ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/03(火)22:56:17 No.516235877
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/03(火)22:57:11 No.516236144
腰と肩と膝が死ぬ
2 18/07/03(火)22:57:30 No.516236243
伝説のベストバウト
3 18/07/03(火)22:58:35 No.516236561
女児は泣いた
4 18/07/03(火)22:58:38 No.516236574
腕折ってるじゃん
5 18/07/03(火)22:58:50 No.516236617
関節極めるの好き…
6 18/07/03(火)22:59:00 No.516236654
よく何の迷いもなく人体を破壊できるな
7 18/07/03(火)23:00:39 No.516237122
タイマンだと関節技は強いな…
8 18/07/03(火)23:02:02 No.516237525
女児アニメ虎王はえぐい
9 18/07/03(火)23:02:33 No.516237674
見るからにヤバい技過ぎる
10 18/07/03(火)23:02:35 No.516237687
>よく何の迷いもなく人体を破壊できるな 敵同士だし…
11 18/07/03(火)23:02:37 No.516237695
躊躇なく…
12 18/07/03(火)23:05:37 No.516238505
極めて即折るのは基本やぞ
13 18/07/03(火)23:05:42 No.516238528
最初に膝の皿狙って蹴ってる えぐい
14 18/07/03(火)23:14:33 No.516240807
ふくらはぎの上に足を滑らせるのはどんな意味なので?
15 18/07/03(火)23:15:38 No.516241053
倒す じゃなくて 壊す
16 18/07/03(火)23:15:45 No.516241079
友情
17 18/07/03(火)23:15:59 No.516241143
虎王完了
18 18/07/03(火)23:16:14 No.516241191
まあプリキュアだから折れてはいないだろう…
19 18/07/03(火)23:20:53 No.516242269
白の方が強いのか
20 18/07/03(火)23:20:59 No.516242301
>ふくらはぎの上に足を滑らせるのはどんな意味なので? ギンガローキック
21 18/07/03(火)23:22:23 No.516242635
>白の方が強いのか 白が洗脳されて敵対してるけど黒は友達だから攻撃できない だったような
22 18/07/03(火)23:22:23 No.516242640
>白の方が強いのか 対人なら関節上手い方が強いと考えられる まあ普通はザケンナー相手だから使えへんのやがなブヘヘヘヘ
23 18/07/03(火)23:22:42 No.516242704
これが最初の映画なんだっけ
24 18/07/03(火)23:23:29 No.516242898
プリキュア対プリキュアは良い 心が洗われる
25 18/07/03(火)23:24:08 No.516243080
スペック的には互角だけど白は洗脳されてためらいない状態で黒は護身程度しか手を出してないで説得優先だったはずだし…
26 18/07/03(火)23:24:08 No.516243082
飛んでいかないのに違和感を感じてしまう
27 18/07/03(火)23:24:35 No.516243198
ほのかさんって普通のお嬢様だったと思うけどなんでこんな強いの…
28 18/07/03(火)23:25:52 No.516243498
>ほのかさんって普通のお嬢様だったと思うけどなんでこんな強いの… 科学全般を学ぶことで論理的な思考力が鍛えられているため物理にも強い
29 18/07/03(火)23:25:55 No.516243509
きれいに動いてて 人体と重心を心得たすごい作画だと毎回思う
30 18/07/03(火)23:26:04 No.516243542
世界を守るキャラが弱いわけ無いし
31 18/07/03(火)23:26:13 No.516243578
折りにいくことに躊躇が無さすぎない…?
32 18/07/03(火)23:26:40 No.516243694
>ふくらはぎの上に足を滑らせるのはどんな意味なので? なんか中国拳法の技法らしい すぐ膝裏を押さえにいくとスカされやすいとか
33 18/07/03(火)23:26:47 No.516243724
>きれいに動いてて >人体と重心を心得たすごい作画だと毎回思う こういう分かってる俺アピールしてるレスって後から恥ずかしくなったりしないのかね
34 18/07/03(火)23:26:55 No.516243749
>ほのかさんって普通のお嬢様だったと思うけどなんでこんな強いの… 高等数学や物理学やてこの原理を応用すれば戦闘も強いってスーパーフェニックスが言ってた
35 18/07/03(火)23:27:01 No.516243770
エアマスター
36 18/07/03(火)23:27:05 No.516243789
>ふくらはぎの上に足を滑らせるのはどんな意味なので? 体を崩すためよ
37 18/07/03(火)23:27:29 No.516243892
なぎさはカンフー映画が好きだから見様見真似で強い ほのかはなんか説明なしに強い
38 18/07/03(火)23:27:37 No.516243928
この時点では両方洗脳されてる ホワイトだけ洗脳されていた時は ブラックが戸惑いながら取り押さえたが ホワイトが膝を横から踏み抜いて脱出した
39 18/07/03(火)23:28:05 No.516244033
>ホワイトが膝を横から踏み抜いて脱出した UFCでジョン・ジョーンズがやってドン引きされたやつじゃん…
40 18/07/03(火)23:28:10 No.516244058
ライダーとか戦隊のノリでやっちゃった伝説の映画だ…
41 18/07/03(火)23:28:41 No.516244182
そもそもフィジカル面はプリキュアパワーで補強されちゃうからな… 後はどれだけ効率的に体を動かせるか
42 18/07/03(火)23:28:43 No.516244190
>>ほのかさんって普通のお嬢様だったと思うけどなんでこんな強いの… >科学全般を学ぶことで論理的な思考力が鍛えられているため物理にも強い 仮面ライダーの物理学者も肉弾戦強いやつばっかだしな…
43 18/07/03(火)23:29:10 No.516244303
エアマスタースタッフに作らせたらよくわからないアニメができたのが初代だから…
44 18/07/03(火)23:29:19 No.516244350
ライダーや戦隊ものでも関節技なんて無いだろ!
45 18/07/03(火)23:29:21 No.516244362
エアマスターで学んだ動かし方を児童アニメに!
46 18/07/03(火)23:29:51 No.516244471
ホアイトは回転で万事解決 その分直撃に脆いかというとそういうわけでもない
47 18/07/03(火)23:30:38 No.516244658
エアマスタースタッフだってエアマスターしかできないってちゃんと言ったし…
48 18/07/03(火)23:30:54 No.516244720
虚実文明ってやつだな
49 18/07/03(火)23:31:09 No.516244797
皆口由紀みたいな戦闘スタイル
50 18/07/03(火)23:31:11 No.516244802
普段巨大な敵と戦うプリキュア同士が戦うと関節技仕掛けてくるのか
51 18/07/03(火)23:31:14 No.516244822
力のブラック 技と力のホワイト
52 18/07/03(火)23:31:34 No.516244904
>女児は泣いた 泣かなかった女児は嬉々としてその技を使ってパパと遊んだという パパは泣いた
53 18/07/03(火)23:31:50 No.516244969
>この時点では両方洗脳されてる 敵の大勝利じゃん!なんで戦わせてるの…
54 18/07/03(火)23:31:53 No.516244985
エアマスターのスタッフに作らせから
55 18/07/03(火)23:32:09 No.516245053
パパは泣くだけで済むんだろうか…
56 18/07/03(火)23:32:42 No.516245197
プリキュアになるとパワーやタフネスが上がるだけじゃなくて格闘術も身につくんだよね
57 18/07/03(火)23:33:21 No.516245333
>まあ普通はザケンナー相手だから使えへんのやがなブヘヘヘヘ ホワイトさんは体格差無視して回転の力で折りに来るよ
58 18/07/03(火)23:34:27 No.516245612
女児の体重でも虎王食らったら折れるのでは
59 18/07/03(火)23:34:47 No.516245684
>プリキュアになるとパワーやタフネスが上がるだけじゃなくて格闘術も身につくんだよね フレッシュ以降くらいからはプリキュアシステムがサポートする形になったみただけど
60 18/07/03(火)23:35:01 No.516245740
そもそもTVのOPからしてアクションすごいからな…
61 18/07/03(火)23:36:46 No.516246125
ふくらはぎから膝裏にかけて体重かけることで膝を折る 姿勢が崩れたところへ首に脚をかけて腕を極めながらそのまま落とす 合理性に富んでいて科学部を感じる
62 18/07/03(火)23:37:31 No.516246273
ホワイトの足の動きが完全にガチ
63 18/07/03(火)23:38:01 No.516246373
>プリキュアになるとパワーやタフネスが上がるだけじゃなくて格闘術も身につくんだよね 勝手に口が動いて口上を述べるみたいに 勝手に体が動くんだろう
64 18/07/03(火)23:38:13 No.516246418
su2473690.gif
65 18/07/03(火)23:38:17 No.516246435
>敵の大勝利じゃん!なんで戦わせてるの… 大切な仲間同士が傷つけあうの見てて楽しい!
66 18/07/03(火)23:38:19 No.516246451
ザケンナー相手には身も蓋もないマーブルスクリューで倒し 年に数回の人間型ボスとの闘いは格闘技で倒す
67 18/07/03(火)23:39:04 No.516246618
顔面ワンツーを見せない構図にこだわりを感じる
68 18/07/03(火)23:39:32 No.516246719
この武術のワザマエは一体どこで学んだので…
69 18/07/03(火)23:39:35 No.516246737
>su2473690.gif 当たり前のように空中二段蹴りするのやめろ!
70 18/07/03(火)23:39:36 No.516246743
構造と科学的根拠がわかれば 人間は関節を破壊できるし巨大な敵を理で投げ飛ばすこともできる
71 18/07/03(火)23:39:37 No.516246745
瞬きしないのが怖すぎる
72 18/07/03(火)23:39:55 No.516246814
ホワイトも最後の地面に叩きつける時はちょっと手加減してるし…
73 18/07/03(火)23:40:29 No.516246931
>瞬きしないのが怖すぎる 最初の壁である
74 18/07/03(火)23:40:29 No.516246933
エフェクトもなんもなしで淡々と人体破壊すんの勘弁してくだち!!
75 18/07/03(火)23:41:11 No.516247113
プリキュアに武器はいらないって教えてくれた
76 18/07/03(火)23:41:12 No.516247119
ドラゴンボールでもこんな地味に痛そうな応酬しない
77 18/07/03(火)23:41:20 No.516247155
>当たり前のように空中二段蹴りするのやめろ! 格ゲーキャラみたいな技使うよなホワイト…
78 18/07/03(火)23:41:39 No.516247235
ホワイトってきょとんとした顔で凄い蹴りしてきたりするから本当に怖い
79 18/07/03(火)23:42:05 No.516247351
>フレッシュ以降くらいからはプリキュアシステムがサポートする形になったみただけど ピーチは初変身の時 「プリキュアレジェンド…伝説の戦士プリキュア!」って名乗るから 多分オートで動いてる ハートキャッチとスマイルは力が制御仕切れない描写があるから サポート無し
80 18/07/03(火)23:42:08 No.516247358
大丈夫だよ この後洗脳溶けてパワーアップして敵をボコボコにして 仲間割れするくらい追いつめるから
81 18/07/03(火)23:42:21 No.516247418
ブラックはよく勝てたね
82 18/07/03(火)23:42:26 No.516247441
>ホワイトってきょとんとした顔で凄い蹴りしてきたりするから本当に怖い 一話から敵の顔面蹴ってた気がする
83 18/07/03(火)23:42:29 No.516247447
パワーアップするんだ…
84 18/07/03(火)23:42:30 No.516247451
もう一度この路線のプリキュアも見たい
85 18/07/03(火)23:43:10 No.516247614
>皆口由紀みたいな戦闘スタイル ホワイトは相手の攻撃から回転吸収倍返し蹴り ブラックは相手の攻撃真正面から返り討ち殴り いわば皆口とマキの完成形がホワイト 金ちゃんジュリエッタ複合型がブラック
86 18/07/03(火)23:43:22 No.516247651
劇場版らしい豪華さ 豪華さ…?
87 18/07/03(火)23:43:25 No.516247661
>ブラックはよく勝てたね 基礎的な運動神経は運動部だからなぎさのほうが高いので
88 18/07/03(火)23:43:35 No.516247696
>大丈夫だよ >この後洗脳溶けてパワーアップして敵をボコボコにして >仲間割れするくらい追いつめるから 二人が手を繋いで雑魚殲滅するシーンいいよね…
89 18/07/03(火)23:43:46 No.516247743
なんで最近カタログに初代よく見かけんの?
90 18/07/03(火)23:43:49 No.516247761
>パワーアップするんだ… 劇場版超不死鳥モードになるぜ… 普通に空も飛べるようになるから一時期最強説もあったくらいだぜ…
91 18/07/03(火)23:43:57 No.516247794
ブラックは完全ガードでホワイトは外に流してるのがすごい
92 18/07/03(火)23:43:58 No.516247797
>この後洗脳溶けてパワーアップして敵をボコボコに スーパープリキュアの鎧袖一触感はんぱないよね…
93 18/07/03(火)23:44:37 No.516247917
淡々としててめっちゃこわい… 女児泣いちゃう…
94 18/07/03(火)23:44:40 No.516247926
>この後洗脳溶けてパワーアップして敵をボコボコにして 恐ろしいのが目を瞑ってそれをやるという
95 18/07/03(火)23:44:54 No.516247977
これの前の戦いでは普通にぬブラックがが関節極めてホワイト無力化してるのを知らない「」が多過ぎる… まあどうせ映画見ないで知ったかしてるだけだからなんだろうけども
96 18/07/03(火)23:44:57 No.516247982
>いわば皆口とマキの完成形がホワイト >金ちゃんジュリエッタ複合型がブラック やな組み合わせだな!
97 18/07/03(火)23:45:04 No.516248001
>パワーアップするんだ… それではご覧ください https://www.youtube.com/watch?v=oGgXfqdaXzc
98 18/07/03(火)23:45:05 No.516248004
>なんで最近カタログに初代よく見かけんの? 先週のみてないのか
99 18/07/03(火)23:46:05 No.516248213
つい最近4300日くらいぶりに地上波本編に出演したからな
100 18/07/03(火)23:46:50 No.516248357
>恐ろしいのが目を瞑ってそれをやるという お座りして目と顔が見えないの良いよね 口だけが見えるのがさらに
101 18/07/03(火)23:47:29 No.516248484
>これの前の戦いでは普通にぬブラックがが関節極めてホワイト無力化してるのを知らない「」が多過ぎる… 白だけが洗脳されてるときは黒が巧みに受け流して関節極めてたね
102 18/07/03(火)23:47:49 No.516248539
>つい最近4300日くらいぶりに地上波本編に出演したからな お祭り回?
103 18/07/03(火)23:47:52 No.516248549
起き上がりをしゃがんで待つ舐めプがすごくこわい
104 18/07/03(火)23:47:54 No.516248560
フェニックスモードは本当にカッコイイ 今でもマイベスト強化プリキュアだわ
105 18/07/03(火)23:47:57 No.516248569
>ブラックはよく勝てたね >ブラックはよく勝てたね この直後ホワイトに正気が戻りかけた隙をついてブラックが反撃する
106 18/07/03(火)23:49:08 No.516248820
>変身を解いたなぎさ・ほのかがTV本編に出るのは4536日ぶり
107 18/07/03(火)23:49:14 No.516248834
戦闘に関しては凄いな白黒
108 18/07/03(火)23:49:48 No.516248950
まぁ生身でゆりっぺより強いんだから当たり前の話ではある
109 18/07/03(火)23:50:10 No.516249028
初代の二人ってマーブルスクリュー以外に特殊技なかったっけ?
110 18/07/03(火)23:50:10 No.516249032
キュアエンジェルのガーターベルトも捨てがたい
111 18/07/03(火)23:50:26 No.516249084
初代はオールスターでも扱いが別格だったからね
112 18/07/03(火)23:50:43 No.516249133
初代はやっぱり強かったんだな
113 18/07/03(火)23:50:56 No.516249177
>https://www.youtube.com/watch?v=oGgXfqdaXzc やはり当たると死ぬんだな…
114 18/07/03(火)23:50:59 No.516249186
>初代の二人ってマーブルスクリュー以外に特殊技なかったっけ? 名前が付いてるのは浄化技のレインボーテラピー 後はMHの新必殺技くらい
115 18/07/03(火)23:51:02 No.516249197
>>パワーアップするんだ… >それではご覧ください これよく見たらスパークルブレスまで付いてるじゃねーか!?
116 18/07/03(火)23:51:07 No.516249216
>初代の二人ってマーブルスクリュー以外に特殊技なかったっけ? なんか浄化する技があった気がする
117 18/07/03(火)23:51:10 No.516249226
欲を言えば鉄塔ジャンプも欲しかった
118 18/07/03(火)23:51:42 No.516249336
>これよく見たらスパークルブレスまで付いてるじゃねーか!? マックスハートの映画なんだから当たり前だよ…
119 18/07/03(火)23:52:00 No.516249394
たまにはひかりもいいよね…
120 18/07/03(火)23:52:18 No.516249471
>やはり当たると死ぬんだな… そりゃあ必ず殺すと書いて必殺技だからな…
121 18/07/03(火)23:52:42 No.516249563
光と闇の最終戦争を戦い抜いたマジモンの歴戦の先輩だからな…
122 18/07/03(火)23:53:25 No.516249697
実際に実力差があるわけではたぶんないんだが やはり初代だからやっぱすげえぜ…初代!って感じの描写されまくりだもんなオールスター
123 18/07/03(火)23:53:58 No.516249803
>初代の二人ってマーブルスクリュー以外に特殊技なかったっけ? レインボーストームがないとベルゼイに勝てないよ!