ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/04(水)17:10:45 No.516361273
https://natalie.mu/comic/pp/heroaca
1 18/07/04(水)17:12:20 No.516361521
>「僕のヒーローアカデミア」史上最長のエピソードになった「インターン編」やオールマイトとオール・フォー・ワンの戦いにまつわる裏話、堀越が考える本作の主題、劇場版に寄せる期待、原作の今後などについてたっぷりと語ってもらう やめろよ!
2 18/07/04(水)17:12:41 No.516361575
画像に悪意しか感じられない
3 18/07/04(水)17:13:47 No.516361733
>画像に悪意しか感じられない だってこのシーンの話してるんだもの…
4 18/07/04(水)17:14:13 No.516361801
ファットとかゴミにしといてよく言うな…
5 18/07/04(水)17:14:31 No.516361848
助けを求めるエリを見て、自身の正義(らしい演技)を貫こうとするデク
6 18/07/04(水)17:14:42 No.516361878
>デクにとっては「人を救けるのがヒーロー」で、勝己にとっては「勝利こそがヒーロー」みたいな。 そうかな…
7 18/07/04(水)17:16:08 No.516362076
本当に勝己って言うんだ…
8 18/07/04(水)17:17:39 No.516362293
作者が自分のキャラを名前呼びするのは別にいいんじゃないかな...
9 18/07/04(水)17:18:02 No.516362353
スレッドを立てた人によって削除されました
10 18/07/04(水)17:18:32 No.516362425
せめてかっちゃんでしょ
11 18/07/04(水)17:18:33 No.516362427
開幕インターン編はきついって言ってて笑う
12 18/07/04(水)17:18:52 No.516362475
>ほかのマンガで読んだり映画で観たりする分には、暗い話はすごい好きなんですが。 >バッドエンドも好きですし、ホラーとかスプラッタ系も平気なので。 うん知ってた
13 18/07/04(水)17:20:03 No.516362632
> 助けを求めるエリを見て、自身の正義を貫こうとするデク。 そんなシーン…あったかな?
14 18/07/04(水)17:20:49 No.516362739
初っ端からインターン編はキツかったって…
15 18/07/04(水)17:20:49 No.516362741
スレッドを立てた人によって削除されました
16 18/07/04(水)17:20:55 No.516362750
耳郎ちゃんのかわいい顔をたくさん出せるように意識して描いてたっけ文化祭編
17 18/07/04(水)17:21:22 No.516362810
スレッドを立てた人によって削除されました
18 18/07/04(水)17:21:37 No.516362851
>インターン編はキツかった はい
19 18/07/04(水)17:21:51 No.516362881
確かアメコミヒーローはセントリーが好きなんだったか
20 18/07/04(水)17:22:39 No.516362992
スレッドを立てた人によって削除されました
21 18/07/04(水)17:23:00 No.516363046
キツかったのは読者ですよ
22 18/07/04(水)17:23:11 No.516363075
>──今のお話の中でも出てきましたが、堀越先生にとって、 >「僕のヒーローアカデミア」の主題とはどういったものなんですか? >「ヒーローってなんなんだろう」ということを考えて描きたいと思っています。 >ヒーローがどういうものなのか、言葉にするのってすごく難しいんですよ。 やっぱりホリーの中にヒーロー像なんて無かったんだ そりゃあの世界探しても見つからないはずだよ
23 18/07/04(水)17:23:18 No.516363092
記事に使われてる >画像に悪意しか感じられない
24 18/07/04(水)17:23:24 No.516363109
>確かアメコミヒーローはセントリーが好きなんだったか うn デップーも狂ってるから好きとか言ってた
25 18/07/04(水)17:24:22 No.516363267
ヒーローってなんなんだろうってのに見捨てを使うセンス
26 18/07/04(水)17:24:45 No.516363337
>男子キャラならスパイダーマンみたいな個性を持っていて、アクション映えしそうな瀬呂かな。 偶然方向性が似てるような言い方だけどパクリですよね
27 18/07/04(水)17:24:57 No.516363373
19巻ってジェントル戦がほとんどじゃないの?
28 18/07/04(水)17:27:16 No.516363733
ヒーロー像が存在しないのにヒーロー漫画描くってどういう
29 18/07/04(水)17:27:31 No.516363778
>>男子キャラならスパイダーマンみたいな個性を持っていて、アクション映えしそうな瀬呂かな。 >偶然方向性が似てるような言い方だけどパクリですよね モチーフにしてはいるけど流石にパクリってほどじゃないと思う
30 18/07/04(水)17:27:39 No.516363800
未だにヒーロー像がふわふわしてるの一応理由あったのか
31 18/07/04(水)17:28:28 No.516363939
セントリーと俺ちゃん上げてる辺り堀越先生がマトモにマーベル読んだことあるのか心配になってくる
32 18/07/04(水)17:28:56 No.516364019
>「インターン編」はキツかった 初っ端から右の大振りでくんのやめろ
33 18/07/04(水)17:30:00 No.516364200
>セントリーと俺ちゃん上げてる辺り堀越先生がマトモにマーベル読んだことあるのか心配になってくる 別に好みなんだしいいじゃねぇか…
34 18/07/04(水)17:30:43 No.516364293
インタビューでは一見筋道通っててまともそうなのに あの漫画の内容なのが謎だ
35 18/07/04(水)17:30:51 No.516364313
一言一句燃料にできる「」はすごいよ
36 18/07/04(水)17:31:01 No.516364344
>僕もそういう長編に挑戦してみたいっていう思いがあって そんな軽い気持ちで… いや軽くはないんだろうけどなんというか…
37 18/07/04(水)17:31:55 No.516364488
インターン編はキツかったでもうダメだった
38 18/07/04(水)17:32:46 No.516364615
内容が暗いからきつかったってそこなんだ…
39 18/07/04(水)17:33:00 No.516364660
>セントリーと俺ちゃん上げてる辺り堀越先生がマトモにマーベル読んだことあるのか心配になってくる セントリーは別にいいだろ! 今の個人誌のライターはレミーア先生なんだぞ!
40 18/07/04(水)17:33:24 No.516364729
梅雨ちゃん初期から設定膨らんだキャラだったんだ…
41 18/07/04(水)17:33:24 No.516364731
というかインターンってそんな暗かったかな…
42 18/07/04(水)17:33:44 No.516364775
作者がキツかった言うのやめろや!
43 18/07/04(水)17:34:55 No.516364947
なんだこのロングインタビュー 宝の宝庫かよ
44 18/07/04(水)17:34:55 No.516364952
キツかったんだ・・・
45 18/07/04(水)17:35:06 No.516364977
きつかったから休載や減ページしたのなら 今もきついって事なのかな
46 18/07/04(水)17:35:10 No.516364993
作品全体のヒーロー像が決まってないのはいいけど作中人物それぞれのヒーロー像は固めてほしい
47 18/07/04(水)17:35:35 No.516365051
>なんだこのロングインタビュー >宝の宝庫かよ 頭痛が痛くなる言い方やめろ
48 18/07/04(水)17:36:24 No.516365188
今面白いしまあキツかったんだろうね…
49 18/07/04(水)17:36:26 No.516365195
なぜか学区外の中学に進学しぼっちになった堀越先生に悲しい過去
50 18/07/04(水)17:37:09 No.516365308
文化祭編のインタビューも欲しかった
51 18/07/04(水)17:37:37 No.516365381
インターン編はサーの予知が上手く扱えず設定も二転三転して失敗しました って認められないで暗いから辛かったとかトンチンカンなこと言う辺りホリーはプライド無駄に高いね
52 18/07/04(水)17:37:44 No.516365394
ヒーロー像って人それぞれよねっていうのは良いと思う そういうところはうまいと思うんだが それでも主人公だけはできるだけ万人に共感されるような キャラクターのほうが良いと思うのは素人考えだろうか
53 18/07/04(水)17:37:51 No.516365410
若いとしのりが留学って雄英にいる内にいったのか
54 18/07/04(水)17:37:55 No.516365422
キツイのは別の理由じゃない? あまりに考えなしに描いてたからとか
55 18/07/04(水)17:38:11 No.516365461
>なぜか学区外の中学に進学しぼっちになった堀越先生に悲しい過去 やめやめろ!
56 18/07/04(水)17:38:12 No.516365466
セントリー好き発言が何時かわかんないけどヒロアカ連載前からだったら相当病んでるかアングラ気取ってるかのどっちかだと思う
57 18/07/04(水)17:38:48 No.516365549
予知の設定がドンドン変わってくのは描いてる方も焦ってるんだろうなと思った
58 18/07/04(水)17:39:14 No.516365608
>文化祭編のインタビューも欲しかった 耳郎ちゃんにスポット当てて可愛い顔をたくさん出したらしいぞ
59 18/07/04(水)17:39:16 No.516365612
やっぱ学校のエピソードはホリーの哀しき過去が下敷きになってるのか
60 18/07/04(水)17:39:41 No.516365673
>>文化祭編のインタビューも欲しかった >耳郎ちゃんにスポット当てて可愛い顔をたくさん出したらしいぞ なんでカツキ顔に…?
61 18/07/04(水)17:40:24 No.516365770
インターンで人死にが出て暗いっていうけど むしろしっちゃかめっちゃかなインターン編の中で清涼剤みたいなもんだろあれ ふふってなったわ
62 18/07/04(水)17:40:59 No.516365854
>なんでカツキ顔に…? 堀越先生にとって一番可愛い顔じゃん
63 18/07/04(水)17:41:00 No.516365856
ホリーにミリオみたいな友達が出来たとか嘘エピソードだと思うけど触れないだけの優しさはあるよ
64 18/07/04(水)17:41:18 No.516365906
ヒーローを定義したくないのか…そりゃいくら読んでもヒーローとは何なのか描いてない訳だわ…
65 18/07/04(水)17:41:39 No.516365958
ヒーロー観が違うなら毎回口調荒くなってかっちゃんのスタンスに流れてくのは非常にまずいと思う
66 18/07/04(水)17:41:41 No.516365963
(爆轟)勝己表記に笑った
67 18/07/04(水)17:41:42 No.516365965
不可解な行動にイライラがすごいとかよりはいいよね逆境不幸
68 18/07/04(水)17:41:44 No.516365971
各々のヒーロー像にしても個性にしても設定練らずに始めたのがキツかったと素直に白状しろ
69 18/07/04(水)17:41:55 No.516365997
ミスコン出てたやつとカツキの見分け付かなかった
70 18/07/04(水)17:41:58 No.516366009
ところでこのサーのモデルっぽいキャラのいる新連載なんですが
71 18/07/04(水)17:42:21 No.516366058
ヒーロー感をちゃんと決めてないからデクがああいうことになるんじゃねーか! 失敗の原因がよく分かる良イタンビューでは
72 18/07/04(水)17:42:21 No.516366061
画像のチョイスが絶妙すぎる
73 18/07/04(水)17:42:29 No.516366076
耳郎はミク豪化されて死んだし…
74 18/07/04(水)17:42:51 No.516366125
デクが人を救けるヒーローにはとてもじゃないが見えない
75 18/07/04(水)17:43:00 No.516366143
キツかったってこっちが言いたいよ本当に…
76 18/07/04(水)17:43:01 No.516366147
ヒーロー観がまだ存在しないならオールマイトは僕の何を見出して後継者にしたんだろう
77 18/07/04(水)17:43:23 No.516366214
梅雨ちゃんは動いたキャラだったのね だからAFO戦の後にああいうこと言ってその後一貫してないように感じたわけか いや興味深い
78 18/07/04(水)17:43:28 No.516366231
ヒーロー像をひとまとめにしたくないってのは分かる けど今の所出てる像は2つしかなくない?
79 18/07/04(水)17:43:39 No.516366252
ヒーローとはなにかって問いかけるばかりで一向に答えが出ないのはわざとだったんだな! 納得できないよ…
80 18/07/04(水)17:43:46 No.516366268
>画像のチョイスが絶妙すぎる トートロと褒めおじには耐えられなかった
81 18/07/04(水)17:43:47 No.516366273
ここまで連載続いてまだ主人公をふわふわさせてやるって言うつもりか
82 18/07/04(水)17:45:17 No.516366502
残りのA組モブたちでエピソードを考えてるのは障子だけだってよよかったな障子以外のモブのファン達
83 18/07/04(水)17:45:24 No.516366516
こうやって作品外でフォローするようになったら本当にダメになってる証拠だよ…
84 18/07/04(水)17:45:31 No.516366537
ここによく貼られる画像がいっぱいだけどサイト作った奴はアンチか…?
85 18/07/04(水)17:45:39 No.516366560
ホリーにとって可愛い顔があのカツキ顔だというのも分かった
86 18/07/04(水)17:45:47 No.516366580
デクはともかくかっちゃんゴールなんてあったんだ
87 18/07/04(水)17:45:55 No.516366603
>こうやって作品外でフォローするようになったら本当にダメになってる証拠だよ… 和月先生もよくやるし…
88 18/07/04(水)17:46:10 No.516366647
文句を言うとしたらその死んだキャラクターであるサーにスポットが当たってないこと
89 18/07/04(水)17:46:16 No.516366661
>ここによく貼られる画像がいっぱいだけどサイト作った奴はアンチか…? 等と考える様になったら…病んでる証拠!!
90 18/07/04(水)17:46:31 No.516366706
ホリーって本当にかっちゃんのことカツキって言うんだな…
91 18/07/04(水)17:46:31 No.516366708
>こうやって作品外でフォローするようになったら本当にダメになってる証拠だよ… どういう…
92 18/07/04(水)17:46:51 No.516366766
>ホリーにとって可愛い顔があのカツキ顔だというのも分かった 本当に気持ち悪いよ…
93 18/07/04(水)17:47:02 No.516366796
サーにはまったく触れられてないのでそれはもうそういうもんだと思う
94 18/07/04(水)17:47:18 No.516366839
書き込みをした人によって削除されました
95 18/07/04(水)17:47:40 No.516366893
デクが目指すヒーロー観をちゃんと決めてなくても こういうのもありだねああいうのもありだねって 色んなヒーロー観をきっちり魅力的に描けりゃ問題ないよ その場合でもオールマイトはオールマイトでヒーロー観を持ってて デクがその基準にふさわしい人物だと描写されてないといけないけどさ
96 18/07/04(水)17:47:55 No.516366931
フォロー…?
97 18/07/04(水)17:48:04 No.516366952
後から ここはこういうつもりで描いてたんですよ! はやってはいけないことだと思う
98 18/07/04(水)17:48:40 No.516367049
>文化祭では耳郎というA組の女子にスポットが当たるんですが、かわいい顔をたくさん出せるように意識して描いたつもりなので、耳郎が好きな方はもちろん、これまでそんなに彼女を意識していなかった方も楽しんでもらえればと思います。 楽しみだなあ文化祭編いつ始まるのかな文化祭編…?
99 18/07/04(水)17:48:58 No.516367111
すこい話描いてアンケ1位取りたいって思って描いた話が仮免私闘インターン仮免補修ジェントル編なのか…
100 18/07/04(水)17:49:05 No.516367130
>ホリーにとって可愛い顔があのカツキ顔だというのも分かった やはりカツキこそがヒロイン… 強いヒロインと僕…
101 18/07/04(水)17:49:06 No.516367135
>デクがその基準にふさわしい人物だと描写されてないといけないけどさ ミリオより相応しい人物に描写できた?
102 18/07/04(水)17:49:06 No.516367137
エンデバー編は普通に読める漫画だし やっぱり学生設定とデクがダメなんじゃねえかなって
103 18/07/04(水)17:49:17 No.516367159
毎回かっちゃん化してるデクに自分のヒーローとしての理想なんてあるの…?
104 18/07/04(水)17:49:18 No.516367162
君は読者にいちいち設定を語って回るの?って漫画編集持ち込み漫画のテンプレなのにねぇ
105 18/07/04(水)17:49:52 No.516367250
>毎回かっちゃん化してるデクに自分のヒーローとしての理想なんてあるの…? ないよ
106 18/07/04(水)17:49:57 No.516367263
>残りのA組モブたちでエピソードを考えてるのは障子だけだってよよかったな障子以外のモブのファン達 A組でまともなエピソードあったのデクカツ轟くらいじゃん まさか切島とかのあれも考えてたエピソードなの?
107 18/07/04(水)17:50:02 No.516367276
インターン編のインタビューもっと載せてよ! サーとかオバホの話まったく無いじゃん!
108 18/07/04(水)17:50:13 No.516367308
>僕は小学校から中学校に上がるときに、学区外の中学校に通うことになったんです。学区外なので知ってる人が1人もいないような状況だったのと、ほかの人は持ち上がりだったのでグループができあがってしまっていて、独りで机に突っ伏しているような悲しい時代があって(笑)。 どういう意味…
109 18/07/04(水)17:50:16 No.516367316
>女子キャラなら芦戸です。芦戸はかわいらしくていいキャラをしているので、ちゃんと描いてあげたいです。男子キャラならスパイダーマンみたいな個性を持っていて、アクション映えしそうな瀬呂かな。 文化祭の時がそうなのかな…
110 18/07/04(水)17:50:21 No.516367332
>エンデバー編は普通に読める漫画だし >やっぱり学生設定とデクがダメなんじゃねえかなって まああれも今までの描写からするとえっ?てなるけど それはそれとして読んでる部分だけなら割と楽しめるからな
111 18/07/04(水)17:50:31 No.516367361
>エンデバー編は普通に読める漫画だし 文化祭のときも聞いたな…
112 18/07/04(水)17:50:57 No.516367428
>後から >ここはこういうつもりで描いてたんですよ! >はやってはいけないことだと思う 1000000%の頃からやってるのに何を今更
113 18/07/04(水)17:50:59 No.516367437
今連載してるところとか全うに面白いのに溝にベニヤ板かけるエンデヴァーとかちょくちょく描写がおかしいのはなんなんだ
114 18/07/04(水)17:51:28 No.516367510
堀越先生に悲しい時代…
115 18/07/04(水)17:51:34 No.516367527
>インターン編のインタビューもっと載せてよ! >サーとかオバホの話まったく無いじゃん! もし仮に…先んじてインターン編が辛いと言う事で言及を避けてるとしたら……
116 18/07/04(水)17:51:35 No.516367533
>>残りのA組モブたちでエピソードを考えてるのは障子だけだってよよかったな障子以外のモブのファン達 >A組でまともなエピソードあったのデクカツ轟くらいじゃん >まさか切島とかのあれも考えてたエピソードなの? インタビュー読むにどうもキツくて疲れたから箸休めのためにポンとお出ししてしまったのではないかと 手癖感のあるエピソードって言われてたけどその通りだったなぁ
117 18/07/04(水)17:51:38 No.516367541
>やっぱり学生設定とデクがダメなんじゃねえかなって っていうかヴィランとしょっちゅう戦ってるのがおかしいのよ学園モノなのに 競う相手は他のクラスのとか他校生とかにするじゃん普通…
118 18/07/04(水)17:51:48 No.516367566
一つのエピソードの中でもキャラの考え方や設定が一致してないのをどうにかしてくれんか
119 18/07/04(水)17:51:48 No.516367569
>>僕は小学校から中学校に上がるときに、学区外の中学校に通うことになったんです。学区外なので知ってる人が1人もいないような状況だったのと、ほかの人は持ち上がりだったのでグループができあがってしまっていて、独りで机に突っ伏しているような悲しい時代があって(笑)。 >どういう意味… 哀しき過去…
120 18/07/04(水)17:51:49 No.516367572
>>エンデバー編は普通に読める漫画だし >文化祭のときも聞いたな… 文化祭も僕やジェントルが出ない時があったからね…
121 18/07/04(水)17:51:50 No.516367578
>今連載してるところとか全うに面白いのに溝にベニヤ板かけるエンデヴァーとかちょくちょく描写がおかしいのはなんなんだ おかしいというかそこは無茶を通り越して面白い域になってるだけじゃ
122 18/07/04(水)17:52:11 No.516367624
>エンデバー編は普通に読める漫画だし 大体編の最初はこう言われて中盤から曇ってくる
123 18/07/04(水)17:52:23 No.516367655
インターン編をあんな誠意なくぶん投げて終わらせてそれで胸の内はアンケート1位 やっぱし凄いスねホリーは
124 18/07/04(水)17:52:26 No.516367667
>今連載してるところとか全うに面白いのに溝にベニヤ板かけるエンデヴァーとかちょくちょく描写がおかしいのはなんなんだ ナルト二部みたいなもんだろ あれやっぱおさるの知性試験に見えるよね…
125 18/07/04(水)17:52:38 No.516367700
エンデヴァー編はまだ始まったばかりだから評価するのは早計すぎる
126 18/07/04(水)17:52:58 No.516367766
正義を貫こうとするデクが面白すぎる
127 18/07/04(水)17:53:27 No.516367845
>あれやっぱおさるの知性試験に見えるよね… おさるを馬鹿にするなよ今週も熾烈な視聴率争いを繰り広げた相手だぞ!
128 18/07/04(水)17:53:40 No.516367887
インターン編アニメで見たいファンのエネルギーが集まって劇場版成功してほしい
129 18/07/04(水)17:53:44 No.516367901
デクを人を救けるヒーローにしたかったんならあるでしょ!とか救われる覚悟とか100%ロリータバックパックとかは絶対やっちゃいけないものだったんじゃないかな...
130 18/07/04(水)17:53:47 No.516367906
>エンデヴァー編はまだ始まったばかりだから評価するのは早計すぎる 僕が出てきた途端一気に崩れると信じてる
131 18/07/04(水)17:54:01 No.516367938
>連載が進んでいくうちに、いろんな価値観でそれぞれのキャラクターが動き始めたんです。例えばデクにとっては「人を救けるのがヒーロー」で、勝己にとっては「勝利こそがヒーロー」みたいな。 ホリーがこう答えてる横に見捨ての画像貼るのはアンチすぎない?
132 18/07/04(水)17:54:04 No.516367952
インターン編の問題は暗い明るいじゃなくて矛盾だらけの設定や初期エピソード台無しにしたとこだろうが!
133 18/07/04(水)17:54:07 No.516367961
>競う相手は他のクラスのとか他校生とかにするじゃん普通… 育ってきた環境も考え方も様々な人たちとの交流で人間的に成長するって思うじゃん? クラスメートは空気になるしデクとかっちゃんは幼稚なままだし
134 18/07/04(水)17:54:09 No.516367971
ジェントルとラブラバは愉快な怪人コンビで行けば良かったのに なんであんな生々しいじめじめした背景を入れた
135 18/07/04(水)17:54:36 No.516368041
悲しい過去入れるの好きだからな
136 18/07/04(水)17:54:41 No.516368057
カツキにとって勝利こそがヒーローだっていうんなら身内以外にも勝たせろや!!
137 18/07/04(水)17:54:46 No.516368068
>インターン編アニメで見たいファンのエネルギーが集まって劇場版成功してほしい 漫画買ってる50万が数回見ないと…頑張ろうな!
138 18/07/04(水)17:54:48 No.516368076
スレッドを立てた人によって削除されました
139 18/07/04(水)17:54:50 No.516368082
>僕が出てきた途端一気に崩れると信じてる 流石にエリちゃんバックパックの天丼は無い…よね?
140 18/07/04(水)17:54:51 No.516368085
インターン編がそれまでのエピソードと比較して暗かったイメージもない
141 18/07/04(水)17:55:07 No.516368125
>インターン編の問題は暗い明るいじゃなくて矛盾だらけの設定や初期エピソード台無しにしたとこだろうが! そこには触れないあたりお互い間合いをちゃんと分かってんだよ 仕事ってそういうもの
142 18/07/04(水)17:55:23 No.516368163
インタビュー読むたびにホリーズレてるなぁってなる
143 18/07/04(水)17:55:29 No.516368176
>正義を貫こうとするデクが面白すぎる あっさりミリオとオバホとサーに言いくるめられて 翌日忘れて「あるでしょ!!」する正義ってなんなの…
144 18/07/04(水)17:55:35 No.516368191
スレッドを立てた人によって削除されました
145 18/07/04(水)17:55:41 No.516368205
性格は様々だよね
146 18/07/04(水)17:55:59 No.516368254
>>僕が出てきた途端一気に崩れると信じてる >流石にエリちゃんバックパックの天丼は無い…よね? 前からホリー言ってるけどインターン編のキャラは最終回のパーツなんで またあるでしょエリちゃんブースト じゃないとデクの近くに取り込む意味ないし
147 18/07/04(水)17:56:01 No.516368259
>>連載が進んでいくうちに、いろんな価値観でそれぞれのキャラクターが動き始めたんです。例えばデクにとっては「人を救けるのがヒーロー」で、勝己にとっては「勝利こそがヒーロー」みたいな。 >ホリーがこう答えてる横に見捨ての画像貼るのはアンチすぎない? デクは子供を見捨てるヒーローでカツキはしょっちゅう攫われて身内以外じゃろくな戦績じゃないのに勝つヒーロー…
148 18/07/04(水)17:56:03 No.516368266
インターン編のインタビューなんてなんで受けたの… 今アニメ化してるところまでとかでいいじゃない
149 18/07/04(水)17:56:14 No.516368297
視聴率伸びてるの!? インターン編アニメ化の希望がどんどん湧いてくる
150 18/07/04(水)17:56:23 No.516368333
アンチスレはもう頭可愛そうな人しかいないんだね
151 18/07/04(水)17:56:34 No.516368357
インターン編は大人気だから…
152 18/07/04(水)17:56:37 No.516368363
>女子キャラなら芦戸です。芦戸はかわいらしくていいキャラをしているので、ちゃんと描いてあげたいです。男子キャラならスパイダーマンみたいな個性を持っていて、アクション映えしそうな瀬呂かな。 ここで駄目だった
153 18/07/04(水)17:56:46 No.516368387
とりあえずアンケ1位取りたいなら減ページとヒの落書きやめない?
154 18/07/04(水)17:57:00 No.516368436
俺エスパーじゃないけどミリオみたいな友人の話嘘だと思う
155 18/07/04(水)17:57:04 No.516368445
>視聴率伸びてるの!? まあオールマイト引退まではマジで面白かったし
156 18/07/04(水)17:57:28 No.516368510
なんで描いてる本人がアクション映えしそうとか言うの アクションさせるのが君の仕事だぞ
157 18/07/04(水)17:57:43 No.516368554
エリちゃんの境遇とか実際はめっちゃ鬱なんだけど サーミリオデクのせいでそんなところにそもそも意識が行かなかったからな
158 18/07/04(水)17:57:54 No.516368582
>視聴率伸びてるの!? >インターン編アニメ化の希望がどんどん湧いてくる よく見ろ伸びても最底辺だ
159 18/07/04(水)17:57:59 No.516368595
ちゃんと描いてあげたいです(デクに歯向かったので洗脳&出番なし)
160 18/07/04(水)17:58:13 No.516368630
本編の切り抜き貼ってあるだけなのにアンチ記事みたいに見えるのは
161 18/07/04(水)17:58:20 No.516368655
梅雨ちゃん劇場版でも完全に存在消されてて笑う
162 18/07/04(水)17:58:24 No.516368668
>エリちゃんの境遇とか実際はめっちゃ鬱なんだけど >サーミリオデクのせいでそんなところにそもそも意識が行かなかったからな 未だに回復アイテム扱いされるのが不憫なんだ
163 18/07/04(水)17:58:31 No.516368683
よかった…レイシストになったあしどちゃんはまだ挽回の目があるんだ…
164 18/07/04(水)17:58:36 No.516368701
>エリちゃんの境遇とか実際はめっちゃ鬱なんだけど >サーミリオデクのせいでそんなところにそもそも意識が行かなかったからな 「」は猿化に夢中だったからな…
165 18/07/04(水)17:58:43 No.516368719
開幕トートロは卑怯だって
166 18/07/04(水)17:58:47 No.516368735
>>エリちゃんの境遇とか実際はめっちゃ鬱なんだけど >>サーミリオデクのせいでそんなところにそもそも意識が行かなかったからな >未だに回復アイテム扱いされるのが不憫なんだ アサリはナチュラルにミリオのことしか興味ないから
167 18/07/04(水)17:59:02 No.516368779
アクション映えっていうかターザンアクション出来るのがって事かな
168 18/07/04(水)17:59:52 No.516368907
>よかった…レイシストになったあしどちゃんはまだ挽回の目があるんだ… 汚名挽回するぞ
169 18/07/04(水)18:00:01 No.516368932
>梅雨ちゃん劇場版でも完全に存在消されてて笑う 元々USJで消される予定だったんだと思う それが予想外に人気出たからちょっと延命したとしかインタビューで察せない…
170 18/07/04(水)18:00:11 No.516368963
スパイダーマンみたいとか自分で言うなよ
171 18/07/04(水)18:00:12 No.516368968
反響があったという梅雨ちゃんとトガちゃんががおざなりなのはどうして…
172 18/07/04(水)18:00:22 No.516369001
>俺エスパーじゃないけどミリオみたいな友人の話嘘だと思う モデルが居るなら絶対に描くだろうしこのエピソードは実体験ですよーとか主張するだろうし 作り話か漫画の話を自分の過去と混同してるかのどちらかだね
173 18/07/04(水)18:00:23 No.516369002
>ジェントルとラブラバは愉快な怪人コンビで行けば良かったのに >なんであんな生々しいじめじめした背景を入れた アラフォー無職と筋金入りのメンヘラストーカーってのは読者が極端化したらそうなるぐらいの設定でいいんだ なんで前面に出してしまうんだ
174 18/07/04(水)18:00:31 No.516369019
>スパイダーマンみたいとか自分で言うなよ この辺ちょっと和月に似てるな…
175 18/07/04(水)18:00:48 No.516369067
ラブラバあれで21歳だからな…
176 18/07/04(水)18:01:36 No.516369213
30巻くらいで終わりたいって悲しいこと言うなよ…
177 18/07/04(水)18:01:37 No.516369218
一番セロがアクションしてるのってアニメのOPだと思う
178 18/07/04(水)18:01:39 No.516369221
あいつら絶対に肉体関係あるわ…と勘ぐりを入れたくなる年齢設定だな
179 18/07/04(水)18:01:41 No.516369229
>反響があったという梅雨ちゃんとトガちゃんががおざなりなのはどうして… 自分が求めた反応じゃないからだろう
180 18/07/04(水)18:01:54 No.516369265
とりあえず暗い過去使用禁止で描かせてみたらいいのに
181 18/07/04(水)18:02:24 No.516369380
>30巻くらいで終わりたいって悲しいこと言うなよ… その後で30巻じゃ無理だわって書いてるし… 僕が最高のヒーローになるのはまだまだ先だぞ
182 18/07/04(水)18:02:33 No.516369399
>>反響があったという梅雨ちゃんとトガちゃんががおざなりなのはどうして… >自分が求めた反応じゃないからだろう キャラが動いた結果AFOの後ああいうセリフ描いちゃって なんかちがうな…と封印した結果が今だと思われる
183 18/07/04(水)18:02:37 No.516369405
>>スパイダーマンみたいとか自分で言うなよ >この辺ちょっと和月に似てるな… 和月だったら完全にスパイダーマンになっちゃいました(笑)くらい言ってくれるから違う
184 18/07/04(水)18:02:45 No.516369420
あんまり終わりに向かってる感じしないけど折返しか というかヒロアカの着地点や本筋ってどこなんだろう
185 18/07/04(水)18:03:04 No.516369472
>30巻くらいで終わりたいって悲しいこと言うなよ… 最近の漫画がアホみたいに長いの当たり前だから麻痺しそうになるけど30巻はかなりの長編
186 18/07/04(水)18:03:04 No.516369474
学園を生かせてないのどうにからならないのかね 結局やってることって駆け出しヒーローじゃない しかも学生だからと責任追わなくていい立場で
187 18/07/04(水)18:03:05 No.516369477
セロのアクションって轟くんに凍らされた所くらいしか思い出せん…
188 18/07/04(水)18:03:07 No.516369484
>エリちゃんの境遇とか実際はめっちゃ鬱なんだけど 個性を制御出来ずに実の父親を手にかけて母親に捨てられ親代わりのヤクザは昏睡して毎日体を切り刻まれて なけなしの勇気を振り絞ってようやく逃げ出そうとしたらヒーローごっこに使われた挙句見捨てられ それでも未来の為に生きようと見捨てたカスと手を組むいい子なんすよ
189 18/07/04(水)18:03:41 No.516369585
この主人公4年かけて貰った力の20%までしか引き出せてないんだけどいつになったら最高のヒーローになってくれるんですか?
190 18/07/04(水)18:03:46 No.516369593
>エリちゃんの境遇とか実際はめっちゃ鬱なんだけど >サーミリオデクのせいでそんなところにそもそも意識が行かなかったからな 設定がコロコロ変わりすぎて悲しい過去に思いを馳せる事ができないんだ
191 18/07/04(水)18:04:17 No.516369680
エリちゃんの唯一の肉親が植物状態のまま堀空間に送られちゃったけどりんご飴食ってる場合じゃないよね?
192 18/07/04(水)18:04:28 No.516369716
インターン編が折り返しと言われると納得の濃厚さだったな
193 18/07/04(水)18:04:48 No.516369786
個性の暴走とは言え人殺してるのがエリちゃんだけど それは作中でどう処理されてるんだ? 誰も知らないのか知っててなんらかの処理が行われた上で学校にいるのか エリちゃん自身は人を殺した経験があるのをどう考えているのか 疑問は尽きない
194 18/07/04(水)18:04:56 No.516369812
>あんまり終わりに向かってる感じしないけど折返しか >というかヒロアカの着地点や本筋ってどこなんだろう 僕が最高のヒーローになるまでの話だって1話に書いてたでしょ
195 18/07/04(水)18:05:15 No.516369875
ホントにこのペースで続けたら学園卒業までに60巻ぐらいか
196 18/07/04(水)18:05:32 No.516369930
>エリちゃんの唯一の肉親が植物状態のまま堀空間に送られちゃったけどりんご飴食ってる場合じゃないよね? エリちゃんからすれば自分をオバホの手元に放り込んだやべぇ爺にしか見えんのだぞ
197 18/07/04(水)18:05:45 No.516369971
>セロのアクションって轟くんに凍らされた所くらいしか思い出せん… 仮免試験でお茶子と組んで一網打尽にしてたよ なぜか僕の手柄になってたけど
198 18/07/04(水)18:05:53 No.516369993
エリちゃんは組長の他に猿にされていない母親もいるけど まあどうでもいい事だろう
199 18/07/04(水)18:06:07 No.516370044
>というかヒロアカの着地点や本筋ってどこなんだろう 最終回までにデクがヒーローとして順調に成長して 作中でも読者からも最高のヒーローとして認められることでしょ 現時点でヒーローとしての精神性皆無だから先は長いけど
200 18/07/04(水)18:06:08 No.516370048
>>30巻くらいで終わりたいって悲しいこと言うなよ… >最近の漫画がアホみたいに長いの当たり前だから麻痺しそうになるけど30巻はかなりの長編 そんくらいでさっくり終わった方がアフターキャリア続くよね
201 18/07/04(水)18:06:24 No.516370096
キャラの強さのインフレが当てにならないからどの辺まで来たのかさっぱり分からんよな 個性だけで言えばインターン編は実質終盤並みの強さだし
202 18/07/04(水)18:06:35 No.516370128
>仮免試験でお茶子と組んで一網打尽にしてたよ >なぜか僕の手柄になってたけど あーあの強制絶テープ…
203 18/07/04(水)18:06:55 No.516370191
若頭の娘!組長の娘!組長の孫!と二転三転して混乱具合が酷かった
204 18/07/04(水)18:07:12 No.516370248
>エリちゃんは組長の他に猿にされていない母親もいるけど >まあどうでもいい事だろう それはもう完全に堀空間送りでしょ
205 18/07/04(水)18:07:16 No.516370260
最高のヒーローになるって言葉の通りの意味じゃなくってホリーなりの最高ヒーローにするのかなって思ってたけど 多分このままだと普通にナンバーワンになって満足しそう
206 18/07/04(水)18:07:18 No.516370266
>そんくらいでさっくり終わった方がアフターキャリア続くよね ワンピースやナルトクラスに当てて続くと漫画家としてはそれで燃え尽きちゃうだろうしな
207 18/07/04(水)18:07:24 No.516370280
堀越の考える主題…?
208 18/07/04(水)18:07:27 No.516370289
>この主人公4年かけて貰った力の20%までしか引き出せてないんだけどいつになったら最高のヒーローになってくれるんですか? そもそもオールマイトも普段は20%ぐらいで戦ってたらしいから 100%で動くと余波で付近に被害が出ちゃう
209 18/07/04(水)18:07:34 No.516370301
20巻で20%だから100%使えるのは100巻だな
210 18/07/04(水)18:07:49 No.516370341
>堀越の考える主題…? カツデクかな
211 18/07/04(水)18:07:50 No.516370347
>僕が最高のヒーローになるまでの話だって1話に書いてたでしょ ふむ してどうすると最高のヒーローになれてそれはどういう物なんです…?
212 18/07/04(水)18:08:14 No.516370423
描いてる途中で描きたいことがどんどん出てきて滅茶苦茶になっていくってオサレ師匠と似たタイプに感じる
213 18/07/04(水)18:08:26 No.516370453
ミリオみたいな友人ってただの頭おかしい人じゃん
214 18/07/04(水)18:08:29 No.516370463
話が進んでるようには思えなかったけど もう折り返し地点か…
215 18/07/04(水)18:08:29 No.516370466
>>あんまり終わりに向かってる感じしないけど折返しか >>というかヒロアカの着地点や本筋ってどこなんだろう >僕が最高のヒーローになるまでの話だって1話に書いてたでしょ そうなんだけど最高のヒーローってものが未だにふわっとしてるから着地点が見えないなって…
216 18/07/04(水)18:08:43 No.516370501
>>僕が最高のヒーローになるまでの話だって1話に書いてたでしょ >ふむ >してどうすると最高のヒーローになれてそれはどういう物なんです…? 決めてないです あえてね
217 18/07/04(水)18:09:21 No.516370618
>ミリオみたいな友人ってただの頭おかしい人じゃん ミリオまんまとは言ってねぇだろ!?
218 18/07/04(水)18:09:32 No.516370650
>決めてないです >あえてね よく分からねえな! 説明しろナイトアイ!
219 18/07/04(水)18:10:02 No.516370741
デクが20%出せるようになっただけの20巻だった
220 18/07/04(水)18:10:05 No.516370754
オールマイトが最高のヒーローって言われても個性すごいだけで性格クズなんだよね…
221 18/07/04(水)18:10:25 No.516370812
こいつはお先ダークネスだぞ…
222 18/07/04(水)18:10:57 No.516370899
>デクが20%出せるようになっただけの20巻だった むしろ精神性としては後退してるまである