虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/04(水)17:46:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)17:46:56 No.516366782

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/04(水)17:48:21 No.516366995

昔はクローンじゃなくて天然食ってたらしいぜ…

2 18/07/04(水)17:49:23 No.516367176

マジかよ 俺も天然のモウモウちゃん食いたいなぁ

3 18/07/04(水)17:50:01 No.516367275

クローン使わずに安定供給できるんです?

4 18/07/04(水)17:50:09 No.516367297

昔の人は野蛮だなぁ

5 18/07/04(水)17:50:32 No.516367363

>クローン使わずに安定供給できるんです? 種付け?ってので増やしてたらしい

6 18/07/04(水)17:51:02 No.516367446

>種付け?ってので増やしてたらしい クソ面倒そう…

7 18/07/04(水)17:51:49 No.516367570

夢見んなよどうせこのブロックと味なんて変わんねーよ

8 18/07/04(水)17:54:50 No.516368081

>俺も天然のモウモウちゃん食いたいなぁ せっかく無原罪社会が成立したというのに

9 18/07/04(水)17:55:49 No.516368229

未だに化学生成肉に移行してないおじいちゃんいるんだ…

10 18/07/04(水)17:56:49 No.516368399

>>俺も天然のモウモウちゃん食いたいなぁ >せっかく無原罪社会が成立したというのに きっと俺らの事ディストピアとかなんとか昔の言語で罵倒してるんだぜあの下等人種共

11 18/07/04(水)17:57:39 No.516368547

天然は品質が不安定なところが逆にいいらしい 俺には分からない

12 18/07/04(水)17:58:38 No.516368707

クローンだけどオリジナルとは味は差はない上に 遺伝子操作でより美味しいお肉に

13 18/07/04(水)18:00:04 No.516368946

牛を子供に描かせると肉の切り身が牧場で歩いてる絵描いちゃうのは最初衝撃的だったよね 試験管の中を泳いでるの知らないんだな

14 18/07/04(水)18:02:16 No.516369338

いやでも最近外気に触れても培養する種が出てきたらしいぞ

15 18/07/04(水)18:02:50 No.516369441

>いやでも最近外気に触れても培養する種が出てきたらしいぞ 衛生的にどうなの?

16 18/07/04(水)18:04:19 No.516369689

>>いやでも最近外気に触れても培養する種が出てきたらしいぞ >衛生的にどうなの? 外気って言っても無菌地帯が3年前ぐらいに出来たって報道されてただろ? あそこで培養始めたってさ まぁ最初は失敗するかもしれないって

17 18/07/04(水)18:04:27 No.516369711

やっぱクローン牛じゃないと俺たちクローン人間の口には合わないからな

18 18/07/04(水)18:05:10 No.516369855

それ第6世代だからだよ

19 18/07/04(水)18:05:29 No.516369919

>やっぱクローン牛じゃないと俺たちクローン人間の口には合わないからな 天然牛食べた事ない奴はこういうこと言う 俺も食べたことないけど

20 18/07/04(水)18:06:12 No.516370064

そういや最近原種共ってどうなってるの? もう絶滅した?

21 18/07/04(水)18:07:24 No.516370281

>そういや最近原種共ってどうなってるの? >もう絶滅した? お前それはクロマニヨン人の知り合いいるって聞くのと同じだぞ

22 18/07/04(水)18:07:34 No.516370300

トウモロコシの原種が食えたものじゃないように遺伝子改良もされて無い原種の牛なんてマズイに決まってるだろ

23 18/07/04(水)18:07:53 No.516370356

1度でいいからこんな培養合成肉なんかじゃなくてクローン牛が食ってみてぇなあ

24 18/07/04(水)18:10:07 No.516370766

いやどっかの国だとまだ原種隠して金持ちに売りさばいてるって聞いたぞ 噂だけど

25 18/07/04(水)18:11:08 No.516370936

あんな臭いのにか!? 金持ち変わってるなぁ いや臭った事ないけど

26 18/07/04(水)18:11:34 No.516371030

原種の鶏は一匹から足二本しか取れないらしいな

27 18/07/04(水)18:11:57 No.516371092

>トウモロコシの原種が食えたものじゃないように遺伝子改良もされて無い原種の牛なんてマズイに決まってるだろ トウモロコシの原種食ったことないからなんとも

28 18/07/04(水)18:12:44 No.516371228

>原種の鶏は一匹から足二本しか取れないらしいな そんなんじゃKFC成り立たなくない? 創業当時どうしてたんだろ

29 18/07/04(水)18:13:12 No.516371308

とりあえず原種食ったって奴はdel 公共警察に通報するね…

30 18/07/04(水)18:14:28 No.516371543

原種は食べてみたいという願望以前に生理的に怖い 病気もらいそう

31 18/07/04(水)18:14:58 No.516371621

いやいやただの雑談だって本気にするなよ

32 18/07/04(水)18:16:55 No.516371954

delアピールなんかしなくてもどうせ監視されてるし… 下級市民の妄言だから見逃されてるんだよ

33 18/07/04(水)18:17:04 No.516371976

俺らの原種もまだ生きてるのかもなぁ

34 18/07/04(水)18:17:13 No.516372001

原種なんて食おうと思って食えるもんじゃないから食道からデータ取っても大体はシロだけどね…

35 18/07/04(水)18:17:35 No.516372087

すき家でディスク牛丼食べるぜ!

36 18/07/04(水)18:33:02 No.516375383

そういえば最近出てきた世代でなんか自然主義とかわめいてる奴見かけた

37 18/07/04(水)18:39:08 No.516376797

なんだここは俺はどれだけ寝ていた…動物も植物も何もないのにどうやって生活するんだ… 平成はもう終わったのか…?

38 18/07/04(水)18:39:21 No.516376861

自然主義つったって図鑑で見た限りじゃめちゃくちゃでかい生き物なんだろサーロインって 食うときどうするんだ?

39 18/07/04(水)18:39:30 No.516376904

そういう原種ごっこはいいので

40 18/07/04(水)18:43:08 No.516377822

数十年後には培養肉食ってるかも…

↑Top