虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/04(水)13:29:53 これの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)13:29:53 No.516332038

これの逆やると人に好かれるよ

1 18/07/04(水)13:31:06 No.516332202

相手のことを考えて行動しても嫌われるんでしょ 俺がそうだからわかる

2 18/07/04(水)13:32:02 No.516332325

>相手のことを考えて行動しても嫌われるんでしょ >俺がそうだからわかる それは相手のことを考えた気になってるだけよ

3 18/07/04(水)13:33:35 No.516332523

これ作った人は好かれる人だったんかな

4 18/07/04(水)13:35:49 No.516332803

現実だとスレ画みたいなムーブしても好かれる人いるよね

5 18/07/04(水)13:36:19 No.516332852

好かれてない、反面教師として接してるだけ

6 18/07/04(水)13:37:50 No.516333052

>別に聞いてもいないのに >自分の考えを述べて満足し しょっぱなから自己矛盾に陥ってる…

7 18/07/04(水)13:39:07 No.516333222

人から嫌われる要因は人と接する態度だけじゃないからな…

8 18/07/04(水)13:40:56 No.516333474

そんな簡単に好かれる人になったら虹裏の人口は今の半分くらいになってる気がする

9 18/07/04(水)13:43:43 No.516333828

画像を書いた人は好かれる人とか嫌われる人ではなく 嫌う人

10 18/07/04(水)13:43:54 No.516333855

色々考えすぎた結果何も喋らないので嫌われるもクソもないよ

11 18/07/04(水)13:44:02 No.516333874

というかこれこいつの嫌いな人の特徴を大げさに言った感じじゃないかな 輪とか重視するタイプの人が論理的な人を冷たい冷たい言ってるような感じ

12 18/07/04(水)13:44:39 No.516333957

>そんな簡単に好かれる人になったら虹裏の人口は今の半分くらいになってる気がする 至極簡単なことすらできない人は意外と多い

13 18/07/04(水)13:45:05 No.516334001

いや簡単に好かれるようになるよ 基本中の基本だよ

14 18/07/04(水)13:45:11 No.516334016

これ結構たくさんの人に当てはまるのでは…

15 18/07/04(水)13:45:47 No.516334076

>至極簡単なことすらできない人は意外と多い トイレじゃないところでおしっこしたりとかな

16 18/07/04(水)13:45:48 No.516334079

既に何名か

17 18/07/04(水)13:46:05 No.516334113

人の気持ちがわからないって今は病気扱いだから 病人のことも考えろ

18 18/07/04(水)13:46:56 No.516334213

簡単にできたら人生こんな事になってねえっての

19 18/07/04(水)13:47:37 No.516334299

最近友人がこの状態に陥っててどんどん人が離れていってる 正論押し付けマウンティングおじさん兼聞きいれてもらえないとふてくされ怒り出すおじさんになってる 結構仲いい友達だからしんどいしそれとなく改善を施したい

20 18/07/04(水)13:47:59 No.516334362

何も成し遂げてないのに何やら満足して死ぬと人気出ないよ

21 18/07/04(水)13:48:18 No.516334402

どんなに口汚くて最悪な態度で自分の意見述べてるだけの人間でも 言ってる内容が的確かつ有益でとんでもなく優秀な人だったら普通に好かれるよ

22 18/07/04(水)13:48:38 No.516334448

わかりたいのにわからない わかってるつもりなのに周りからはわかってないズレているといわれる 出来ないんじゃあしょうがないせめて黙っていよう

23 18/07/04(水)13:49:00 No.516334499

>>別に聞いてもいないのに >>自分の考えを述べて満足し >しょっぱなから自己矛盾に陥ってる… あえて説明するけどわたしこれ嫌い!って流行ったでしょ?あれ

24 18/07/04(水)13:49:56 No.516334619

>言ってる内容が的確かつ有益でとんでもなく優秀な人だったら普通に好かれるよ 嫌う人もいるだろうけど好く人も出てくるタイプのやつだな

25 18/07/04(水)13:50:58 No.516334748

至極簡単というが常に自分の行動や言葉がどう見えるか考えて行動出来るってかなりレベル高いからな 人間なんの努力もせずに人から認められたいもの

26 18/07/04(水)13:54:08 No.516335131

>嫌う人もいるだろうけど好く人も出てくるタイプのやつだな 無能に嫌われて有能に好かれるタイプなんだろうけど 無能に足引っ張られないのって非常に大事なことだから難しいだろうね

27 18/07/04(水)13:56:09 No.516335406

>無能に嫌われて有能に好かれるタイプなんだろうけど 下の立場からは好かれるけど上の立場の人は快く思われないタイプでもありそう

28 18/07/04(水)13:57:06 No.516335534

この条件全部満たしててもおっぱいが大きかったら好きだよ

29 18/07/04(水)13:57:36 No.516335589

たまには自省しないと有能な善人も離れていくよ 糞野郎は居るだけでストレスの元になるからな

30 18/07/04(水)13:58:00 No.516335647

相手にとって都合のいい奴にしかなってねぇ

31 18/07/04(水)13:59:06 No.516335785

いもげみたいなカスの溜まり場こんなんばっかりだろ

32 18/07/04(水)13:59:46 No.516335878

ジャイアンかよ 周りの人間を財布か養分だと思っている奴

33 18/07/04(水)14:00:46 No.516336028

嫌われる人がキレまくってる

34 18/07/04(水)14:01:02 No.516336069

多分これ書いた人は周りから鬱陶しく思われてると思う

35 18/07/04(水)14:01:54 No.516336184

嫌われる人に刺さりまくってて吹く

36 18/07/04(水)14:02:42 No.516336300

相手のことを考えて気を使ってみたいなムーブを素人がやるとどんどんヒエラルキー下がるよ

37 18/07/04(水)14:05:32 No.516336691

>嫌われる人に刺さりまくってて吹く 自覚があるなら嫌われてる人でも改善の見込みあるのにね

38 18/07/04(水)14:05:36 No.516336696

心に一本筋を通せてるかも重要のような

39 18/07/04(水)14:07:05 No.516336884

100%他人の心の中を分かるのは不可能だからどっかで妥協しないといけないよね

40 18/07/04(水)14:07:49 No.516336964

でも左下にそのままでいいって…

41 18/07/04(水)14:08:30 No.516337056

自分は正論言ってるから自分が正しい的なマウンティングいいよね くたばれ

42 18/07/04(水)14:08:55 No.516337105

ネット右翼みたいだな

43 18/07/04(水)14:09:19 No.516337150

>自分は正論言ってるから自分が正しい的なマウンティングいいよね >くたばれ 正論て一見理屈のようで結局感情ぶつけてるだけだしな

44 18/07/04(水)14:09:34 No.516337174

つーか「」がこんな感じじゃん 数に任せてマウント取ろうとするから更にたち悪い

45 18/07/04(水)14:09:44 No.516337187

>くたばれ まあ行動しない奴の正論なんざ誰も聞かないわな

46 18/07/04(水)14:09:52 No.516337204

同意してる方もあんまりいい性格には見えない…

47 18/07/04(水)14:09:54 No.516337206

アドバイスは求められたときにだけするのがよい サタンの教えじゃ

48 18/07/04(水)14:09:56 No.516337212

スレ画を拠り所に嫌われてる側にマウント取りに行くのも割とクソムーブだからやめよう

49 18/07/04(水)14:10:10 No.516337246

>相手のことを考えて気を使ってみたいなムーブを素人がやるとどんどんヒエラルキー下がる だんだん都合の良い便利屋みたいになっていくよね そのうちこっちの事情で断ったりすると露骨に嫌な顔される

50 18/07/04(水)14:10:11 No.516337249

>正論て一見理屈のようで結局感情ぶつけてるだけだしな ぶつけ方によるんじゃね? 全部が全部そうじゃない気もするわ

51 18/07/04(水)14:10:34 No.516337295

>相手にとって都合のいい奴にしかなってねぇ 相手にとっておまえは何なんだよ

52 18/07/04(水)14:10:49 No.516337322

>スレ画を拠り所に嫌われてる側にマウント取りに行くのも割とクソムーブだからやめよう 相手を殴る棒にしか使わなさそうな奴ちらほらいるな

53 18/07/04(水)14:11:02 No.516337345

>正論て一見理屈のようで結局感情ぶつけてるだけだしな いや正論自体は問題ないものもあるだろ 正論なんだから

54 18/07/04(水)14:11:20 No.516337378

>>正論て一見理屈のようで結局感情ぶつけてるだけだしな >ぶつけ方によるんじゃね? >全部が全部そうじゃない気もするわ 人に押し付ける奴は大体そうだ

55 18/07/04(水)14:12:22 No.516337480

>相手を殴る棒にしか使わなさそうな奴ちらほらいるな 他人の意見を引用して叩いて自分の番になると俺の意見じゃねーし!とか言うやつな ぶん殴りてえ

56 18/07/04(水)14:12:24 No.516337487

こうならんようにしよ…くらいの捉え方で良いだろうに自分のこと言われてる!ってなってるのはちょっと自分を悪くとらえ過ぎじゃないかな…

57 18/07/04(水)14:12:28 No.516337498

相手にとって都合が良いか悪いかを考える力がコミュニケーション能力何だと思う

58 18/07/04(水)14:12:45 No.516337533

>正論なんだから 正論なんてまやかしです

59 18/07/04(水)14:14:23 No.516337694

誰にでも好かれるなんてあり得ないでしょ

60 18/07/04(水)14:15:07 No.516337778

洞察が下手糞で手抜きな癖に説教癖がある厄介な人って感じだろうか

61 18/07/04(水)14:15:11 No.516337788

聞いてもねえのにうるせえよ

62 18/07/04(水)14:15:13 No.516337791

自分の事言われてる!とも思うし 嫌いなアイツの事だコレ!とも思う…

63 18/07/04(水)14:15:40 No.516337847

嫌われ者が1人いて周りがみんなそいつの悪口言ってたらどういう振る舞いが嫌われない人なの

64 18/07/04(水)14:18:55 No.516338194

嫌われことを恐れるなってアドラー心理学の本がヒットしたり なんだり みんな苦労してんのね大衆

65 18/07/04(水)14:19:22 No.516338248

>嫌われ者が1人いて周りがみんなそいつの悪口言ってたらどういう振る舞いが嫌われない人なの 嫌われない人は「でもあいつにもいいところがあってさー」的なフォローをする 嫌われる人は「お前らみたいなクズよりいいところがたくさんあるんですけおおおおお」的にフォローする

66 18/07/04(水)14:19:27 No.516338256

>聞いてもねえのにうるせえよ 作者に面と向かって言う気はないけど これを作者に面と向かって言う奴が動画撮ってたら面白そうだなあとは思う

67 18/07/04(水)14:19:53 No.516338301

>みんな苦労してんのね大衆 すごそうな「」が来た

68 18/07/04(水)14:21:37 No.516338496

周りに迷惑をかけてる事に気付かない 少し前までimgで大暴れしてた糞虫認定マンの事だな

69 18/07/04(水)14:21:52 No.516338528

>嫌われない人は「でもあいつにもいいところがあってさー」的なフォローをする そんな危険な言い方しないと思う こういう部分はいい所なんだけど他がねーってフォローすると思う

70 18/07/04(水)14:22:12 No.516338574

まあ待て画像の正反対を考えて挙げてみよう まず聞かれなければ自分の考えを述べずに聞かれたら相手の事をよく考えながら意見を述べて決して押し付けずに認められずとも違いを尊重し人の悪口を言わずに褒める時には褒めて率先垂範で自分から行動し周囲の迷惑を考えて自分の行動を省みて他者の事を思いやる人…聖人君子かブッダか何かか?

71 18/07/04(水)14:22:16 No.516338583

少なくとも自分の言葉を伝えようとしてる相手を馬鹿にするのは悪手だよね

72 18/07/04(水)14:22:18 No.516338588

>>みんな苦労してんのね大衆 >すごそうな「」が来た 王。か高等遊民か 只者じゃないことだけはわかる

73 18/07/04(水)14:22:31 No.516338620

>色々考えすぎた結果何も喋らないので嫌われるもクソもないよ 何も喋らんやつはそれはそれで嫌われる

74 18/07/04(水)14:22:50 No.516338657

陛下来たな…

75 18/07/04(水)14:22:57 No.516338676

そういやイエッサは聞かれなきゃ答えない人だったな

76 18/07/04(水)14:24:00 No.516338825

>何も喋らんやつはそれはそれで嫌われる 人狼みたいだ 嘘でも人間のふりしろってことだな

77 18/07/04(水)14:24:26 No.516338878

あいつといると間がもたないとかね

78 18/07/04(水)14:24:34 No.516338895

結局顔だよなって

79 18/07/04(水)14:24:35 No.516338899

>少なくとも自分の言葉を伝えようとしてる相手を馬鹿にするのは悪手だよね 相手が何をしようとしてるのかなんて出がかり潰せば伝わりっこない あとは馬鹿にしたほうで勝手に決めるから大丈夫

80 18/07/04(水)14:24:48 No.516338929

迷惑なのは仕事しない人

81 18/07/04(水)14:25:28 No.516339004

不要なときは置物になってくれる都合のいい人が求められる

82 18/07/04(水)14:26:40 No.516339140

口上はどうでもいいよね… ボーッと突っ立ってないで仕事はしてほしい 共用の仕事なんだから俺が動かなくてもお前がやっていいんだかんな!

83 18/07/04(水)14:27:07 No.516339192

正しさがどうとかより議論したがる人が面倒

84 18/07/04(水)14:27:22 No.516339218

普通に日常会話くらいしようよ…

85 18/07/04(水)14:28:24 No.516339329

日常会話ってなんなんだろう

86 18/07/04(水)14:28:31 No.516339341

だからそのオシッコマンはなんなんだよ!

87 18/07/04(水)14:29:29 No.516339460

>日常会話ってなんなんだろう 「」!今日はいい天気だな! こんな日は外で汗を流してみないか!

88 18/07/04(水)14:29:41 No.516339484

そんなに会話に積極的にならなくてもいいから挨拶ぐらいはしよう

89 18/07/04(水)14:32:45 No.516339912

スレ画が言ってることがまさしく嫌われる人間のセリフっていう皮肉なのかと思ったが違うのか

90 18/07/04(水)14:34:22 No.516340133

1行目から盛大に矛盾してるからね 他人に何になって欲しいのかと

91 18/07/04(水)14:35:50 No.516340316

>まあ待て画像の正反対を考えて挙げてみよう >まず聞かれなければ自分の考えを述べずに聞かれたら相手の事をよく考えながら意見を述べて決して押し付けずに認められずとも違いを尊重し人の悪口を言わずに褒める時には褒めて率先垂範で自分から行動し周囲の迷惑を考えて自分の行動を省みて他者の事を思いやる人…聖人君子かブッダか何かか? 実際はそういうタイプの逆になるんじゃなくて すべて人間関係だけを重視してことを進め 理論や実際的なことは何もいわずなあなあにしてしまい 更に他人に(要らない)気を回す人になるよ その場合でも『人のことを考えない正論ばかりの冷たいやつ』の悪口は言う

92 18/07/04(水)14:36:01 No.516340337

それ嫌いしてもいい 態度がわるくてもいい 含みのある言葉で裏から人を誘導しようとするのはムカつく

93 18/07/04(水)14:36:48 No.516340433

>正しさがどうとかより議論したがる人が面倒 そういった手合いって議論と称しながら他人に喧嘩を売って貶すだけだから余計に面倒

94 18/07/04(水)14:36:57 No.516340450

この世の大半を占める愚かな悪人たちに嫌われようと かまわないよ それより 大事なことを大事に ね

95 18/07/04(水)14:38:01 No.516340585

>そういった手合いって議論と称しながら他人に喧嘩を売って貶すだけだから余計に面倒 荒らしに限って議論したいだけとか言うのと一緒か

96 18/07/04(水)14:38:07 No.516340595

>そういった手合いって議論と称しながら他人に喧嘩を売って貶すだけだから余計に面倒 ソースは?!?

97 18/07/04(水)14:39:27 No.516340753

別に議論したいだけとか言ってるのも見たことないな

98 18/07/04(水)14:39:55 No.516340807

>最近友人がこの状態に陥っててどんどん人が離れていってる >正論押し付けマウンティングおじさん兼聞きいれてもらえないとふてくされ怒り出すおじさんになってる >結構仲いい友達だからしんどいしそれとなく改善を施したい 何かごめん… でも正論押し付けてくるって事は周りの人は何か間違った事をしてるって事だよね

99 18/07/04(水)14:40:53 No.516340930

議論したいだけとか言うのは大体が本気でそう思ってる 周りがどう思うかは別として

100 18/07/04(水)14:42:13 No.516341080

オーベルシュタインみたいな奴が身近に居たらさっさと死なねえかなこいつ…ってなるだろうな

101 18/07/04(水)14:42:18 No.516341087

>議論したいだけとか言ってるのも見たことないな たまにいるよそういう事言ってる変なのが 間違ったことを正したいだけとかいいながら自分が盛大に間違えてるのとかもいる

102 18/07/04(水)14:42:59 No.516341170

相手を怒らせてでも構って欲しいなんて可愛くない? まあスルーしてdel入れるんだけど

103 18/07/04(水)14:43:50 No.516341268

>オーベルシュタインみたいな奴が身近に居たらさっさと死なねえかなこいつ…ってなるだろうな むしろこういう優秀な能力他人に使ってくれる人めっちゃ助かるけどな… 別に悪態ついてるわけじゃないし…

104 18/07/04(水)14:43:52 No.516341276

こういうやつはこうだからって決めつけて話してもただの差別と何も変わらないし結局その時その時に見極めるしかない

105 18/07/04(水)14:44:08 No.516341312

あんまりスレ画みたいなことは言わない方がいいよ

106 18/07/04(水)14:44:24 No.516341348

>だんだん都合の良い便利屋みたいになっていくよね >そのうちこっちの事情で断ったりすると露骨に嫌な顔される 誰にでも親切な気の良い人って損だよね… 逆に普段誰の言う事も聞かない我儘な奴がまれに良い事をするとめっちゃ褒められる

107 18/07/04(水)14:45:45 No.516341518

まんま小僧

108 18/07/04(水)14:46:48 No.516341651

>むしろこういう優秀な能力他人に使ってくれる人めっちゃ助かるけどな… >別に悪態ついてるわけじゃないし… 誰かを切り捨てる時自分は絶対切り捨てられる側にならない人ならそうだろうけどさ…

↑Top