18/07/04(水)16:04:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/04(水)16:04:13 No.516352074
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/04(水)16:04:53 No.516352175
鍵
2 18/07/04(水)16:05:02 No.516352199
欠損はアリ
3 18/07/04(水)16:05:36 No.516352271
が、がお…
4 18/07/04(水)16:05:38 No.516352275
かたわ少女いいよね
5 18/07/04(水)16:05:42 No.516352283
介護を通して親密な関係になるのはアリだと思う
6 18/07/04(水)16:05:58 No.516352318
かたわ少女いいよね…
7 18/07/04(水)16:06:22 No.516352378
欠損なのか頭の方なのか
8 18/07/04(水)16:06:24 No.516352380
今こそ求められているのでは?
9 18/07/04(水)16:06:32 No.516352400
ぴゃああああ!
10 18/07/04(水)16:06:46 No.516352440
aikoがうるさくなる漫画のあの娘
11 18/07/04(水)16:06:55 No.516352452
MTFは障害に入りますか?
12 18/07/04(水)16:08:05 No.516352600
えっJP1を擬人化?
13 18/07/04(水)16:08:37 No.516352671
ごくたまにエロでは見るけど一般ではほぼ見ない気がする
14 18/07/04(水)16:08:38 No.516352673
ノンタン野郎
15 18/07/04(水)16:08:48 No.516352702
ONEかな
16 18/07/04(水)16:08:54 No.516352710
障害を擬人化してヒロインに!
17 18/07/04(水)16:09:08 No.516352744
夕焼け、きれい?
18 18/07/04(水)16:09:22 No.516352785
自閉症は複合してなきゃ面倒くさいヒロインとして普通に運用できそう
19 18/07/04(水)16:09:38 No.516352816
障害者を擬人化するとかひどすぎる
20 18/07/04(水)16:10:16 No.516352919
見たことないから分かんないけど聲の形はこれ系でいいの?
21 18/07/04(水)16:10:31 No.516352958
立ち塞がるって意味の障害なのか 障碍なのか判断しかねるな…
22 18/07/04(水)16:10:52 No.516353011
みゅ~
23 18/07/04(水)16:11:15 No.516353060
うぐぅ…
24 18/07/04(水)16:11:26 No.516353080
葉鍵系
25 18/07/04(水)16:11:35 No.516353110
key系を思い浮かべるかどうかでキャラの傾向が違うな
26 18/07/04(水)16:11:44 No.516353141
>障碍なのか判断しかねるな… この字を見るとタクティクスオウガの障碍のジルドアを思い出す
27 18/07/04(水)16:11:52 No.516353158
うー
28 18/07/04(水)16:11:55 No.516353165
PTSDの精神障碍者ヒロインくらいなら…
29 18/07/04(水)16:12:10 No.516353210
つんぼ系妹ヒロイン
30 18/07/04(水)16:12:40 No.516353292
いあいおう
31 18/07/04(水)16:13:33 No.516353399
ブレイブルーじゃないのか…
32 18/07/04(水)16:14:12 No.516353484
虚構推理のヒロイン
33 18/07/04(水)16:14:13 No.516353487
統合失調症系ヒロイン 演技性パーソナリティ障害系ヒロイン ダウン症系ヒロイン
34 18/07/04(水)16:14:24 No.516353508
>見たことないから分かんないけど聲の形はこれ系でいいの? 聾唖だから左様 ちなみに聾唖の聾は耳が聞こえないという意味で唖は上手く喋れないという意味だ 手話も使うけど恥ずかしげに拙い言葉を口にする姿も二次元限定で超可愛いと思うんだけど滅多な事じゃ口に出せんな!
35 18/07/04(水)16:14:54 No.516353567
白痴系はいっぱい居たな…
36 18/07/04(水)16:15:27 No.516353655
サヴァン系ヒロインって探せばいそう
37 18/07/04(水)16:15:28 No.516353659
勇者部
38 18/07/04(水)16:15:35 No.516353682
恥を知りなさいッ! 障害者を性の対象としてみるなどとはッ!!
39 18/07/04(水)16:16:12 No.516353764
SE系のヒロインじゃないのか
40 18/07/04(水)16:16:24 No.516353787
四肢欠損ヒロインはたまに超能力で飛んだりする
41 18/07/04(水)16:16:37 No.516353814
ADHD天然ボケヒロイン
42 18/07/04(水)16:16:43 No.516353822
アスペルガー症候群系ヒロイン 注意欠陥・多動性障害系ヒロイン 学習障害系ヒロイン
43 18/07/04(水)16:16:51 No.516353838
盲目系ヒロインは結構いる気がする 鍵に汚染されてるだけかも
44 18/07/04(水)16:17:01 No.516353870
障害ヒロインは大抵頭の方で身体的なの少ない気がする 身体的なのの方がシコれるのに…
45 18/07/04(水)16:17:21 No.516353904
システム障害の方じゃないの…?
46 18/07/04(水)16:17:31 No.516353924
ガチな頭系のはちょっと...
47 18/07/04(水)16:17:34 No.516353929
障害に負けないで頑張るキャラクターめっちゃかっこかわいいじゃん…スポーツ選手とかとに思うのと同じ感情だよって気持ちだけど 割と大人しくしておいた方が良い性癖だとは分かってはいる
48 18/07/04(水)16:17:40 No.516353937
>注意欠陥・多動性障害系ヒロイン ドジッ娘はこれだよな
49 18/07/04(水)16:17:43 No.516353941
24時間しか記憶がもたないヒロインはいた
50 18/07/04(水)16:18:15 No.516354017
>システム障害の方じゃないの…? DC脱糞ヒロインとかちょっと業が深すぎる
51 18/07/04(水)16:18:51 No.516354104
>障害に負けないで頑張るキャラクターめっちゃかっこかわいいじゃん…スポーツ選手とかとに思うのと同じ感情だよって気持ちだけど >割と大人しくしておいた方が良い性癖だとは分かってはいる 一字一句念過ぎる… 大きな声では言えないけど障害にもめげない障害系ヒロイン増えて…
52 18/07/04(水)16:19:00 No.516354125
フィクション特有の極端なキャラ付けはその気になれば片っ端から発達障害扱いできるし… 名著で読む発達障害って新聞のコラムで悟空さも発達障害扱いされてた
53 18/07/04(水)16:19:06 No.516354133
私の屍を超えていけー!
54 18/07/04(水)16:19:31 No.516354185
白痴美人なんて言葉もあるし…
55 18/07/04(水)16:19:33 No.516354188
貴様は障害だァ!
56 18/07/04(水)16:20:04 No.516354259
友達とONEの学校って施設だよねって話したら喧嘩になったの思い出した
57 18/07/04(水)16:20:29 No.516354311
後天的でよければリョナゲーにたくさんいる
58 18/07/04(水)16:20:31 No.516354314
キャスカ
59 18/07/04(水)16:20:36 No.516354329
手塚治虫の漫画に出てくるものが言えない少女だったり障害者だったりの女の子可愛いよね… てかエロ伊与部…
60 18/07/04(水)16:20:41 No.516354338
脳に障害がないとヒロインなんてできねぇよ ってくらいどっかイカレてるキャラ多いからな…
61 18/07/04(水)16:21:25 No.516354434
>フィクション特有の極端なキャラ付けはその気になれば片っ端から発達障害扱いできるし… >名著で読む発達障害って新聞のコラムで悟空さも発達障害扱いされてた リアルでも世に名だたる天才には発達障害が多いとかたまに言われてるし元々適当に使われ始めてる感ある
62 18/07/04(水)16:21:41 No.516354461
>恥を知りなさいッ! >障害者を性の対象としてみるなどとはッ!! でもむしろそういう考え方こそ障害者を一個の人間と見ない、恥を知りなさいッ!案件だよな
63 18/07/04(水)16:22:10 No.516354520
>手塚治虫の漫画に出てくるものが言えない少女だったり障害者だったりの女の子可愛いよね… >てかエロ伊与部… ヌ?
64 18/07/04(水)16:22:37 No.516354589
判事って女なんだよね
65 18/07/04(水)16:22:39 No.516354596
義手義足無しで袖がヒラヒラしてるのが好きなんだ
66 18/07/04(水)16:23:19 No.516354654
肉体系ならまだいいけど頭の方がアレだと主人公がすさまじいゲスに見える
67 18/07/04(水)16:23:59 No.516354753
502
68 18/07/04(水)16:24:08 No.516354773
>見たことないから分かんないけど聲の形はこれ系でいいの? 障害者ヒロインは主に心の病気系で身体に障害があるタイプはまた別だと思う
69 18/07/04(水)16:24:41 No.516354853
頭のほうは電車で騒ぐぐらいじやないと一見してわからないし…
70 18/07/04(水)16:24:54 No.516354881
リトバスの子が本当にセックスできるかわいいペットでしかないなこれ…ってなるルートでおつらかった
71 18/07/04(水)16:24:54 No.516354882
>サヴァン系ヒロインって探せばいそう 西尾維新でそういうのなかったっけ
72 18/07/04(水)16:25:02 No.516354904
リュウマチ系ヒロイン
73 18/07/04(水)16:25:15 No.516354941
先天性か後天性かでもだいぶ違うよね
74 18/07/04(水)16:25:38 No.516354991
精神系障害はなあ… 自分から見た他人なんて一千の貌の狂気達でしかないし…
75 18/07/04(水)16:25:39 No.516354993
0で割ろうとするヒロインとかそういうの?
76 18/07/04(水)16:25:45 No.516355009
>24時間しか記憶がもたないヒロインはいた 前向性健忘はヒューマンドラマからサスペンスまであらゆるストーリーと合わせやすいよな
77 18/07/04(水)16:25:56 No.516355033
>障害者ヒロインは主に心の病気系で身体に障害があるタイプはまた別だと思う 精神障害系と身体障害系って分け方するのめっちゃ心苦しいからこの際一緒くたでいいよ…
78 18/07/04(水)16:26:12 No.516355066
恥を知りなさいッ!!
79 18/07/04(水)16:26:20 No.516355085
>西尾維新でそういうのなかったっけ 戯言一作目のサブタイがそのまんま青色サヴァンだよ
80 18/07/04(水)16:26:26 No.516355104
知的障害者は嫌だな…
81 18/07/04(水)16:26:42 No.516355140
全国大会レベルのスポーツっ娘だったけど 事故で手足失って心へし折れちゃった後天的パターンとかもいいよね…
82 18/07/04(水)16:26:52 No.516355162
女の子多目の日常モノアニメの主人公はドジとか抜けてるという要素を加速させてアレになりがち
83 18/07/04(水)16:27:34 No.516355268
彼女が本当に オークとあなたを区別しているとお思いか?
84 18/07/04(水)16:28:18 No.516355366
顔が覚えられないさんくらいならいいんじゃないかな
85 18/07/04(水)16:28:44 No.516355431
ここまでシルヴィちゃん無し
86 18/07/04(水)16:29:33 No.516355531
>精神障害系と身体障害系って分け方するのめっちゃ心苦しいからこの際一緒くたでいいよ… なんで? 君個人の差別意識の表れ?
87 18/07/04(水)16:29:36 No.516355538
かたわ少女で一番好きになったのはADHDの同性愛者な子だった ちゃんと攻略してみたかった…
88 18/07/04(水)16:33:29 No.516356070
oneの学校は明らかに身体障害者多いからな…
89 18/07/04(水)16:33:42 No.516356110
うっうー!
90 18/07/04(水)16:34:35 No.516356237
心の病気は障害者に入るのかな?
91 18/07/04(水)16:34:39 No.516356250
>盲目系ヒロインは結構いる気がする ショッザーメンイントゥマイケツ!
92 18/07/04(水)16:34:54 No.516356280
大好きなんよ…
93 18/07/04(水)16:35:09 No.516356316
境界例人格障害系ヒロイン 自己愛性人格障害系ヒロイン 回避性人格障害系ヒロイン
94 18/07/04(水)16:35:09 No.516356317
観鈴ちんはよくわからん なんなんだあれ
95 18/07/04(水)16:36:02 No.516356451
00年代はなんであんなに流行ったんやろ
96 18/07/04(水)16:36:56 No.516356571
>境界例人格障害系ヒロイン >自己愛性人格障害系ヒロイン >回避性人格障害系ヒロイン なんか名前だけはかっこいいな
97 18/07/04(水)16:37:09 No.516356604
ふふ…ここで障害者系ヒロインのお出ましというわけか…
98 18/07/04(水)16:37:15 No.516356618
心がまっすぐな少年の窃盗から始まるラブストーリー
99 18/07/04(水)16:37:30 No.516356651
歩行困難と盲目と二重人格は割とメジャーだから後30年もすればもっとバリエーション豊かになっているに違いない
100 18/07/04(水)16:37:56 No.516356709
>なんか名前だけはかっこいいな ヒロインにしたら全部地獄すぎる…
101 18/07/04(水)16:38:18 No.516356762
ハァーッ!障害ハァーッ!
102 18/07/04(水)16:38:20 No.516356765
>心がまっすぐな少年の窃盗から始まるラブストーリー ぬれぎぬじゃねーか!
103 18/07/04(水)16:38:36 No.516356804
システム障害系ヒロイン
104 18/07/04(水)16:38:45 No.516356826
>白痴系はいっぱい居たな… 寄子とかBJのキャラとか手塚神も結構描いてる
105 18/07/04(水)16:38:59 No.516356854
>心の病気は障害者に入るのかな? 鬱とか立派な精神障害じゃないの
106 18/07/04(水)16:39:10 No.516356886
二重人格ってダブルキャストくらいしか知らん
107 18/07/04(水)16:39:13 No.516356898
すぐ殴るから嫌い?今でも怒ってる? (でっち上げに虚無感を抱く主人公)
108 18/07/04(水)16:39:34 No.516356949
>00年代はなんであんなに流行ったんやろ 守ってあげたい系としてヒロインを弱々しくしてたんじゃないかな それ以前はグイグイ引っ張る強いヒロイン流行ってたし
109 18/07/04(水)16:40:23 No.516357037
>寄子とかBJのキャラとか手塚神も結構描いてる 奇子だった…すまん
110 18/07/04(水)16:41:31 No.516357191
守ってあげたくなるヒロインと要介護ヒロインはまた違うもんじゃねぇかな… って当時から思ってたよ俺は
111 18/07/04(水)16:41:37 No.516357206
恥を知りなさいっ!障害系ヒロインをエロゲに出すとは!
112 18/07/04(水)16:41:40 No.516357211
試し行為とか脱価値化を頻繁に行ってくる境界例ヒロイン 最終的に他の男とくっついたと思ったら数年後突然連絡がくる
113 18/07/04(水)16:42:00 No.516357248
よしみちゃん係みたいので
114 18/07/04(水)16:42:13 No.516357277
バリアフリーダンジョン!
115 18/07/04(水)16:43:01 No.516357387
cycのク・リトル・リトル
116 18/07/04(水)16:43:11 No.516357412
システム障害引き起こす菱沼さんみたいなの想像しちゃった
117 18/07/04(水)16:43:29 No.516357457
>恥を知りなさいっ!障害系ヒロインをエロゲに出すとは! 主人公を障害者にするかヒロインを障害者にするか みたいな地平を走っていた時もあったので許してくれないか?
118 18/07/04(水)16:44:36 No.516357607
key系というかむしろONEでは
119 18/07/04(水)16:44:37 No.516357610
度々自身の顔を叩いたり服を破いたり大声で叫んだり決まった道決まった場所にタッチしながらしか歩けない強度行動障害系ヒロインの時代が来るーっ
120 18/07/04(水)16:46:12 No.516357817
葉鍵って言うほど障害系多いかな もしかして頭弱そうってこと?
121 18/07/04(水)16:46:47 No.516357891
やはり相貌失認ヒロインか いつ出発する?私も介護しよう
122 18/07/04(水)16:46:54 No.516357908
エロゲの幼女系ヒロインを建前上成人にすることにより 知的障害者的なキャラが爆誕
123 18/07/04(水)16:46:57 No.516357919
ヒロインもだけど男キャラでも結構いて人気ある辺り 極端な短所は性別問わず支持されるのかもしれないと思うような
124 18/07/04(水)16:47:12 No.516357945
鍵が頭弱い系を量産するから…
125 18/07/04(水)16:47:46 No.516358021
いやークロスチャンネルは名作でしたね
126 18/07/04(水)16:48:29 No.516358125
障害系ヒロインが空から降ってきたんです
127 18/07/04(水)16:49:31 No.516358258
鍵は確かに結果的に弱っていくヒロインは多いけどそれが障害かと言うとまた
128 18/07/04(水)16:49:31 No.516358259
>障害系ヒロインが空から降ってきたんです 恥を知りなさい!障害者をヒロインとして扱うとはっ!
129 18/07/04(水)16:49:47 No.516358296
勝ち気とか姉御肌でたまにデレる系は90年代のイメージだ 今はどんなヒロインが主流なんだろう
130 18/07/04(水)16:49:50 No.516358303
車椅子や盲目が多いのは見た目がショッキングじゃないからだよな
131 18/07/04(水)16:50:00 No.516358331
鍵はタクティクス時代のoneが尾を引いてる
132 18/07/04(水)16:50:27 No.516358387
記憶が1年ごとにリセットとか盲目とか 俺は何であんな面倒な設定を…ってなるのやめろや!
133 18/07/04(水)16:50:38 No.516358408
身体は女だけど心は男で性的嗜好も男な性同一性障害ヒロインは今頃ならなろう辺り探せばいるかな…
134 18/07/04(水)16:51:05 No.516358477
澪は今だとタブレット会話少女になるのか
135 18/07/04(水)16:51:22 No.516358522
バイオレットエバーガーデンは珍しい両腕欠損系ヒロインだったけどあれは障害は主題じゃなかったな
136 18/07/04(水)16:51:41 No.516358555
海外だとポリコレによって強制的に障害者が追加されてよし
137 18/07/04(水)16:51:51 No.516358583
最近アダルトチルドレンって聞かなくなった気がする
138 18/07/04(水)16:52:31 No.516358681
呪いとか代償とかのファンタジー要素を含むかでもだいぶ違う
139 18/07/04(水)16:52:41 No.516358703
>澪は今だとタブレット会話少女になるのか それだと昔タブレットあげたことにならないか
140 18/07/04(水)16:52:43 No.516358708
>やはり相貌失認ヒロインか >いつ出発する?私も介護しよう 障害に限った話ではないが人の個性や特徴をトリックに利用するんだからミステリーはなんだかなと思ったり 具体的にどの作品とは言いませんが
141 18/07/04(水)16:52:50 No.516358725
結合双生児ヒロインまだかな…
142 18/07/04(水)16:54:07 No.516358895
ふと考えてみると今の時代障害を個性として受け入れろとかやってんだから 性の対象としてみるのは何らおかしくないのでは?という発想に至った
143 18/07/04(水)16:54:52 No.516359003
孕め! ノンタンの子を!
144 18/07/04(水)16:55:11 No.516359037
>最近アダルトチルドレンって聞かなくなった気がする 言葉の感じから誤用されまくってたから
145 18/07/04(水)16:55:16 No.516359050
>最近アダルトチルドレンって聞かなくなった気がする あの世代特有の万能免罪符だったので今の若者には意味共有されてないと思われる
146 18/07/04(水)16:55:38 No.516359099
>障害に限った話ではないが人の個性や特徴をトリックに利用するんだからミステリーはなんだかなと思ったり >具体的にどの作品とは言いませんが 人の個性や特徴なんか言ったらそれこそ推理小説なんて高い知性から繰り出されるトリックを解き明かしていく話じゃん! それと狂骨のことかてめーっ!!
147 18/07/04(水)16:56:03 No.516359151
ちんこを真っ直ぐにして反省するのですねっ!
148 18/07/04(水)16:56:09 No.516359170
シャム双生児ヒロインって一度で二人ヒロイン落とすことができてお得じゃない?駄目かな?
149 18/07/04(水)16:57:37 No.516359398
京極は障碍者結構出るよね 関口君からしてそんな感じだし榎木津もそうだし
150 18/07/04(水)16:58:13 No.516359478
このまえ阿修羅ヒロインの同人ゲー見たしいけるんじゃない?
151 18/07/04(水)17:00:01 No.516359736
障害があるほうか 障害を与える系ヒロインかと思った
152 18/07/04(水)17:00:04 No.516359747
関口くんは糖質…うんまあ障害か
153 18/07/04(水)17:00:17 No.516359773
>シャム双生児ヒロインって一度で二人ヒロイン落とすことができてお得じゃない?駄目かな? 「諂う者」と呼ばれる腰巾着が片方の彼氏で 一生ライバル関係になる
154 18/07/04(水)17:00:31 No.516359807
>海外だとポリコレによって強制的に障害者が追加されてよし 実際施設で働いてると排除されているように感じられて来るのいいよね
155 18/07/04(水)17:00:59 No.516359867
ブレイブルーは最後まで障害呼びを通したけどどっかから怒られなかったのかな…
156 18/07/04(水)17:03:20 No.516360225
障害系ヒロインといえばうぶちんの小説を思い浮かべてしまう シュピーゲルシリーズとか戦闘用の義手義足使うけどダルマヒロインだし
157 18/07/04(水)17:04:43 No.516360434
褥瘡が安易なヒールで悪化するのいいよね
158 18/07/04(水)17:05:26 No.516360534
O9メンバーも全員障害者だぜ!
159 18/07/04(水)17:05:29 No.516360542
みずほ統合系ヒロイン 館林DC系ヒロイン
160 18/07/04(水)17:09:50 No.516361140
>O9メンバーも全員障害者だぜ! シュピゲのヒロインはうっかりすると浅い風呂で溺れ死ぬから仲間みんなで入るのいいよね…
161 18/07/04(水)17:11:12 No.516361330
今の朝ドラのヒロイン、まんま障害持ちのヒロインだけどあんま障害設定が活きてない…
162 18/07/04(水)17:11:12 No.516361331
>>O9メンバーも全員障害者だぜ! >シュピゲのヒロインはうっかりすると浅い風呂で溺れ死ぬから仲間みんなで入るのいいよね… 敵が孤児の手足をぶった切って機械化してるとか設定がロック過ぎる…
163 18/07/04(水)17:13:02 No.516361628
ポーションの消費期限だから エリクサーも捨てた
164 18/07/04(水)17:13:16 No.516361677
>シュピゲのヒロインはうっかりすると浅い風呂で溺れ死ぬから仲間みんなで入るのいいよね… 自分のションベンに顔つけるの良い…
165 18/07/04(水)17:14:00 No.516361771
今障害者をフィクションで扱うと面倒ばっか起きそう