虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/03(火)20:35:22 ミニN64... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/03(火)20:35:22 No.516196011

ミニN64まだですか

1 18/07/03(火)20:39:29 No.516196950

噂はあるが・・・

2 18/07/03(火)20:42:39 No.516197683

出たらシレン2入れてね

3 18/07/03(火)20:47:49 No.516198887

マリオとゼルダとワンダープロジェクトとパイロットウイングスとウェーブレースとDOOMは欲しい

4 18/07/03(火)20:48:31 No.516199034

スーファミより入るタイトル少ないとして全部任天堂で埋められそうな気が

5 18/07/03(火)20:49:05 No.516199169

コントローラーをどうするんだって話だし…

6 18/07/03(火)20:49:33 No.516199255

コントローラーがコスト高くなりそう

7 18/07/03(火)20:49:42 No.516199296

罪と罰だけあればまあ

8 18/07/03(火)20:49:55 No.516199348

収録タイトルは減るのかな

9 18/07/03(火)20:49:59 No.516199364

64のコントローラはデカいしどうせなら4つつなぎたいし

10 18/07/03(火)20:50:31 No.516199493

パーフェクトダークやりたいなぁ

11 18/07/03(火)20:50:38 No.516199516

ゴールデンアイは障害多すぎて無理だろうな…

12 18/07/03(火)20:50:53 No.516199571

今週末のファミコンのジャンプの奴は割と楽しみ

13 18/07/03(火)20:52:23 No.516199926

ジャンプならスーファミ版が欲しいなぁ…

14 18/07/03(火)20:52:36 No.516199977

>今週末のファミコンのジャンプの奴は割と楽しみ あれこそスーファミで出して欲しかった…

15 18/07/03(火)20:53:09 No.516200112

コントローラ4つ欲しいよね…

16 18/07/03(火)20:53:11 No.516200122

ゆけゆけトラブルメーカーズやりたいが…まあ無理だろう

17 18/07/03(火)20:53:34 No.516200212

金ピカのスーファミジャンプは来年あたり出してきそうではある

18 18/07/03(火)20:53:50 No.516200274

買えなかったDDのタイトルを入れてくだち

19 18/07/03(火)20:54:35 No.516200447

次はGBじゃないの

20 18/07/03(火)20:55:30 No.516200678

ミニ64は正直欲しい

21 18/07/03(火)20:55:30 No.516200679

カスタムロボとゴールデンアイとスマブラがあればうれし

22 18/07/03(火)20:55:34 No.516200698

地味だけど好きみたいなの多いんだよな64

23 18/07/03(火)20:56:20 No.516200867

コントローラーはGCのでいいよ

24 18/07/03(火)20:56:29 No.516200908

評判悪いけどドラキュラ黙示録好きなんだ…

25 18/07/03(火)20:56:44 No.516200981

スターフォックス2みたいにスペースワールド公開版MOTHER3を入れよう

26 18/07/03(火)20:57:05 No.516201061

コントローラはWiiのクラコンでも同梱すればいいよ

27 18/07/03(火)20:57:54 No.516201264

ゴールデンアイは一人プレイでも無茶苦茶楽しいから絶対入れて欲しい また戦車で暴走したい

28 18/07/03(火)20:58:17 No.516201361

スーファミジャンプは格ゲーばかりに

29 18/07/03(火)20:58:20 No.516201384

ああそいやなんか薄いGBっぽいやつの特許申請みたいなのがあったらしいな

30 18/07/03(火)21:00:15 No.516201855

ゲームボーイミニ出してほしい

31 18/07/03(火)21:01:00 No.516202079

スーファミは第二弾出してほしい

32 18/07/03(火)21:01:18 No.516202163

>ゲームボーイミニ出してほしい ちょい大きめのキーホルダーサイズのゲームボーイは夢があるな 絶対ゲームしにくいけど

33 18/07/03(火)21:01:22 No.516202188

カセット式にしてくれればいいのに

34 18/07/03(火)21:01:29 No.516202222

ゲームボーイミニだとゲームボーイミクロの立場がよくわからんことになるので名前は変えてあげて

35 18/07/03(火)21:02:25 No.516202461

スーファミジャンプはゴーゴーアックマンとドラゴンボールだらけになるよ

36 18/07/03(火)21:02:41 No.516202531

スーファミ第2弾でもいいよ

37 18/07/03(火)21:02:42 No.516202541

仮にゲームボーイミニとしても形だけGBで HDMI端子でテレビにつなぐシステムだろう

38 18/07/03(火)21:02:44 No.516202551

逆にゲームボーイジャンボにしてみるとか

39 18/07/03(火)21:02:58 No.516202628

コントローラー4つだと2万超えそう

40 18/07/03(火)21:03:43 No.516202840

>ゲームボーイミニだとゲームボーイミクロの立場がよくわからんことになるので名前は変えてあげて もうファミコンミニの立場が無いから大丈夫

41 18/07/03(火)21:03:48 No.516202865

スーファミ第二弾は是非ドラクエ356を…

42 18/07/03(火)21:05:57 No.516203432

たまごっちのすごろく入れて欲しい

43 18/07/03(火)21:07:02 No.516203728

ドカポン123を…

44 18/07/03(火)21:07:06 No.516203751

ハイブリッドヘヴンとあと何かRPG入れて欲しい

45 18/07/03(火)21:10:59 No.516204909

パッド4つけてね

46 18/07/03(火)21:11:42 No.516205112

ムジュラが来たら泣いてよろこぶけどまぁオカリナだよね

47 18/07/03(火)21:12:44 No.516205408

時オカはリメイクも移植もされてるし逆に要らない…

48 18/07/03(火)21:12:53 No.516205460

時オカもムジュラも3DS版でいいんじゃない

49 18/07/03(火)21:13:13 No.516205565

裏ゼルダいれてくだち!

50 18/07/03(火)21:13:25 No.516205619

>時オカもムジュラも3DS版でいいんじゃない 違うのだ…!

51 18/07/03(火)21:14:24 No.516205915

>時オカもムジュラも3DS版でいいんじゃない 違うんだよ…操作とかミニマムなグラフィックとか美しい楽譜とか

52 18/07/03(火)21:14:35 No.516205958

64版と3DS版微妙に違うからね 両方買ったけどさ

53 18/07/03(火)21:14:40 No.516205978

スタフォ64と旧DSだけどマリオ64も まあプレイするだけなら今でもハードル低いな一応

54 18/07/03(火)21:14:45 No.516206002

3DS版のほうがいいけどまあ時オカは入れるだろうね 代表作みたいなもんだし

55 18/07/03(火)21:15:03 No.516206094

す…スパロボ64…

56 18/07/03(火)21:15:35 No.516206277

なんとなく罪と罰は硬い気がする

57 18/07/03(火)21:15:44 No.516206310

SFCで20本だったら64は何本になっちまうんだ…

58 18/07/03(火)21:15:46 No.516206329

カ、カスタムロボ…

59 18/07/03(火)21:16:58 No.516206690

>す…スパロボ64… どういう形でもいいからさせて… いや実機でやってはいるけど…

60 18/07/03(火)21:17:26 No.516206854

任天堂タイトルオンリーでも入りきらないな… サードタイトル2本程度になりそう

61 18/07/03(火)21:18:35 No.516207186

スノボキッズが欲しい

62 18/07/03(火)21:19:01 No.516207299

>スーファミ第二弾は是非ドラクエ356を… ジャンプミニファミコンのPV内ですらドラクエの曲使えなかった程厳しいから無理じゃねえかな…

63 18/07/03(火)21:19:15 No.516207381

マリオマリオゼルダマリオポケモンマリオゼルダマリオポケモン みたいなかんじになりそうな

64 18/07/03(火)21:19:34 No.516207474

きょ、巨人のドシン…

65 18/07/03(火)21:20:24 No.516207730

未完成マザーを特典で付けたらエグいくらい売れそう

66 18/07/03(火)21:21:16 No.516207963

シレン2が欲しいけど もっと言えばSwitchのVCで欲しい 持ち歩きたい

67 18/07/03(火)21:21:31 No.516208024

>ジャンプミニファミコンのPV内ですらドラクエの曲使えなかった程厳しいから無理じゃねえかな… ああなんか違和感あると思ったらそこか

68 18/07/03(火)21:23:34 No.516208598

なんかSEしかならないんだよなドラクエ紹介のシーン

69 18/07/03(火)21:23:56 No.516208703

なんで収録できるのにBGM使えないの…

70 18/07/03(火)21:24:36 No.516208894

FC版DQ4くだち!

71 18/07/03(火)21:25:15 No.516209083

>未完成マザーを特典で付けたらエグいくらい売れそう ツギハギの未完成版でもやってみたいが 任天堂はあからさまな未完成品お出しするようなとこじゃないし期待はできないな…

72 18/07/03(火)21:25:38 No.516209181

やるなら時オカは確定だろうけどムジュラはどうだろう…… ムジュラの方が好きだから入れてくれたらめちゃくちゃ嬉しいな……

73 18/07/03(火)21:27:00 No.516209613

そもそもマザーでエグいぐらい売れるというイメージがない…

74 18/07/03(火)21:28:44 No.516210164

64はまだ現役ハードだし…

75 18/07/03(火)21:29:02 No.516210265

スタフォ2は元々ほぼ完成状態でお蔵入りだったからなぁ

76 18/07/03(火)21:29:41 No.516210457

今64版時岡出せるの? テロ対象になるとかでミラシのイラスト変えたのに

77 18/07/03(火)21:29:49 No.516210490

マザー3ニンテンドースペースワールド体験会仕様とかあったらすごいけど それよりは64DDの方がいいな

78 18/07/03(火)21:29:51 No.516210496

プレイ時間桁違いにならない?

79 18/07/03(火)21:30:28 No.516210699

>今64版時岡出せるの? >テロ対象になるとかでミラシのイラスト変えたのに なにそれ

80 18/07/03(火)21:30:53 No.516210789

GBで出ないの

81 18/07/03(火)21:30:56 No.516210804

RPGの未完成品に訴求力は見いだせないかな GBA版も本来実装するはずだったシナリオをいくつかオミットしてるらしいけど>マザー3

82 18/07/03(火)21:31:01 No.516210836

ミラーシールドの柄の変更ってそんな理由だったのか

83 18/07/03(火)21:31:02 No.516210844

>テロ対象になるとかでミラシのイラスト変えたのに 64の時にミラシの画像変えてるVer出したんだし大丈夫に決まってるじゃん

84 18/07/03(火)21:31:14 No.516210898

スマブラは入りますか……?

85 18/07/03(火)21:32:11 No.516211144

>64の時にミラシの画像変えてるVer出したんだし大丈夫に決まってるじゃん ムジュラから変更じゃなかったっけ?

86 18/07/03(火)21:32:43 No.516211298

炎の神殿のBGMとかガノンの吐血とかいろいろ変更点あるよねオカリナ

87 18/07/03(火)21:33:08 No.516211422

最後のオウガバトルを

88 18/07/03(火)21:33:17 No.516211462

>ムジュラから変更じゃなかったっけ? 時オカの後期Ver

89 18/07/03(火)21:33:26 No.516211500

糸井さんマザーもう一回着手頓挫再開してくれないかなー

↑Top