虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/04(水)13:18:42 爪の膿... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)13:18:42 No.516330558

爪の膿ってむっちゃ痛いよね

1 18/07/04(水)13:19:41 No.516330704

針でつつくとそんなに って出るよね

2 18/07/04(水)13:19:54 No.516330732

できたことないから分からない

3 18/07/04(水)13:20:49 No.516330856

黄色ブドウ球菌!

4 18/07/04(水)13:21:34 No.516330959

これ陥入爪では…

5 18/07/04(水)13:22:05 No.516331041

爪が食い込んでガード不能なのに爪が邪魔でどうしようもない

6 18/07/04(水)13:22:24 No.516331083

詰め切った後端っこ引っ張ったらたまに出来る 痛いけど何度か押して絞り出してると治るやつ

7 18/07/04(水)13:22:27 No.516331094

何でか知らんが腫れるよね たまに赤くなってるが原因なんなんだろ

8 18/07/04(水)13:23:04 No.516331177

そりゃ不衛生だよ

9 18/07/04(水)13:23:19 No.516331214

ひょうそうってやつだな

10 18/07/04(水)13:23:21 No.516331224

化膿じゃろ

11 18/07/04(水)13:23:40 No.516331264

足の親指がこの状態からデキモノに進化して結局手術した

12 18/07/04(水)13:24:09 No.516331319

>そりゃ不衛生だよ でも泡の石鹸で洗ってるぜ?

13 18/07/04(水)13:24:52 No.516331410

ひょう疽でしょ

14 18/07/04(水)13:25:57 No.516331539

授業中コンパスでほじくって膿を出し切った思い出がある

15 18/07/04(水)13:26:06 No.516331556

地味に痛いんだよ

16 18/07/04(水)13:26:40 No.516331633

子供の頃よく出来てたけど大人になったらめっきり出来なくなったな

17 18/07/04(水)13:26:54 No.516331658

今これなりかけだわ 薬指にだけ定期的にできる 毎回爪の端が残っちゃうから構造の問題なんだろうな

18 18/07/04(水)13:27:18 No.516331704

>これ陥入爪では… 陥入爪は足の親指に出来るやつだよ

19 18/07/04(水)13:27:31 No.516331742

巻き爪ですぐ炎症起こすけど皮膚科でいいのかな

20 18/07/04(水)13:29:09 No.516331937

皮膚科でいいよ 違ったらまわしてくれる

21 18/07/04(水)13:29:19 No.516331959

音ゲーマーだと割と致命打

22 18/07/04(水)13:32:31 No.516332380

膿出したい…

23 18/07/04(水)13:33:15 No.516332481

歩くたびにくる

24 18/07/04(水)13:34:57 No.516332689

爪周りの化膿は症状が深刻になりやすいから早めに病院行くんだぞ

25 18/07/04(水)13:35:08 No.516332714

飲食のバイトしてた時は定期的になってたな… 多分水仕事とか家事とかでなり易くなるんだろうけど 針で穴開けて膿出してよく洗ってオロナイン塗って絆創膏で翌日には治るようなもんだからそこまで気にした事は無かったけど

26 18/07/04(水)13:36:45 No.516332917

痛みに耐えてガンガン絞れるなら病院行かなくても治る 病院行ったほうが早い

27 18/07/04(水)13:36:47 No.516332921

>音ゲーマーだと割と致命打 というか筐体がとても汚い

28 18/07/04(水)13:36:51 No.516332930

俺も水仕事マンだが毎晩寝る時オロナイン手に塗ったくってゴム手袋でガードしてると驚くほど手先のややこしい症状とは無縁になる オロナインのことヒーリングファクターって呼びたくなる

29 18/07/04(水)13:38:09 No.516333101

育てると大変グロいことになる なった

30 18/07/04(水)13:38:25 No.516333138

手でこれなったこと無いな…

31 18/07/04(水)13:39:27 No.516333283

小爪が残っても痛いし引っこ抜いてもこうなって痛い

32 18/07/04(水)13:39:39 No.516333311

膿出して治ったあとごっそり皮剥けるよね

33 18/07/04(水)13:42:10 No.516333620

じくんじくん痛むから針でさっさと潰す

34 18/07/04(水)13:42:13 No.516333627

針で穴あけて血を止めるみたいに指先ごと圧迫する びゅるびゅるでる

35 18/07/04(水)13:42:41 No.516333688

これになりかけのときに抗生物質を飲むじゃろ 効く

36 18/07/04(水)13:43:19 No.516333769

>針で穴あけて血を止めるみたいに指先ごと圧迫する >びゅるびゅるでる いいよね… 嗅ぐ

37 18/07/04(水)13:43:19 No.516333770

>俺も水仕事マンだが毎晩寝る時オロナイン手に塗ったくってゴム手袋でガードしてると驚くほど手先のややこしい症状とは無縁になる >オロナインのことヒーリングファクターって呼びたくなる ここ2年くらいでひどくなって困ってたので参考にさせてもらおう… オロナインそんなに強いのか

38 18/07/04(水)13:43:46 No.516333837

ダラシンでも塗っときゃ治る

39 18/07/04(水)13:43:47 No.516333840

>これになりかけのときに抗生物質を飲むじゃろ >効く 病院行くと処方されるよね あんまりでかいと針刺されるけど

40 18/07/04(水)13:43:50 No.516333850

>嗅ぐ くっさ! でも嗅いじゃう

41 18/07/04(水)13:45:07 No.516334006

痛いけど全然この黄色っぽくならない 我慢できずに針で刺す 鉱脈発見 すごい出る くさい

42 18/07/04(水)13:47:16 No.516334258

さいきん爪の端ひっぱらないからスレ画にならんな

43 18/07/04(水)13:47:37 No.516334302

小学生の頃親指パンパンに腫れて泣いたわ

44 18/07/04(水)13:49:46 No.516334598

何故人類は臭いと分かっているのに匂いを嗅いでしまうのか…

45 18/07/04(水)13:50:11 No.516334655

>これになりかけのときに抗生物質を飲むじゃろ >効く 飲んだら別の場所にも効いちゃうじゃねえか

46 18/07/04(水)13:50:56 No.516334742

膿が出て来る中から塊じみたものまで出て来る くさい

47 18/07/04(水)13:51:49 No.516334841

>さいきん爪の端ひっぱらないからスレ画にならんな 気持ちよく奥の方までむしり取ると痛い そして数日後スレ画になる

48 18/07/04(水)13:52:00 No.516334861

なにこれ…

49 18/07/04(水)13:52:08 No.516334881

>ここ2年くらいでひどくなって困ってたので参考にさせてもらおう… >オロナインそんなに強いのか オロナインは保湿をしてくれるだけの消毒軟膏で治りに関しては結局本人の体力次第な所あるのでそんな万能ではない ただ手軽に消毒効果が安定するので大抵の健康な人なら割とすぐ治るようにはなる あと上にも書いたように保湿効果があるので手の症状とかによっては使わない方が良いし不衛生な状態でオロナイン塗ってもあんまり意味は無いので傷口をまず綺麗に洗う事から何でも始めよう最悪綺麗に洗って絆創膏でも良い位だ

50 18/07/04(水)13:52:18 No.516334906

頻繁になるもんなのこれ…

51 18/07/04(水)13:52:39 No.516334943

>膿が出て来る中から塊じみたものまで出て来る >くさい 感触を楽しんだあとおもむろに潰す とてもくさい

52 18/07/04(水)13:52:49 No.516334967

膿を出す動画をなぜか見てしまう…

53 18/07/04(水)13:53:42 No.516335074

>頻繁になるもんなのこれ… これ自体は頻繁になるもんじゃなくて多分手を普段何に使うかによってだとは思う

54 18/07/04(水)13:53:54 No.516335108

爪切った時の端を切って余った部分を歯で引っこ抜こうとするじゃろ 口内細菌がわんさと乗り移って化膿するって寸法よ

55 18/07/04(水)13:55:04 No.516335247

>爪切った時の端を切って余った部分を歯で引っこ抜こうとするじゃろ しない だからならないんだね

56 18/07/04(水)13:56:00 No.516335386

なんか思ったより重症のやつが多いな・・・ そこまでなったことないわ

57 18/07/04(水)13:57:18 No.516335554

>爪切った時の端を切って うん >余った部分を歯で引っこ抜こうとするじゃろ うん…!?

58 18/07/04(水)14:00:11 No.516335944

>なんか思ったより重症のやつが多いな・・・ >そこまでなったことないわ 何だかんだで膿が溜まって良い事無いからな…自分で処理できなきゃそりゃ悪化するだろうし

59 18/07/04(水)14:02:39 No.516336292

爪の周りには黄色ブドウ球菌がたんまりいるので 化膿しやすいのだ

60 18/07/04(水)14:04:30 No.516336551

固まったシュレッドチーズの欠片が爪の間に突き刺さった時盛大に化膿した

61 18/07/04(水)14:05:23 No.516336665

小指のささくれから膿んで爪が九割剥がれたよ

62 18/07/04(水)14:05:29 No.516336686

ピンセットじゃ駄目なんです?

63 18/07/04(水)14:06:49 No.516336848

子供の頃これがひどくなって病院行ったらハサミで周りの爪ごとバチバチ切られて泣いた 針刺して絞って消毒だけで良かったんじゃねえかな…

64 18/07/04(水)14:07:10 No.516336892

足の爪変な残り方して肉抉ったりすると出来る

65 18/07/04(水)14:08:08 No.516337008

水仕事をよくするから指や爪周りの傷は消毒したあと液体絆創膏で処置しちゃう

66 18/07/04(水)14:08:52 No.516337098

>子供の頃これがひどくなって病院行ったらハサミで周りの爪ごとバチバチ切られて泣いた >針刺して絞って消毒だけで良かったんじゃねえかな… 肉が飛び出してたら爪抜かないと綺麗に治らないよ

67 18/07/04(水)14:09:42 No.516337182

育てるな 痛くても絞れ 俺からの遺言だ

68 18/07/04(水)14:13:35 No.516337611

>あと上にも書いたように保湿効果があるので手の症状とかによっては使わない方が良いし不衛生な状態でオロナイン塗ってもあんまり意味は無いので傷口をまず綺麗に洗う事から何でも始めよう最悪綺麗に洗って絆創膏でも良い位だ ご丁寧にありがたい… かぶれっぽくもあるので一度皮膚科に行って相談しつつ使ってみるよ

69 18/07/04(水)14:16:33 No.516337943

前になった時痛みでピクリとも曲げられなくなってこのまま一生ペンとか握れないんじゃないかと思ったよ

70 18/07/04(水)14:18:58 No.516338199

>かぶれっぽくもあるので一度皮膚科に行って相談しつつ使ってみるよ 皮膚科行くなら皮膚科で貰える薬の方が良いとは思うけど 皮膚科もピンキリだから気を付けてな…テキトーな処方して効かない薬出す所もあったりで…皮膚病は難しいみたいだ

71 18/07/04(水)14:30:31 No.516339614

皮膚科の当たり外れはなんなんだろうね…

72 18/07/04(水)14:32:24 No.516339860

膿放置「」多いみたいだから言うけど知らんうちに腐って切除とかあるから早いうちに皮膚科いけよな!

↑Top