ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/03(火)17:40:40 No.516160175
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/03(火)17:45:23 No.516160832
メモリ破壊バグ
2 18/07/03(火)17:47:56 No.516161207
もはやワザとやってるよね?
3 18/07/03(火)17:52:10 No.516161862
え?どういうこと?
4 18/07/03(火)17:54:33 No.516162226
なぜ最後に封神計画を始めるを入れたのかわからない わからないんだ…
5 18/07/03(火)17:56:15 No.516162525
無限ループって怖いね
6 18/07/03(火)17:56:18 No.516162542
>え?どういうこと? これ全部最終話の25分間でこなしただけよ
7 18/07/03(火)17:57:41 No.516162902
すごいよね ラスボスの存在を先駆けてネタバレしたと思ったらラスボス編ゴッソリカットして無理やりエピローグ入ったんだぞ
8 18/07/03(火)18:02:05 No.516163967
TASか何かか
9 18/07/03(火)18:02:26 No.516164032
(半死体の王を見て何やら満足げに成仏する聞仲)
10 18/07/03(火)18:02:41 No.516164130
こんな事やってるから放心演義とか言われるんだよ…
11 18/07/03(火)18:03:53 No.516164400
中村「原作読んで」
12 18/07/03(火)18:06:01 No.516164810
めちゃくちゃだな…
13 18/07/03(火)18:07:18 No.516165097
サイコパスが作ったアニメ
14 18/07/03(火)18:07:27 No.516165135
パチンコとかソシャゲ用の素材にする予定なのかね
15 18/07/03(火)18:08:03 No.516165266
どういう意図があったらこんなアニメ化出来るんだ…
16 18/07/03(火)18:08:17 No.516165302
何が酷いって 2回目のアニメ化でコレってのが…
17 18/07/03(火)18:09:06 No.516165448
聞仲を倒したと思ったら女媧を倒した後に時間がワープしていたのにはさすがに混乱した
18 18/07/03(火)18:10:06 No.516165621
原作読んだことない人の率直な感想が気になる
19 18/07/03(火)18:11:05 No.516165765
本当に女媧倒せたのでしょうか…
20 18/07/03(火)18:11:07 No.516165771
聞仲とどつき合いしてからラストまでダイジェストにしたってこと?
21 18/07/03(火)18:12:20 No.516166050
これ原作知らない人なら違和感ない感じなの?
22 18/07/03(火)18:12:45 No.516166173
>聞仲を倒したと思ったら女媧を倒した後に時間がワープしていたのにはさすがに混乱した 円盤特典に天化vs紂王収録することになったから殷滅亡ラストもカットだ
23 18/07/03(火)18:13:01 No.516166220
webmで初めてアニメ見た
24 18/07/03(火)18:13:06 No.516166234
残す一話で聞仲倒す感じの時点でなんとなくは察してたよ
25 18/07/03(火)18:13:30 No.516166320
原作知らないで見続ける人居たらインタビューしたい
26 18/07/03(火)18:14:08 No.516166439
女媧と伏犠チラチラ出さなくてもよかったんじゃねえかな…
27 18/07/03(火)18:15:09 No.516166612
>聞仲とどつき合いしてからラストまでダイジェストにしたってこと? ダイジェストじゃく 太上老君をめぐる冒険から女媧撃破までまるっとカットしてエピローグのカバが太公望探すのまで飛ばした
28 18/07/03(火)18:15:11 No.516166615
>聞仲とどつき合いしてからラストまでダイジェストにしたってこと? ダイジェストではない 聞仲とどつき合いしたら原作最終話になった
29 18/07/03(火)18:15:11 No.516166616
夢の国見つかった?
30 18/07/03(火)18:15:18 No.516166641
せめて年表とかな
31 18/07/03(火)18:15:52 No.516166774
文忠倒したらいきなり女?も倒した事になった?
32 18/07/03(火)18:16:03 No.516166830
>文忠倒したらいきなり女?も倒した事になった? はい
33 18/07/03(火)18:16:05 No.516166836
>聞仲とどつき合いしてからラストまでダイジェストにしたってこと? 聞仲が封神される所までは普通に進んでたよ その後太公望がちょっと一人にしてくれって言った後 スープーシャンが太公望探すシーンに飛んだ
34 18/07/03(火)18:16:30 No.516166928
こんな意味不明な出来で2クールも枠とってんじゃねーよ
35 18/07/03(火)18:16:43 No.516166991
>なぜ最後に封神計画を始めるを入れたのかわからない タイトルの回収だよ
36 18/07/03(火)18:16:48 No.516167011
牧野すっ飛ばしていきなり紂王死んでるし妲己ちゃんも同化してるし意味わかんない…
37 18/07/03(火)18:16:49 No.516167017
ダイジェストなんてないよ バグ技つかってEDだけ見たのでジョカはすでに倒された状態
38 18/07/03(火)18:16:56 No.516167042
なんで・・・?
39 18/07/03(火)18:17:07 No.516167092
>女媧と伏犠チラチラ出さなくてもよかったんじゃねえかな… 要はこのアニメ仙界大戦して聞仲倒せばいいんだからその後の話なんてやらなくてよかったよな 一番やるべきところの尺を無駄に浪費してただけだよ
40 18/07/03(火)18:17:14 No.516167123
>なんで・・・? 分かれ!分かってくれ!
41 18/07/03(火)18:17:50 No.516167241
>牧野すっ飛ばしていきなり紂王死んでるし妲己ちゃんも同化してるし意味わかんない… 牧野の戦いスキップしたのか…
42 18/07/03(火)18:18:07 No.516167308
王天君と太公望が合体前に会話するシーンやったからどこまで踏み込むのかと思ったら 全くノータッチで終わった
43 18/07/03(火)18:18:17 No.516167349
紂王も仙界大戦中になぜか個人でイベント進めて牧野前には老けてるし
44 18/07/03(火)18:18:21 No.516167364
パチンコの素材用で後半の展開欲しかったんだろうな…
45 18/07/03(火)18:18:58 No.516167495
バグ技使ってED流した以外に説明がつかないから困る
46 18/07/03(火)18:19:21 No.516167560
紂王もなんか中途半端に化け物化チラ見せと城下を放浪だけして終わった
47 18/07/03(火)18:19:44 No.516167622
脱臼ちゃんが太公望見守って終わりみたいな感じだったから平和になってよかったけど 仙道がいない世界とか放心台ってなんだったのとか不明な点多かったね
48 18/07/03(火)18:19:53 No.516167669
このアニメカットしたところもあった事にして進むので知ら鳴り○○ばんばん出てくるのが特徴だったけどその象徴みたいなラストだった
49 18/07/03(火)18:19:53 No.516167672
事故案件すぎる
50 18/07/03(火)18:20:07 No.516167718
単純に出来が悪いとかじゃなくてまともに作る気がないから擁護出来ないししたくない こういうアニメが増えたら世も末だ
51 18/07/03(火)18:20:09 No.516167723
一応スレ画はMADだけど それでもなぜか女媧後のエピローグまでやったのは事実
52 18/07/03(火)18:20:42 No.516167836
バグ技つかってるからスースもいきなり伏羲になった状態でEDムービーが流れる
53 18/07/03(火)18:20:44 No.516167854
初回のアニメは原作がジャンプで連載してて牧野の戦い前ぐらいに終わったような気がするので許してほしい
54 18/07/03(火)18:20:59 No.516167899
>牧野の戦いスキップしたのか… 紂王の怪物化で四聖撃破が聞仲が死ぬ前になる そのまま妲己が紂王の前から姿消す 老いた紂王が都徘徊する 幼女との包丁エピソード 紂王城に戻る 聞仲魂魄で最後に来る だから時系列が大幅に変わってるよ
55 18/07/03(火)18:21:07 No.516167914
雷シンシ最後に出番あったし良かったよな
56 18/07/03(火)18:21:16 No.516167934
>一応スレ画はMADだけど >それでもなぜか女媧後のエピローグまでやったのは事実 あぁそうなのか これそのまんま流れたのかと思って頭おかしくなったのかと思った
57 18/07/03(火)18:21:16 No.516167936
演じた感想を求められるキャストも困るなこれ
58 18/07/03(火)18:22:02 No.516168096
センカイクロニクルはリリースされるんでしょうか
59 18/07/03(火)18:22:20 No.516168141
普通はカットしたらそれにあわせて構成を変える これは何も考えてないからカットするくせにそのカットした話があったことになって進んでいくから結果メチャクチャになった
60 18/07/03(火)18:22:43 No.516168215
こんな気持になったの夢喰いメリー以来だよ
61 18/07/03(火)18:22:49 No.516168236
太上老君をめぐる冒険はカットしたけど 仙界大戦中に何度も太上老君から太極図をもらう過程のイベント挟んで アニメの主人公は既に太上老君と顔見知りで仲間の犠牲に心が折れかかるのを太上老君との対話を思い返して立ち直る展開に見せかけてたよ 何言ってるかわからない?自分もだ
62 18/07/03(火)18:23:00 No.516168269
もうTVスペシャルとかでよかったんじゃ…もしくは劇場版
63 18/07/03(火)18:23:02 No.516168278
>これそのまんま流れたのかと思って頭おかしくなったのかと思った このうぇぶみはツギハギだけど普通に見てても頭おかしいだろってなるよ
64 18/07/03(火)18:23:17 No.516168342
メインキャラはそこまでだったけど数合わせの脇役みたいな奴らのデザイン今見るときっついなって
65 18/07/03(火)18:23:23 No.516168366
ソシャゲのためにキャラ出すのやめなよ
66 18/07/03(火)18:23:45 No.516168440
エアリス生き返らせる改造するとこんな感じになる
67 18/07/03(火)18:23:46 No.516168442
グランクレスト戦記がかなりダイジェストだけど上手く原作小説10巻分やってたからな…
68 18/07/03(火)18:23:51 No.516168462
FFⅥかよ
69 18/07/03(火)18:24:19 No.516168554
BD最終巻特典で本編補完のために天化が封神されるよ
70 18/07/03(火)18:24:21 No.516168561
外伝が面白かったのが救いかな
71 18/07/03(火)18:24:22 No.516168563
大丈夫? 監督干されない?
72 18/07/03(火)18:24:35 No.516168593
この時期にアニメ化するなんて完全に既読者向けだろうにどうしてこんな事 を…
73 18/07/03(火)18:24:44 No.516168615
>普通はカットしたらそれにあわせて構成を変える >これは何も考えてないからカットするくせにそのカットした話があったことになって進んでいくから結果メチャクチャになった 四宝剣みたいだしあるいみ原作再現と言える
74 18/07/03(火)18:25:24 No.516168741
あとの時系列からのデータロード中に電源を切ることでフラグが持ち越される
75 18/07/03(火)18:25:25 No.516168746
小説も面白いらしいし買おうかな
76 18/07/03(火)18:25:27 No.516168755
普通に2クールで趙公明までやって ちょっと開けて2クールで仙界大戦と女禍やればよかったのでは? あとBD購入特典でこないだヤンジャンでやった奴も入れる
77 18/07/03(火)18:25:27 No.516168756
もはや放送事故だよこれ
78 18/07/03(火)18:25:43 No.516168810
ダイジェストならダイジェストなりのやりかたあるんけどこれはダイジェストですらないからな
79 18/07/03(火)18:25:45 No.516168815
>グランクレスト戦記がかなりダイジェストだけど上手く原作小説10巻分やってたからな… あれと比べるのはグランクレスト戦記に失礼過ぎる あっちは割と非の打ち所がない端折り方だったぞ
80 18/07/03(火)18:25:52 No.516168833
>雷シンシ最後に出番あったし良かったよな なんでああいう事だけちゃんとやるんだろうか…
81 18/07/03(火)18:26:13 No.516168893
FF6でこういう遊び方してる人は知ってるからそれに影響されたって言われたら納得するよ
82 18/07/03(火)18:26:17 No.516168905
製作委員会もこれで満足なんだろう
83 18/07/03(火)18:27:04 No.516169063
ラストは本当にコード実行でED呼び出しとしか言えない
84 18/07/03(火)18:27:12 No.516169086
古参ファンも新しいグッズが増えて喜んだだろう…
85 18/07/03(火)18:27:18 No.516169106
あのシーンをカットしたのにこのシーン入れるの!?ってのが多すぎる そこからさらに順番を無茶苦茶に並べ替えるのがすげーよ
86 18/07/03(火)18:27:24 No.516169128
愛どころか悪意しか感じなかった
87 18/07/03(火)18:27:30 No.516169153
このアニメに付き合った人は本当にお疲れ様としか
88 18/07/03(火)18:27:37 No.516169175
これが一番早いと思います
89 18/07/03(火)18:27:44 No.516169199
封神計画とは一体
90 18/07/03(火)18:28:07 No.516169272
あまり大きな声では言えないけど仙界伝はわりと楽しんで見ていたんで そこそこ満足して眠っていたのに墓を暴かれた気分を味わったよ
91 18/07/03(火)18:28:21 No.516169315
>幼女との包丁エピソード 幼女に包丁突きつけられたみたいじゃねーか!
92 18/07/03(火)18:28:23 No.516169324
並び替えはなにを意味してたんだろ…
93 18/07/03(火)18:28:25 No.516169329
めちゃくちゃだな…
94 18/07/03(火)18:28:29 No.516169339
そんなにテンポがいいわけでもない
95 18/07/03(火)18:28:39 No.516169362
やっぱ原作ちゃんと買って読むかなって気持ちにはなる
96 18/07/03(火)18:28:50 No.516169406
>そんなにテンポがいいわけでもない 作画もそんなでもない
97 18/07/03(火)18:28:51 No.516169410
アバンの意味がまじでなんもなかったのが…
98 18/07/03(火)18:29:02 No.516169448
バジリスクの桜花もクソだったけどあっちは原作小説からしてあんま愛されてなかったし痛手は少なかった
99 18/07/03(火)18:29:02 No.516169450
発表段階でこれ絶対まともに作るの無理だろという大方の予想を見事に当てた
100 18/07/03(火)18:29:10 No.516169476
本当は大人気御礼で牧野や女?戦やる二期があるはずだったのに企画縮小になったんじゃない?ってくらいの意味不明さ
101 18/07/03(火)18:29:13 No.516169487
原作好きな人は今月出るフジリュー直々の後日談1巻を読もう!
102 18/07/03(火)18:29:16 No.516169493
背景だけは頑張ってたと思う
103 18/07/03(火)18:29:30 No.516169537
原作は大好きで今回のアニメはスープーちゃんと呼ぶのだよ(呼んだこと無い)の辺りで見るのはやめたけど情報は追ってた
104 18/07/03(火)18:29:46 No.516169586
ねんどろいど太公望はファンは嬉しいんじゃないか 他は全部切り捨てよう
105 18/07/03(火)18:29:51 No.516169601
2クールあったら易姓革命までは真面目にできたんじゃないかな…
106 18/07/03(火)18:30:46 No.516169779
>バジリスクの桜花もクソだったけどあっちは原作小説からしてあんま愛されてなかったし痛手は少なかった あれはそもそも山風亡くなった後に関係ない人が勝手に書いた続編なので原作の段階でただの出来の悪い二次創作 アニメがひどくても誤差でしかない
107 18/07/03(火)18:30:52 No.516169794
>古参ファンも新しいグッズが増えて喜んだだろう… 外伝という名の続編をフジリューに書かせた功績だけは認める
108 18/07/03(火)18:31:06 No.516169838
ソシャゲにアニメキャプ使い回すためだけのアニメ化では
109 18/07/03(火)18:31:24 No.516169891
外伝の出来が素晴らしかっただけでもアニメ化してよかった
110 18/07/03(火)18:31:26 No.516169903
仙界大戦と平行して紂王は人間達が撃破してジョカは妲己一人で消滅させたルートと考えるしかない それでもCパートは意味不明だが…
111 18/07/03(火)18:31:31 No.516169910
流石にこれは…
112 18/07/03(火)18:31:31 No.516169913
原作からして十天君戦一部カットとかあったけどそいつらもアニメ化で戦闘見れるとちょっとだけ思ったんだ…
113 18/07/03(火)18:31:55 No.516169994
発表段階の頃は全部やるの無理だし新規置き去りにして仙界大戦だけやるぐらいの割り切りしなきゃ 絶対無理だろうって思ってたら1話からえっ最初から丁寧にやるの…?どこまで…?ってなってた まあ丁寧じゃなかったんだけど
114 18/07/03(火)18:32:05 No.516170016
桜花は元の時点で原作レイプ二次創作だからまた違う
115 18/07/03(火)18:32:35 No.516170102
>>バジリスクの桜花もクソだったけどあっちは原作小説からしてあんま愛されてなかったし痛手は少なかった >あれはそもそも山風亡くなった後に関係ない人が勝手に書いた続編なので原作の段階でただの出来の悪い二次創作 >アニメがひどくても誤差でしかない バジリスクを出来の悪い二次創作扱いしてるの初めて見た
116 18/07/03(火)18:32:44 No.516170132
他のアニメと比べるの失礼だろ
117 18/07/03(火)18:32:47 No.516170148
原作もループ物だったっけ…?
118 18/07/03(火)18:32:54 No.516170172
>あれはそもそも山風亡くなった後に関係ない人が勝手に書いた続編なので原作の段階でただの出来の悪い二次創作 ただのトリビュート企画みたいなもんをアニメ化まで持っていったのが狂気なんだけど パチが当たりすぎたから仕方ないのかな
119 18/07/03(火)18:33:19 No.516170250
>バジリスクを出来の悪い二次創作扱いしてるの初めて見た しっかりしろ
120 18/07/03(火)18:33:43 No.516170323
>バジリスクを出来の悪い二次創作扱いしてるの初めて見た 桜花の話だろ?
121 18/07/03(火)18:33:46 No.516170328
本当に原作ファン向けに割り切っていきなり仙界大戦か趙公明のクイーン・ジョーカーII世号あたりで良かったのに…
122 18/07/03(火)18:33:55 No.516170361
あまりに酷い出来だとネタ枠すら通り越してスルーされるという珍しい事例だった
123 18/07/03(火)18:34:00 No.516170384
・知らない蝉玉が既に人形になっていた ・十天君倒して仲間の人形化が解かれたが蝉玉は居ない ・戻ってくると蝉玉が居るのでメンバーに組み込めるようになる ・聞仲vs十二仙で始めて喋り始める
124 18/07/03(火)18:34:32 No.516170503
バグ技使うからフラグ管理がおかしなことになる
125 18/07/03(火)18:34:44 No.516170538
1クールで趙公明攻略してくれた方がよかったかな…
126 18/07/03(火)18:34:51 No.516170560
ジャンプアニメの歴史に深い爪痕残していったよ
127 18/07/03(火)18:34:53 No.516170566
前半途中まではTASやってるよって言われたけどTASですらなくて その辺りから脱落し始めた割合増えたかな…
128 18/07/03(火)18:35:09 No.516170626
>原作もループ物だったっけ…? ループさせられてる状態からの脱却のために戦う話というか
129 18/07/03(火)18:35:12 No.516170636
アンニュイ学園の所で分割クール終了とかやってたらいい意味で話題になってそうだ
130 18/07/03(火)18:35:18 No.516170656
制作中に何があったらこんな構成になるのかまるで想像がつかない
131 18/07/03(火)18:35:26 No.516170677
>何が酷いって >2回目のアニメ化でコレってのが… 1回目の方が遥かに見れるアニメだったな 声も合ってたし
132 18/07/03(火)18:36:14 No.516170838
言い方! って言っとけばいいって聞いた
133 18/07/03(火)18:36:15 No.516170840
1話目から酷くなる予感合ったし…
134 18/07/03(火)18:36:22 No.516170864
>あまりに酷い出来だとネタ枠すら通り越してスルーされるという珍しい事例だった つまんねー言いながら見るタイプでもないしな…
135 18/07/03(火)18:37:03 No.516171012
>1回目の方が遥かに見れるアニメだったな >声も合ってたし 話が成り立ってるからな
136 18/07/03(火)18:37:05 No.516171016
>原作もループ物だったっけ…? 女媧のこの行動はループものなのだろうか
137 18/07/03(火)18:37:39 No.516171136
>制作中に何があったらこんな構成になるのかまるで想像がつかない ここカットしてるのに後でこのシーンだけやったら話つながらないですよね?って言える人がスタッフに誰もいなかった
138 18/07/03(火)18:38:24 No.516171286
あれ…王貴人の琵琶持って行かなかったっけ…? 俺の記憶違いかな… って既に1話目にして「」が混乱してたな
139 18/07/03(火)18:38:35 No.516171317
>1話目から酷くなる予感合ったし ちんとうも石琵琶もゴッソリカットしててこの主人公無能にしか見えねえ