虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/03(火)22:59:32 初恋い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/03(火)22:59:32 No.516236783

初恋いいよね…

1 18/07/03(火)23:02:57 k134E0hE No.516237791

結局むかしの自分にすり寄って話題作りですか なんにも良くないもんね今のこいつの歌

2 18/07/03(火)23:03:45 No.516238012

あぁ、ファーストラブと掛けてたのか 今気づいた

3 18/07/03(火)23:03:45 No.516238014

急にどうした

4 18/07/03(火)23:05:50 No.516238559

ファーストラブと関連性あったんだ

5 18/07/03(火)23:06:21 No.516238707

結婚何回したんだっけ? いくらお金稼いでも人生上手くいかないもんだな

6 18/07/03(火)23:15:18 No.516240976

>結局むかしの自分にすり寄って話題作りですか >なんにも良くないもんね今のこいつの歌 本人それ否定してたやん

7 18/07/03(火)23:15:45 No.516241080

そういう事はミリオンヒット連発してから言いなさい

8 18/07/03(火)23:17:03 No.516241391

最初のオッサンはまともそうじゃなかったけどクズではなさそうだったからそのまま続けてれば良かったのにな イタリア人の男なんてどうなるか分かってただろうに

9 18/07/03(火)23:17:09 No.516241414

全自動とか旅みたいなタイトルの曲も出して欲しい

10 18/07/03(火)23:20:38 No.516242223

まだ買ってない…早く買いたい… Goodnightが気になってる

11 18/07/03(火)23:22:01 No.516242529

前作は死についての歌ばかりで好きだった

12 18/07/03(火)23:26:18 No.516243601

百合好きだからかともだちが好きすぎる

13 18/07/03(火)23:27:02 No.516243774

壺の住人

14 18/07/03(火)23:27:15 No.516243839

なんか前作あたりからアレンジが玄人好みになったよね

15 18/07/03(火)23:29:30 No.516244405

>なんか前作あたりからアレンジが玄人好みになったよね 前作は道と人生最高の日と二時間だけのバカンスはいつもの宇多田ヒカルって感じだけど他は新しい感じだよね

16 18/07/03(火)23:30:19 No.516244579

初恋は何か聴いてて不気味

17 18/07/03(火)23:30:54 No.516244719

中学生の頃にCDのジャケにぶっかけてたせいか未だに宇多田の顔見るとムラムラするんだがどうすればいいのか

18 18/07/03(火)23:34:21 No.516245583

あなたとパクチーの唄が良かった

19 18/07/03(火)23:34:23 No.516245591

ファーストラブ好きじゃなかったのであんまり好きじゃなかったけどけどCOLORS聞いて掌返しましたよ俺は

20 18/07/03(火)23:34:36 No.516245648

未だにファーストアルバム聞いても古臭さ感じないのは凄い movin'on without youいいよね…

21 18/07/03(火)23:36:13 No.516246003

微妙にリアルタイム世代じゃないけど出てきた時はさぞ衝撃的だったんだろうなと思う

22 18/07/03(火)23:37:07 No.516246200

ファーストラブから年数経ってるのに顔若くない?と思ったらデビュー17か…

23 18/07/03(火)23:39:26 No.516246697

もうちょっと眉毛整えてもいいんじゃないかなって表紙 歌は好き

24 18/07/03(火)23:41:05 No.516247095

他の宣材の方がいい感じの可愛い写真多くてこれは……男前……

25 18/07/03(火)23:41:28 No.516247190

予期せぬ愛に自由奪われたいよね…

26 18/07/03(火)23:41:40 No.516247242

復帰してから曲調と歌詞がなんか優しくなったよね

27 18/07/03(火)23:42:28 No.516247446

>ファーストラブから年数経ってるのに顔若くない?と思ったらデビュー17か… デビュー15じゃなかったっけ

28 18/07/03(火)23:43:49 No.516247760

初恋は高い声がくるしそうでやだー 聴いてる自分も息苦しくなってくる 他曲はよさげ

29 18/07/03(火)23:45:33 No.516248108

デビュー当時は一日中ラジオで宇多田ヒカルのオートマチックが流れていたよ

30 18/07/03(火)23:46:57 No.516248384

初期が絶頂みたいな言われ方よくされるけどもう少し後の曲の方が絶頂だと思う もちろん今のも大好きだけど

31 18/07/03(火)23:48:40 No.516248711

>いくらお金稼いでも人生上手くいかないもんだな カーチャンの死に様考えてもまあアレだしな…

32 18/07/03(火)23:49:45 No.516248937

ジャケットどうにかならなかったのかなー

33 18/07/03(火)23:50:42 No.516249126

travelingは本当天才の歌

34 18/07/03(火)23:50:45 No.516249142

このジャケットの自然体な感じすごく気に入ってる

35 18/07/03(火)23:51:39 No.516249324

映画キャシャーンコケたせいで離婚は流石にないと思いたい

36 18/07/03(火)23:52:49 No.516249576

>初期が絶頂みたいな言われ方よくされるけどもう少し後の曲の方が絶頂だと思う 個人的な絶頂期はfinal distance→travelling→SAKURAドロップスのあたりかな 元旦那のPVも最高だった

37 18/07/03(火)23:53:44 No.516249771

final distanceがあるから影が薄いけど普通のdistanceも大好きなんだ…

38 18/07/03(火)23:54:57 No.516250023

ケーニキーパッスィークレッ

39 18/07/03(火)23:55:42 No.516250144

それは全自動

40 18/07/03(火)23:56:10 No.516250241

血迷って安室奈美恵にしては白いなって錯乱した

41 18/07/03(火)23:56:30 No.516250309

先行したシングル曲が辛気臭くってなんかあんまり聞く気にならんな… 全作は死を強く意識した内容ではあったけど基本楽しい曲ばかりで聴きやすかった

↑Top