虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/03(火)23:20:55 羽根の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/03(火)23:20:55 No.516242279

羽根の人 攻撃喰らったんじゃ?

1 18/07/03(火)23:21:44 No.516242465

変なアンチと信者が多すぎる

2 18/07/03(火)23:22:18 No.516242615

家庭問題バレてないんだな

3 18/07/03(火)23:24:54 No.516243274

面白いと言う読者は信者扱いはちょっと…

4 18/07/03(火)23:25:45 No.516243471

なにこれ…エンデヴァーの知能テスト?ってなったシーン

5 18/07/03(火)23:26:15 No.516243586

もうちょっと説得力のあるシーン描けないのかな?

6 18/07/03(火)23:26:48 No.516243725

これあれだろ てこの原理で石飛ばすやつ

7 18/07/03(火)23:26:48 No.516243728

暗に他のヒーローからしたらそれぐらバカにされてたって事になるんかな…

8 18/07/03(火)23:28:12 No.516244066

不器用って表現にホークスのやさしみを感じる

9 18/07/03(火)23:29:23 No.516244370

自分の子供でダビスタしてたらそんな風に思われててもおかしくない

10 18/07/03(火)23:30:55 No.516244727

崖昇るとかそんなえんしゅつでいいのでは…? 猿の知能テスト以下じゃん

11 18/07/03(火)23:31:37 No.516244911

>もうちょっと説得力のあるシーン描けないのかな? どういうこと?

12 18/07/03(火)23:32:05 No.516245036

これ見たホモ達はエンデヴァー♥と欲情しまくってるからこれで正解なんだ 受け入れるしかない

13 18/07/03(火)23:32:08 No.516245044

不器用っていいたいんだけど右下のイメージ映像のおかげで馬鹿にしてる感が

14 18/07/03(火)23:34:28 No.516245615

地味にホークスの隣にいる小さい羽の生えた子が気になるんだけど 脳無にされた子の親戚とかそういう伏線だったりするの

15 18/07/03(火)23:35:09 No.516245768

小さい頃から見てますよアピールでは?

16 18/07/03(火)23:35:57 No.516245939

イメージ映像がマジでよくわからないから説明してほしい

17 18/07/03(火)23:37:09 No.516246209

ヤンホモすぎる

18 18/07/03(火)23:37:38 No.516246296

越えようとしてるのはわかるけど本気には思えねぇ

19 18/07/03(火)23:38:06 No.516246399

小さいのはホークスの子供の頃だろうけど 実際には葛餅ホークスが生まれたころには次世代に丸投げ大作戦実行中だったんだよな

20 18/07/03(火)23:38:30 No.516246492

こう普通に崖の向こうに手を伸ばすとかじゃダメだったんですか

21 18/07/03(火)23:39:09 No.516246637

板に石乗っけて橋作ろうとしてるのか もっとわかり易い表現あっただろ!!

22 18/07/03(火)23:40:07 No.516246861

崖になっててさ エンデヴァーだけそこを登ろうとしてるとかさ

23 18/07/03(火)23:40:27 No.516246923

絶対無理だろ諦めろよ馬鹿じゃん!って他のヒーローから見た気持ちって事でしょ

24 18/07/03(火)23:40:56 No.516247058

このずれた溝によるイメージ映像、ものの歩思い出したわ

25 18/07/03(火)23:40:57 No.516247061

>イメージ映像がマジでよくわからないから説明してほしい 多分ホークスは少年時代からガチのエンデヴァーファン

26 18/07/03(火)23:41:15 No.516247129

>絶対無理だろ諦めろよ馬鹿じゃん!って他のヒーローから見た気持ちって事でしょ いや「もっとちゃんとした板あるだろ!!」ってなっちゃうじゃん

27 18/07/03(火)23:42:22 No.516247419

力の差が絶対すぎてボロ板と石で橋作ろうとしてるくらいばかげた行為に見えたってことね

28 18/07/03(火)23:42:30 No.516247453

ちゃんとした板なんてない前提でしょお話的に

29 18/07/03(火)23:42:37 No.516247484

ジャンプで飛び越えられそうな溝だして超えられなさを表現するのは無茶だよ

30 18/07/03(火)23:42:52 No.516247537

>絶対無理だろ諦めろよ馬鹿じゃん!って他のヒーローから見た気持ちって事でしょ もう少し努力が分かる絵にしてやってよ

31 18/07/03(火)23:43:39 No.516247711

>力の差が絶対すぎてボロ板と石で橋作ろうとしてるくらいばかげた行為に見えたってことね そうじゃなくて力の差が絶対的過ぎる部分を視覚的に表現すべきでしょ

32 18/07/03(火)23:44:25 No.516247876

右下の小さい羽の人はホークスの幼少期なんだろうけど 小さくかかれてるおかげでちょっと分かりづらいよね

33 18/07/03(火)23:45:14 No.516248041

いや無理に決まってんじゃんって周りからも思われてたけどそれでも本人は本気だった だから応援してたってことでしょ

34 18/07/03(火)23:45:32 No.516248106

>もう少し努力が分かる絵にしてやってよ 絶対に埋まらない差を表現しないといけないんだから頑張ってますよと少しでも希望が見えてちゃダメでしょ

35 18/07/03(火)23:45:40 No.516248133

ホークスの感性が独特だったということでひとつ…

36 18/07/03(火)23:46:18 No.516248252

だって崖とかにするとこいつら普通に飛び越えちゃうし…

37 18/07/03(火)23:47:49 No.516248538

何が変って溝が全然越えれそうな幅なのが変さに拍車掛けてると思う もうちょっと果てしなさ出せるだろ

38 18/07/03(火)23:48:11 No.516248619

これぐらい無理無茶なことってイメージなんだからはたからみたら馬鹿以外なんでもないのであってると思う

39 18/07/03(火)23:48:51 No.516248759

>何が変って溝が全然越えれそうな幅なのが変さに拍車掛けてると思う >もうちょっと果てしなさ出せるだろ ジャンプしたら届きそうな距離に見えるな…

40 18/07/03(火)23:49:09 No.516248822

もっと良い表現方法はあると思うけど 確かマイトとの差を表現するために出した最初の絵がこの形だったから それを踏襲して描いたたらこんな感じになったんだろう

41 18/07/03(火)23:49:20 No.516248849

イメージ図だし溝なんてこんなもんでいいだろ

42 18/07/03(火)23:49:33 No.516248898

もう難癖つけることしか頭にない馬鹿もいるんだから説明したって理解しないよ

43 18/07/03(火)23:50:02 No.516248997

>確かマイトとの差を表現するために出した最初の絵がこの形だったから それを言うと葛餅が崖を登る表現もあったような

44 18/07/03(火)23:50:10 No.516249029

>イメージ図だし溝なんてこんなもんでいいだろ いやイメージ図なんだから説得力持たせないと駄目でしょ

45 18/07/03(火)23:50:42 No.516249127

>もう難癖つけることしか頭にない馬鹿もいるんだから説明したって理解しないよ 意図を理解した上で下手くそだなって言ってるんだけど

46 18/07/03(火)23:50:48 No.516249149

好意的解釈すら複数出てくるって表現失敗してない?

47 18/07/03(火)23:51:05 No.516249206

ホークスからみた葛餅の生き様イメージじゃからのう

48 18/07/03(火)23:51:06 No.516249211

いや演出なのはわかるよ 膝をついて諦めてるように見えて実は足元で越える準備をしてたってことでしょ でもこうもう少し説得力のある絵面ってものが

49 18/07/03(火)23:51:15 No.516249246

これって笑うシーンだろう?

50 18/07/03(火)23:51:28 No.516249283

いや自分で越えるの諦めて息子に越えてもらおうとしてたじゃん… ってのがどうしても出てくるしなあコレ

51 18/07/03(火)23:51:33 No.516249305

>それを言うと葛餅が崖を登る表現もあったような あったっけ…?

52 18/07/03(火)23:51:50 No.516249358

もうちょっと表現変えてもいいだろうけど そんな難癖つけるシーンでも無いと思います

53 18/07/03(火)23:52:03 No.516249406

ウレシードの人は予知能力でも持ってるのか

54 18/07/03(火)23:52:06 No.516249418

どういう不器用な努力してたんだ葛餅

55 18/07/03(火)23:52:22 No.516249480

>もうちょっと表現変えてもいいだろうけど >そんな難癖つけるシーンでも無いと思います お前がそう思うならお前はそれでいいよ

56 18/07/03(火)23:52:24 No.516249491

越えるの諦めて子作りに励んだけどやっぱり諦め切れなかったんじゃないの

57 18/07/03(火)23:52:26 No.516249498

>もうちょっと表現変えてもいいだろうけど >そんな難癖つけるシーンでも無いと思います 言っても聞かないよ

58 18/07/03(火)23:53:06 No.516249631

難癖って何だろう…

59 18/07/03(火)23:53:11 No.516249650

今週どうみてもエンデヴァーが勝つ引き方じゃないよね… 勝ち確なら普通は顔面に決まった絵で引きだろうし

60 18/07/03(火)23:53:11 No.516249652

葛餅が卒業すぐくらいにはとしのりに勝てないと諦めて ブリーダー計画始動してるのは家族くらいしか知らない話だから…

61 18/07/03(火)23:53:46 No.516249779

このカットでものの歩思い出した

62 18/07/03(火)23:54:01 No.516249814

>>それを言うと葛餅が崖を登る表現もあったような >あったっけ…? ものの歩で見た

63 18/07/03(火)23:54:03 No.516249820

オールマイトと他のヒーローの間には越えられない溝があった 皆諦めてたけどエンデヴァーだけはあきらめなかった でもそのやり方はめっちゃ不器用だった 変に深読みしようとせず情報だけを読み取ればいいのよ

64 18/07/03(火)23:54:13 No.516249862

諦めたから轟作ったんじゃなかったっけ? そういう方法も諦めてないに含まれるのかな

65 18/07/03(火)23:54:20 No.516249888

葛餅はSDPぷち稼いでたし…命は大丈夫なはず…

66 18/07/03(火)23:54:37 No.516249950

>越えるの諦めて子作りに励んだけどやっぱり諦め切れなかったんじゃないの 3人(もしかしたら4人)ガチャってるから少なくとも3~4年程度はガチャに入れ込んでたことになるわけで 諦めてからもう一度目指したとしても折れてた期間結構長いよな

67 18/07/03(火)23:55:32 No.516250115

長女が22で轟が16か

68 18/07/03(火)23:56:07 No.516250232

>変に深読みしようとせず情報だけを読み取ればいいのよ 変に想像でフォローしようとせず作中の情報だけを読み取ったら いやお前早々にガチャに走ってたじゃんって考えるのは割と自然な帰結だと思うけど

69 18/07/03(火)23:56:11 No.516250247

まあ子供作って超えさせるとか相当な不器用ではある

70 18/07/03(火)23:56:12 No.516250250

本気で越えようとしてたのに個性ガチャする意味…あったかな?

71 18/07/03(火)23:56:22 No.516250276

いや今回は普通に面白かったでしょ?

72 18/07/03(火)23:57:26 No.516250489

叩く事が目的になってる人いるよね

73 18/07/03(火)23:57:32 No.516250512

自分だダメだったとしても次代がってのは別に普通ではあると思う

74 18/07/03(火)23:57:37 No.516250527

でもこのおじさん結構好きだな こういうあがいてるおじさん好き

75 18/07/03(火)23:58:03 No.516250606

というか事件解決数一位だからある意味かってるよね まあマイトはバラエティ番組とかでまくってたけど

76 18/07/03(火)23:58:03 No.516250608

葛餅が次世代に望みをかけてたのをただのファンのホークスが知ってるわけないやん

77 18/07/03(火)23:58:15 No.516250640

>意図を理解した上で下手くそだなって言ってるんだけど なんでこいつこんなに自信満々なんだろ…

78 18/07/03(火)23:58:30 No.516250685

>長女が22で轟が16か 轟くん誕生日1月だからまだ15じゃない?

79 18/07/03(火)23:58:46 No.516250742

自分じゃ無理そうだから子供に託したいけど自分で越える事も諦められないって まあ理屈ではおかしいかもしれないけど心の動きとしては何もおかしくないだろ

80 18/07/03(火)23:58:49 No.516250749

というかOFAは何代も繋いで来れるインチキに近いわけで エンデヴァーだけで勝てるわけがないよな

81 18/07/03(火)23:58:53 No.516250758

個性ガチャに行き着いたのは間違いないけど それはそれとして越えようと足掻いてったシーンを弄るためだけに話すのもね

82 18/07/03(火)23:59:23 No.516250849

確実な勝利に向けてガチャは回す しかし自分の勝利も諦めてない

83 18/07/03(火)23:59:33 No.516250878

行き着いた先が個性ガチャな時点で その諦めの悪さはあまり素直に評価したくないやつだと思う

84 18/07/03(火)23:59:59 No.516250967

ホークスは本当にただのファンで脳無は偶然なんだ…

85 18/07/04(水)00:00:14 No.516251023

普通に良いシーンだったろ

86 18/07/04(水)00:00:19 No.516251043

エンデヴァーがOFAが引き継がれるものって知ってるならおかしくは無いと思う 知ってたっけ…

87 18/07/04(水)00:00:36 No.516251118

どうあがいても個性ガチャは肯定的に受け止めづらい部分だから そこが足引っ張るよなー

88 18/07/04(水)00:00:39 No.516251124

普通普通言い過ぎでしょ

89 18/07/04(水)00:00:41 No.516251132

ここんところエンデヴァーの好感度は上がってるけどどう考えても退場前の一瞬の輝きだよな 上げては捨ててを繰り返されると読んでる身としては少し疲れるんだが

90 18/07/04(水)00:00:45 No.516251143

ごめん俺は意図も理解できない その板と石はなに…?

91 18/07/04(水)00:00:57 No.516251190

>もう難癖つけることしか頭にない馬鹿もいるんだから説明したって理解しないよ 去来の時もガガンの時もこういうレス見た

92 18/07/04(水)00:00:58 No.516251194

ホークス死んだら割と悲しいっていうか現ナンバーワンとナンバーツーが揃って死んだらやべぇ

93 18/07/04(水)00:01:00 No.516251207

エンデヴァー火力求めていろいろやってるけどファン人気含めたランキングでオールマイトに勝つには渋すぎるよ…

94 18/07/04(水)00:01:11 No.516251248

>ごめん俺は意図も理解できない >その板と石はなに…? がんばろ…みたいな

95 18/07/04(水)00:01:17 No.516251275

>というかOFAは何代も繋いで来れるインチキに近いわけで >エンデヴァーだけで勝てるわけがないよな 葛餅知らんだけで8代分の積み重ねだからな 一代で勝てるほうがおかしい

96 18/07/04(水)00:01:36 No.516251334

オールマイト持ち上げすぎじゃねっていうか エンデヴァー苦戦させすぎじゃね

97 18/07/04(水)00:01:54 No.516251400

>叩く事が目的になってる人いるよね 表現がちょっと変だね、分かりづらいねって言ってるだけで展開自体は面白いですよ?

98 18/07/04(水)00:02:03 No.516251443

何が何でも難癖つけたい人が湧くのもう止められそうにないのかね 自分でも強迫観念って病気だってわかってないんだろうけど本当病人が増えてしまった

99 18/07/04(水)00:02:16 No.516251479

>ごめん俺は意図も理解できない >その板と石はなに…? 板は橋 石は重石 意味わかるな?

100 18/07/04(水)00:02:20 No.516251491

>オールマイト持ち上げすぎじゃねっていうか >エンデヴァー苦戦させすぎじゃね これもまたある種のSDP獲得法

101 18/07/04(水)00:02:35 No.516251538

お医者さんごっこは他所でやってくれ

102 18/07/04(水)00:02:40 No.516251548

>エンデヴァーがOFAが引き継がれるものって知ってるならおかしくは無いと思う >知ってたっけ… 知らない というかOFAのこと知らされてる人間はマジで数人しか居ない

103 18/07/04(水)00:02:44 No.516251560

>どうあがいても個性ガチャは肯定的に受け止めづらい部分だから >そこが足引っ張るよなー ちゃんと作中で息子に全部押し付けたクズって言われてるから問題ない

104 18/07/04(水)00:02:52 No.516251593

溝の大きさなんてどうでもいいと思うよ

105 18/07/04(水)00:02:58 No.516251615

>>もう難癖つけることしか頭にない馬鹿もいるんだから説明したって理解しないよ >去来の時もガガンの時もこういうレス見た 全然違うだろ適当なこと言ってんじゃねえよ

106 18/07/04(水)00:03:10 No.516251659

>何が何でも難癖つけたい人が湧くのもう止められそうにないのかね >自分でも強迫観念って病気だってわかってないんだろうけど本当病人が増えてしまった 逆にお前はなんでそんなに自分の感想に自信持ってんだ…? 自分の気に食わない感想は病人扱いって相当ヤバい域に入ってるぞ

107 18/07/04(水)00:03:18 No.516251685

単純に絵面がカッコ悪い

108 18/07/04(水)00:03:38 No.516251743

今後もハイエンドは出てくるだろうけどいきなりここまで盛って大丈夫? 本命のデクとかちゃんと勝てる?

109 18/07/04(水)00:03:38 No.516251745

みすぼらしい橋の建設はもうちょっとこうなんとかならんかい! って思うけど良いシーン

110 18/07/04(水)00:03:38 No.516251750

難癖っていうか見たまんま言ってるだけだろ

111 18/07/04(水)00:04:09 No.516251855

難癖って難癖つける人多いな…

112 18/07/04(水)00:04:09 No.516251858

内容の話してんのか表現演出の話してんのかわかんなくなる ごっちゃにするな

113 18/07/04(水)00:04:32 No.516251922

このスレは俺が見ておく 意味わかるな?

114 18/07/04(水)00:04:42 No.516251964

オールマイトの全盛期を読者は知らんから葛餅が劣等感抱くほどなのかなと 葛餅の方が検挙率多かったというし

115 18/07/04(水)00:04:44 No.516251967

>逆にお前はなんでそんなに自分の感想に自信持ってんだ…? >自分の気に食わない感想は病人扱いって相当ヤバい域に入ってるぞ 好き嫌いあるのは普通だけどなんでもかんでもケチつけて叩くために読むのは病的だよ…

116 18/07/04(水)00:04:47 No.516251974

>単純に絵面がカッコ悪い カッコ悪いのは間違いないしそれがファン心掴んだって話だと思うぞ

117 18/07/04(水)00:04:51 No.516251995

ガガンは難癖→ああああああ!! 去来は難癖→ああああああ!! 1000000パーセントは難癖→ああああああ!!

118 18/07/04(水)00:04:57 No.516252023

ダサいってのはわかるでも話はよかったよ 戦闘だけだからジェントルみたいな気持ち悪い過去ってわけではない

119 18/07/04(水)00:05:06 No.516252053

何でヒロアカのスレって感想言ってたらそれに難癖つけてくる頭おかしい奴がいるの?

120 18/07/04(水)00:05:38 No.516252184

難癖→難癖

121 18/07/04(水)00:05:53 No.516252242

難癖つけるのが仕事なんでしょ

122 18/07/04(水)00:05:57 No.516252255

俺はサー会議が意味わからなかったけどファンからしたらそれすら難癖みたいだし

123 18/07/04(水)00:06:00 No.516252267

>好き嫌いあるのは普通だけどなんでもかんでもケチつけて叩くために読むのは病的だよ… なんで「こいつらはケチつけて叩くために読んでる」って自信満々に言えるの…?

124 18/07/04(水)00:06:14 No.516252318

カッコ悪くても足掻いているのがいいシーンなんだから多少間抜けに見えた方が良い

125 18/07/04(水)00:06:21 No.516252348

難癖とか言ってる人が難癖つけてるきちがいに見えるのはギャグかな

126 18/07/04(水)00:06:22 No.516252352

>オールマイトの全盛期を読者は知らんから葛餅が劣等感抱くほどなのかなと >葛餅の方が検挙率多かったというし としのりは救急隊員と災害出動時の自衛官も一人で全部こなせる万能の怪物だったから 敵をボコる以外に個性の使い道が無い葛餅じゃどう足掻いても勝てなかったという話

127 18/07/04(水)00:06:49 No.516252445

>カッコ悪くても足掻いているのがいいシーンなんだから多少間抜けに見えた方が良い いやツッコミ満点すぎて間抜けってレベルじゃないんですが…

128 18/07/04(水)00:07:00 No.516252486

エンデヴァー上げ回だしこのまま勝ってくれれば満足だよ 負けたり相打ちで再起不能だったらクソ漫画だこれってなるだけ

129 18/07/04(水)00:07:02 No.516252498

>オールマイトの全盛期を読者は知らんから葛餅が劣等感抱くほどなのかなと 作中描写的に残り火マイトだけでもぶっ飛んでるのに制限なしのそれ以上とかそりゃ抱くと思う

130 18/07/04(水)00:07:05 No.516252507

守護者って本当頭おかしいんだな

131 18/07/04(水)00:07:10 No.516252532

エンデヴァーがオールマイトに負けてたの人気だけで 事件解決数からして負けてる理由がわからないからな

132 18/07/04(水)00:07:13 No.516252544

この程度の構図も説明されないと理解出来ないとか頭堀越かよ

133 18/07/04(水)00:07:24 No.516252577

ふれるな 黙ってdelだ

134 18/07/04(水)00:07:32 No.516252611

>としのりは救急隊員と災害出動時の自衛官も一人で全部こなせる万能の怪物だったから >敵をボコる以外に個性の使い道が無い葛餅じゃどう足掻いても勝てなかったという話 それなのにとしのり以上に事件解決してるって もうそれエンデヴァーの勝ちでいいんじゃねえかな

135 18/07/04(水)00:07:35 No.516252620

オールマイトとの距離近くない…?

136 18/07/04(水)00:07:35 No.516252622

サーは文句言いたくなるのは解るけど今回は別にそうおかしな所なかったでしょ

137 18/07/04(水)00:07:37 No.516252632

>なんで「こいつらはケチつけて叩くために読んでる」って自信満々に言えるの…? 「」は叩いていいと判断すると見境がなくなるのは自信満々に言える

138 18/07/04(水)00:07:37 No.516252634

>なんで「こいつらはケチつけて叩くために読んでる」って自信満々に言えるの…? 一部そういう人がいるよねってだけでみんなそうだなんて言ってはないよ それとも自覚あるのか?

139 18/07/04(水)00:07:45 No.516252666

俺は正しいお前らは狂ってるって 普通の人はあんまり言わないんですよそういうこと…

140 18/07/04(水)00:08:05 No.516252745

>「」は叩いていいと判断すると見境がなくなるのは自信満々に言える また言ってる

141 18/07/04(水)00:08:30 No.516252837

さっきから意見否定してるのは病気なんだろ

142 18/07/04(水)00:08:37 No.516252865

>それなのにとしのり以上に事件解決してるって なのにって事件解決以外できないんだからそこは死ぬ気で頑張ったんだろ

143 18/07/04(水)00:08:41 No.516252881

単に超えようとしたんじゃなくて愚直に追い付こうとした様子を表現したかったと思われる

144 18/07/04(水)00:08:47 No.516252904

これとび越えられるだろってツッコミはわかるけど今の展開めっちゃ王道で面白いと思うの

145 18/07/04(水)00:08:48 No.516252907

超えられない溝をジャンプすりゃ届きそうなレベルに描くのはおかしいんだけど難癖なの?

146 18/07/04(水)00:08:55 No.516252931

自分がずれてるって認識がないんだろうな かわいそ

147 18/07/04(水)00:08:56 No.516252938

>一部そういう人がいるよねってだけでみんなそうだなんて言ってはないよ >それとも自覚あるのか? だから「一部そういう人がいる」ってどうして分かるの…

148 18/07/04(水)00:09:08 No.516252992

自分の好きな作品に対する否定的な意見が 意見の内容いかんにかかわらずとにかく嫌い!存在してほしくない!! っていうのはまあ幼いんだろうな単純に

149 18/07/04(水)00:09:14 No.516253017

>もうそれエンデヴァーの勝ちでいいんじゃねえかな 本人が勝ててねぇと思ってるんだからしかたねぇ

150 18/07/04(水)00:09:32 No.516253086

難癖って言葉を最近覚えて使いたい子なんだ そっと見守ってあげよう

151 18/07/04(水)00:09:39 No.516253109

「」は~って理論を自信満々に言うけど そんな事言い訳に使うやつ限られてるよ

152 18/07/04(水)00:09:51 No.516253160

>力の差が絶対すぎてボロ板と石で橋作ろうとしてるくらいばかげた行為に見えたってことね 結局これだけのことなのになぜレスポンチを…

153 18/07/04(水)00:10:36 No.516253319

自分が難癖つけるのはいいけど人にその意見を否定されるのは断固として拒否したいんだな 笑う

154 18/07/04(水)00:10:54 No.516253383

ひとりだと >自分が難癖つけるのはいいけど人にその意見を否定されるのは断固として拒否したいんだな >笑う 顔真っ赤にしてそう

155 18/07/04(水)00:11:20 No.516253467

超チートパワー持ってるのに事件解決数で葛餅に負けだすオールマイトを世間はどう思ってたんだろう

156 18/07/04(水)00:11:33 No.516253524

>「」は~って理論を自信満々に言うけど >そんな事言い訳に使うやつ限られてるよ …つまりどういうことだってばよ

157 18/07/04(水)00:11:39 No.516253546

>逆にお前はなんでそんなに自分の感想に自信持ってんだ…? >自分の気に食わない感想は病人扱いって相当ヤバい域に入ってるぞ この作品が最初からずっとダメ出しされ続けて騒ぎ立てられているようなものならそういう考え方でいいと思うけど 今アンチが難癖つけて騒ぎ立ててるのは明らかに何かが原因で病人が増えたからでしょ

158 18/07/04(水)00:11:41 No.516253557

>事件解決数からして負けてる理由がわからないからな そのへんはオールマイトはAFOを追ってた結果なのかなって 一度倒した後は時間制限付いたし

159 18/07/04(水)00:11:48 No.516253585

ここはこう描くべき!とか言い出すくらいなら その感性を生かして自分で漫画描いたほうがいいんじゃねえかな…

160 18/07/04(水)00:12:04 No.516253639

おかしな台詞と固有名詞は単行本でガガンと修正されまくる漫画なのに難癖扱いなのはちょっと

161 18/07/04(水)00:12:04 No.516253641

>自分が難癖つけるのはいいけど人にその意見を否定されるのは断固として拒否したいんだな >笑う スレで話題にされてる作品に対する評価と その評価に対する反論ですらない単なる人格否定が一緒に見えるのか

162 18/07/04(水)00:12:11 No.516253665

>超チートパワー持ってるのに事件解決数で葛餅に負けだすオールマイトを世間はどう思ってたんだろう 世間の描写十分以上にやったのにまだ足りない?

163 18/07/04(水)00:12:39 No.516253764

>ここはこう描くべき!とか言い出すくらいなら >その感性を生かして自分で漫画描いたほうがいいんじゃねえかな… ほならね理論やめろ

164 18/07/04(水)00:12:40 No.516253773

例えばだけど一人だけ崖から飛び降りて対岸にしがみついて そこから必死に登ってるみたいのなら わかりやすさはあったと思うよ

165 18/07/04(水)00:12:48 No.516253801

このスレだけでも擁護してる層がどんな人間か分かるのすごいと思う

166 18/07/04(水)00:13:02 No.516253854

正直途中から粘着認定や叩き認定する人のせいでヒロアカの話できないことの方が多いよね

167 18/07/04(水)00:13:12 No.516253895

アカデミア関わらない方がおもしれーわ

168 18/07/04(水)00:13:15 No.516253907

どんな人間だか言ってみなよ?

169 18/07/04(水)00:13:16 No.516253911

>>超チートパワー持ってるのに事件解決数で葛餅に負けだすオールマイトを世間はどう思ってたんだろう >世間の描写十分以上にやったのにまだ足りない? その辺についても描写あったっけ

170 18/07/04(水)00:13:30 No.516253960

どうしても難癖つけるのはやめられないんだからやっぱ病気なんだな

171 18/07/04(水)00:13:34 No.516253981

>正直途中から粘着認定や叩き認定する人のせいでヒロアカの話できないことの方が多いよね そうだよね 酷いのを酷いって言ってるだけなのにお前の頭がおかしいっていう子毎回いるよね

172 18/07/04(水)00:13:58 No.516254052

ヒロアカってなんでいつもこういう伸び方してるの? ヒとかで「」を敵に回すようなことしたとか…?

173 18/07/04(水)00:14:00 No.516254060

>ほならね理論 何これ…壺の言葉…?

174 18/07/04(水)00:14:06 No.516254075

>ここはこう描くべき!とか言い出すくらいなら >その感性を生かして自分で漫画描いたほうがいいんじゃねえかな… ここはこう描くべきってお便り出して尚且つその意見多かったら単行本でそう治る漫画だから自分で描く意味…あるかな?

175 18/07/04(水)00:14:18 No.516254115

>ヒロアカってなんでいつもこういう伸び方してるの? >ヒとかで「」を敵に回すようなことしたとか…? 作者の頭がおかしいから

176 18/07/04(水)00:14:31 No.516254151

別にそんな酷評するほど酷い表現ってことはないと思うんですけどね

177 18/07/04(水)00:14:37 No.516254177

まだ荒らし貼り付いてんの!? バチバチ作者死亡と絡めて火の丸荒らす方が簡単じゃん!!

178 18/07/04(水)00:14:40 No.516254190

>ここはこう描くべきってお便り出して尚且つその意見多かったら単行本でそう治る漫画だから自分で描く意味…あるかな? お便りって…

179 18/07/04(水)00:15:04 No.516254275

作者もファンも病気なの本当に酷い

180 18/07/04(水)00:15:14 No.516254305

>ヒロアカってなんでいつもこういう伸び方してるの? >ヒとかで「」を敵に回すようなことしたとか…? アニメ映画ゲームで今最高に盛り上がってる漫画だから当然だろ

181 18/07/04(水)00:15:28 No.516254346

>別にそんな酷評するほど酷い表現ってことはないと思うんですけどね 去来するもガガンも同じこと言ってたね

182 18/07/04(水)00:15:28 No.516254347

まぁスレ「」からしてこうだし

183 18/07/04(水)00:15:36 No.516254360

>アニメ映画ゲームで今最高に盛り上がってる漫画だから当然だろ 盛り上がってるのはほりこし先生の頭の中だけでは?

184 18/07/04(水)00:15:43 No.516254384

>作者もファンも病気なの本当に酷い 病気なのはネットで漫画叩き続けないとやっていけないお前みたいなのだけだよ

185 18/07/04(水)00:15:44 No.516254388

>まだ荒らし貼り付いてんの!? >バチバチ作者死亡と絡めて火の丸荒らす方が簡単じゃん!! お前が死ね

186 18/07/04(水)00:15:44 No.516254390

そろそろウンコがつき始める頃かな

187 18/07/04(水)00:15:56 No.516254433

>盛り上がってるのはほりこし先生の頭の中だけでは? 現実を直視できないようだ

188 18/07/04(水)00:16:07 No.516254468

抽象的な表現なんだから溝があるって伝わるなら小さくても別におかしくはないと思うんだが…

189 18/07/04(水)00:16:12 No.516254492

全部右下のコマが面白すぎるのが悪い

190 18/07/04(水)00:16:18 No.516254513

id…誰にも出なかった…

191 18/07/04(水)00:16:21 No.516254523

>去来するもガガンも同じこと言ってたね 知らんはそんなもの

192 18/07/04(水)00:16:27 No.516254540

もうすぐ消えるからお互いノッてきてるなぁ

193 18/07/04(水)00:16:28 No.516254546

越えようとする壁に向かう表現で石を重しに木の板で越えようって見ないよね きっと俺が知らないだけなんだろう!

194 18/07/04(水)00:16:31 No.516254555

>作者の頭がおかしいから それで敵になったの…?

195 18/07/04(水)00:16:31 No.516254556

そういうファン装ったキチガイの工作とかそういうのなんかなぁ 本気だったら怖いぞこの自分の正しさへの病的な確信

196 18/07/04(水)00:16:34 No.516254570

世間はむしろ映画そんなウケるわけないってわかってるから冷めてるんだよな

197 18/07/04(水)00:16:36 No.516254581

>まだ荒らし貼り付いてんの!? >バチバチ作者死亡と絡めて火の丸荒らす方が簡単じゃん!! お前いっていいことと悪い事の区別もつかないの?_

198 18/07/04(水)00:16:40 No.516254597

つまり単行本では対岸のオールマイトが見えなくなるくらい溝が広がる…?

199 18/07/04(水)00:16:42 No.516254603

ぶっちゃけこのオールマイトと他のヒーローの間にある隔絶とした差見るとマイトがいなくなって治安悪化してる状態の解決法がエンデヴァーに新たな象徴になってもらうはどうなんって思う? 個性使わない警察が正しいとは思わんけどそういう一位に頼らないやり方探した方がいいんじゃない?

200 18/07/04(水)00:16:48 No.516254628

>>去来するもガガンも同じこと言ってたね >知らんはそんなもの 無かったことにするとかファンの鑑だな

201 18/07/04(水)00:17:16 No.516254726

>ぶっちゃけこのオールマイトと他のヒーローの間にある隔絶とした差見るとマイトがいなくなって治安悪化してる状態の解決法がエンデヴァーに新たな象徴になってもらうはどうなんって思う? >個性使わない警察が正しいとは思わんけどそういう一位に頼らないやり方探した方がいいんじゃない? あるだろ セメントガン

202 18/07/04(水)00:17:27 No.516254767

現実が見れないのは作者もファンも一緒よ

203 18/07/04(水)00:17:43 No.516254819

あまりに広い溝の向こうに小さくオールマイトがいるなら 粗末な板で橋を作ろうとする行為も無駄でしょ…と思えるけど この幅だとちょっとした板で越えれちゃいそうだからな…

204 18/07/04(水)00:17:47 No.516254828

アニメはめっちゃ人気だからいいんだ

205 18/07/04(水)00:17:48 No.516254834

いくら人気ないと喚いてもアニメも映画もある時点で無力だ

206 18/07/04(水)00:17:49 No.516254837

ヒロアカアンチが欲しいのはサンドバッグであって反論じゃないんだよね だから自分から仕掛けて返り討ちに遭うたびイライラしてる

207 18/07/04(水)00:17:51 No.516254843

本当に病人が付いてしまったからスレによってはこうなるよな まともなスレ「」が立てると割と普通に進行するけど

208 18/07/04(水)00:18:00 No.516254870

ファンというか作者が一方的に貶されるの可哀想っていう憐憫かな?

209 18/07/04(水)00:18:05 No.516254894

>いくら人気ないと喚いてもアニメも映画もある時点で無力だ 実際にどれだけの人が見てますか?

210 18/07/04(水)00:18:12 No.516254917

>現実が見れないのは作者もファンも一緒よ お前の言う現実ってなんだ?

211 18/07/04(水)00:18:15 No.516254927

好き嫌いはともかく人気は認めろ

212 18/07/04(水)00:18:25 No.516254962

またヒロアカスレがアンチとアンチのアンチのレスポンチ会場になったという現実が去来した

213 18/07/04(水)00:18:28 No.516254972

>ヒロアカアンチが欲しいのはサンドバッグであって反論じゃないんだよね >だから自分から仕掛けて返り討ちに遭うたびイライラしてる お前ら病人だ狂ってるってレッテル貼るのは普通反論とは言わないと思う

214 18/07/04(水)00:18:32 No.516254987

いかんエンデヴァーの知能テスト?ってレスがツボに入ってしまってお茶ふいた

215 18/07/04(水)00:18:41 No.516255022

ファンがー作者がーしか言えなくなってきた

216 18/07/04(水)00:18:52 No.516255055

視聴率低すぎて後続のコナンすら巻き込むアニメの話?

217 18/07/04(水)00:18:56 No.516255068

>世間はむしろ映画そんなウケるわけないってわかってるから冷めてるんだよな 世間…?

218 18/07/04(水)00:18:58 No.516255082

>ファンがー作者がーしか言えなくなってきた まともに反論できない人がなんか言ってる

219 18/07/04(水)00:19:00 No.516255089

>好き嫌いはともかく人気は認めろ (売れないフィギュア)

220 18/07/04(水)00:19:15 No.516255179

視聴率久々に2パーセントだったアニメの話するのかよファンは

221 18/07/04(水)00:19:19 No.516255192

これはすごくわかりやすいと思ったんだけど

222 18/07/04(水)00:19:20 No.516255193

>まともに反論できない人がなんか言ってる 鋭いブーメランだな

223 18/07/04(水)00:19:34 No.516255240

>お前ら病人だ狂ってるってレッテル貼るのは普通反論とは言わないと思う 無茶苦茶言ってる奴はって話なのに過剰反応する時点で自覚症状ありありなんだよなあ…

224 18/07/04(水)00:19:38 No.516255255

>視聴率久々に2パーセントだったアニメの話するのかよファンは 酷すぎて笑う

225 18/07/04(水)00:19:51 No.516255308

猿かな?

226 18/07/04(水)00:19:55 No.516255325

人格否定しかしてないのお互い様では?

227 18/07/04(水)00:20:00 No.516255346

>これはすごくわかりやすいと思ったんだけど 作者と同レベルってことじゃん! おめでとう!

↑Top