飛行機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/04(水)10:03:07 No.516307691
飛行機っぽいデザインじゃなくて大好きなんだ 「」はなにか好きな架空戦闘機あるかい?
1 18/07/04(水)10:06:50 No.516308016
戦闘機というかMAだけどエスペランサ su2474164.jpg
2 18/07/04(水)10:07:01 No.516308040
YF-19
3 18/07/04(水)10:07:27 No.516308082
アインハンダー系かな
4 18/07/04(水)10:08:26 No.516308180
R戦闘機いいよね
5 18/07/04(水)10:08:34 No.516308191
ベタだけどR-9系かな それのB派生タイプ
6 18/07/04(水)10:08:34 No.516308192
第3スチラドゥ
7 18/07/04(水)10:10:02 No.516308329
>R戦闘機いいよね >ベタだけどR-9系かな >それのB派生タイプ 君達…FINALの移植ほしいよね
8 18/07/04(水)10:11:38 No.516308483
違うもん…!ちょっとアンフィビアン飛ばしたいなって思っただけだもん!
9 18/07/04(水)10:11:49 No.516308502
RSBCで割と活躍してる 烈風改2の爆戦仕様
10 18/07/04(水)10:11:57 No.516308516
月並みだがSA-77シルフィードとF/A-37ストレガ
11 18/07/04(水)10:12:51 No.516308598
スタークルーザー
12 18/07/04(水)10:13:31 No.516308646
雪風
13 18/07/04(水)10:14:05 No.516308689
王道的なカッコよさはあまり無いけど見る角度によって印象が嫌というほど変わるから面白い su2474166.jpg
14 18/07/04(水)10:14:40 No.516308733
斑鳩いいよね
15 18/07/04(水)10:14:49 No.516308748
>雪風 山下いくと版と横山宏版のどっちかね!
16 18/07/04(水)10:14:56 No.516308760
>雪風 どの雪風だよ
17 18/07/04(水)10:15:13 No.516308791
ファーン2は戦闘機がサーフボードに乗ってるというコンセプトなのがイカれてた
18 18/07/04(水)10:15:34 No.516308820
月並みだけど重コルベット
19 18/07/04(水)10:16:58 No.516308938
ぶっちゃけるとSTGの自機になるような戦闘機は大体好き
20 18/07/04(水)10:17:47 No.516309011
ブリガンダイン再販しないかな…
21 18/07/04(水)10:18:50 No.516309113
戦闘機とは違うかもしれないけど蜂に出てくるカッコいいヘリ好きだ ステージのスクロール速度にもあってる
22 18/07/04(水)10:18:51 No.516309117
>ブリガンダイン再販しないかな… 今再販したら3万行くんじゃねぇかな 今度出る3と4の自機の値段見てから考えよう
23 18/07/04(水)10:20:33 No.516309276
ファフナーのリンドブルムが好きなんだ…
24 18/07/04(水)10:22:08 No.516309425
>ぶっちゃけるとSTGの自機になるような戦闘機は大体好き 何故だかわからないが横スクロールの自機はすごく好きだったな
25 18/07/04(水)10:22:47 No.516309475
レイフォースの視界悪そうだけどギャキィ!だからいいんだ
26 18/07/04(水)10:23:44 No.516309548
>レイフォースの視界悪そうだけどギャキィ!だからいいんだ 後方視界めっちゃ悪そう!とデザインした人も書いてた気がする あれはレイストームの奴だったっけな
27 18/07/04(水)10:23:55 No.516309564
>戦闘機というかMAだけどエスペランサ >su2474164.jpg かわいいなこれ
28 18/07/04(水)10:24:03 No.516309572
シルバーガン好き
29 18/07/04(水)10:24:10 No.516309578
飛鉄塊というか斑鳩のメカはどれもかっこよすぎる…
30 18/07/04(水)10:24:42 No.516309628
スレ画とR-GRAY1
31 18/07/04(水)10:25:11 No.516309677
>レイフォースの視界悪そうだけどギャキィ!だからいいんだ R-GRAYって今の立体化物全部当時の設定と下に付いてるウイングが前後逆でいっぱい悲しい… タイトーしっかり監修してよ
32 18/07/04(水)10:25:22 No.516309698
>飛鉄塊というか斑鳩のメカはどれもかっこよすぎる… プラモ買おうかすごく迷った…
33 18/07/04(水)10:25:52 No.516309743
R-103かな… でもなんだかんだで現実の戦闘機のがカッコよく感じてしまう
34 18/07/04(水)10:25:58 No.516309750
ファイティングサンダー
35 18/07/04(水)10:26:29 No.516309787
>ファイティングサンダー Ⅴのオペ子病気引退しちゃったね…
36 18/07/04(水)10:27:08 No.516309848
STGきでも戦闘機でもないけどR-TYPE TACTICS Ⅱの工作機2号大好きなんだ…あのプロポーションでなにかオリジナルのSTG自機を考えたい
37 18/07/04(水)10:27:21 No.516309870
横シューの機体は画面構成上側面からの視認性が重要だから 不思議ユニットを翼部分にくっつけることになるんだけど それがいい
38 18/07/04(水)10:27:24 No.516309873
銀鷹
39 18/07/04(水)10:28:35 No.516309979
デルフィナス三種
40 18/07/04(水)10:28:36 No.516309981
R-GRAYシリーズは電子装備の塊だから有視界悪くても関係ないっぽい ECM能力がめちゃ高いらしくて戦闘艦艇の1300門近くある防御火器を全て沈黙させられるっていうとんでも戦闘機 そりゃ13機でどうにか出来るわっていう
41 18/07/04(水)10:29:07 No.516310024
>戦闘機とは違うかもしれないけど蜂に出てくるカッコいいヘリ好きだ CAVEのヘリは回転がすげえイメージ
42 18/07/04(水)10:29:50 No.516310075
>ファイティングサンダー じゃあ私はイクシオンとヘルダイバー!
43 18/07/04(水)10:31:04 No.516310193
アンタレス
44 18/07/04(水)10:31:09 No.516310203
ガントレットの何が格好いいってオーバーウェポン時のパーツ展開が格好いい
45 18/07/04(水)10:31:16 No.516310214
航空力学全無視! STGの戦闘機なんてそれでいいんだよ…
46 18/07/04(水)10:31:18 No.516310215
>>ファイティングサンダー >じゃあ私はイクシオンとヘルダイバー! 僕はジャッジスピア!
47 18/07/04(水)10:31:25 No.516310223
>デルフィナス三種 個人的にはオルシナスも好きだ
48 18/07/04(水)10:31:26 No.516310228
R-99,100,101はそれぞれRの集大成なデザインでいいよね…
49 18/07/04(水)10:32:11 No.516310299
>戦闘機とは違うかもしれないけど蜂に出てくるカッコいいヘリ好きだ アンデフのやつはダメかな…
50 18/07/04(水)10:32:24 No.516310325
R戦闘機は慣性とか無視してUFO移動できるって設定がわざわざある
51 18/07/04(水)10:32:32 No.516310338
>アンデフのやつはダメかな… 死は結果だ!
52 18/07/04(水)10:32:36 No.516310345
スレ画みたいな左右からなんか突き出た飛行機って一時期流行ってたよね どっから出てきたんだろ
53 18/07/04(水)10:33:20 No.516310401
>航空力学全無視! >STGの戦闘機なんてそれでいいんだよ… まあ推力さえあれば形なんて無視できるからな! 宇宙まで行くとなると尚更
54 18/07/04(水)10:33:27 No.516310410
レイフォース? もっと前?
55 18/07/04(水)10:33:50 No.516310438
>航空力学全無視! >STGの戦闘機なんてそれでいいんだよ… そこが逆に技術力感じさせていいよね 次元潜航ってなに…
56 18/07/04(水)10:34:20 No.516310485
>スレ画みたいな左右からなんか突き出た飛行機って一時期流行ってたよね >どっから出てきたんだろ 大方はスター・ウォーズの影響
57 18/07/04(水)10:34:33 No.516310500
ファルシオンβ 前進翼いいよね…
58 18/07/04(水)10:34:46 No.516310515
>次元潜航ってなに… 時空だの次元だの超えて当然的な機体が割とある…
59 18/07/04(水)10:35:12 No.516310556
>ファルシオンβ >ぺったんこいいよね…
60 18/07/04(水)10:35:18 No.516310564
>>>ファイティングサンダー >>じゃあ私はイクシオンとヘルダイバー! >僕はジャッジスピア! ライデンファイターズいいよね……
61 18/07/04(水)10:36:01 No.516310619
わりと真面目にスレ画とヴァンプレイスが一番好きかなぁ
62 18/07/04(水)10:36:15 No.516310640
ガンダムハルートの戦闘機形態 横幅広いのいいよね…
63 18/07/04(水)10:36:21 No.516310651
Mr.ヘリ
64 18/07/04(水)10:36:34 No.516310674
メガドライブに出てくる方のシルフィードが好き いやでも雪風の方のシルフィードも好き…
65 18/07/04(水)10:36:43 No.516310686
>>次元潜航ってなに… >時空だの次元だの超えて当然的な機体が割とある… バクテリアンだのベルサーだのバイドだの相手にするんだから機体スペックは幾らでも盛ってよい
66 18/07/04(水)10:36:45 No.516310691
ねぇ!STG戦闘機祭りになってない?ねぇ!? ナウシカの乗ってたアレ
67 18/07/04(水)10:36:45 No.516310692
>デルフィナス三種 su2474174.png ぬるっとしてて好き
68 18/07/04(水)10:37:22 No.516310752
エースコンバットXのキャリバーンいいよね…
69 18/07/04(水)10:38:03 No.516310816
気軽にタイムリープするビックバイパーt301には参るね…
70 18/07/04(水)10:38:34 No.516310865
>ねぇ!STG戦闘機祭りになってない?ねぇ!? 架空戦闘機の見本市だからしゃーない
71 18/07/04(水)10:39:08 No.516310919
戦闘機じゃなく戦闘艇だがミレニアムファルコンは最新のハン・ソロ版だと真ん中が塞がってるから最初違和感凄まじかったな 大元のクルーザーは操縦席も真ん中だったらしくて物資を積んだり他船を牽引したりする都合で操縦席が今の右側オフセットになったっていう
72 18/07/04(水)10:39:18 No.516310934
蜂Bタイプとかケツイとかの航空機とヘリのあいの子な奴らいいよね
73 18/07/04(水)10:39:30 No.516310957
主人公機もいいけど敵来たいとか好きなんだ俺 大亜51とか突撃秋嵩君とかに乗りたい
74 18/07/04(水)10:39:33 No.516310962
敵の規模がインフレ起こすと自機の性能も結構な頻度でインフレを起こす まぁそのシワ寄せとかツケは大体パイロットが払う羽目になるんだけど…
75 18/07/04(水)10:39:48 No.516310981
>ナウシカの乗ってたアレ メーヴェは実在機になったのでアウト ガンシップいいよね!
76 18/07/04(水)10:39:59 No.516310998
俺はストームソーダFXを推すぜ
77 18/07/04(水)10:40:06 No.516311009
>ナウシカの乗ってたアレ メーヴェ!
78 18/07/04(水)10:40:14 No.516311018
>エースコンバットXのキャリバーンいいよね… いい… 操作性も相まってずっと使ってた…
79 18/07/04(水)10:41:31 No.516311137
>R-GRAYって今の立体化物全部当時の設定と下に付いてるウイングが前後逆でいっぱい悲しい… >タイトーしっかり監修してよ み、ミーにはPS版のゲーム画像も同じ向きに見える…
80 18/07/04(水)10:41:49 No.516311165
お話的な好きになってしまうんだけどスカイガールズのビックバイパー 主人公達かませにして制式採用されるのいい…
81 18/07/04(水)10:41:52 No.516311172
>まぁそのシワ寄せとかツケは大体パイロットが払う羽目になるんだけど… パイロットが要超能力程度で済んでるジオソード系列(およびソルバルウ)はまだまだ優しい機体だな…
82 18/07/04(水)10:42:17 No.516311204
エスコンのボス機いいよね FALKENもX-02もXFA-27も好き
83 18/07/04(水)10:42:30 No.516311223
>>ナウシカの乗ってたアレ >メーヴェは実在機になったのでアウト マジか…乗ってみたいわ
84 18/07/04(水)10:43:26 No.516311304
ビックバイパーといえばZOEの元の形状とチンコクピット設定活かした変形もいいよね
85 18/07/04(水)10:43:46 No.516311329
蒼穹紅蓮隊の紫電が超かっこいいと思う ヒストリカは屠龍しか立体化しなくて残念だった
86 18/07/04(水)10:43:59 No.516311342
>操作性も相まってずっと使ってた… セッティングによっては機銃1発でヘルスの半分減るほどペラいけど狂った運動性があってピーキな機体
87 18/07/04(水)10:44:54 No.516311414
ヤマトのコスモゼロ
88 18/07/04(水)10:45:09 No.516311429
メーヴェの原作・映画ともに実在しそうな描写は凄い
89 18/07/04(水)10:46:29 No.516311556
ダグラムのCA輸送ヘリ
90 18/07/04(水)10:48:09 No.516311701
作品は全く知らないんだけど反重力装甲戦闘機ファルケのデザインが凄く好きだ 宇宙賃貸サルガッソーのエイヴってこれをリスペクトしてたのかな
91 18/07/04(水)10:48:31 No.516311732
>セッティングによっては機銃1発でヘルスの半分減るほどペラいけど狂った運動性があってピーキな機体 Rナンバーっぽいフォルネウスは素直な性能だったんだよな…
92 18/07/04(水)10:48:44 No.516311753
メタルブラックのブラックフライ
93 18/07/04(水)10:50:28 No.516311894
yt01 ヤタガラスみたいなネーミングを何かで見たのを思い出したけど 何の作品だか全然思い出せない
94 18/07/04(水)10:51:46 No.516312006
銀英の帝国側戦闘機
95 18/07/04(水)10:52:01 No.516312022
雷電
96 18/07/04(水)10:53:38 No.516312159
王族専用重コルベット
97 18/07/04(水)10:55:59 No.516312334
R-GRAY2
98 18/07/04(水)10:56:28 No.516312362
ソードフィッシュ2
99 18/07/04(水)10:57:33 No.516312440
蒼莱
100 18/07/04(水)10:57:39 No.516312444
>銀英の同盟側艦艇
101 18/07/04(水)10:57:53 No.516312464
スレ画はSガンダムセンチネルの影響を一切隠してないのが清々しい
102 18/07/04(水)11:00:52 No.516312679
アーウィン(64版)
103 18/07/04(水)11:01:18 No.516312710
旧作のスパルタニアンが好き
104 18/07/04(水)11:02:55 No.516312833
ブラックマンタ
105 18/07/04(水)11:03:55 No.516312908
ストライカーズに出てくるからフライングパンケーキいいでしょー?
106 18/07/04(水)11:04:55 No.516313001
パンケーキは実在するからなぁ…架空機みたいな外見だけど
107 18/07/04(水)11:04:56 No.516313003
要塞の槍空
108 18/07/04(水)11:07:11 No.516313212
OPA-OPA
109 18/07/04(水)11:12:25 No.516313651
zplusのハミングバード
110 18/07/04(水)11:12:30 No.516313656
映画ネタでもいいのよね MiG-31 ファイヤーフォックス とか スターファイターのガンスター とか
111 18/07/04(水)11:12:39 No.516313672
スレ画のヒストリカは今でも宝物 ブリガンディかっちょいい…
112 18/07/04(水)11:13:49 No.516313783
戦闘機じゃないんだけどストライカーズ系のボスみたいな無茶な機械好きよ
113 18/07/04(水)11:14:17 No.516313827
ヒストリカの飛鉄塊まだですか…
114 18/07/04(水)11:14:55 No.516313882
>ヒストリカの飛鉄塊まだですか… コトブキヤであるじゃろ 難易度たけーよ…ガレキをスナップキットに落とし込んだだけじゃん…
115 18/07/04(水)11:15:01 No.516313894
大復活のタイプAや最大往生のタイプZが好き
116 18/07/04(水)11:15:32 No.516313945
>>ヒストリカの飛鉄塊まだですか… >コトブキヤであるじゃろ >難易度たけーよ…ガレキをスナップキットに落とし込んだだけじゃん… リングが割れた…
117 18/07/04(水)11:15:43 No.516313961
そういやプラキット出てないのね ガレキは一杯あるのに不思議ね 版権管理がセガになったから?難しいのかな
118 18/07/04(水)11:15:54 No.516313980
ジオキャリバーII
119 18/07/04(水)11:16:07 No.516313995
>MiG-31 ファイヤーフォックス ファイアーフォックスシリーズが小説で続編出てることはあまり知られてないよね
120 18/07/04(水)11:16:54 No.516314071
>コトブキヤであるじゃろ >難易度たけーよ…ガレキをスナップキットに落とし込んだだけじゃん… それは持ってるけどもうちょっとこう手のひらサイズで欲しいんじゃ… ブンドドしたいのにあれじゃ鑑賞専用だからな
121 18/07/04(水)11:18:45 No.516314225
>そういやプラキット出てないのね >ガレキは一杯あるのに不思議ね >版権管理がセガになったから?難しいのかな 版権管理がセガって所からテクノソフト関連だと想像して発言するけど ファイアーレオ03と04がヒストリカで試作中だよ
122 18/07/04(水)11:19:25 No.516314281
紅の豚に出てくる空賊が連合組んで地中海ので女王号を襲おうとした時に船から出てくる用心棒二機
123 18/07/04(水)11:20:16 No.516314362
僕はナイトレーベン!
124 18/07/04(水)11:20:16 No.516314364
>サンダーフォース自機 塩ビじゃなくてプラキットがいいなあ
125 18/07/04(水)11:22:06 No.516314522
つまり洗濯ハサミで作る戦闘機みたいなのが好きなんでしょ?
126 18/07/04(水)11:25:11 No.516314778
>つまり洗濯ハサミで作る戦闘機みたいなのが好きなんでしょ? 3時から!俺戦闘機祭り!
127 18/07/04(水)11:27:03 No.516314956
スカイクロラの散香も超かっこいい プッシャー式には夢がある
128 18/07/04(水)11:27:25 No.516314989
ダースヴェイダーのTIEアドバンストx1が正にタイファイターの強化型って感じが大好き
129 18/07/04(水)11:31:12 No.516315349
Gディフェンサーかな
130 18/07/04(水)11:31:46 No.516315402
同人だけどRefleXのフェニックスからオヒュクスになるのすき… ゾディアックシリーズも変形がかっこよくてすき…
131 18/07/04(水)11:32:33 No.516315478
>僕はナイトレーベン! いいよね… su2474195.jpg
132 18/07/04(水)11:33:38 No.516315574
>同人だけどRefleXのフェニックスからオヒュクスになるのすき… >ゾディアックシリーズも変形がかっこよくてすき… めっちゃ解るめっちゃ解る 最終決戦もめっちゃかっこよくて好き
133 18/07/04(水)11:33:59 No.516315608
su2474198.jpg su2474197.jpg ARC-170とイータ2ジェダイインターセプターがすごく好き ミッシングリンクって感じでいいよね
134 18/07/04(水)11:35:00 No.516315707
シルバーホークはどれもなんだかんだ好き
135 18/07/04(水)11:35:40 No.516315759
技術のキメラ化いいよね 現実世界で言う所のペルシャ猫やらその辺
136 18/07/04(水)11:37:05 No.516315894
デルフィナス
137 18/07/04(水)11:38:22 No.516316010
ストレガとAXELAYの立体物が欲しい… 飛行機じゃないけどブロンクスの立体物も欲しい
138 18/07/04(水)11:38:47 No.516316057
スターウォーズならナブースターファイタードロイドスターファイターが好き両方ともデザインがまとまってて高性能
139 18/07/04(水)11:43:00 No.516316487
>スターウォーズならナブースターファイタードロイドスターファイターが好き両方ともデザインがまとまってて高性能 EP1の乗り物や航空機はどれもいいよね異星情緒溢れるというか ドロイドファイターはお前歩くんかい!?ってなったけど
140 18/07/04(水)11:45:45 No.516316759
>>僕はナイトレーベン! >いいよね… >su2474195.jpg こんななりでゆっくり高高度巡航するでもなく変態機動かますんだからたまらない
141 18/07/04(水)11:47:30 No.516316941
>めっちゃ解るめっちゃ解る >最終決戦もめっちゃかっこよくて好き 機体としてはフェニックスより神威のが好き だからこそ最終戦が熱い
142 18/07/04(水)11:48:09 No.516317012
名前だけならレイドックのストーミーガンナーは当時小学生だった俺の心にズシリと響いた
143 18/07/04(水)11:48:15 No.516317023
SA-77シルフィード大好き
144 18/07/04(水)11:48:17 No.516317025
ブラックフライ
145 18/07/04(水)11:49:17 No.516317133
>EP1の乗り物や航空機はどれもいいよね異星情緒溢れるというか >ドロイドファイターはお前歩くんかい!?ってなったけど プリクエルはメカデザインも世界観も煌びやかで大好きだな…