18/07/04(水)09:25:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/04(水)09:25:07 No.516304189
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/04(水)09:44:01 No.516305915
崖際でヨッシー切り離すやつ
2 18/07/04(水)09:51:39 No.516306637
ハンガーの向き逆じゃね?
3 18/07/04(水)09:52:35 No.516306721
MG?
4 18/07/04(水)09:53:58 No.516306858
フワー
5 18/07/04(水)09:55:40 No.516307024
いくら替えがきくったって爆弾替わりにホイホイ使い捨てるもんじゃないと思う
6 18/07/04(水)09:57:14 No.516307168
>いくら替えがきくったって爆弾替わりにホイホイ使い捨てるもんじゃないと思う 劇中でそんなに使い捨ててないよ…
7 18/07/04(水)10:11:03 No.516308420
>ハンガーの向き逆じゃね? 折りたたんだ格納形態がこの形だよね
8 18/07/04(水)10:18:57 No.516309127
インパルスガンダムきたな
9 18/07/04(水)10:20:49 No.516309304
ボトムも飛行形態になってない…
10 18/07/04(水)10:22:39 No.516309466
ハンガーって名前のセンス好き
11 18/07/04(水)10:24:57 No.516309653
MSのパーツぶつけて戦艦やザンネック落とせるならやる価値はあるよね
12 18/07/04(水)10:25:25 No.516309705
あちこちぱたぱた動くけど結局上半身と下半身じゃん… って思う奴あんまり見た目好きじゃない
13 18/07/04(水)10:26:33 No.516309794
ベスパが出張ってた序盤はMS形態より分離形態の方ばっかり戦ってた
14 18/07/04(水)10:27:39 No.516309895
>あちこちぱたぱた動くけど結局上半身と下半身じゃん… コアファイターと合体するとカッコいいよ!
15 18/07/04(水)10:28:27 No.516309968
ちゃんと太もも押し込んで尾翼とスラスター出せや!
16 18/07/04(水)10:28:47 No.516309997
無駄に繊細なギミックとか適当に閉まるシャッターとかはまぁうn
17 18/07/04(水)10:29:17 No.516310038
フルブのメイン武装
18 18/07/04(水)10:31:08 No.516310198
同じことをスターウォーズでやってしまわれてな
19 18/07/04(水)10:32:49 No.516310361
>コアファイターと合体するとカッコいいよ! トップファイターのまま変形ボトムファイターのまま変形いいよね
20 18/07/04(水)10:33:23 No.516310405
MG股間接緩すぎ
21 18/07/04(水)10:34:34 No.516310502
すごい柔軟な運用が劇中でたくさん描かれてるから説得力あって好き
22 18/07/04(水)10:35:32 No.516310577
シャッコーは何時になったら出るんですか?
23 18/07/04(水)10:37:34 No.516310778
VSシリーズだとバズーカ撃つぐらいのテンションで手足飛ばしまくってて原作見た事ない人は勘違いしてもしょうがないと思う
24 18/07/04(水)10:41:23 No.516311121
分離してぶつけたり撃墜回避したりはアニメで印象に残る使われ方してたからなぁ
25 18/07/04(水)10:42:45 No.516311239
>VSシリーズだとバズーカ撃つぐらいのテンションで手足飛ばしまくってて原作見た事ない人は勘違いしてもしょうがないと思う ∀の核は確実に風評被害あってると思う
26 18/07/04(水)10:47:16 No.516311630
陸戦型トップとか水中用ボトムとかバリエーション出せそうだけどあんまり出ない
27 18/07/04(水)10:49:38 No.516311822
スパロボだとメタスがいれば足が元通りになるのでバシバシボトムアタックできたりする
28 18/07/04(水)10:49:46 No.516311831
元々汎用型だし一部特化型作る余裕は無いと思う
29 18/07/04(水)10:57:25 No.516312430
一体を一つの工場で製造するより各パーツ単位で別々の工場で製造した方が敵にバレにくい ってのは分かるけど肝心の合体させるにはデカイトレーラーに乗せて運ばなきゃならなくて意味がないのでは?
30 18/07/04(水)10:57:28 No.516312433
いいですよねトップなしボトムのハードポイントにライフル二丁積んだガウォークVガン
31 18/07/04(水)10:58:01 No.516312473
>スパロボだとメタスがいれば足が元通りになるのでバシバシボトムアタックできたりする 肝心のVがもう何年も出てきてないけどな
32 18/07/04(水)10:58:45 No.516312529
>MSのパーツぶつけて戦艦やザンネック落とせるならやる価値はあるよね 確か戦艦は落とせてないような 格納庫壊滅させるシーンはあったけど普通に航行してた
33 18/07/04(水)11:00:29 No.516312651
Gフォートレスみたいな全合体飛行形態は公式とプラモオリジナルどっちだったっけ…
34 18/07/04(水)11:00:42 No.516312668
>陸戦型トップとか水中用ボトムとかバリエーション出せそうだけどあんまり出ない マスターアーカイブスにはそうゆうの期待してたけどVガンダムキャノンタイプくらいだった
35 18/07/04(水)11:01:17 No.516312707
>一体を一つの工場で製造するより各パーツ単位で別々の工場で製造した方が敵にバレにくい >ってのは分かるけど肝心の合体させるにはデカイトレーラーに乗せて運ばなきゃならなくて意味がないのでは? クロノクルには見つかったりガッダール隊に追われたりしたけどロメロ達と関係ない他の2体は問題なくベチエンの飛行場にあったので工場をちらすのは結局有効だよ
36 18/07/04(水)11:01:51 No.516312750
>マスターアーカイブスにはそうゆうの期待してたけどVガンダムキャノンタイプくらいだった あれ拾われたの!?
37 18/07/04(水)11:01:53 No.516312752
スパロボだとパーツアタックしたら戦艦に戻るまでトップファイターやコアファイターに強制分離じゃなかったか しかもその時期のスパロボのメタスって修理装置しか付いてないだろ?
38 18/07/04(水)11:04:17 No.516312946
ハンガーとブーツがちゃんと変形してなくてもやもやする
39 18/07/04(水)11:09:19 No.516313381
>あれ拾われたの!? 先にオーバーハングパックが実用化されたから計画だけで終わったっていういつものパターンで拾われてるよ 正直ちょっと物足りないけどヴィクトリー好きなら一度読んでほしい
40 18/07/04(水)11:11:22 No.516313561
計画倒れするまでが宇宙世紀の様式美みたいな所あるしな
41 18/07/04(水)11:13:13 No.516313725
マスターアーカイブは読み物としても出来がいいからいいよね