18/07/04(水)20:34:26 新車の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/04(水)20:34:26 No.516404257
新車のミレニアム・ファルコンが瞬く間に修復歴ありに!
1 18/07/04(水)20:36:00 No.516404695
あの船には30人の傭兵団がいる!
2 18/07/04(水)20:36:22 No.516404772
(飛び立つファルコン)
3 18/07/04(水)20:36:37 No.516404833
あのタコシリーズの中でも一番やばいクリーチャーでは
4 18/07/04(水)20:37:53 No.516405145
なんか形が違うな… なんか取れた 見慣れた形になった!
5 18/07/04(水)20:37:54 No.516405147
訛りの酷いハイパードライブコンピューターに対する強過ぎる回答いいよね…
6 18/07/04(水)20:38:06 No.516405196
この船のコンピュータどこで言語を習ったのかわかりませんがひどい訛りですってC3PO言ってたけど別にL3-37訛りひどくないじゃん 英語版だとアクセントってかイントネーションついてんの?
7 18/07/04(水)20:38:33 No.516405305
>あのタコシリーズの中でも一番やばいクリーチャーでは なんで重力井戸に引っ張られてる時あんなに耐えられるのアイツ…
8 18/07/04(水)20:38:37 No.516405323
>この船のコンピュータどこで言語を習ったのかわかりませんがひどい訛りですってC3PO言ってたけど別にL3-37訛りひどくないじゃん その頃はL3一体だけじゃないんで
9 18/07/04(水)20:38:50 No.516405366
できるの?
10 18/07/04(水)20:39:18 No.516405489
できる
11 18/07/04(水)20:39:19 No.516405496
できるの
12 18/07/04(水)20:39:43 No.516405594
>なんか形が違うな… >なんか取れた >見慣れた形になった! ボロボロはげた! 銀河一早いポンコツにはまだほど遠い…
13 18/07/04(水)20:39:47 No.516405611
左っぽい…
14 18/07/04(水)20:40:08 No.516405718
チンチンからノコギリ出すドロイドウーマン!
15 18/07/04(水)20:40:28 No.516405825
みないで!って叫びながらガニ股でチンコノコギリを使う肉食系女性活動家ドロイドって監督はjunに汚染されている…?
16 18/07/04(水)20:40:29 No.516405830
>チンチンからノコギリ出すドロイドウーマン! 見ないで!!!!!
17 18/07/04(水)20:40:35 No.516405847
いいナビデータ持ってる中古ドロイドをもう2つほど取り付けてドロイド脳3発になってんだっけEp4時点のファルコンは
18 18/07/04(水)20:40:36 No.516405857
時系列的には前の話だろうけど外伝的にはK2の次に出たドロイドだからL3なんだろうか
19 18/07/04(水)20:40:51 No.516405922
>>チンチンからノコギリ出すドロイドウーマン! >見ないで!!!!! 見てるんでしょわかってるんだから!!!
20 18/07/04(水)20:41:28 No.516406082
ニヤけてるランド
21 18/07/04(水)20:41:36 No.516406125
あれ?もしかして普通にL3の新品ボディあれば復活したのか?
22 18/07/04(水)20:41:49 No.516406210
解放された瞬間職場破壊しだすドロイド達が可愛い…
23 18/07/04(水)20:42:00 No.516406281
欲しいものは?
24 18/07/04(水)20:42:06 No.516406322
ランドは私に気がある わかっちゃうのそういうの
25 18/07/04(水)20:42:19 No.516406398
あのチンコノコギリのシーンは必要性が皆無なのが酷い
26 18/07/04(水)20:43:14 No.516406725
スワイプトルーパーだっけ かっこいい…
27 18/07/04(水)20:43:43 No.516406861
スワンプ!です!沼です!
28 18/07/04(水)20:43:46 No.516406874
>あれ?もしかして普通にL3の新品ボディあれば復活したのか? あの世界のドロイドは普通に死ぬし
29 18/07/04(水)20:44:01 No.516406941
あんなドロイド脳つけたら宇宙船にも権利を!とか言い出してたのだろうか
30 18/07/04(水)20:44:15 No.516407010
ミレニアムファルコンの駐禁というかロックかけられてたシーンで誰か裏切者がいる…?ってなったけど特に関係なかった
31 18/07/04(水)20:44:18 No.516407018
革命だーーー!!11l3
32 18/07/04(水)20:44:26 No.516407056
>スワンプ!です!沼です! ごめんなさい! だから手を引っこ抜かないで!
33 18/07/04(水)20:44:28 No.516407067
できるの?
34 18/07/04(水)20:44:54 No.516407157
できるの
35 18/07/04(水)20:45:06 No.516407214
>ごめんなさい! >だから手を引っこ抜かないで! ウーキーの牢屋にシュー!
36 18/07/04(水)20:45:16 No.516407276
ナビデータ生きてるなら記憶装置無事だしCPUもつないで動作したってことは無事だろ 要するに手足と目鼻口が一時なくなっただけじゃん
37 18/07/04(水)20:45:32 No.516407361
>>ごめんなさい! >>だから手を引っこ抜かないで! >ウーキーの牢屋にシュー! 超!ウーキー語で罵倒!
38 18/07/04(水)20:45:44 No.516407407
>ミレニアムファルコンの駐禁というかロックかけられてたシーンで誰か裏切者がいる…?ってなったけど特に関係なかった 俺たちなら外せなくも無いが分け前20%な
39 18/07/04(水)20:46:09 No.516407517
ランド妥協しすぎ問題
40 18/07/04(水)20:46:17 No.516407551
最初こいつがハン?頼りなくね?声もなんか弱そう! から最後のランドとの賭けのときにはすっかりヒーローでアウトローのハンソロになってた
41 18/07/04(水)20:47:04 No.516407763
みんな知ってるハンソロじゃなくて若造がハンソロになる話だからね…
42 18/07/04(水)20:47:45 No.516407988
帝国兵ってもストーム・トルーパーより下だったのかあれ
43 18/07/04(水)20:47:50 No.516408006
最初のルークみたいな都会に行きたいっぷりだった
44 18/07/04(水)20:48:06 No.516408080
ストームトルーパーは設定上エリートだからな…
45 18/07/04(水)20:48:13 No.516408113
思ったより劣悪な労働環境だった帝国軍
46 18/07/04(水)20:48:38 No.516408246
最初のギャンブルでホラ吹いてた船を賭けて負けたのその後は触れられなかったけどどうしたんだろ
47 18/07/04(水)20:48:53 No.516408330
>思ったより劣悪な労働環境だった帝国軍 軍の参加を待っている!さぁ!入隊だ!
48 18/07/04(水)20:49:09 No.516408422
>K2の次に出たドロイドだからL3なんだろうか 「LEET」のもじり
49 18/07/04(水)20:49:36 No.516408538
アウトローになってからのハンソロの大活躍も見たいよー ランドもちょくちょく絡んでくる感じの
50 18/07/04(水)20:49:52 No.516408606
なんだここは!?地獄のような戦場だ!からのガンカタ
51 18/07/04(水)20:49:53 No.516408613
割とベタなやつだけど帝国軍の新兵募集がどんな雰囲気なのかが分かってちょっと嬉しい
52 18/07/04(水)20:49:58 No.516408631
>最初のギャンブルでホラ吹いてた船を賭けて負けたのその後は触れられなかったけどどうしたんだろ 嘘なのはキーラと再会して気付いたんじゃないかな
53 18/07/04(水)20:50:40 No.516408837
俺にも女がいた…と言った瞬間に空気が突然優しくなってダメだった
54 18/07/04(水)20:51:05 No.516408948
全体的に良かったけど主人公の兄ちゃんだけがダメだった 最後までハンソロとは程遠い兄ちゃんだった
55 18/07/04(水)20:51:52 No.516409167
まぁでもケッセルランを14パーセクで飛んだ所を見れて良かった
56 18/07/04(水)20:52:09 No.516409254
>まぁでもケッセルランを14パーセクで飛んだ所を見れて良かった じゅうにー!!
57 18/07/04(水)20:53:04 No.516409494
最終的に裏切ったというか敵に回ったけどベケットが良い人すぎる…
58 18/07/04(水)20:53:10 No.516409535
コアクシム使用はありなんですかね記録として…
59 18/07/04(水)20:53:13 No.516409546
>割とベタなやつだけど帝国軍の新兵募集がどんな雰囲気なのかが分かってちょっと嬉しい スターツアーズにも似たようなのがあって楽しかった
60 18/07/04(水)20:53:16 No.516409556
ダースモール生きてたんかワレ
61 18/07/04(水)20:53:29 No.516409608
てかケッセルランあんなに物騒だったんだってなった
62 18/07/04(水)20:53:52 No.516409751
>ダースモール生きてたんかワレ クローンウォーズで通った道だ 反乱者たちでやっと死ぬ
63 18/07/04(水)20:54:02 No.516409799
HYPER FUEL 訳:ハイパー燃料 まんまだ!
64 18/07/04(水)20:54:15 No.516409881
あの宇宙生物なんなの
65 18/07/04(水)20:54:19 No.516409901
ケッセルランは割とみんなの協力でもって成功じゃねーか!
66 18/07/04(水)20:54:46 No.516410037
あの…V8エンジンにガソリン吹きかけるみたいなアレを核融合炉でやってたのはアリなんですかね…
67 18/07/04(水)20:55:08 No.516410146
というかあの図体でメイルストロームの中飛んでるスターデストロイヤーすげぇなって…
68 18/07/04(水)20:55:08 No.516410147
割とどころかめちゃくちゃ楽しかったよ
69 18/07/04(水)20:55:18 No.516410204
>ケッセルランは割とみんなの協力でもって成功じゃねーか! でも俺12パーセクで飛んだしー!
70 18/07/04(水)20:55:26 No.516410241
>あの…V8エンジンにガソリン吹きかけるみたいなアレを核融合炉でやってたのはアリなんですかね… 分かりやすいだろう!
71 18/07/04(水)20:55:34 No.516410310
>みないで!って叫びながらガニ股でチンコノコギリを使う肉食系女性活動家ドロイドって監督はjunに汚染されている…? レッドドワーフ号かな?
72 18/07/04(水)20:55:47 No.516410378
>あの宇宙生物なんなの そういう説明なく問答無用で出てくるクリーチャー感はやっぱり楽しいなって
73 18/07/04(水)20:55:54 No.516410412
>>ケッセルランは割とみんなの協力でもって成功じゃねーか! >でも俺12パーセクで飛んだしー! でも14パーセクで飛んだ密輸業者よフィン
74 18/07/04(水)20:56:06 No.516410475
ヒロインがすごく好みの美人だったので目の保養になった
75 18/07/04(水)20:56:18 No.516410559
>割とベタなやつだけど帝国軍の新兵募集がどんな雰囲気なのかが分かってちょっと嬉しい 帝国マーチが流れてて劇中音楽だったんかいワレってなった
76 18/07/04(水)20:56:29 No.516410613
敵リーダーもリーダーで可愛かった
77 18/07/04(水)20:57:07 No.516410805
字幕か吹き替えで悩む
78 18/07/04(水)20:57:26 No.516410895
>字幕か吹き替えで悩む いい事を教えてあげよう 両方だ
79 18/07/04(水)20:57:50 No.516411040
>てかケッセルランあんなに物騒だったんだってなった 14パーセクだったらもっと安全だったんだろうなって
80 18/07/04(水)20:58:07 No.516411139
あの船には優秀な傭兵が30人乗ってる
81 18/07/04(水)20:58:18 No.516411183
十中八九丸投げだろうけどベイダーとかが新兵募集の企画にOK出してたんだろうな…って思うとちょっと耐えられない
82 18/07/04(水)20:58:26 No.516411233
煽りまくるフォースの強いスカベンジャーいるな…
83 18/07/04(水)20:58:35 No.516411278
ミンバンの戦いもっと見たかったな いやソロの物語だからあれ以上必要無いってのはわかるんだけど
84 18/07/04(水)20:58:51 No.516411358
顔に傷のあるおっさんは小物感と冷酷なサイコパス感が同居したなんというか最近の作品では普通の敵キャラだった
85 18/07/04(水)20:58:58 No.516411400
>十中八九丸投げだろうけどベイダーとかが新兵募集の企画にOK出してたんだろうな…って思うとちょっと耐えられない だがあの時のベイダーはそこまでの権限はない から多分ターキン
86 18/07/04(水)20:59:52 No.516411671
ついキレちまって知事だか議員だか殺しちまったよ…
87 18/07/04(水)20:59:57 No.516411706
>帝国マーチが流れてて劇中音楽だったんかいワレってなった もしかして旧作のデススター内のシーンとかも作中で流れてたのかな…
88 18/07/04(水)21:01:06 No.516412040
「お前なんか嫌いだ」 「知ってたさ」 いいよね
89 18/07/04(水)21:01:10 No.516412064
ホロチェスでガチギレするチューイいいよね
90 18/07/04(水)21:01:11 No.516412071
なにあのかっこいいダガー
91 18/07/04(水)21:01:15 No.516412091
思いがけず面白かった 主演の人がハリソン・フォードに似てないっていうのはただの難癖だと思います
92 18/07/04(水)21:01:34 No.516412188
なんかランドがコスプレした山田に見えてダメだった
93 18/07/04(水)21:01:41 No.516412213
>ハンが入ってるのに一緒にシャワー浴びるチューイいいよね
94 18/07/04(水)21:02:06 No.516412335
>ホロチェスでガチギレするチューイいいよね 腕引っこ抜きそう…本当に引っこ抜きやがった…
95 18/07/04(水)21:02:06 No.516412338
>なんかランドがコスプレした山田に見えてダメだった でも演技はちゃんとランドしてた
96 18/07/04(水)21:02:08 No.516412350
>思いがけず面白かった >主演の人がハリソン・フォードに似てないっていうのはただの難癖だと思います 演技は全力で完コピしてたよね
97 18/07/04(水)21:02:16 No.516412380
いい予感がする
98 18/07/04(水)21:02:37 No.516412475
>>ハンが入ってるのに一緒にシャワー浴びるチューイいいよね なんで意味深に暗転したんです…?
99 18/07/04(水)21:02:53 No.516412544
ハンソロシリーズとして続編作ってほしいぐらいには面白くて丁寧だったと思う
100 18/07/04(水)21:03:21 No.516412665
ファルコンのタラップ前で屈みながら上目遣いにDL-44ぶっぱなしてるのが最高にハンだなって思いました
101 18/07/04(水)21:03:52 No.516412804
>ハンソロシリーズとして続編作ってほしいぐらいには面白くて丁寧だったと思う 帝国軍の前でスパイス捨てる所見たい…
102 18/07/04(水)21:04:00 No.516412832
ヒロインがグレネード投げるシーンが良かったです
103 18/07/04(水)21:04:14 No.516412894
やっぱり先に撃ってる!
104 18/07/04(水)21:04:15 No.516412902
>帝国軍の前でスパイス捨てる所見たい… ジャバ「けおおおおおおお!!1!1」
105 18/07/04(水)21:04:26 No.516412950
監督は昔俳優としてハリソンフォードと共演してたから変な演技はさせないだろう…
106 18/07/04(水)21:05:09 No.516413141
タトゥイーンに行ってジャバ様の宮殿でボバ・フェットとと初対面、みたいな続編構想があったんだろうな
107 18/07/04(水)21:05:51 No.516413330
収容所で囚人解放するシチュいいよね
108 18/07/04(水)21:05:56 No.516413357
ハンソロシリーズみたいよね…
109 18/07/04(水)21:06:39 No.516413544
>収容所で囚人解放するシチュいいよね リベリオーン!
110 18/07/04(水)21:06:44 No.516413571
でもこのまま続編出すとフォースのこと知るのは避けられなさそう
111 18/07/04(水)21:06:45 No.516413583
>収容所で囚人解放するシチュいいよね 解放した後自由という言葉で扇動するチンチンからノコギリ出すドロイドウーマンいい…
112 18/07/04(水)21:06:46 No.516413592
他のウーキーが出てくるとチューイがイケメンだということがよくわかる
113 18/07/04(水)21:07:39 No.516413853
>でもこのまま続編出すとフォースのこと知るのは避けられなさそう それで思い出したけど反乱者たちでソロとチューイ出てくるっけって今なってる
114 18/07/04(水)21:07:59 No.516413942
>他のウーキーが出てくるとチューイがイケメンだということがよくわかる てかあのウーキーがぶちゃいく…
115 18/07/04(水)21:08:23 No.516414041
>でもこのまま続編出すとフォースのこと知るのは避けられなさそう キーラちゃんがハンのことを守ったからフォースのこと知らずに済んだということになったのが割と切ない
116 18/07/04(水)21:08:27 No.516414060
4本腕のあんちゃんいいキャラしてたのにすぐ死んでしまった…
117 18/07/04(水)21:08:41 No.516414129
>収容所で囚人解放するシチュいいよね でもあの後スターデストロイヤーが到着するんだよね…
118 18/07/04(水)21:09:09 No.516414246
>それで思い出したけど反乱者たちでソロとチューイ出てくるっけって今なってる ソロとチューイはいないけどランドが出てる
119 18/07/04(水)21:09:33 No.516414343
外伝に出てくるドロイドどいつも面白いな
120 18/07/04(水)21:09:57 No.516414447
>>それで思い出したけど反乱者たちでソロとチューイ出てくるっけって今なってる >ソロとチューイはいないけどランドが出てる それは知ってるんだ フォースオブディスティニーだけか絡んだの…
121 18/07/04(水)21:10:50 No.516414662
>でもあの後スターデストロイヤーが到着するんだよね… 反乱者たちでスパイス鉱山送りにされるウーキーとか出てくる
122 18/07/04(水)21:10:51 No.516414667
>外伝に出てくるドロイドどいつも面白いな 私はいいですけどね(ゴトンッ ドロイドに自由を!!!!!11!!1!!L3 ヴォヴォヴォ
123 18/07/04(水)21:11:50 No.516414909
ファルコンの中で揺れと戦いながら作業してるのが最高にスターウォーズ
124 18/07/04(水)21:11:55 No.516414932
LEGOアニメのフリーメーカーの冒険に出てくるバトルドロイドを改造したラジャーというドロイドもkawaii 主人公姉弟に忠実で愚痴をいいながらパンケーキ作ってくれたりするんだぜ
125 18/07/04(水)21:12:33 No.516415105
見てきた 一個気になったんだけど最初に燃料盗もうとして失敗した列車ってどこの所属なの?
126 18/07/04(水)21:12:35 No.516415111
フリーメーカーは5~6の間だったっけ
127 18/07/04(水)21:13:18 No.516415306
ソロってそのソロかよ!
128 18/07/04(水)21:14:04 No.516415502
>フリーメーカーは5~6の間だったっけ うn 黒服のルークが出てくる 最後は第2デススター破壊までやったよ
129 18/07/04(水)21:14:19 No.516415562
>ソロってそのソロかよ! 募集担当の帝国軍のおっちゃんはファインプレーすぎると思うの
130 18/07/04(水)21:14:56 No.516415705
>ソロってそのソロかよ! あの世界の言語ってやっぱり英語なんだ…と思った
131 18/07/04(水)21:16:13 No.516416059
帝国軍スピード入隊すぎる…
132 18/07/04(水)21:17:15 No.516416328
帝国軍身元の怪しいやつもホイホイ受け入れすぎる…
133 18/07/04(水)21:17:31 No.516416381
>あの世界の言語ってやっぱり英語なんだ…と思った せっかくルーカスが特別編で英語の文字が書かれてるシーン削って謎言語に差し替えたりしてたのにな…
134 18/07/04(水)21:17:36 No.516416404
出国ゲート?の中に帝国軍入隊受付あるとかどういうこった!
135 18/07/04(水)21:17:59 No.516416486
でもあの謎言語アルファベットに変換できるからな…
136 18/07/04(水)21:18:57 No.516416740
>出国ゲート?の中に帝国軍入隊受付あるとかどういうこった! ハンソロみたいなにっちもさっちもいかない連中を取り込むための窓口じゃないかと思う ハンソロは有言実行しちゃったけど
137 18/07/04(水)21:19:22 No.516416856
>せっかくルーカスが特別編で英語の文字が書かれてるシーン削って謎言語に差し替えたりしてたのにな… 英語喋ってるし向こうの世界のソロって意味なんだろ
138 18/07/04(水)21:19:47 No.516416979
来い!キャッシークのうすのろ!
139 18/07/04(水)21:19:52 No.516417009
>出国ゲート?の中に帝国軍入隊受付あるとかどういうこった! 身元がやましいやつを一網打尽にリクルートする罠よ!
140 18/07/04(水)21:20:41 No.516417227
>身元がやましいやつを一網打尽にリクルートする罠よ! 3年後…
141 18/07/04(水)21:20:44 No.516417239
>>出国ゲート?の中に帝国軍入隊受付あるとかどういうこった! >身元がやましいやつを一網打尽にリクルートする罠よ! でもぱるぱるの意向によりエイリアン種族は入れないんでしょ! 知ってるんだから!
142 18/07/04(水)21:23:10 No.516417887
列車泥棒!早撃ち!西部劇だこれ!
143 18/07/04(水)21:23:54 No.516418082
>列車泥棒!早撃ち!西部劇だこれ! さらに場末のバーでカードだ!
144 18/07/04(水)21:24:14 No.516418177
なぜそこにリクルート窓口がとか核融合エンジンにハイパー燃料をチューブで供給とか つっこみどころはあるんだけど話の妨げにならないしとにかくドンドン場面が進むから気にならないんだよな
145 18/07/04(水)21:24:40 No.516418275
まぁ遠い昔の遥か彼方の銀河系の話だからな…
146 18/07/04(水)21:25:01 No.516418356
主演の人日本好き俳優にならんかなあ 本国に目を向けてもバッシングしか無いのはかわいそうだ
147 18/07/04(水)21:25:11 No.516418401
スターウォーズってノリで進むとこあるし…
148 18/07/04(水)21:26:17 No.516418706
7のチューイの慟哭も納得の馴れ初めだった
149 18/07/04(水)21:26:29 No.516418774
この間の映画EP4じゃなくてローグワンやればよかったのに…って観に行った後思った
150 18/07/04(水)21:26:36 No.516418807
大丈夫だ俺にはわかるみたいな適当なこと言うとさらにピンチになるのがハンしてていいよね…
151 18/07/04(水)21:26:45 No.516418849
ハンチューキテルネ…
152 18/07/04(水)21:27:16 No.516418992
>大丈夫だ俺にはわかるみたいな適当なこと言うとさらにピンチになるのがハンしてていいよね… 見栄張った後飛び立つファルコンいい…
153 18/07/04(水)21:27:45 No.516419143
ハンがチューイの膝枕で昼寝する薄い本が量産されちまうー!
154 18/07/04(水)21:28:58 No.516419462
それ教えて
155 18/07/04(水)21:29:00 No.516419469
私は一向に構わん!
156 18/07/04(水)21:29:02 No.516419481
>主演の人日本好き俳優にならんかなあ >本国に目を向けてもバッシングしか無いのはかわいそうだ 日本の自称古参も大概だと思うが
157 18/07/04(水)21:29:33 No.516419653
ハンは先に撃つ人なんだよってのがよくわかった
158 18/07/04(水)21:30:14 No.516419812
一切恨み言言わないベケットいいよね…
159 18/07/04(水)21:30:37 No.516419912
>ハンは先に撃つ人なんだよってのがよくわかった でもそれがわかるようになるシーンこの間カットされてたし…