デレス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/04(水)00:57:34 No.516263286
デレステって意外と女性プレイヤーが多いんだな
1 18/07/04(水)00:59:09 No.516263579
まぁプロデュンヌって言葉があるくらいだしそこそこ居る
2 18/07/04(水)01:01:18 No.516263984
ほとんど平均年齢40歳くらいなのね
3 18/07/04(水)01:02:20 No.516264162
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/ (中略) > ゲームエイジ総研 ストラテジストの堀浩也氏は,同社の「ログデータトラッキングサービス(仮称)」の発表を行った。アプリの利用率をはじめとする調査サービスで,スマートフォンの利用状況を記録するアプリとアンケート調査を組み合わせたものだという。 > 今回のセミナーでは,ゲームエイジ総研が構築したゲーム専用パネルの50万人から2017年5月29日~2018年4月23日に抽出したデータを用い,WAU(Monthly Active Users,月間アクティブユーザー数)の推移やクロスプレイ率(アプリの掛け持ち率),男女比などの数値が紹介された。 (中略) https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/026.jpg > 各アプリの年齢層と男女比による二次元マッピング。FacebookとTwitterは共に男女比が6:4と同じだが,Facebookのほうが年齢層は高い。ゲームアプリではモンスト,「白猫プロジェクト」,荒野行動の女性比率が高く,とくに「荒野行動」は平均年齢が低い。 スレ画の調査は他のアプリも全般的に年齢高めでヒやつべまでそんな年齢高いか…?と疑問に思ったな
4 18/07/04(水)01:03:33 No.516264384
スマホゲーってわりと若いやつがやるイメージあったわ
5 18/07/04(水)01:03:48 No.516264431
女性が多いっていえるのは4割近くあるラブライブとかFGOのことかと
6 18/07/04(水)01:04:04 No.516264477
金無いと追えないのが大半だからね…
7 18/07/04(水)01:06:17 No.516264858
勝手なイメージだけど今のゲームやアニメ業界の顧客層は平均40代だと思う
8 18/07/04(水)01:09:16 No.516265385
他のアプリ利用者調査と比較しても明らかに年齢層が高くてこの調査には疑問が残る メルカリとかもっと若い利用者数多いのになんでこんなデータになるんだろう?
9 18/07/04(水)01:31:48 No.516268888
ミリとデレでそんなに構成に差が出るものなのか… というかおっさんだらけだなP
10 18/07/04(水)01:32:39 No.516269003
高すぎるように思えるけど40代自称したいかっていうとな…
11 18/07/04(水)01:35:04 No.516269341
課金年齢なんじゃね
12 18/07/04(水)01:35:13 No.516269365
さすがに高年齢に偏りすぎてないか? 売上の構成比とかならわかるけど
13 18/07/04(水)01:38:05 No.516269823
今でも765追いかけてのはだいたいおっさんだからな
14 18/07/04(水)01:39:31 No.516270039
全体的にえっこんなにおっさん?とは思うけど ガンダムのとこ見るとこんなもんなのかなという気もしてくる
15 18/07/04(水)01:40:13 No.516270128
結婚してないおっさんじゃないとそんなに課金できんでしょう
16 18/07/04(水)01:40:51 No.516270237
ちょっとこれ明らかにデータ怪しいな…
17 18/07/04(水)01:41:01 No.516270262
ポケモンGOの分布も知りたい
18 18/07/04(水)01:41:45 No.516270344
3040のおっさんならともかく未来ある10代キッズが課金しまくるとか嫌だよそんな世界
19 18/07/04(水)01:42:05 No.516270396
金持ってないと課金出来ないからな
20 18/07/04(水)01:43:27 No.516270604
アイマスガンダムドラゴンボールは分かるけどグランブルーファンタジーが40代多いって嘘だろ…
21 18/07/04(水)01:44:13 No.516270739
40代でアイドルゲームか…
22 18/07/04(水)01:45:08 No.516270887
どこも40代が強いな
23 18/07/04(水)01:46:10 No.516271049
>アイマスガンダムドラゴンボールは分かるけどグランブルーファンタジーが40代多いって嘘だろ… ファミコン世代がそれくらいだと考えるとまぁ…
24 18/07/04(水)01:46:28 No.516271095
ゲームは置いといてヒやインスタが40オーバーってのが信じられん
25 18/07/04(水)01:46:37 No.516271135
FGOは異様に若いのが多いな
26 18/07/04(水)01:47:41 No.516271302
>アイマスガンダムドラゴンボールは分かるけどグランブルーファンタジーが40代多いって嘘だろ… サクラ大戦とかスレイヤーズコラボなんて40代より下には刺さらないと思うんですよ俺は
27 18/07/04(水)01:48:10 No.516271368
ヒも若者は別のSNSに移ってると聞くがおっさんだからよく分からん
28 18/07/04(水)01:48:59 No.516271484
FGOのってる?見つかんない
29 18/07/04(水)01:49:31 No.516271556
ヒがおっさんのメディアなのはわりと納得しちゃうかも
30 18/07/04(水)01:49:59 No.516271626
50万人の年齢別の割合も知りたい
31 18/07/04(水)01:50:02 No.516271636
>サクラ大戦とかスレイヤーズコラボなんて40代より下には刺さらないと思うんですよ俺は あれは単に当時のプロデューサーの趣味じゃねえかな パズドラのP並みに公私混同してそうだもん
32 18/07/04(水)01:50:38 No.516271731
20代が少ないってのは不思議だ ガンダムが40代多いのは納得だけど
33 18/07/04(水)01:51:21 No.516271831
ゲームで育った独りもんのおっさんがドカドカ増えてそれが年々上にスライドしていってると思うと こういう実態もあり得ないこともないのかな
34 18/07/04(水)01:53:32 No.516272154
モンストの半分が40オーバーってのが信じられん
35 18/07/04(水)01:54:01 No.516272236
なんか結論ありきでそれっぽく適当にグラフ作っただけのようにも見えるなあ
36 18/07/04(水)01:54:15 No.516272265
若い人は実生活や人間関係に忙しい 孤独な中年老人の趣味なんだろう
37 18/07/04(水)01:54:18 No.516272271
su2473944.jpg
38 18/07/04(水)01:54:27 No.516272286
単純に若い子の数自体が40代の半分とかなのかもしれない ソシャゲは働いてないと無理よね
39 18/07/04(水)01:54:45 No.516272331
>40代でアイドルゲームか… 悪かったな
40 18/07/04(水)01:55:40 No.516272463
>FGOのってる?見つかんない 乗ってないし多分もっとオッサンだらけだろう
41 18/07/04(水)01:56:32 No.516272567
WiiUで今年これだけの人間が何を遊んだのだ…
42 18/07/04(水)01:56:49 No.516272621
>su2473944.jpg 女性のグラフがガッタガタなのは結婚出産子育て云々とダイレクトリンクしてるのか?
43 18/07/04(水)01:57:58 No.516272788
このスレのおっさんの子供の頃クラス何人くらいだった?
44 18/07/04(水)01:58:55 No.516272886
40人くらいかな 男子20女子20で