18/07/03(火)21:28:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/03(火)21:28:37 No.516210131
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/03(火)21:30:21 No.516210672
腰にクロークはシルエット的には好きだけどギミック完全に死んでんな…
2 18/07/03(火)21:32:58 No.516211373
サンドロック要素がちらっと見えるショーテルしかわからない
3 18/07/03(火)21:34:15 No.516211744
クローク開くの? まあ開いたら完全に変質者なんだが…
4 18/07/03(火)21:35:23 No.516212103
なんだそのブルーティッシュドッグの爪並みに使い方難しそうなドラゴンハングは
5 18/07/03(火)21:37:23 No.516212782
バーニアでヒートショーテル駄目になりそう
6 18/07/03(火)21:39:14 No.516213369
ほぼ間違いなく機動力は死んでるな
7 18/07/03(火)21:39:39 No.516213489
サンドロック作った博士が一番大変だったと思う軍団で動く指揮官機作れってどうすりゃいいんだ
8 18/07/03(火)21:40:22 No.516213711
W勢のミキシングビルドは誰しも一度は考える
9 18/07/03(火)21:42:09 No.516214230
最終的にはパージしてナイフでたたかう
10 18/07/03(火)21:43:54 No.516214703
ウィングゼロ自体博士どものやりすぎマシーンだから一つにまとめる意味が…
11 18/07/03(火)21:44:09 No.516214777
ドラゴンハングもついてる意味が…
12 18/07/03(火)21:44:52 No.516214982
両サイドに付いてるフサフサは何なんだよ
13 18/07/03(火)21:45:10 No.516215074
ドラゴンハングの伸びる機構を首につけよう
14 18/07/03(火)21:45:26 No.516215128
ゼロのシールドの先端バンカーにできる機構がたしかシェンロン要素
15 18/07/03(火)21:47:02 No.516215627
>クローク開くの? >まあ開いたら完全に変質者なんだが… ちんちんからメガ粒子出るロボ
16 18/07/03(火)21:48:32 No.516216071
こうして見ると背反要素が各機体に振り分けられてることが改めて実感できてメカデザインの重要性を感じる
17 18/07/03(火)21:54:46 No.516217923
武者でWのミキシングあったよね クリアパーツが格好いいヤツ
18 18/07/03(火)21:56:28 No.516218454
腕が伸びることによって様々な方向からツインバスターとガトリングを撃てる
19 18/07/03(火)21:57:48 No.516219016
書き込みをした人によって削除されました
20 18/07/03(火)21:58:16 No.516219149
>>クローク開くの? >>まあ開いたら完全に変質者なんだが… >ちんちんからメガ粒子出るロボ >腕が伸びることによって様々な方向からツインバスターとガトリングを撃てる ヴァサーゴだこれ
21 18/07/03(火)21:59:01 No.516219442
あの博士達はやる気になったらゼロシステム使ったファンネルとか作れるんだろうか