18/07/03(火)23:38:24 気づい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/03(火)23:38:24 No.516246476
気づいたら一ヶ月前だった
1 18/07/03(火)23:39:04 No.516246620
ゴボが登録者一位ってすげえな今年は
2 18/07/03(火)23:40:01 No.516246839
誰が優勝するか分らなくなって面白くなってきた
3 18/07/03(火)23:43:02 No.516247578
ゴンボルファイやっぱ人気なのか
4 18/07/03(火)23:43:41 No.516247719
世界的に売れてるからね
5 18/07/03(火)23:43:47 No.516247751
かずのこがゴボをここまで仕上げてくるとはね ギルティとダブル壇上いけるかな
6 18/07/03(火)23:44:07 No.516247820
ギルティの新作発表とかやんないかなーって思ってる
7 18/07/03(火)23:44:37 No.516247910
今年のEVOはドラゴンボールとその他だよ
8 18/07/03(火)23:45:21 No.516248067
やるんじゃない?やらなくても動きが無さすぎるから どうせそのうち新作発表だとは思う
9 18/07/03(火)23:50:13 No.516249042
アルカプの息吹をDBが継いだんだから人気半端ねえよなって理屈はよくわかる ああMVCIは座ってて
10 18/07/03(火)23:53:55 No.516249796
行く「」もいるらしいけど頑張って!
11 18/07/03(火)23:54:31 No.516249925
なんでお前らプロ連中はやってないの?まであるぐらいだ>ドラゴンボール 今更始めた所でGO1やかずのこには勝てそうにないからもういいけど
12 18/07/03(火)23:55:15 No.516250062
>ギルティとダブル壇上いけるかな 正直今バージョンのギルティはかなり浅いから 今年も日本勢大量出場するなら無理だと思う
13 18/07/03(火)23:55:47 No.516250156
>今更始めた所でGO1やかずのこには勝てそうにないからもういいけど そういうのはさすがにキモい
14 18/07/03(火)23:56:30 No.516250308
露骨なのには触れないで…
15 18/07/03(火)23:56:49 No.516250367
そりゃプロ連中は金にならないゲームは優先度低いよ プロツアーも賞金低すぎて手出す理由もない
16 18/07/03(火)23:57:27 No.516250494
EVOって毎年登録だけして当日出ない選手多いから実際の数はもうちょい下がるだろうな
17 18/07/03(火)23:57:28 No.516250500
メイン種目じゃないののプールをダラダラ観るの結構好きなんだ
18 18/07/03(火)23:59:25 No.516250859
GAIJINはゴボ本当に好きだな…
19 18/07/04(水)00:01:11 No.516251246
ゴンボルは見てて派手で面白いからありがたい
20 18/07/04(水)00:02:16 No.516251480
>メイン種目じゃないののプールをダラダラ観るの結構好きなんだ 同じくメインはとんと見ないな… 誰が勝ったかくらいの話聞いて終わりだ
21 18/07/04(水)00:03:40 No.516251758
ユーザー人気はゴボだけどプロは金の為にスト5って なんか歪になってきた感じがするな…
22 18/07/04(水)00:05:20 No.516252109
ギースやBBTAG並みに盛り上がる発表あるかな
23 18/07/04(水)00:05:46 No.516252216
プロって言ってもカプゲーとアークゲー両方できる人なんて一部だけだし得意な土俵で戦うだけだよね
24 18/07/04(水)00:05:49 No.516252227
ていうかプロなんだからそりゃそうだろ仕事だぞ プロを呼びたいんなら金出せ金
25 18/07/04(水)00:06:16 No.516252329
本気でそう思ってんのかよ ゲームにも垣根があるだろ ゴボいけるのはアークゲーの下地があるやつだけ それが関係ないと思うなら鉄拳やスマブラのプロにも同じセリフ言いに行け
26 18/07/04(水)00:07:01 No.516252490
プロとかどーでもいいよ evoはユーザー主体のお祭りなんだから
27 18/07/04(水)00:07:12 No.516252538
でもわかりやすさっていう点ではやっぱりストVだと思うよ ゴボはやってる方は面白いけど普段ゲームに触れない層からしたら複雑すぎる
28 18/07/04(水)00:07:40 No.516252644
>ゴボいけるのはアークゲーの下地があるやつだけ いやあれ全然既存のアークゲーとゲーム性似てないから
29 18/07/04(水)00:07:43 No.516252657
ゴボってそんなに接続数多かったっけ
30 18/07/04(水)00:08:26 No.516252818
>同じくメインはとんと見ないな… >誰が勝ったかくらいの話聞いて終わりだ みんな好きな楽しみ方でいいんだよ mvciだってメインは外れたけどサイドではやるだろうし メインに選ばれたからすごいえらいメインはずれたからダメみたいなのは違うと思う
31 18/07/04(水)00:08:28 No.516252830
普段ゲームやってない層からしたらドラゴンボールのほうがウケると思うけど・・・
32 18/07/04(水)00:08:55 No.516252933
日本だとあまり熱帯人口がっ…て話してんの前みたけどなんか日本で過疎るような要素ってあんの?
33 18/07/04(水)00:09:14 No.516253013
>ゴボいけるのはアークゲーの下地があるやつだけ ソニフォとかレッフェンとかクリスGとかアポロジーマンとか上位なのにそれはないだろ・・・
34 18/07/04(水)00:09:40 No.516253115
この手の話題になるとすぐプロが賞金が何だとか言い出す輩が現れて嫌になる
35 18/07/04(水)00:10:02 No.516253195
エアプ発見器みたいなとこある
36 18/07/04(水)00:10:29 No.516253290
ドラゴンボール大好きなのはわかったからあっちへ行け
37 18/07/04(水)00:11:10 No.516253435
>日本だとあまり熱帯人口がっ…て話してんの前みたけどなんか日本で過疎るような要素ってあんの? 単純にゲーム性のハードルが高いのと色々出来るように見えて根っこは単純なせいでキャラの偏りが露骨だから それ+実力差はハッキリ出て弱いほうがワンチャン取るの難しいシステムでカラー上がれば上がるほど拒否されまくって対戦出来なくなるのよ
38 18/07/04(水)00:12:22 No.516253702
>日本だとあまり熱帯人口がっ…て話してんの前みたけどなんか日本で過疎るような要素ってあんの? 過疎るっていうかオンラインで格ゲーやるプレイヤー自体がそんなに多くないんじゃない? ゴボはスタートダッシュ凄かったから落差凄いけど
39 18/07/04(水)00:13:19 No.516253918
ゴボ最近60万まで上げたけど試合時間よりマッチング待ちの時間の方が3倍くらい長かった
40 18/07/04(水)00:13:21 No.516253924
>プロって言ってもカプゲーとアークゲー両方できる人なんて一部だけだし得意な土俵で戦うだけだよね これわかってない人結構いるよね プロが上手いのは自分の土俵だけに決まってんだろって GO1は土俵が異様に広いだけだし彼のメインの電撃FCだもんね
41 18/07/04(水)00:15:58 No.516254439
>この手の話題になるとすぐプロが賞金が何だとか言い出す輩が現れて嫌になる ゲームや大会が好きじゃない人たちなんでしょう だから話題は適当な妄想と人気や賞金の数字の大小になる DBFZが好きならCEOからの流れでEVOがどうなるかとかもっと話題にすることあるし
42 18/07/04(水)00:17:02 No.516254685
と言うかそもそも国内じゃストや鉄拳みたいなネームバリューあるゲーム以外は熱帯はすぐ過疎る
43 18/07/04(水)00:18:29 No.516254977
>と言うかそもそも国内じゃストや鉄拳みたいなネームバリューあるゲーム以外は熱帯はすぐ過疎る PS4ではそうかもしれんけど 任天堂ゲーは過疎らんのよね もっともオン対戦有料になったらわからんけど
44 18/07/04(水)00:19:50 No.516255304
>ゲームや大会が好きじゃない人たちなんでしょう >だから話題は適当な妄想と人気や賞金の数字の大小になる >DBFZが好きならCEOからの流れでEVOがどうなるかとかもっと話題にすることあるし お前もゲームよりエスパーで人叩くほうが好きそうだな…
45 18/07/04(水)00:19:50 No.516255306
>PS4ではそうかもしれんけど >任天堂ゲーは過疎らんのよね 前後の関連性がまるでわからない…
46 18/07/04(水)00:20:59 No.516255594
カプゲーも人数表示するようにしよ?
47 18/07/04(水)00:21:06 No.516255618
>PS4ではそうかもしれんけど >任天堂ゲーは過疎らんのよね >もっともオン対戦有料になったらわからんけど 任天堂の格ゲーってスマブラ以外だとポッ拳にアームズ? そんなに人口多いのか
48 18/07/04(水)00:21:54 No.516255782
格ゲーのスレでも任天堂大好きっ子は湧いてくるからね
49 18/07/04(水)00:22:08 No.516255841
プロは今やメインタイトルのほとんどで活躍してるし優勝にも絡むし話題に上がらないほうが不自然なんだけどね
50 18/07/04(水)00:22:16 No.516255874
>任天堂の格ゲーってスマブラ以外だとポッ拳にアームズ? >そんなに人口多いのか 少なくともPS4のゲームよりは多いかな
51 18/07/04(水)00:22:52 No.516256010
なんだただのゲハマンか…巣に帰れよ…
52 18/07/04(水)00:23:17 No.516256114
ムゲンダイなアレが爆死したおかげでアルカプやってた人達がゴボルファに集まる集まる
53 18/07/04(水)00:23:59 No.516256268
世の中金だよ金
54 18/07/04(水)00:24:21 No.516256352
何でevoまで1ヶ月って話からこの流れになるんだよ ゲハまで沸くし意味分からん
55 18/07/04(水)00:25:39 No.516256629
格ゲースレで任天堂の押しつけが強い人はちょいちょい出てくる
56 18/07/04(水)00:26:01 No.516256716
二種目トップ狙える実力あると 単純に上位入れる確率二倍だから強いよね
57 18/07/04(水)00:26:14 No.516256766
EVO今年は何発表されるか楽しみなんだけどGG新作とか来ないかな
58 18/07/04(水)00:26:31 No.516256828
賞金が出る大会で賞金の話したらゲームが好きじゃないって主張も謎だな ゲーム好きじゃなかったら格ゲーなんて日陰ジャンルわざわざ追わんだろ 俺はスト5もゴボもBBTAGも買ったしプロも賞金の話も好きだよ
59 18/07/04(水)00:27:02 No.516256930
DBFZは海外勢の面々がどう対策してくるか楽しみ
60 18/07/04(水)00:28:46 No.516257302
ゴボはソニックフォックスとかいうケモナーを打ち倒せる日本人が本当に求められる
61 18/07/04(水)00:28:56 No.516257333
TAG楽しいし結構奥深いと思ってるけどテンポよすぎてみてる側はノる前に終わってしまいそう
62 18/07/04(水)00:29:15 No.516257419
プロでなかったら大会配信見てないわ EVOはついでに他のゲーム見たりもするけど
63 18/07/04(水)00:29:59 No.516257563
TAGは上手い人でも全然動き違うから見てて楽しいと思う
64 18/07/04(水)00:30:15 No.516257616
別にゲームの画像でスレ立ってたらプロだの賞金だのの話嫌ってのも分からないでもないですけどね EVOの画像でそれ言いに来るのはちょっとアレですよアレ
65 18/07/04(水)00:30:19 No.516257629
>ゴボはソニックフォックスとかいうケモナーを打ち倒せる日本人が本当に求められる そこそこ居るじゃん 今回だってかずのこが倒して優勝してるし
66 18/07/04(水)00:30:28 No.516257670
人気出てくるとこのスレみたいに対立煽りしてくる奴らが出てくるからのが辛い
67 18/07/04(水)00:30:39 No.516257717
>別にゲームの画像でスレ立ってたらプロだの賞金だのの話嫌ってのも分からないでもないですけどね >EVOの画像でそれ言いに来るのはちょっとアレですよアレ >プロは今やメインタイトルのほとんどで活躍してるし優勝にも絡むし話題に上がらないほうが不自然なんだけどね
68 18/07/04(水)00:31:33 No.516257899
サイドステージでファイティングEXレイヤーやるみたいだけど何人集まるのかなあれ…
69 18/07/04(水)00:31:39 No.516257918
自分が興味無いからって話題に出す人にいちいち絡むのアレだと思いますよ
70 18/07/04(水)00:32:55 No.516258157
ファイティングEXレイヤーは現代のEVOタイトルになってるのってどれも基本出来いいんだなって改めて再確認しちゃうのがな
71 18/07/04(水)00:33:33 No.516258298
かずのこは初めてソニフォとGO1を大会で倒して優勝するってのがすごい大舞台強すぎる
72 18/07/04(水)00:33:37 No.516258318
サイドのタイトルしか興味無い人だと邪魔なんだろ
73 18/07/04(水)00:33:44 No.516258340
TAGの残りの追加キャラもこの時に発表かな
74 18/07/04(水)00:34:39 No.516258528
レイヤーはオフライン要素薄くてカラーも少なめで通常版であの値段は強気すぎるよ
75 18/07/04(水)00:35:09 No.516258623
>TAGは上手い人でも全然動き違うから見てて楽しいと思う まだ大会少ないからEVOで雷禅の古い友人みたいなプレイヤーが出てきそうでワクワクしてる
76 18/07/04(水)00:35:23 No.516258676
TAGの次のDLCは8月6日だからもうちょい早めだと思う
77 18/07/04(水)00:35:47 No.516258753
exレイヤーは2000円くらいの内容しかないのに無理して出してフルプライスだから完全に勝機がない
78 18/07/04(水)00:35:48 No.516258756
ストVはGのお披露目するのかな
79 18/07/04(水)00:36:20 No.516258872
>TAGの次のDLCは8月6日だからもうちょい早めだと思う evoに発表して明日から!ってパターンじゃないかな