虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/04(水)12:21:39 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)12:21:39 No.516321330

「」の家にあの虫がやってくる!

1 18/07/04(水)12:22:41 No.516321523

即女王拉致

2 18/07/04(水)12:23:48 No.516321728

「」はミツバチだった…?

3 18/07/04(水)12:24:09 No.516321780

蟹>「」>蜂

4 18/07/04(水)12:26:08 No.516322125

みんながみんなレベリング「」みたいな能力あると思うなよ

5 18/07/04(水)12:26:08 No.516322126

曲者!曲者!

6 18/07/04(水)12:26:30 No.516322200

やめてください…

7 18/07/04(水)12:26:57 No.516322285

スズメバチレベリングで狩られてたのってキイロだっけ

8 18/07/04(水)12:28:15 No.516322519

こんな薄い羽でよく飛べるよなあ

9 18/07/04(水)12:28:56 No.516322648

窓開けておかえりしてもらうまで部屋の隅で待っていたらもう1匹入ってきた

10 18/07/04(水)12:33:22 No.516323476

スズメじゃないけどアシナガっぽいのがベランダに放置してた洗濯物干すやつに巣作りしててやべーってなった

11 18/07/04(水)12:34:10 No.516323605

アブだのアブじゃないだの言ってて結局何なのかわからずにスレ落ちてたけど最終的にアレは何だったんだ

12 18/07/04(水)12:35:05 No.516323762

これが太腿に止まって心臓とか時間が止まった思いをした

13 18/07/04(水)12:36:17 No.516324001

曲者!曲者!

14 18/07/04(水)12:36:21 No.516324016

思ったより硬い

15 18/07/04(水)12:36:44 No.516324082

こいつずっと怖くて対策とかいろいろ調べたけど 結局関わらないが最適なんだな

16 18/07/04(水)12:36:59 No.516324129

>アブだのアブじゃないだの言ってて結局何なのかわからずにスレ落ちてたけど最終的にアレは何だったんだ 昨日のスレの事ならシオヤアブ

17 18/07/04(水)12:37:23 No.516324195

はたいたら頭もげても動きやがる こいつら生命力おかしい

18 18/07/04(水)12:38:02 No.516324304

>思ったより硬い けおってガラス窓にぶつかってくると石が当たったような音出すよね

19 18/07/04(水)12:38:03 No.516324307

比較的大人しい種類のスレ画が屋根裏に巣作って家の周りに出まくったから蚊用電気網で殺しまくった 大人しいとはいえ刺されたら怖いから仕方なかったけどあの電気網じゃなかなか死なないタフだった

20 18/07/04(水)12:38:17 No.516324342

>これが太腿に止まって心臓とか時間が止まった思いをした し、しんでる

21 18/07/04(水)12:38:37 No.516324385

それにしても造形とカラーリングがカッコ良すぎる

22 18/07/04(水)12:39:45 No.516324573

>こいつずっと怖くて対策とかいろいろ調べたけど >結局関わらないが最適なんだな 身体でかい相手は餌にも出来ないから敵と判断しない限りはあっちだって攻撃したくもないのだ

23 18/07/04(水)12:39:57 No.516324607

カチカチカチカチ…

24 18/07/04(水)12:40:04 No.516324626

こないだスズメバチの巣のしたで何かの昆虫に刺されたんだけど大して腫れもしなかったからスズメバチじゃなかったのかもしれん 巣ごと殲滅してごめんね

25 18/07/04(水)12:40:25 No.516324678

職場に毎日現れるせいで各教室に虫取り網を常備するハメになったよ 1人あたりの最高キル数は1日4匹(キイロ2、オオ2)

26 18/07/04(水)12:40:37 No.516324715

一匹を捕蜜セットで捕まえてピンセットで瓶の中へ 上下に振るとカンコンカンコン鳴って楽しいぞ!

27 18/07/04(水)12:41:21 No.516324844

>上下に振るとカンコンカンコン鳴って楽しいぞ! 鬼か

28 18/07/04(水)12:41:28 No.516324868

ハチ「」は元気にしてるだろうか…

29 18/07/04(水)12:41:31 No.516324873

>それにしても造形とカラーリングがカッコ良すぎる 昔から虫嫌いで未だにカブトムシやクワガタの魅力がまるで分からないんだけどこいつは戦闘機みたいな格好良さあるわ 嫌いだけど

30 18/07/04(水)12:41:35 No.516324883

教師「」初めて見た

31 18/07/04(水)12:42:11 No.516324986

巣が出来てたから神山宗教さん呼んだわ…

32 18/07/04(水)12:42:32 No.516325044

巣が小さければハチジェット装備で対処可能 サッカーボール大くらいからは業者に投げる

33 18/07/04(水)12:42:41 No.516325082

巣に近づくと本当にブワッと現れて包囲される めっちゃ怖い

34 18/07/04(水)12:43:13 No.516325166

ネズミホイホイトラップに次々引っかかって悶てる姿を移してるだけの動画いいよね…

35 18/07/04(水)12:43:46 No.516325271

ハチアブマグナムジェットいいよね… 接近戦でも虫取り網で捕まえた上で指切り射撃すれば長持ちするし

36 18/07/04(水)12:43:48 No.516325278

昨日角砂糖を持った「」を攻撃するカブトムシの話を見たけど 獲物欲しさにスズメバチが人間を襲うことってあるんだろうか

37 18/07/04(水)12:44:55 No.516325476

>はたいたら頭もげても動きやがる >こいつら生命力おかしい 死んでも死後硬直で針だけ動いたりするから怖い

38 18/07/04(水)12:44:55 No.516325478

4月5月に女王をレイプするのが一番効率的な駆除方法!

39 18/07/04(水)12:45:35 No.516325595

>ハチアブマグナムジェットいいよね… めっちゃ強い… スプレーなのに物理ダメージ与えられる噴射力…

40 18/07/04(水)12:46:33 No.516325767

>蟹>「」>蜂 蟹に負けた「」がいるの…?

41 18/07/04(水)12:46:46 No.516325810

自転車乗っててこいつみたいが飛んでくるのがズボンに入ってきて死ぬかと思ったけど何事もなく飛び去ってくれた

42 18/07/04(水)12:47:03 No.516325857

>蟹に負けた「」がいるの…? お前蟹に勝てるのか…

43 18/07/04(水)12:47:11 No.516325886

>蟹に勝てる「」がいるの…?

44 18/07/04(水)12:47:15 No.516325900

リスポンレベリングチャンス

45 18/07/04(水)12:47:31 No.516325963

>めっちゃ強い… >スプレーなのに物理ダメージ与えられる噴射力… ただしトリガー引き続けるとわずか45秒で弾切れ起こすから注意だ

46 18/07/04(水)12:48:45 No.516326162

>昨日角砂糖を持った「」を攻撃するカブトムシの話を見たけど カブトムシに襲われるの…?

47 18/07/04(水)12:49:09 No.516326228

蟹に勝てたらそれは「」卒業の日だ

48 18/07/04(水)12:49:45 No.516326319

黄色と黒で危険知らせる看板はこいつが元ネタなの?

49 18/07/04(水)12:50:00 No.516326370

でもアクアリウムスレでオレンジ色したカニさん飼ってて写真あげてる「」いたし…

50 18/07/04(水)12:50:48 No.516326500

>でもアクアリウムスレでオレンジ色したカニさん飼ってて写真あげてる「」いたし… 水槽の中からの命令で動いてるんだよ

51 18/07/04(水)12:51:14 No.516326590

>でもアクアリウムスレでオレンジ色したカニさん飼ってて写真あげてる「」いたし… 蟹に貢がされてるのか…かわいそうに

52 18/07/04(水)12:51:36 No.516326648

>でもアクアリウムスレでオレンジ色したカニさん飼ってて写真あげてる「」いたし… 蟹に飼われているという発想が出ないうちにここから逃げるんだ 蟹に捕まったらお前も…

53 18/07/04(水)12:51:37 No.516326650

>でもアクアリウムスレでオレンジ色したカニさん飼ってて写真あげてる「」いたし… 最近水槽始めて理解したんだけど俺たちは生体を飼ってるんじゃない 生体をお世話してるんだ

54 18/07/04(水)12:51:38 No.516326657

ハチと戦ってる「」はポイズンリムーバー持ち歩いてるのだろうか

55 18/07/04(水)12:52:08 No.516326743

「」は蟹に弱いからな

56 18/07/04(水)12:52:49 No.516326860

ポイズンリムーバー1個ほしいなあ

57 18/07/04(水)12:52:53 No.516326871

当然のようにみんな真実に気付いてて駄目だった

58 18/07/04(水)12:52:59 No.516326892

>カブトムシに襲われるの…? 話の内容はよく覚えてないけど 角砂糖をあげたら水で洗って溶かしちゃったカブトムシに逆恨みされて それから会うたびにカブトムシに攻撃されたとか

59 18/07/04(水)12:54:48 No.516327184

食事に夢中になりすぎて周りが見えなくなるところは可愛い 目印付けられて巣まで案内させられたりする

60 18/07/04(水)12:55:07 No.516327227

>でもアクアリウムスレでオレンジ色したカニさん飼ってて写真あげてる「」いたし… どんなに丁寧なペットショップでも奴らはとりあえず売るために保管されている商品として扱われてるんだ そんなものに金を出して食事や住居を用意して眺めて喜んでるなんて「」はおかしいだろ

61 18/07/04(水)12:58:18 No.516327725

>はたいたら頭もげても動きやがる >こいつら生命力おかしい 首チョンパした足軽とかもそのまま走っていったらしいし普通なのかも

62 18/07/04(水)12:58:34 No.516327762

たしカニ

63 18/07/04(水)12:58:44 No.516327783

>これが太腿に止まって心臓とか時間が止まった思いをした 蜂にびっくりして異世界転生とか

64 18/07/04(水)12:59:13 No.516327852

>話の内容はよく覚えてないけど >角砂糖をあげたら水で洗って溶かしちゃったカブトムシに逆恨みされて >それから会うたびにカブトムシに攻撃されたとか 逆恨みっていうか正当な復讐だと思うカブ

65 18/07/04(水)13:01:44 No.516328222

>ハチと戦ってる「」はポイズンリムーバー持ち歩いてるのだろうか ほそい棒とエイトフォーと輪ゴム装備だったそうな

66 18/07/04(水)13:02:27 No.516328312

画像のオオスズメバチは山に生息していて人の生活圏には現れないし 巣もみんながスズメバチの巣で想像するような丸いやつじゃないし土の中に作る 人の生活圏に来るのはキイロスズメバチや人を襲わない気弱なヒメスズメバチだよ 比較的危ないキイロスズメバチはオオスズメバチに比べて毒も弱いし、凶暴性が強いだけ

67 18/07/04(水)13:02:33 No.516328328

輪ゴム…?

68 18/07/04(水)13:02:40 No.516328346

かぶとむしはばかだな…

69 18/07/04(水)13:03:11 No.516328407

また元母校の教師だった人が夕方のテレビに移る季節が来るのか…

70 18/07/04(水)13:03:59 No.516328520

輪ゴム?

71 18/07/04(水)13:04:19 No.516328562

クマバチですら音が怖いのにこいつらときたら生態まで怖くて困る 幸い刺されたことはないけれども

72 18/07/04(水)13:04:21 No.516328570

ジェット2丁あれば負ける気がしない ローリングバスターライフルやっちゃう

73 18/07/04(水)13:05:30 No.516328721

>比較的危ないキイロスズメバチはオオスズメバチに比べて毒も弱いし、凶暴性が強いだけ 毒が弱いけど数で押してくるんですよね アナフィラキシーショックすごいですね

74 18/07/04(水)13:05:41 No.516328751

キイロスズメバチはちょくちょくうちの庭に巣作ってるアシナガ食いに来るからラケットでたたき落としてる

75 18/07/04(水)13:06:09 No.516328820

家に入ってきたのを間近で見ると凶悪すぎる面しててビビる なんでこんな殺気出してるのこの子

76 18/07/04(水)13:06:33 No.516328879

>ジェット2丁あれば負ける気がしない >ローリングバスターライフルやっちゃう (弾切れ)

77 18/07/04(水)13:07:39 No.516329035

便利棒とギャツビーと洗濯バサミだろ

78 18/07/04(水)13:07:40 No.516329039

制汗スプレーと輪ゴムでスズメバチレベリングしてた「」はイカれてると思う

79 18/07/04(水)13:07:48 No.516329060

蟹に勝てる新世代「」か…

80 18/07/04(水)13:07:52 No.516329068

網で捕まえてどんどん焼酎に漬けちゃう 良い匂いの薬になるよ うちで作ってるの見ると入ってるのは殆どクロスズメとアシナガだけど

81 18/07/04(水)13:08:46 No.516329185

>画像のオオスズメバチは山に生息していて人の生活圏には現れないし どんくらいの山?民家が全くない山かな

82 18/07/04(水)13:10:05 No.516329373

蜂「」は今も蜂の虐待根絶を呼び掛けているのだろうか

83 18/07/04(水)13:10:32 No.516329440

>画像のオオスズメバチは山に生息していて人の生活圏には現れないし 都心に住む「」はこういうこと言う

84 18/07/04(水)13:11:05 No.516329508

>網で捕まえてどんどん焼酎に漬けちゃう >良い匂いの薬になるよ >うちで作ってるの見ると入ってるのは殆どクロスズメとアシナガだけど 薬になるんだ

85 18/07/04(水)13:11:15 No.516329530

女王拉致監禁飼育調教いいよね…

86 18/07/04(水)13:11:40 No.516329590

心配なんだよお山にいるって言われてもデカい森林公園とかあるしよお

87 18/07/04(水)13:18:55 No.516330591

去年うちの軒下に巣作ったアシナガさんを退治しようと勇んで行ったら スレ画が2機貼り付いてサナギと幼虫貪り食ってて世の無常を感じた

88 18/07/04(水)13:20:29 No.516330817

都会も案外土や木のウロや倒木があるわよ「」ちゃん どんなハチにも気をつけてね

↑Top