虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/04(水)15:01:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)15:01:53 No.516343447

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/04(水)15:09:19 No.516344359

Switchで出るの?

2 18/07/04(水)15:10:12 No.516344464

子供に人気出たら嬉しいな

3 18/07/04(水)15:11:09 No.516344593

ソニックをちゃんと作て宣伝もしっかりやれば この位置にこれた

4 18/07/04(水)15:12:11 No.516344728

売上自体は同時の箱一版のが多少スイッチ版より上で更に宣伝のおかげで前に出てたPS4版もまたどかっと売れたから三機種合計した結果イギリスで先週最も売れたゲームになった クルー2より売れた

5 18/07/04(水)15:20:31 No.516345809

これ早くやりたいな 動画見たらリマスターってレベルじゃなかった

6 18/07/04(水)15:21:07 No.516345885

>これ早くやりたいな >動画見たらリマスターってレベルじゃなかった もうとっくに発売してるじゃん PC版にだって日本語入ってたぜ

7 18/07/04(水)15:22:08 No.516346026

日本の声優で吹き替えてないのは残念

8 18/07/04(水)15:22:15 No.516346043

十分リマスターの範囲だと思う

9 18/07/04(水)15:22:55 No.516346115

ジャンプ動作が元の比べてシビアなんだっけ

10 18/07/04(水)15:23:15 No.516346170

>日本の声優で吹き替えてないのは残念 かっぺーが無いだけでコルテックス達悪役とアクアクとココは日本語やぞ

11 18/07/04(水)15:23:15 No.516346172

>PC版にだって日本語入ってたぜ PC版あるのか おまけムービーはいってる?

12 18/07/04(水)15:23:41 No.516346237

エゲレス人そんなクラッシュ好きなのか

13 18/07/04(水)15:24:05 No.516346302

>エゲレス人そんなクラッシュ好きなのか 日本人以外は皆クラッシュ好きだと思う

14 18/07/04(水)15:24:07 No.516346308

>おまけムービーはいってる? あれは初代PSでローカライズする時に日本で独自に作ったやつなんで海外版準拠の本作には入ってないんだ

15 18/07/04(水)15:25:15 No.516346457

PSじゃないんだ

16 18/07/04(水)15:25:41 No.516346538

>PSじゃないんだ それはもう出てる

17 18/07/04(水)15:26:23 No.516346644

>PSじゃないんだ PS4版は半年くらい前に出てる 今回箱一版とPC版とスイッチ版が出た

18 18/07/04(水)15:26:33 No.516346668

EAだったか今のIP持ってるのはSIEではないので 普通にマルチで出る

19 18/07/04(水)15:26:54 No.516346706

追加ステージが楽しみ あらしのしろは無理だったけど

20 18/07/04(水)15:27:19 No.516346760

>PS4版は半年くらい前に出てる 知らなかったそんなの…

21 18/07/04(水)15:27:36 No.516346796

ちなみにアクアクの無駄話とかヒントとかも初代の日本ローカライズの際にソニーの人が独自にローカライズとして入れたやつだから海外版には入ってないんでそれ準拠の本作には無いんだ クラッシュくんのダンス趣味とかは逆輸入されたけど

22 18/07/04(水)15:28:23 No.516346905

>EAだったか今のIP持ってるのはSIEではないので >普通にマルチで出る 今権利持ってんのはアクティビジョン

23 18/07/04(水)15:28:25 No.516346911

ノーティドッグにまたこの手の作ってほしいんだがな…

24 18/07/04(水)15:28:42 No.516346952

>>おまけムービーはいってる? >あれは初代PSでローカライズする時に日本で独自に作ったやつなんで海外版準拠の本作には入ってないんだ そもそも日本製じゃなかったんだ…

25 18/07/04(水)15:29:00 No.516346992

見損ナック!

26 18/07/04(水)15:29:03 No.516346999

初代作った頃のノーティって二人くらいしかいない小規模スタジオだったとか

27 18/07/04(水)15:29:16 No.516347034

>今権利持ってんのはアクティビジョン そうだったのか 前にEAが持ってたような気がしたけど勘違いか

28 18/07/04(水)15:29:25 No.516347053

>そもそも日本製じゃなかったんだ… ノーティドッグ!ジャジャーン

29 18/07/04(水)15:29:48 No.516347114

ちなみにスパイロのリマスターコレクションも今度出るよ 日本でも出るかはわからん

30 18/07/04(水)15:30:02 No.516347150

>そもそも日本製じゃなかったんだ… アンチャーテッドやラストオブアス作ったところだよ

31 18/07/04(水)15:30:44 No.516347251

ナックはノーティに作らせればよかったのだ…

32 18/07/04(水)15:31:00 No.516347292

リンゴを集めて晩に食う!怖くないぞビリビリ!ゴロゴロ!クラッシュ万事休す!

33 18/07/04(水)15:31:01 No.516347293

>十分リマスターの範囲だと思う 使えるソースも無いから目コピでステージ作ったりしたとかで厳密にはリマスターじゃないというか

34 18/07/04(水)15:31:23 No.516347341

当時まだまだ海外製ゲームは海外製ってだけで差別されてたからそれ防ぐためにノーティと相談したソニーの人が表現とか難易度とかにめっちゃ独自要素入れたローカライズして日本製っぽく見せかけて出した クラッシュくんのモデルとかも独自に作ってたりする

35 18/07/04(水)15:32:18 No.516347473

ソニー!コンピューターエンターテイメント!イェイ!←販売元 ユニバーサルインタラクティブスタジオ!ヨォ!←版権元 ノーティドッグ!ジャジャーン!←開発元

36 18/07/04(水)15:32:24 No.516347490

>PS4版は半年くらい前に出てる >今回箱一版とPC版とスイッチ版が出た なるほどマルチプラットフォームなのか

37 18/07/04(水)15:32:24 No.516347495

オリジナルより難易度高いからこれから買う人は頑張ってくれ

38 18/07/04(水)15:32:38 No.516347531

>ナックはノーティに作らせればよかったのだ… 今の規模のノーティにナック作らせるには余りにロック過ぎる

39 18/07/04(水)15:33:09 No.516347617

実際こんなバタ臭いブツがよく売れたと思う

40 18/07/04(水)15:33:53 No.516347724

>実際こんなバタ臭いブツがよく売れたと思う 縦スクロールが本当に画期的だった

41 18/07/04(水)15:33:59 No.516347739

レイマンも売れねーかな

42 18/07/04(水)15:34:17 No.516347771

スーパードンキーコングとかもあったからな

43 18/07/04(水)15:34:26 No.516347799

>実際こんなバタ臭いブツがよく売れたと思う だからめっちゃCMとかやって売り込んだし体験版もめっちゃ配った ゲーム自体がかなりいいモノで何より斬新だったからどんどん売れた

44 18/07/04(水)15:35:29 No.516347951

ココちゃんは当時のCGでも洋ゲーとは思えぬ可愛さだよね

45 18/07/04(水)15:35:47 No.516348000

>レイマンも売れねーかな 小粒に面白いよねアレ

46 18/07/04(水)15:36:03 No.516348042

>レイマンも売れねーかな 面白いんだけどどうしても割と面白いぐらいに留まってる気がする

47 18/07/04(水)15:36:07 No.516348049

スパイロみたいなのがでてたけどどうなんだろ

48 18/07/04(水)15:36:17 No.516348076

初代ってセーブも自由に出来なかった気がするけどそのままなの?

49 18/07/04(水)15:36:30 No.516348097

ソニック動画で見ると面白そうだけど自分にはできなそう

50 18/07/04(水)15:36:44 No.516348130

>ジャンプ動作が元の比べてシビアなんだっけ 基本的には2以降基準の飛距離挙動になってるので1だとシビアなとこもある あと頂点からの落下が元より速いんで目測誤った時の修正が難しい

51 18/07/04(水)15:37:43 No.516348282

物理エンジンの関係で着地判定が厳しくなってる だから落ちる落ちる

52 18/07/04(水)15:38:19 No.516348388

>初代ってセーブも自由に出来なかった気がするけどそのままなの? オートセーブと任意セーブマップで可能になったよ さらにC箱壊した後死んでもそれ以前の壊し済みの箱は壊しきった事になってるようになったので相対的にダイヤ難易度は下がった ただしカラーダイヤ取得のとこはノーミスでクリアしてもらう

53 18/07/04(水)15:40:00 No.516348643

>ココちゃんは当時のCGでも洋ゲーとは思えぬ可愛さだよね 今回もめっちゃ可愛いよ su2474413.jpg

54 18/07/04(水)15:40:26 No.516348709

クラッシュってわりと1が難易度シビアだったと思うんだけどさらに難しくなってるの?

55 18/07/04(水)15:40:40 No.516348751

キグルミのクラッシュダンスは覚えてる

56 18/07/04(水)15:41:43 No.516348918

>クラッシュってわりと1が難易度シビアだったと思うんだけどさらに難しくなってるの? 構成が海外版準拠だから日本版よりアクアク箱が減ってる ただ上にもあるがダイヤ取得はかなり楽になってる

57 18/07/04(水)15:42:18 No.516349005

初代はセーブ不自由で2以降と違って死んだら箱リセットかかるし昔の俺はよくダイヤコンプしたなと思った

58 18/07/04(水)15:42:20 No.516349012

>使えるソースも無いから目コピでステージ作ったりしたとかで厳密にはリマスターじゃないというか それ白紙コラをコラと呼ぶのと同じなのでは

59 18/07/04(水)15:42:23 No.516349014

>キグルミのクラッシュダンスは覚えてる あれ中に入ってたの当時のソニーのクラッシュ担当の営業ローカライズの人らしいぞ

60 18/07/04(水)15:42:23 No.516349016

>クラッシュってわりと1が難易度シビアだったと思うんだけどさらに難しくなってるの? オリジナル覚えてないからよくわからないけどチェックポイントを増やしたり一応難易度調整はしてある だけど仕様上着地ミスとかが多くなって結果的には上がってしまっていると言うか…

61 18/07/04(水)15:42:30 No.516349036

ここの会社何作ってるんだろうと見たらちょっとジャンル手広すぎる…

62 18/07/04(水)15:43:05 No.516349121

白紙コラが一番わかりやすいな

63 18/07/04(水)15:43:11 No.516349130

>su2474413.jpg もっとキモくなってなかった?最近のクラッシュ

64 18/07/04(水)15:43:21 No.516349163

>初代はセーブ不自由で2以降と違って死んだら箱リセットかかるし昔の俺はよくダイヤコンプしたなと思った 一部以外1ステージが短いからリトライのストレスあまり無いのと体で覚えれば越せるようになるフェアな仕掛けがメインなのが大きいと思う

65 18/07/04(水)15:44:12 No.516349269

>もっとキモくなってなかった?最近のクラッシュ 三回目あたりの開発会社変更の時にデザイン一新したけど本作はリマスターなんで旧版デザイン準拠

66 18/07/04(水)15:47:12 No.516349653

クラッシュって未だにソニーの子って印象がどうしてもある

67 18/07/04(水)15:47:14 No.516349662

一応旧版よりこれ難易度かなり上がってね!?ってなるようなステージは何処もダイヤが白ダイヤなんで死んでも問題ないからなんとかはなる これがカラーダイヤステージだったらヤバかった

68 18/07/04(水)15:48:08 No.516349786

クラッシュは間違いなく名作だけどGAIJINのクラッシュ好きは日本人の比ではない

69 18/07/04(水)15:48:17 No.516349810

レイマンは現代のアレックスキッドみたいなポジションだから…

70 18/07/04(水)15:48:48 No.516349887

PS買ったときにタダでついてきたのがクラッシュだったな 懐かしい

71 18/07/04(水)15:49:21 No.516349950

カメカメジャンプはやっててハゲるかと思った

72 18/07/04(水)15:49:28 No.516349967

随分前に出たPS4版はやけに叩かれてたな

73 18/07/04(水)15:49:47 No.516350003

>随分前に出たPS4版はやけに叩かれてたな PSってだけで叩かれるからな

74 18/07/04(水)15:50:05 No.516350047

避けてたわけじゃないけどずっとやってみたかったので今回は手を出すぜ…!

75 18/07/04(水)15:52:14 No.516350361

初代はスーパーマリオ好きすぎてマリオをそのまま3Dにしちゃいました…難易度とか気にしなかったわ みたいな過程で難易度がえらいことになったと聞いた

76 18/07/04(水)15:53:28 No.516350551

色々改善されてる1はともかく2と3は日本だけのおまけがあるゲームアーカイブス買った方がいいかも 安いし

77 18/07/04(水)15:53:33 No.516350561

クラッシュはパラッパとレースしてる時の頃しか記憶に残ってない

78 18/07/04(水)15:53:59 No.516350621

ステージの順番変わってて日本版は地味に難易度上がってふんだっけ初代?

79 18/07/04(水)15:54:37 No.516350720

>初代はスーパーマリオ好きすぎてマリオをそのまま3Dにしちゃいました… ジャンプするとリンゴが連続で出てくる箱はさすがに吹いた

80 18/07/04(水)15:56:52 No.516351039

このままレーシングまで出してほしい 無茶に見えるけど公式なショートカットとかターボシステムとか好きなんだ

81 18/07/04(水)15:59:55 No.516351486

su2474443.jpg (なんか顔が違う…)

82 18/07/04(水)16:02:01 No.516351749

>(なんか顔が違う…) 日本版は独自ローカライズでモデル変更してたからな

83 18/07/04(水)16:02:07 No.516351763

3いいよね…はずっと言われる気がする

84 18/07/04(水)16:02:33 No.516351843

ココバンディクーも随分顔が変わったので違ク状態

85 18/07/04(水)16:06:08 No.516352341

レーシングもくれよ

86 18/07/04(水)16:11:33 No.516353101

こんなきれいなグラフィックでグロ死すんのか

↑Top