虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/03(火)20:57:32 何が生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/03(火)20:57:32 No.516201176

何が生活変わるわけでもないし見栄だけだけど何かしらロレックス一本くらい欲しい 500万円貯金溜まったら買うって決めて溜まったんだけど踏ん切りつかない ミルガウスカッコいい

1 18/07/03(火)21:11:06 No.516204954

車買うより遥かに安いし100万前後で半生ドヤ顔できるなら別に買ってもいいんじゃね

2 18/07/03(火)21:12:20 No.516205294

なんかいかにも成金趣味って感じでロレックスはあまり魅力を感じない

3 18/07/03(火)21:12:57 No.516205475

ミルガウスいいよね…

4 18/07/03(火)21:13:32 No.516205655

ブランド時計はいいとしてなぜロレックス

5 18/07/03(火)21:14:01 No.516205792

スカイドゥエラー買おうぜ 多分他人と被らない

6 18/07/03(火)21:14:04 No.516205812

成金っぽくて好きじゃないのはわかるけどサブマリーナだけはどうしても欲しい 普通にデザインがかっこよすぎる

7 18/07/03(火)21:14:06 No.516205820

オメガの25万くらいのやつで満足してる お金持ちの人は高い奴買ってくれ

8 18/07/03(火)21:14:15 No.516205861

要らなくなっても高く売れるからな

9 18/07/03(火)21:15:27 No.516206226

ろくにつけずに飾って終わるよ

10 18/07/03(火)21:17:01 No.516206700

自動巻腕時計いいよね...

11 18/07/03(火)21:17:05 No.516206724

売るために買うもんじゃないのか

12 18/07/03(火)21:18:54 No.516207269

36mmくらいですっきり綺麗な時計が欲しい

13 18/07/03(火)21:18:57 No.516207285

欲しいなあと思うけど庶民の自分は普段から着けて歩くの怖いしかといって腕時計を着けないのもなんだかなぁって感じ

14 18/07/03(火)21:19:00 No.516207296

値上がりするの?

15 18/07/03(火)21:20:45 No.516207834

リシャールミルに一目惚れしたが下民が手を出せる存在じゃなかった

16 18/07/03(火)21:21:57 No.516208177

安くて動くかどうかわからない中華ビヨンとかが好き

17 18/07/03(火)21:25:58 No.516209288

>36mmくらいですっきり綺麗な時計が欲しい キアヌがジョンウィックで着けてたお洒落なやつがそれぐらいのサイズだった気がする

18 18/07/03(火)21:26:39 No.516209492

買値より高く売れるんなら「売るために買う」ってのもわかるけど

19 18/07/03(火)21:28:25 No.516210080

>値上がりするの? ここ数年でロレの値段えらいことになってるぞ

20 18/07/03(火)21:29:38 No.516210441

エクスプローラーってシンプルでかっこいいなって思って調べたら値段が全然シンプルじゃなかっった

21 18/07/03(火)21:30:19 No.516210656

デイトナかな

22 18/07/03(火)21:31:25 No.516210958

身の丈に合わない装飾品を身に付けて始めて気付く悲惨なまでの似合わなさを知るのも大人への一歩だ

23 18/07/03(火)21:37:24 No.516212786

>身の丈に合わない装飾品を身に付けて始めて気付く悲惨なまでの似合わなさを知るのも大人への一歩だ 100万円程度の時計ならそこまで高いって程でもないしちょっと好きなんだなってなるけどデイトナとか宝飾とかその他数百万まで行って他の恰好がイマイチ以下だとうううn…ってなるけどオメガだブライトリングだタグホイヤーだで見た目からの人の品定めはしないだろう

24 18/07/03(火)21:39:36 I/fFW7fo No.516213485

オレオールだのウェブセプターだのじゃなければ別に

25 18/07/03(火)21:41:33 No.516214053

デイトナはラフな格好なら割と何でも合うと思う ユニクロ上下でも別に違和感はない

26 18/07/03(火)21:44:10 No.516214786

朝の満員電車でロレックスつけてる人見かけることが割とあってびびる

27 18/07/03(火)21:45:07 No.516215053

100万超えの時計はオーバーホール代金もお高いね… 部品交換も入ってくると10万超えちゃうんだ…

28 18/07/03(火)21:46:01 No.516215299

IT系の大企業に派遣で入ってるけど 正社員は皆ロレックスだのオメガだの流石だなって

29 18/07/03(火)21:46:37 No.516215501

世間じゃ50万円のロレックスも実用時計の範囲らしいな 俺には買えないけど

30 18/07/03(火)21:47:38 No.516215828

売る目的なら中古買わないとだよ

31 18/07/03(火)21:50:25 No.516216569

>普通にデザインがかっこよすぎる デザインだけなら似たような時計いっぱい出てない?

32 18/07/03(火)21:50:27 No.516216575

機能で劣ってコストが高い道具

33 18/07/03(火)21:51:46 No.516216935

装飾品だからな

34 18/07/03(火)21:52:45 No.516217251

キャバ嬢にドヤ顔できるよ 行かない?そうですかすいません

35 18/07/03(火)21:54:59 No.516217982

好きなら金額がいくらでもいいが 見栄で買うっていうのなら身の丈に合ってない という考え分けしてる

↑Top