虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/04(水)03:12:19 ときど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/04(水)03:12:19 No.516279783

ときどきウラムの螺旋を貼る

1 18/07/04(水)04:02:55 No.516282850

宇宙の意志に触れられそうだな

2 18/07/04(水)04:48:00 No.516285343

なにこれ セルオートマトンみたいなの?

3 18/07/04(水)04:48:36 No.516285368

だだの素数だよ

4 18/07/04(水)04:49:19 No.516285399

なるほどわからん

5 18/07/04(水)04:54:06 No.516285655

どのくらい特殊なのかがいまいちピンとこないから適当な乱数で出した数字を同じ法則で並べたのと比較して欲しい

6 18/07/04(水)04:54:51 No.516285772

どうせなら奇数限定にしたほうがいいぞ

7 18/07/04(水)04:58:26 No.516286024

カタちんちん亭スターターキット

8 18/07/04(水)05:00:13 No.516286131

su2474024.jpg

9 18/07/04(水)05:04:01 No.516286349

>どのくらい特殊なのかがいまいちピンとこないから適当な乱数で出した数字を同じ法則で並べたのと比較して欲しい >どうせなら奇数限定にしたほうがいいぞ これか http://ulamspiral.com

10 18/07/04(水)05:13:12 No.516286768

素数を内側からぐるぐる巻きにしたやつだったような

11 18/07/04(水)05:13:58 No.516286804

>これか >http://ulamspiral.com おお…全然違うな…

12 18/07/04(水)05:14:10 No.516286818

>su2474024.jpg

13 18/07/04(水)05:18:24 No.516287006

乱数だと本当にパターンできないんだな

14 18/07/04(水)05:21:20 No.516287150

そろそろリーマン予想の証明に進歩あった?

15 18/07/04(水)05:36:04 No.516287844

偶数は2以外全部空白になる みたいに空白部分に関しては操作の規則性があるんだから模様っぽく見えるのは当たり前ではと思う

16 18/07/04(水)05:38:05 No.516287906

90度傾けるとここのエリアとここのエリアが一緒になるみたいな規則性はないのかい

17 18/07/04(水)05:47:56 No.516288393

偶数は2以外素数じゃないのは間違いないのだから 並べたら偶数が斜めに並ぶので模様に見えるって感じ?

18 18/07/04(水)05:54:54 No.516289047

>どうせなら奇数限定にしたほうがいいぞ ああこのレスの意味がわかった でもリンク先だとランダムな奇数でもパターンは消えてるね なんでだろう

19 18/07/04(水)05:59:02 No.516289326

素数が6で割ると余りが必ず±1になるせいだと思う

↑Top