虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/04(水)06:34:03 朝は隠... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)06:34:03 No.516290940

朝は隠れた名作貼る

1 18/07/04(水)06:34:33 No.516290967

隠れてねーじゃねーか!

2 18/07/04(水)06:35:03 No.516290998

俺の頭皮並みに隠れてる

3 18/07/04(水)06:36:27 No.516291059

システムとモブハントあたりは名作 ストーリーが…

4 18/07/04(水)06:38:17 No.516291144

バルフレアー!

5 18/07/04(水)06:43:57 No.516291387

>システムとモブハントあたりは名作 音楽も良かったぞ

6 18/07/04(水)06:46:23 No.516291502

帝国のテーマいい…

7 18/07/04(水)07:10:03 No.516292848

>東ダルマスカ砂漠いい…

8 18/07/04(水)07:22:48 No.516293778

>殿下のケツは隠れてない

9 18/07/04(水)07:41:51 No.516295122

尻へのこだわりが異常

10 18/07/04(水)07:43:11 No.516295232

素直にバルフレア主人公にしとけすぎる…

11 18/07/04(水)07:44:45 No.516295374

よくストーリーがストーリーがって言われるけど 別にそこまで悪いとは思わないんだけどなぁ

12 18/07/04(水)07:46:16 No.516295511

プロジェクトイヴァリースとか言っときながら関連作全然出してない…FFTリメイクくらい?

13 18/07/04(水)07:47:49 No.516295665

ガンビットいいって声聞くけどたぶん面白くなる前に積んじゃったな 序盤で気持ちが次を見たいモードになってくれなかった

14 18/07/04(水)07:53:25 No.516296144

ストーリーは普通というか地味だからな

15 18/07/04(水)07:54:46 No.516296264

>ガンビットいいって声聞くけどたぶん面白くなる前に積んじゃったな >序盤で気持ちが次を見たいモードになってくれなかった 終盤のHPゲージ数本ある連中になるとほぼ必須なんや…

16 18/07/04(水)07:55:28 No.516296331

>素直にバルフレア主人公にしとけすぎる… 主人公を食ってる立場だから美味しいのであってあれが主人公ならつまらん

17 18/07/04(水)07:55:59 No.516296384

最初のレックスいいよね

18 18/07/04(水)07:57:22 No.516296507

FF8もそうだったけどシステム理解するとめっちゃ楽しいのは もうちょっとチュートリアル盛っても良いと思う

19 18/07/04(水)07:57:33 No.516296529

>主人公を食ってる立場だから美味しいのであってあれが主人公ならつまらん かといって兄貴がお空きれいになってる所くらいしか出番ないというか本筋にあまりにも触れなさすぎるからあの主人公やっぱ空気だよ…

20 18/07/04(水)08:01:26 No.516296874

俺がバッシュだ!

21 18/07/04(水)08:05:02 No.516297208

>プロジェクトイヴァリースとか言っときながら関連作全然出してない…FFTリメイクくらい? FFTA、FF12RW、FFTA2とGBAで3作も出たら十分じゃねえの

22 18/07/04(水)08:08:05 No.516297439

>オエガバッチェダ!

23 18/07/04(水)08:10:46 No.516297697

世界を巡ってるだけで楽しかったから名作 寝かせた敵を片っ端から殴るゲストキャラのピンクハゲは許さねえ

24 18/07/04(水)08:12:01 No.516297809

ストーリー好きだけどなあ... 会話シーンの雰囲気とかFFTみたいだし

25 18/07/04(水)08:12:17 No.516297839

主人公はアーシェだよね

26 18/07/04(水)08:12:28 No.516297860

パンネロの格好えっちすぎない? あれパンツ透けてるの?ああいう柄なの?

27 18/07/04(水)08:13:48 No.516297980

寄り道好きだと楽しめるゲーム

28 18/07/04(水)08:17:49 No.516298314

ファンとアンチの声がでかいだけで言うほどバルフレア存在感ないよ

29 18/07/04(水)08:18:48 No.516298414

パンネロの服のデザインは確かにかわいい

30 18/07/04(水)08:20:08 No.516298521

クリスタルグランデ遭難したらオメガ?とかいう作中ほぼ最高レベルの敵にさらっと出くわしたり(クエスト受注してないから戦闘にならないけど)なかなか楽しいゲームだった

31 18/07/04(水)08:21:46 No.516298678

いつもと違った感じの召喚獣いいよね

32 18/07/04(水)08:24:33 No.516298929

召喚獣戦と召喚した時のBGMが大好き

33 18/07/04(水)08:25:05 No.516298981

プレイしたのはもう12年前だからあまり細かいところ覚えてないんだよね

34 18/07/04(水)08:25:20 No.516298997

5の次くらいに遊んでるFF

35 18/07/04(水)08:26:56 No.516299138

ヘイトシステムの説明をゲーム内でしなきゃダメだよ!

36 18/07/04(水)08:27:10 No.516299160

最近始めたけどたたかうがあんまり気持ちよくないのが気になってる

37 18/07/04(水)08:27:47 No.516299227

フィールドにモブがいるときのいつもと違った雰囲気の演出が良かった

38 18/07/04(水)08:28:25 No.516299293

主人公を自動で行動させるやり方があるって気付かなかったので面白さに気付けなかったかも知れない作品

39 18/07/04(水)08:36:53 No.516300016

ガンビットシステム使ってたか使ってないかで評価分かれるよな そもそも最初からガンビット揃ってる訳じゃないのが使われない理由なんだろけどさ

40 18/07/04(水)08:39:39 No.516300260

ヴァンは主人公としては人が出来すぎてた もっと苦悩しろよ!!吹っ切れんのはえーよ!!

↑Top