虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 素手ゴ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/03(火)20:45:46 No.516198402

    素手ゴロいいよね sq105359.webm

    1 18/07/03(火)20:46:43 No.516198644

    MH見た事無いんだけど本編も毎回これくらい動いてたの?

    2 18/07/03(火)20:47:08 No.516198746

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    3 18/07/03(火)20:49:22 No.516199226

    全然声衰えないな…

    4 18/07/03(火)20:49:38 No.516199270

    変身即マーブルスクリューとかしたりするよ

    5 18/07/03(火)20:50:01 No.516199373

    >全然声衰えないな… ゆかなはちょっと辛そう…

    6 18/07/03(火)20:50:03 No.516199385

    相手のパンチをアッパーで打ち返すのカッコよすぎる

    7 18/07/03(火)20:50:42 No.516199531

    変身判定で攻撃するのいいよね

    8 18/07/03(火)20:50:53 No.516199572

    オシマイダー…

    9 18/07/03(火)20:51:10 No.516199645

    よりによって相手は失恋の悲しみで泣いていてなかなか酷い

    10 18/07/03(火)20:51:35 No.516199738

    黒はパンチ!白はキック!浄化?知るか敵は殺す! わかりやすい…

    11 18/07/03(火)20:51:45 No.516199784

    メポミポ居ないのに変身してんじゃねー

    12 18/07/03(火)20:52:01 No.516199846

    殺らないと殺られる世界だったので手加減はしない

    13 18/07/03(火)20:52:05 No.516199866

    マーブルスクリュー:あいてはしぬ

    14 18/07/03(火)20:52:08 No.516199880

    ゆかなはほのかの時がちょっとね

    15 18/07/03(火)20:52:18 No.516199914

    >変身判定で攻撃するのいいよね 無敵すぎる

    16 18/07/03(火)20:52:24 No.516199931

    いつもの連中と戦闘スタイルが違いすぎる…オシマイダー

    17 18/07/03(火)20:53:03 No.516200089

    泣いた大元の理由は失恋だけど白黒にボコられて心折れた結果だからな…

    18 18/07/03(火)20:54:16 No.516200376

    パンチ主体と蹴り主体っていうバランスがまたいいなこれ

    19 18/07/03(火)20:54:16 No.516200377

    失恋で自棄になって暴れて憂さ晴らししてたら 通りすがりの謎の2人組にボッコボコにされて心折れて堰が決壊した可哀想なお局様の末路

    20 18/07/03(火)20:54:18 No.516200383

    こんな回にオシマイダーになる時点でなんというか おばちゃんの人生の運の無さを察する

    21 18/07/03(火)20:54:36 No.516200451

    あゆみちゃんが出てたオールスターでも後輩が食い止められなかった瓦礫かなんかを吹っ飛ばしてて規格外すぎた

    22 18/07/03(火)20:54:47 No.516200508

    3人目がいない分まだ加減してる

    23 18/07/03(火)20:55:15 No.516200615

    毎回は動かないけど ほのか拉致られた時とか時々物凄い動きする

    24 18/07/03(火)20:55:17 No.516200623

    ゆかなかなりヤバかったな

    25 18/07/03(火)20:55:20 No.516200642

    愛に包まれて改心したけどそれはそれとしてバズーカを撃ち込む

    26 18/07/03(火)20:55:54 No.516200768

    相手も容赦なく建物壊れる勢いで叩きつけてくるような連中だったから

    27 18/07/03(火)20:56:08 No.516200820

    >パンチ主体と蹴り主体っていうバランスがまたいいなこれ 白黒でパワー差があるので蹴りでやっと同等の威力が出るとかなんとか

    28 18/07/03(火)20:56:09 No.516200826

    >3人目がいない分まだ加減してる バフ使いも添えてバランスがいい

    29 18/07/03(火)20:56:21 No.516200874

    これでも敵が一方的におしまいしないように手加減した演出したらしいな

    30 18/07/03(火)20:56:44 No.516200977

    >メポミポ居ないのに変身してんじゃねー 変身した状態で呼ばれたんだから出てないだけでいるはず

    31 18/07/03(火)20:56:46 No.516200988

    ザケンナー相手の時と同じ調子でボコってる

    32 18/07/03(火)20:56:59 No.516201037

    相手が本気で殺しに来てないので殺さない程度に抑えました

    33 18/07/03(火)20:57:07 No.516201077

    >あゆみちゃんが出てたオールスターでも後輩が食い止められなかった瓦礫かなんかを吹っ飛ばしてて規格外すぎた 8人がかりで引きずられながら何とか止めたのは大型タンカーだよ ホワイトブラックルミナスは3人で微動だにせず受け止めたけど

    34 18/07/03(火)20:57:20 No.516201129

    まあ泣いてるんだから手加減はしてるだろう だから水に入れて頭を冷やさせる

    35 18/07/03(火)20:57:55 No.516201274

    ホワイトといえば回転

    36 18/07/03(火)20:58:07 No.516201312

    白はよく回るし良く投げる、黒はよく一直線に殴る

    37 18/07/03(火)20:58:22 No.516201389

    ジャアクキングの軍団はザケンナーでも別格級の存在だからなぁ…

    38 18/07/03(火)20:58:39 No.516201452

    白は関節技も凄い

    39 18/07/03(火)20:58:40 No.516201459

    初代ってアイテム使ってなかったっけか 殴る蹴るで女児のハート掴んだのはすごいな

    40 18/07/03(火)20:59:08 No.516201575

    >初代ってアイテム使ってなかったっけか >殴る蹴るで女児のハート掴んだのはすごいな ブレスレットとかベルトとかあるよ

    41 18/07/03(火)20:59:52 No.516201768

    そんな殴りまくらなくてもなんか浄化技あったじゃないか

    42 18/07/03(火)21:00:33 No.516201947

    >黒は関節技も凄い

    43 18/07/03(火)21:00:50 No.516202030

    >殴る蹴るで女児のハート掴んだのはすごいな だからこそ最初は半年打ち切り覚悟でシナリオ作ってた訳だしね おばあちゃまが最初の時点で10年続く番組にしようって言ってたってのがビックリだわ

    44 18/07/03(火)21:00:57 No.516202064

    ブラックはラクロスやっているし試しに武器を持たせたら普通に有効活用して戦えそうな感じはある

    45 18/07/03(火)21:01:01 No.516202085

    初代は浄化すると死ぬから・・・

    46 18/07/03(火)21:01:18 No.516202162

    なぎさもほのかも打撃投げ極め全部高レベルで使えるからな

    47 18/07/03(火)21:01:26 No.516202206

    >そんな殴りまくらなくてもなんか浄化技あったじゃないか レインボーセラピー2回しか使われなかったけどね…

    48 18/07/03(火)21:01:39 No.516202266

    >そんな殴りまくらなくてもなんか浄化技あったじゃないか あれトドメ技だから使ったら終わっちゃうからね

    49 18/07/03(火)21:01:44 No.516202296

    >ブラックはラクロスやっているし試しに武器を持たせたら普通に有効活用して戦えそうな感じはある とりあえずロングソードは使える

    50 18/07/03(火)21:01:46 No.516202312

    ドラゴンボール超のスタッフ絶対参加してる…

    51 18/07/03(火)21:01:48 No.516202316

    >黒は足もちょっと臭い

    52 18/07/03(火)21:02:05 No.516202380

    >あれトドメ技だから使ったら終わっちゃうからね レインボーセラピーの事だよ!

    53 18/07/03(火)21:02:15 No.516202417

    >ブラックはラクロスやっているし試しに武器を持たせたら普通に有効活用して戦えそうな感じはある 棒術つかうブラックとかちょっとイメージ沸くな

    54 18/07/03(火)21:02:18 No.516202435

    浄化技はちゃんとあるよ 敵には使わないだけで

    55 18/07/03(火)21:02:59 No.516202634

    フランケンシュタイナーとかどこで覚えてきたのかわからんような技も使う

    56 18/07/03(火)21:03:04 No.516202649

    >ドラゴンボール超のスタッフ絶対参加してる… そもそも志田さん元々プリキュアでバリバリ仕事してたし… 今回プリキュアに参加してたかは確認してないけど

    57 18/07/03(火)21:03:05 No.516202656

    >おばあちゃまが最初の時点で10年続く番組にしようって言ってた その言霊のおかげでそ鬼太郎初代CV親父と同じ日曜日にこの回ができたんだからすげえね

    58 18/07/03(火)21:03:16 No.516202714

    意識してみると回転と空中技すごいな あと殺意 これがプリキュアか

    59 18/07/03(火)21:03:24 No.516202745

    ルミナス連れてこなかっただけ手加減してもらえたね… エクストリームルミナリオすごい痛そうで重そうで…

    60 18/07/03(火)21:03:27 No.516202761

    アニメーターの中にも初代描きたい勢とかいるのかな

    61 18/07/03(火)21:03:31 No.516202782

    マーブルスクリューは浄化技ではなく闇の僕を闇に還す技だよ 死は結果だ

    62 18/07/03(火)21:04:03 No.516202933

    >棒術つかうブラックとかちょっとイメージ沸くな 一度鉄パイプ使って部屋に貼ってあるポスターのポーズやってたね

    63 18/07/03(火)21:04:05 No.516202942

    >浄化技はちゃんとあるよ >敵には使わないだけで 敵は闇に還らせないといけないしね…

    64 18/07/03(火)21:04:10 No.516202973

    ホワイトの回転はもはや芸術だ

    65 18/07/03(火)21:04:20 No.516203012

    >アニメーターの中にも初代描きたい勢とかいるのかな 初代を少女時代に見てた人たちが社会人になる年頃だろうし居ると思うよ

    66 18/07/03(火)21:04:22 No.516203023

    ルミナス居たらバリアと停止技でもっと酷いことになってただけだ

    67 18/07/03(火)21:04:37 No.516203076

    マーブルスクリュー

    68 18/07/03(火)21:04:59 No.516203188

    一番最初のオールスターもすごかった

    69 18/07/03(火)21:05:06 No.516203223

    超大型の敵の攻撃を回転でいなすのが印象深い

    70 18/07/03(火)21:05:18 No.516203271

    ブラックが打撃で押し負けたのはDX2で強化されたキントレスキー相手にした時だけかな?

    71 18/07/03(火)21:05:45 No.516203379

    >ルミナス連れてこなかっただけ手加減してもらえたね… ひかりちゃん来てれば洗脳して話もスムーズに進むのにな…

    72 18/07/03(火)21:06:09 No.516203488

    ところで今後もプリキュア召喚すんのかね?

    73 18/07/03(火)21:06:16 No.516203520

    >ブラックが打撃で押し負けたのはDX2で強化されたキントレスキー相手にした時だけかな? 本編だと結構あるよ

    74 18/07/03(火)21:06:17 No.516203522

    これ衣装MH?

    75 18/07/03(火)21:06:18 No.516203529

    相手が大きかったのでブレーンバスターやフランケンシュタイナーをしなかった

    76 18/07/03(火)21:06:28 No.516203579

    この回見てそういえば二人が名前呼び始めたの9話位だったの思い出した

    77 18/07/03(火)21:06:30 No.516203590

    今回で初代興味持った子は無印42話見ようねぇ…

    78 18/07/03(火)21:06:44 No.516203640

    初代も一応序盤で浄化技も使ってたから!すぐ使わなくなったけど!

    79 18/07/03(火)21:06:49 No.516203664

    >今回で初代興味持った子は無印8話見ようねぇ…

    80 18/07/03(火)21:07:04 No.516203745

    >>今回で初代興味持った子は無印8話まで見ようねぇ…

    81 18/07/03(火)21:07:09 No.516203768

    >本編だと結構あるよ ゲキドラーゴ辺りでけっこう苦戦してたような気がする

    82 18/07/03(火)21:07:13 No.516203789

    su2473275.jpg 武器は現地調達いいよね

    83 18/07/03(火)21:07:19 No.516203810

    5話もいい 21話もいい 22話のラストもいい

    84 18/07/03(火)21:07:19 No.516203814

    決め技が直撃すると幹部クラスも死ぬ

    85 18/07/03(火)21:07:45 No.516203939

    映画に親世代が興味持つからというのもあると思う 俺は嫁もいないけどすごく興奮したので映画は見に行くよ

    86 18/07/03(火)21:08:08 No.516204062

    まあ生身でザケンナーと戦えるからな なぎさもほのかもほのかのおばあちゃんも

    87 18/07/03(火)21:08:14 No.516204094

    >決め技が直撃すると幹部クラスも死ぬ ザケンナーは浄化されるだけだけど幹部は死ぬ

    88 18/07/03(火)21:08:16 No.516204103

    8話9話で喧嘩して戦闘中も口喧嘩し続けてそれ以降名前呼びになったんだっけ

    89 18/07/03(火)21:08:25 No.516204148

    冨田山田原画ではないのでまだ本気じゃない

    90 18/07/03(火)21:08:30 No.516204168

    なんだかんだ無印のメップルとミップルが死ぬシーンはちょっと泣きましたよ私は

    91 18/07/03(火)21:08:38 No.516204204

    >ザケンナーは浄化されるだけだけど幹部は死ぬ どっちも闇に還るだけメポ

    92 18/07/03(火)21:09:26 No.516204433

    だって敵が本当にこの世界の闇の化身なんだもの…味方に光の女神がいてギリギリだもの…

    93 18/07/03(火)21:09:26 No.516204434

    闇に還る=ジャアクキングの一部に戻る≒個としての死ってだけだからな

    94 18/07/03(火)21:09:35 No.516204482

    青山志田の2人原画またやらないかな… フレッシュで1回きりってのが悲しい

    95 18/07/03(火)21:09:36 No.516204491

    >これ衣装MH? 初代だとおへそまるだしだからね…

    96 18/07/03(火)21:09:38 No.516204506

    >>ザケンナーは浄化されるだけだけど幹部は死ぬ >どっちも闇に還るだけメポ つまりどっちも死ぬ

    97 18/07/03(火)21:09:40 No.516204518

    >ほのかのおばあちゃん 声の時点で最強そうだものね

    98 18/07/03(火)21:10:21 No.516204689

    二十周年だから六歳とかで見てた女の子が二十六歳になって娘と一緒に見てる可能性あるのか…

    99 18/07/03(火)21:10:28 No.516204738

    武器をくれる天の使い!

    100 18/07/03(火)21:10:31 No.516204753

    >声の時点で最強そうだものね 忠太郎もメッチャ強そうな声してる

    101 18/07/03(火)21:10:42 No.516204801

    歌詞思い出してて気付いたけど 制服着ててもってことはこの二人生身戦闘できるのか

    102 18/07/03(火)21:10:46 No.516204821

    そもそも一番最初のプリキュアなのにピンクとかじゃなくて闇の使者と光の使者ってのがもうヤバい

    103 18/07/03(火)21:10:46 No.516204824

    能力ポイントをすべて格闘に振った結果

    104 18/07/03(火)21:11:03 No.516204930

    まー当時観たときはは衝撃的だったな

    105 18/07/03(火)21:11:03 No.516204932

    混沌がジャアクキングと光のクイーンに分かれて揺蕩ってたゴーヤーンも成長してったとか この3体だけちょっと設定がおかしい

    106 18/07/03(火)21:11:03 No.516204934

    西尾監督は無理だったかあ

    107 18/07/03(火)21:11:13 No.516204986

    まだふたご先生の絵柄も超今風であった なんで年を追うごとに絵柄アップデートされてんの……

    108 18/07/03(火)21:11:13 No.516204988

    >二十周年 まだ そんなに 経ってない

    109 18/07/03(火)21:11:16 No.516205001

    >二十周年だから六歳とかで見てた女の子が二十六歳になって娘と一緒に見てる可能性あるのか… それ以上いけない というか15周年だ

    110 18/07/03(火)21:11:17 No.516205003

    >二十周年だから六歳とかで見てた女の子が二十六歳になって娘と一緒に見てる可能性あるのか… 15周年だよぅ! 20周年は次の平成ライダーじゃない?

    111 18/07/03(火)21:11:47 No.516205159

    >闇の使者と光の使者 一応はどっちも光の使者なんすよ…

    112 18/07/03(火)21:11:51 No.516205179

    >制服着ててもってことはこの二人生身戦闘できるのか 精神的にタフなだけだよ

    113 18/07/03(火)21:12:09 No.516205250

    su2473289.jpg お約束だけどこれ大好き

    114 18/07/03(火)21:12:09 No.516205251

    >そもそも一番最初のプリキュアなのにピンクとかじゃなくて闇の使者と光の使者ってのがもうヤバい 黒も光の使者だよ!

    115 18/07/03(火)21:12:19 No.516205293

    >そもそも一番最初のプリキュアなのにピンクとかじゃなくて闇の使者と光の使者ってのがもうヤバい どっちも光の使者だよ!

    116 18/07/03(火)21:12:25 No.516205322

    >制服着ててもってことはこの二人生身戦闘できるのか 本編で普通に戦ってるぞ CV野沢雅子のほのかのお婆ちゃんなんて後期の女幹部を投げ飛ばしたりする始末

    117 18/07/03(火)21:12:31 No.516205349

    >そもそも一番最初のプリキュアなのにピンクとかじゃなくて闇の使者と光の使者ってのがもうヤバい いつ渚が闇属性になったんだよテメー!

    118 18/07/03(火)21:12:38 No.516205386

    全盛期ならプリキュアマーブルスクリューで完全消滅させてた

    119 18/07/03(火)21:12:46 No.516205418

    >MH見た事無いんだけど本編も毎回これくらい動いてたの? たまにバトルシーンが凄い回があるくらいだよ MHだと敵に劣勢のまま浄化技で雑に逆転する回も多かったし ただそのバトルシーンが凄いときが本当に凄いんだ

    120 18/07/03(火)21:12:49 No.516205427

    >>闇の使者と光の使者 >一応はどっちも光の使者なんすよ… ブラックを名乗っても太陽の子だったりするヒーローもいるし ブラックはそれに出てるし

    121 18/07/03(火)21:12:57 No.516205476

    >su2473289.jpg >お約束だけどこれ大好き ぶっちゃけありえなーい

    122 18/07/03(火)21:13:21 No.516205598

    これマジでオシマイダーって泣き出したから止まっただけで ここから手GYUううってしてブラックサンダー!ホワイトサンダー!ですよね

    123 18/07/03(火)21:13:24 No.516205613

    急に作画が濃くなるのいいよね

    124 18/07/03(火)21:13:26 No.516205624

    動く時は動くけど学園パート長い時は変身バンクとマーブルスクリューが8割みたいな戦闘回もあった気がする

    125 18/07/03(火)21:13:36 No.516205670

    たまに劇場版ドラゴンボールみたいな時たまにある

    126 18/07/03(火)21:13:42 No.516205708

    >>決め技が直撃すると幹部クラスも死ぬ >ザケンナーは浄化されるだけだけど幹部は死ぬ だから死を覚悟して強化ブレスレット壊すね

    127 18/07/03(火)21:13:54 No.516205761

    運動苦手とか言いながら制服姿で敵の猛攻を回避するほのかさんだ

    128 18/07/03(火)21:13:58 No.516205782

    >精神的にタフなだけだよ なにっ

    129 18/07/03(火)21:14:01 No.516205793

    敵対したときの組手は笑う なんだよアレ

    130 18/07/03(火)21:14:10 No.516205845

    sq105366.webm EDまで初代ってやばいよ 映画でもやるのかなあ

    131 18/07/03(火)21:14:35 No.516205953

    文化祭の劇中にザケンナー軍団に乱入されて 王子役のなぎさが木剣で姫役のほのかが無手で普通に戦って観客が茫然としてた回があるからな

    132 18/07/03(火)21:14:56 No.516206055

    >sq105366.webm >EDまで初代ってやばいよ >映画でもやるのかなあ 映画のEDを特別に持ってきたんだしやるんじゃね 10月納期なのを6月に特別EDにするから作ってやくめでしょされたんだし

    133 18/07/03(火)21:14:56 No.516206058

    ちょっと露悪的な言い方をするとキリヤ君を殺したって思いたくなかっただけですよね

    134 18/07/03(火)21:15:06 No.516206107

    >MHだと敵に劣勢のまま浄化技で雑に逆転する回も多かったし その辺の雑さもあるけど幹部退場が中盤のジャアクキングの仮の姿ぐらいしかなくてイマイチ戦闘の盛り上がりに欠けるんだよなぁ… その辺SSでまた順番に幹部消滅するようになったのは嬉しかった

    135 18/07/03(火)21:15:31 No.516206249

    ホワイトはまだ合気を披露していないので本気ではない

    136 18/07/03(火)21:15:40 No.516206292

    >ぶっちゃけありえなーい 言ってな…言ってる!?

    137 18/07/03(火)21:15:48 No.516206336

    >動く時は動くけど学園パート長い時は変身バンクとマーブルスクリューが8割みたいな戦闘回もあった気がする むしろ割合はそっちの方が多い

    138 18/07/03(火)21:15:54 No.516206366

    >映画でもやるのかなあ そもそもそれ秋映画EDのショートバージョンだかんな!

    139 18/07/03(火)21:16:45 No.516206612

    オールスター1作目のマックスハーが流れたときカッコ良すぎて泣くかと思ったもの ずるいよ

    140 18/07/03(火)21:16:58 No.516206687

    レインボーブレスみたいな強化アイテムの存在を忘れてる「」はそこそこいると思う

    141 18/07/03(火)21:17:11 No.516206759

    >ちょっと露悪的な言い方をするとキリヤ君を殺したって思いたくなかっただけですよね 消し飛ばしたことに消沈してたところに闇に還る設定が出たのはカブキマンとのラストバトルだよぅ!

    142 18/07/03(火)21:17:18 No.516206804

    白黒に関してはOPよりEDの方が明確に内面現れているので聞いて欲しい

    143 18/07/03(火)21:17:20 No.516206821

    (パシイ!)みなぎる勇気! (パシィ!)あふれる希望!

    144 18/07/03(火)21:17:24 No.516206843

    東映:映画公開直前に合わせて初代だしてくだち! TVスタッフ:その頃には本編でそんなことする余裕ない!今出す! 東・TV:じゃあそれに合わせてED映像つくろうね! っていう流れ酷くない?

    145 18/07/03(火)21:17:34 No.516206889

    >むしろ割合はそっちの方が多い 全部それにするとマーブルスクリューがソードビッカー化 する可能性もあっただろうか

    146 18/07/03(火)21:17:50 No.516206967

    >そもそもそれ秋映画EDのショートバージョンだかんな! え!?これの長いバージョンやるの?

    147 18/07/03(火)21:17:55 No.516206987

    マックスハーはライブでもマジ盛り上がるから好き テウチライブは本当にいいものだ

    148 18/07/03(火)21:18:12 No.516207079

    まず初代からMHで全体的にパワーアップしてて レインボーブレスでさらに全体的にパワーアップする

    149 18/07/03(火)21:18:34 No.516207181

    15年目にしてパンチのブラックキックのホワイトだったことに気がつく 回転にしか目が行ってなかった

    150 18/07/03(火)21:18:40 No.516207214

    アニソン界隈でも初代主題歌は知名度が別格だからな・・・

    151 18/07/03(火)21:18:47 No.516207240

    >消し飛ばしたことに消沈してたところに闇に還る設定が出たのはカブキマンとのラストバトルだよぅ! キリヤは闇に帰ったあと次の回のラストでほのかが1人泣いていた事に触れる奴だよね

    152 18/07/03(火)21:18:59 No.516207290

    >オールスター1作目のマックスハーが流れたときカッコ良すぎて泣くかと思ったもの 飛行機みたいなやつを一撃でやっつけて登場だっけ

    153 18/07/03(火)21:19:14 No.516207372

    そもそも初代前期でジャアクキング退けた後にまず1度目のパワーアップがある というか後期敵のダークシード三人衆にボコられた結果パワーアップ果たした

    154 18/07/03(火)21:19:24 No.516207429

    キュアブラァッ

    155 18/07/03(火)21:19:49 No.516207566

    プリキュアの美しき魂が!とかセリフ作らせといていざ言わせてみるとクスクス笑うスタッフは酷すぎると思うの

    156 18/07/03(火)21:19:55 No.516207600

    捨て身でプリキュアの必殺武器を破壊にかかる敵幹部とかもちょっとガチすぎた

    157 18/07/03(火)21:20:23 No.516207724

    そもそもキリヤは二人が闇に帰したわけじゃなく自分から帰ってっただけだぞ

    158 18/07/03(火)21:20:26 No.516207735

    >動く時は動くけど学園パート長い時は変身バンクとマーブルスクリューが8割みたいな戦闘回もあった気がする 学園パートは少女漫画しててすごく好き そしてすごい唐突に出てくる闇の力のしもべ達に笑う

    159 18/07/03(火)21:20:46 No.516207836

    >というか後期敵のダークシード三人衆にボコられた結果パワーアップ果たした そこで最初のパワーアップアイテム登場だったよね まあ1年やるなら途中で新玩具登場は必須だったとは思う

    160 18/07/03(火)21:20:54 No.516207869

    当時はみつめがとおるとか言われてたOPが

    161 18/07/03(火)21:20:59 No.516207888

    >白黒に関してはOPよりEDの方が明確に内面現れているので聞いて欲しい だってやってらんないじゃんのぶっちゃけ具合大好きよ

    162 18/07/03(火)21:21:06 No.516207918

    MHはジャアクキングの欠片の自分達の存在意義を求めて最後三つ巴になるのが凄い好きなんだ あっさりやられちゃうけど

    163 18/07/03(火)21:21:07 No.516207928

    東映リニンさん本気すぎる

    164 18/07/03(火)21:21:23 No.516207998

    いつか相手の体内に腕突っ込んでブラックサンダー!ホワイトサンダー!してくれないかと思っている

    165 18/07/03(火)21:21:36 No.516208057

    >そもそもキリヤは二人が闇に帰したわけじゃなく自分から帰ってっただけだぞ ピッコロさんさえ来なければ変える必要も無かったのに…

    166 18/07/03(火)21:21:39 No.516208074

    野太い男の合いの手が入るEDいいよね

    167 18/07/03(火)21:21:42 No.516208098

    >キュアブラァッ 子役時代に出てたからね…

    168 18/07/03(火)21:21:44 No.516208110

    敵だとベルゼイが好きだった

    169 18/07/03(火)21:21:51 No.516208144

    浄化して改心させましょうが主体になった世界に光と闇のガチ殺し合いの世界からやってきた

    170 18/07/03(火)21:22:05 No.516208207

    >>オールスター1作目のマックスハーが流れたときカッコ良すぎて泣くかと思ったもの >飛行機みたいなやつを一撃でやっつけて登場だっけ 他のプリキュアが必殺技の連続で倒しているのにブラックは登場時の一撃で倒していた その後ミルキィローズがクレーター空けた

    171 18/07/03(火)21:22:36 No.516208333

    相手が何の比喩でもなく宇宙規模のガチな感じの闇の具現だから とりあえず手加減してる余裕などないから 殴り抜いて殺す

    172 18/07/03(火)21:22:48 No.516208377

    妨害排除の手段でしかないプリキュアがだんだん二人のかけがえのない絆ににもなっていくのが本当最高

    173 18/07/03(火)21:22:49 No.516208385

    黒いプリキュアなんて後にも先にもブラック一人なのでサブカラーのピンクに編入される

    174 18/07/03(火)21:22:51 No.516208392

    >野太い男の合いの手が入るEDいいよね ヴォーイ! ヴォーイ! ヴォーイ!

    175 18/07/03(火)21:23:02 No.516208440

    >EDまで初代ってやばいよ 初代のEDはDATTEやってらんないじゃんじゃねーか!

    176 18/07/03(火)21:23:21 No.516208537

    ブラックの着地が現代のプリキュアじゃなさすぎる ドラゴンボールだよこれ

    177 18/07/03(火)21:23:27 No.516208562

    プリキュア5でガンバランス来た時くらいの驚きがあった今回のED

    178 18/07/03(火)21:23:35 No.516208606

    >敵だと角澤竜一郎が好きだった

    179 18/07/03(火)21:23:53 No.516208685

    そうか、キリヤ君を滅したわけじゃないのか安心した

    180 18/07/03(火)21:24:09 No.516208775

    >ブラックの着地が現代のプリキュアじゃなさすぎる >ドラゴンボールだよこれ 15年くらい言われてる

    181 18/07/03(火)21:24:17 No.516208806

    >というか後期敵のダークシード三人衆にボコられた結果パワーアップ果たした この書き方だとなんかRXみたいだ

    182 18/07/03(火)21:24:20 No.516208817

    ダークゾーン側も本気で殺しにきてたから仕方がない

    183 18/07/03(火)21:24:24 No.516208846

    戦隊ものよろしく名前が色そのまんまなのもこの二人くらいか いやキュアピンクとか何人いるんだよって話になるけど

    184 18/07/03(火)21:24:55 No.516208991

    別に初代に限らずアクションシーンすげえけどな これほどimgにプリキュア見てない連中がいるとは思わなかった

    185 18/07/03(火)21:25:04 No.516209041

    >レインボーブレスみたいな強化アイテムの存在を忘れてる「」はそこそこいると思う そもそも有名な無印42話で使った技はマーブルスクリューじゃなくレインボーストームだしな

    186 18/07/03(火)21:25:10 No.516209066

    >相手が何の比喩でもなく宇宙規模のガチな感じの闇の具現だから >とりあえず手加減してる余裕などないから >殴り抜いて殺す 2年連続ジャアクキングっていう概念系と戦ったからって翌年のラスボスがビッグバン以前の宇宙から存在する生命体はちょっと振れ幅大きすぎて吹く そこから考えると地形ボッコボコにぶっ壊すダークフォール組の戦闘力の高さも納得する

    187 18/07/03(火)21:25:14 No.516209082

    >そうか、キリヤ君を滅したわけじゃないのか安心した だからこそ後期終盤でピンチの時に助けに出て来るのだ

    188 18/07/03(火)21:25:18 No.516209100

    >ブラックの着地が現代のプリキュアじゃなさすぎる バタバタしてドシーンとガニマタ両足着地するブラック ふわりと降りるけどバランスを取るために後方宙返りしてなおバランス崩すホワイト

    189 18/07/03(火)21:25:22 No.516209108

    小山翔子さん好きだったのでメイン回欲しかったんだよな…

    190 18/07/03(火)21:25:40 No.516209187

    >戦隊ものよろしく名前が色そのまんまなのもこの二人くらいか 一応ルージュとかピーチも色の名前ではある

    191 18/07/03(火)21:25:41 No.516209190

    シャイニーなんたらーとかじゃなくてぶん殴りに行くのほんと大好き

    192 18/07/03(火)21:25:44 No.516209206

    >ブラックの着地が現代のプリキュアじゃなさすぎる >エアギアだよこれ

    193 18/07/03(火)21:25:44 No.516209208

    >別に初代に限らずアクションシーンすげえけどな 今初代の話してるんだけど

    194 18/07/03(火)21:25:44 No.516209209

    全プリキュア登場のDATTEやってらんないじゃん見てみたい

    195 18/07/03(火)21:26:24 No.516209417

    ハートキャッチもたまにものすごいアクション作画になってた

    196 18/07/03(火)21:26:28 No.516209450

    >小山翔子さん好きだったのでメイン回欲しかったんだよな… キリヤくんにラブレター渡した子?

    197 18/07/03(火)21:26:43 No.516209527

    >全プリキュア登場のDATTEやってらんないじゃん見てみたい 一列だと無理だ!

    198 18/07/03(火)21:26:45 No.516209537

    光の園式防衛術強いよね

    199 18/07/03(火)21:26:55 No.516209586

    >全プリキュア幹部登場のDATTEやってらんないじゃん見てみたい

    200 18/07/03(火)21:27:05 No.516209641

    ジャアクキングはダ・ガーンのオーボスとかテッカマンのワルダスターよりやばい存在だからな ゴーヤーンが多分その2体みたいな立ち位置のはず

    201 18/07/03(火)21:27:07 No.516209651

    >戦隊ものよろしく名前が色そのまんまなのもこの二人くらいか ルージュとかスカーレットとか

    202 18/07/03(火)21:27:16 No.516209696

    >名前が色そのまんまなの あとはルージュとかスカーレットとか・・・

    203 18/07/03(火)21:27:27 No.516209745

    >全プリキュア登場のDATTEやってらんないじゃん見てみたい 全員歩いていく途中で終わる曲

    204 18/07/03(火)21:27:37 No.516209809

    >今初代の話してるんだけど ハグっとの話な

    205 18/07/03(火)21:27:37 No.516209810

    忘れてたけど初代の変身って身体能力10倍にする程度のパワーアップなんだよな…

    206 18/07/03(火)21:27:46 No.516209876

    >全プリキュア登場のDATTEやってらんないじゃん見てみたい ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!だよ!!!

    207 18/07/03(火)21:27:53 No.516209894

    パレードみたいになる

    208 18/07/03(火)21:28:22 No.516210062

    >忘れてたけど初代の変身って身体能力10倍にする程度のパワーアップなんだよな… 後期から謎のパワーアップ果たすんで初代前期だけね

    209 18/07/03(火)21:28:46 No.516210172

    >忘れてたけど初代の変身って身体能力10倍にする程度のパワーアップなんだよな… 足の臭さも10倍になるのかな…

    210 18/07/03(火)21:28:53 No.516210212

    >全プリキュア登場のDATTEやってらんないじゃん見てみたい 耳をすませばみたいなEDになっちまうー!

    211 18/07/03(火)21:28:55 No.516210232

    >忘れてたけど初代の変身って身体能力10倍にする程度のパワーアップなんだよな… つまりタンカーの1/10くらいの質量なら変身前でも止められるのか

    212 18/07/03(火)21:29:07 No.516210290

    >キリヤくんにラブレター渡した子? いやダークシードの女の人間体

    213 18/07/03(火)21:29:19 No.516210345

    今だとブラックの髪も伸びていただろうか

    214 18/07/03(火)21:29:25 No.516210369

    宇宙の意思とか宇宙の邪悪の集合体とかじゃなく マジモンの宇宙そのものだから手に負えないというかどうやっても倒せないのが酷い

    215 18/07/03(火)21:29:25 No.516210373

    初代様は割とオート戦闘とオート台詞があるからね 歴代の戦いの記憶が継承されている

    216 18/07/03(火)21:29:40 No.516210448

    >ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!だよ!!! タイトルよりDATTEやってらんないじゃん!の方が印象深いんだよ

    217 18/07/03(火)21:29:41 No.516210458

    実際の強さとかバトル作画がいいとかではなくて一撃一撃が重そうな演出がたまらない

    218 18/07/03(火)21:29:59 No.516210541

    >初代様は割とオート戦闘とオート台詞があるからね >歴代の戦いの記憶が継承されている 勘違いされがちだけどオートなのは変身と名乗りだけだぞ

    219 18/07/03(火)21:30:14 No.516210642

    なぎさの男の子力すごいね

    220 18/07/03(火)21:30:50 No.516210776

    黒白が大概イカれた基礎スペックだから霞むけど 完全不壊バリアポンポン張りながら相手にバステ押し付けて自軍はバフの出し得技出したり ルミナスも大概狂ってるよねのの三人組

    221 18/07/03(火)21:30:59 No.516210831

    変身シークエンスと決めポーズからの名乗りだけはオートだけど 戦闘は特にオートなんて設定ははない

    222 18/07/03(火)21:31:18 No.516210927

    カブキマンさんの顔面に蹴り入れてキョトンってしてるホワイトさんに魂を掴まれてから15年も経つのか…

    223 18/07/03(火)21:31:28 No.516210967

    可愛くポーズ決めるとか特にそういうのないからな…

    224 18/07/03(火)21:31:53 No.516211066

    ルミナスはそもそも光のクイーンそものもだから存在自体が規格外 はーちゃんどころの話じゃない

    225 18/07/03(火)21:32:06 No.516211119

    ニンジャソウルみたいなもんだよ 最初にアイサツしてカラテでころす

    226 18/07/03(火)21:32:06 No.516211120

    必殺技の口上はあれオートやぞ

    227 18/07/03(火)21:32:17 No.516211169

    今更の話だけどなんで雷だったんだろう

    228 18/07/03(火)21:32:25 No.516211206

    >可愛くポーズ決めるとか特にそういうのないからな… 決めなくてもかわいいからな…

    229 18/07/03(火)21:32:41 No.516211279

    >やぞ

    230 18/07/03(火)21:32:41 No.516211283

    演出でオブラートに包んでも溢れ出る殺意

    231 18/07/03(火)21:32:42 No.516211287

    なぎさで

    232 18/07/03(火)21:32:46 No.516211313

    >必殺技の口上はあれオートやぞ 勝手に喋る設定のやつもあるけどハートキャッチは自分で考える設定なんだよ 黙ってろよにわか

    233 18/07/03(火)21:33:14 No.516211451

    >いやダークシードの女の人間体 ああすまんラブレター渡したのは聖子ちゃんだった 引っ込み思案な小声キャラいいよね…

    234 18/07/03(火)21:33:37 No.516211553

    ハートキャッチとかスマイルとか変身後のパワーに振り回される奴らがいるからね

    235 18/07/03(火)21:33:39 No.516211563

    関節技キメる唯一のレジェンド

    236 18/07/03(火)21:33:44 No.516211587

    アレだね 過去キャラ出すとにわかと懐古厨が湧くだけで現行の話題ほぼ消えるから良し悪しだ

    237 18/07/03(火)21:33:48 No.516211595

    マーブルスクリューのエフェクトが禍々し過ぎる

    238 18/07/03(火)21:34:02 No.516211666

    >殴り合いを始める唯一のレジェンド

    239 18/07/03(火)21:34:24 No.516211788

    カブキマンの時点でガチで殺しに来てたから殺意しかない

    240 18/07/03(火)21:34:40 No.516211892

    にわかだの懐古だの

    241 18/07/03(火)21:34:54 No.516211973

    敵と見れば殴りかかる奴らさ

    242 18/07/03(火)21:34:59 No.516212000

    初代の話がハートキャッチに飛んでいる…

    243 18/07/03(火)21:35:10 No.516212051

    マーブルスクリューはマックスー!!の掛け声とエフェクトが気持ちよすぎる

    244 18/07/03(火)21:35:15 No.516212068

    >にわかだの懐古だの いい歳こいた大人ががああ

    245 18/07/03(火)21:35:33 No.516212165

    >初代の話がハートキャッチに飛んでいる… ハートキャッチ大好きなんだろうな

    246 18/07/03(火)21:35:39 No.516212212

    敵の作戦とか戦いに関しては幼女向けっぽいオブラート表現ほぼ無かったからな 本気で日常壊しに来てたし変身前に殺そうともしてるし

    247 18/07/03(火)21:35:40 No.516212217

    ここにも闇の力のしもべたちいっぱいいるみたいだな

    248 18/07/03(火)21:35:44 No.516212242

    >初代の話がハートキャッチに飛んでいる… その内CGダンスはハトキャが最初とか言い出しそうな

    249 18/07/03(火)21:35:53 No.516212309

    >カブキマンの時点でガチで殺しに来てたから殺意しかない さらっと流されてるだけで わりと今作も殺しにきてると思う

    250 18/07/03(火)21:35:53 No.516212310

    みんな本当ルミナスはどうでもいいんだな 口がでかいとか作画悪いくらいしか語ることないけど

    251 18/07/03(火)21:36:21 No.516212463

    >みんな本当ルミナスはどうでもいいんだな というかルミナスはプリキュアじゃないので

    252 18/07/03(火)21:36:24 No.516212497

    >その内CGダンスはハトキャが最初とか言い出しそうな 遠い昔CGのゴリラがダンスしてたような…

    253 18/07/03(火)21:36:28 No.516212523

    ぶっちゃけ初代もオールスター映画とか格闘シーンまとめた動画だけで語ってる動画勢みたいなのもいっぱいいる

    254 18/07/03(火)21:36:36 No.516212557

    >マーブルスクリューはマックスー!!の掛け声とエフェクトが気持ちよすぎる 俺はその前に溜めるところ大好き

    255 18/07/03(火)21:36:51 No.516212625

    ルミナス今回来てないし仕方ない

    256 18/07/03(火)21:36:59 No.516212659

    >みんな本当ルミナスはどうでもいいんだな >口がでかいとか作画悪いくらいしか語ることないけど 洗脳とかデバフとか語られてんじゃんなに見てんの

    257 18/07/03(火)21:37:16 No.516212744

    ルミナスは洗脳居座りがな…最終的に未婚でふたりの子供の面倒見ることになってる…

    258 18/07/03(火)21:37:31 No.516212817

    ルミナスの無敵バリア破れるの恐らくジャアクキングだけなんだろうな というか光のクイーンと互角に戦える存在がそもそもジャアクキングしか居ないけども

    259 18/07/03(火)21:37:44 No.516212882

    ルミナスって戦闘面で役に立たねえし当時から嫌いだった

    260 18/07/03(火)21:37:44 No.516212887

    今回の話だとルミナス来ても割とやることないしな

    261 18/07/03(火)21:37:52 No.516212932

    マーブルスクリューやって欲しかったけど殺しちゃうからな…

    262 18/07/03(火)21:38:03 No.516212993

    メモリアルイヤーなのは初代であってマックスハートではないからな ルミナスでないのは仕方ないといえば仕方ない

    263 18/07/03(火)21:38:12 No.516213047

    そういえばすっかりMHの設定忘れたんだけどひかりちゃんって最終的にクイーンとは別個体になったんでいいんだっけ?

    264 18/07/03(火)21:38:39 No.516213191

    >ルミナスは洗脳居座りがな…最終的に未婚でふたりの子供の面倒見ることになってる… ちゃんとタコパフェの手伝いしてるし…

    265 18/07/03(火)21:39:01 No.516213309

    >今回の話だとルミナス来ても割とやることないしな どっかの畳みたいな変身しちゃうし…

    266 18/07/03(火)21:39:03 No.516213326

    ルミナスは強化アイテムみたいなもの

    267 18/07/03(火)21:39:12 No.516213362

    けどMHデザインじゃないですかー!

    268 18/07/03(火)21:39:24 No.516213428

    >そういえばすっかりMHの設定忘れたんだけどひかりちゃんって最終的にクイーンとは別個体になったんでいいんだっけ? 最終回なら同一存在 ジャアクキングことひかる君も右に同じ

    269 18/07/03(火)21:39:31 No.516213460

    ルミナスは雪空で氷にぺしぺしチョップするとこかわいいだろ

    270 18/07/03(火)21:39:51 No.516213542

    >メモリアルイヤーなのは初代であってマックスハートではないからな >ルミナスでないのは仕方ないといえば仕方ない じゃあなんでマックスハートの衣装なんですか!!!俺はなぎさのヘソが見たいんですよ!!!!!

    271 18/07/03(火)21:40:01 No.516213607

    >けどMHデザインじゃないですかー! ヘソ出しすると変な人がムキムキするので仕方ないのだ…

    272 18/07/03(火)21:40:21 No.516213705

    ひかりはなぎさ大好きなのいいよね

    273 18/07/03(火)21:40:31 No.516213755

    >ヘソ出しすると変な人がムキムキするので仕方ないのだ… おなか冷えてくだしちゃうとか言われるのか…

    274 18/07/03(火)21:40:38 No.516213784

    >ヘソ出しすると変な人がムキムキするので仕方ないのだ… いや今年のプリキュアも出しとるやん

    275 18/07/03(火)21:41:06 No.516213910

    初代からMHへの衣装変更は時系列とかも絡むし仕方ないのか ドリームのおへそと同じ

    276 18/07/03(火)21:41:07 No.516213913

    >ジャアクキングことひかる君も右に同じ ひかるってジャアクキングを覚醒させるキー的なものだと思ってたけどジャアクキングそのものだったのか…完全にその辺忘れてるわ俺そろそろもう一回見ないと

    277 18/07/03(火)21:41:27 No.516214017

    ひかりひかる姉弟ははー神の更に上の存在だからな…

    278 18/07/03(火)21:41:27 No.516214019

    >ヘソ出しすると変な人がムキムキするので仕方ないのだ… 今年のプリキュア見てない人?

    279 18/07/03(火)21:41:28 No.516214025

    エールがへそ出してるのにパイセンは隠してるなんて

    280 18/07/03(火)21:41:30 No.516214031

    >けどMHデザインじゃないですかー! これが今回不思議だったんだよね 映画がオールスターだからなんだろうけど

    281 18/07/03(火)21:41:33 No.516214057

    >出しとるやん

    282 18/07/03(火)21:42:04 No.516214203

    キュアエールとブラックがダブルへそ出しだったら死んでいた

    283 18/07/03(火)21:42:16 No.516214268

    >勝手に喋る設定のやつもあるけどハートキャッチは自分で考える設定なんだよ >黙ってろよにわか なぜいきなりハートキャッチの話を?

    284 18/07/03(火)21:42:26 No.516214317

    >ひかるってジャアクキングを覚醒させるキー的なものだと思ってたけどジャアクキングそのものだったのか…完全にその辺忘れてるわ俺そろそろもう一回見ないと そもそもカブキマンたちもダークシード達もアゴもひかる君もジャアクキングの一部でありそのものなのだ 比重的に見るとひかる君とアゴの存在割合がでかいけど

    285 18/07/03(火)21:42:32 No.516214339

    >キュアエールとブラックがダブルへそ出しだったら死んでいた 死にたかった

    286 18/07/03(火)21:42:52 No.516214426

    >初代からMHへの衣装変更は時系列とかも絡むし仕方ないのか >ドリームのおへそと同じ 5もgogoより無印の衣装の方が好きだからつらい りんちゃんさんはgogoの方が好きだけど…正確に言うとgogoのバンクの超美人なりんちゃんさんがメッチャ好きなんだ

    287 18/07/03(火)21:42:54 No.516214432

    初代衣装かMH衣装かで年齢とかルミナスの有無とか変わって来ちゃうからな… つまり15周年で第3形態としてヘソ出し新デザインすればいいと思うんですよ

    288 18/07/03(火)21:43:09 No.516214508

    尊すぎて死ぬよねへそ

    289 18/07/03(火)21:43:14 No.516214527

    なぎほのだってそもそもジャアクキングの一部でもあるからな

    290 18/07/03(火)21:43:38 No.516214626

    >今年のプリキュア見てない人? 見てない人もやってくる神回だったんだな今回は

    291 18/07/03(火)21:44:07 No.516214770

    >>出しとるやん 反論されたからって無言引用とかこわ…

    292 18/07/03(火)21:44:14 No.516214803

    >見てない人もやってくる神回だったんだな今回は それでも今回ちゃんとヘソだしてただろ!

    293 18/07/03(火)21:44:28 No.516214863

    初代が強いって何かいいよね

    294 18/07/03(火)21:44:46 No.516214955

    >見てない人もやってくる神回だったんだな今回は いやその人は今回も見てないでしょ

    295 18/07/03(火)21:44:56 No.516215003

    ヘソを出すとふたご先生が興奮しすぎてしまうからダメ