゴリもフランスだっけ?DFが育つ土壌なのかな ゴリは柏にいたころから走力とキック力は一流だったしドイツでもう育ってたからな 安定はフランス行ってからだけど

172 18/07/04(水)22:08:27 No.516429715

>酒井ゴリもフランスだっけ?DFが育つ土壌なのかな アタッカーアフリカ人やアフリカ系フランス人おおすぎ

173 18/07/04(水)22:08:58 No.516429871

少し寝てるからシェフチェンコが居た頃のミランに戻ったら起こして

174 18/07/04(水)22:09:12 No.516429951

CLもELもリーガですって時代になって何年か経つから 金が欲しいのならプレミアで実を取るならリーガでの二大リーグ状態かも

175 18/07/04(水)22:09:33 No.516430047

DAZNでブンデス見られないのめんどくさすぎる 勘弁してくれよスカパー

176 18/07/04(水)22:09:44 No.516430098

フランスわかんねえな 松井が太陽だった時とPSGがオイルマネーでCLで暴れてるくらいしか知らない

177 18/07/04(水)22:09:45 No.516430101

PSGっていう究極の内弁慶チームが居るからなリーグアンには…

178 18/07/04(水)22:10:07 No.516430193

プレミアに行くには日本の場合ビザというか まずは代表常連まで登りつめないと挑戦も難しいのがね

179 18/07/04(水)22:10:21 No.516430264

ミランはもうACミランじゃなくて別の名前でやり直しもあるレベルだからな…

180 18/07/04(水)22:10:27 No.516430295

本当にわがままだけど、MFとFWはCL常連でスタメンの人が1~2人代表に入るようになればいいな…

181 18/07/04(水)22:10:27 No.516430297

アフリカからチームに紹介してサッカーさせてやるって若者たぶらかして連れてきて手付金だけだまし取って南仏に捨てる偽スカウトってのが数年前問題になってたような

182 18/07/04(水)22:10:50 No.516430396

PSGモナコマルセイユ辺りにいたらここで活躍したらメガクラブあるよ!な感じ

183 18/07/04(水)22:11:09 No.516430490

ベルギーは黄金世代だけどプレミア行って上手くなれるイメージ湧かないわ

184 18/07/04(水)22:12:17 No.516430783

キャリアアップとなるとCLに定期的に出てたまに大物食いするクラブかどうかって大事よね ケイスケホンダもワールドカップとCSKAでの合わせ技だったし

185 18/07/04(水)22:12:57 No.516430965

>ベルギーは黄金世代だけどプレミア行って上手くなれるイメージ湧かないわ 上手い方がベルギー下手な方がイングランドだよね

186 18/07/04(水)22:13:04 No.516430985

柴崎はスペインにいてほしいが、チームはもちっと上がいいなあ

187 18/07/04(水)22:13:14 No.516431026

何やかんやリーガの時代が長く続いてるな セリエとプレミアは盛り返してきてるけど今度はブンデスが凄い勢いで沈んでる

188 18/07/04(水)22:13:23 No.516431058

>ミランはもうACミランじゃなくて別の名前でやり直しもあるレベルだからな… フロレンティアヴィオラみたいな感じか

189 18/07/04(水)22:13:52 No.516431163

>アフリカからチームに紹介してサッカーさせてやるって若者たぶらかして連れてきて手付金だけだまし取って南仏に捨てる偽スカウトってのが数年前問題になってたような それはイタリアかな フランスは旧植民地出身は外国人枠から外れるし 現地にスクールやクラブ経営してるところ多いしな

190 18/07/04(水)22:14:09 No.516431233

ミランが熱視線と聞いて浮かんだのは ピルロを捨てた後のトラウマがぶり返したんだろうかって

191 18/07/04(水)22:14:51 No.516431406

乾と酒井宏樹見てるとリーグやクラブで合う合わないがよくわかる 2人ともドイツ出てから一気に伸びたし

192 18/07/04(水)22:15:25 No.516431550

ブンデスはバイエルンがちょっと調子に乗りすぎたってのと バイエルンに並ぶぞーってクラブが完成し始めると 他のメガクラブがこの選手いいねでぶっこ抜くのが

193 18/07/04(水)22:15:51 No.516431657

ドイツ人は乾の使い方完全に間違えてたからな…

194 18/07/04(水)22:16:25 [アーセナル] No.516431827

日本人ならうちに任せろ! ビザ取れるまでレンタルだ! 壊れた! 次!

195 18/07/04(水)22:16:52 No.516431957

ここ10年で在籍経験のある選手集めて試合できるんならCL取れるぜ!ってドルトムントが

196 18/07/04(水)22:17:00 No.516431984

アーセナルはウェイトレやらない主義は今でも続いてるのかね

197 18/07/04(水)22:17:29 No.516432119

バイエルンがドルトムント潰したのはリーグの事考えると残念だったな まあその結果が自分達に返ってくるんだけど

198 18/07/04(水)22:17:29 No.516432120

ss316099.gif

199 18/07/04(水)22:17:42 No.516432182

アーセナルの若いやつはとりあえずつばつけとくスタイルもベンゲルと共に消えるのだろうか

200 18/07/04(水)22:17:54 No.516432242

主力でCL狙うんならブンデスはいいんじゃない 他の主要リーグは上位が凝り固まっててそういうクラブの主力になるってどれだけ難しいのって思うし

201 18/07/04(水)22:18:11 No.516432309

>アーセナルの若いやつはとりあえずつばつけとくスタイルもベンゲルと共に消えるのだろうか エメリそんなタイプじゃないしな

202 18/07/04(水)22:18:12 No.516432311

柴崎って攻撃的ボランチってピルロタイプから中盤だったらどこでもやれるタイプだと思うよ

203 18/07/04(水)22:18:29 No.516432383

>ブンデスはバイエルンがちょっと調子に乗りすぎたってのと >バイエルンに並ぶぞーってクラブが完成し始めると >他のメガクラブがこの選手いいねでぶっこ抜くのが そのバイエルンも毎年リーガ勢にいいようにやられてるのがなぁ… レアルバルサどころかアトレティコにも勝てる気しない

204 18/07/04(水)22:18:44 No.516432473

…ライプツィヒに期待しよう まあバイエルンより嫌われてるけどな!

205 18/07/04(水)22:19:23 No.516432667

バイエルンにあらずんばドイツ代表にあらずスタイルを咎めるつもりはないけど ここ数年のバイエルンさんは前線を他国に頼りすぎてたよね感は

206 18/07/04(水)22:19:31 No.516432697

>ここ10年で在籍経験のある選手集めて試合できるんならCL取れるぜ!ってドルトムントが それシャルケとスパーズも言いそう

207 18/07/04(水)22:19:39 No.516432729

>…ライプツィヒに期待しよう >まあバイエルンより嫌われてるけどな! レッドブルはやり口が外道すぎる…

208 18/07/04(水)22:20:16 No.516432886

アトレティコは監督含めて反骨心の塊に溢れた野郎共が集まるからな… 男臭い

↑Top