虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/03(火)16:48:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/03(火)16:48:04 No.516153093

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/03(火)17:03:05 No.516154904

どうやって突破してたっけ…

2 18/07/03(火)17:05:03 No.516155150

チコリータを選んだことがない

3 18/07/03(火)17:06:30 No.516155348

いあいぎり いわくだき かいりき フラッシュ

4 18/07/03(火)17:08:27 No.516155599

そこはストライクでしょ

5 18/07/03(火)17:08:28 No.516155606

リメイクだとトゲピーですら神通力覚えてるのにチコリータには何もなかったね

6 18/07/03(火)17:09:54 No.516155793

最近のズバットは吸血をなかなか覚えないので安心 ただしつばさでうつはどんどん早く覚えるように…

7 18/07/03(火)17:10:43 No.516155901

イシツブテでいいじゃん

8 18/07/03(火)17:10:45 No.516155913

>最近のズバットは吸血をなかなか覚えないので安心 >ただしつばさでうつはどんどん早く覚えるように… 第七世代以降の吸血はあんな早く覚えちゃダメな技だからな

9 18/07/03(火)17:11:31 No.516156004

金銀はなんだかんだでなんとかなったけどBW2のツタージャはマジでどうしようかと思った

10 18/07/03(火)17:12:03 No.516156082

一番楽なのはワニノコか チコリータはこれだしヒノアラシは大体アカネのとこでバクフーンになるくらい育ててやっと突破した記憶しかない

11 18/07/03(火)17:12:58 No.516156217

俺はワニノコ派だったから…

12 18/07/03(火)17:13:09 No.516156246

>リメイクだとトゲピーですら神通力覚えてるのにチコリータには何もなかったね ワニノコのこおりのキバはほんと便利だった

13 18/07/03(火)17:13:26 No.516156285

早いお陰で何も言われないけどRSEのキモリも大概だぞ リフブレもらえるまで当時最高でも威力50(一致でも75)のタネマシンガンとすいとるだけで戦えってお前

14 18/07/03(火)17:13:59 No.516156356

マツバはかみつくで倒せるしみかんもなみのりでいけるワニノコちゃん

15 18/07/03(火)17:15:02 No.516156517

でんきに体勢のあるキモリが一番テッセンに苦戦するという

16 18/07/03(火)17:15:23 No.516156575

オーダイルにれいとうパンチ覚えさせると便利すぎた… ほのおのパンチデンリュウもいれば万能

17 18/07/03(火)17:16:56 No.516156788

水タイプ選んどくと途中で波乗りもらえるから技威力には困らないよね

18 18/07/03(火)17:17:00 No.516156803

>金銀はなんだかんだでなんとかなったけどBW2のツタージャはマジでどうしようかと思った ツタージャと言うかジャローダって対戦の事しか考えてない性能してるよね

19 18/07/03(火)17:17:02 No.516156807

>早いお陰で何も言われないけどRSEのキモリも大概だぞ >リフブレもらえるまで当時最高でも威力50(一致でも75)のタネマシンガンとすいとるだけで戦えってお前 最初のジムリーダーが岩タイプだからまだましだよ…

20 18/07/03(火)17:17:55 No.516156924

チコリータってチコリー+ロリータなんだなって最近気づいた

21 18/07/03(火)17:18:15 No.516156970

オーダイルにれいとうパンチ バクフーンにかみなりパンチは定番だよね

22 18/07/03(火)17:20:26 No.516157256

水御三家で苦労した覚えがあまりない

23 18/07/03(火)17:22:19 No.516157489

金銀の草は四天王までタイプ相性が最悪だからな 一応対戦では一番存在感あったらしいが

24 18/07/03(火)17:22:30 No.516157510

みず技がタイプ相性的に優秀すぎる…

25 18/07/03(火)17:22:51 No.516157551

>水御三家で苦労した覚えがあまりない ポッチャマの序盤は地獄だと聞いた覚えが

26 18/07/03(火)17:23:09 No.516157601

草タイプはそもそも火力不足だから攻撃の要にし辛いし

27 18/07/03(火)17:23:17 No.516157619

>一応対戦では一番存在感あったらしいが それはれソラビと光合成が強かっただけじゃ…

28 18/07/03(火)17:24:06 No.516157733

ポッチャマで苦戦するのナタネぐらいじゃね

29 18/07/03(火)17:24:22 No.516157763

チコリータのモデルって何なのかな? 進化後剥いたバナナみたいだけど

30 18/07/03(火)17:24:44 No.516157812

御三家草タイプってほぼ不遇だと思う

31 18/07/03(火)17:25:00 No.516157850

まだ毒とずつきでゴリ押せるやつはいい ゴースとコイルはいじめレベル

32 18/07/03(火)17:25:57 No.516157979

とぐろをまけるジャローダは強かった

33 18/07/03(火)17:26:08 No.516157993

序盤どうしたかわからない 終盤はキュウコンやギャラドスにバトンタッチ

34 18/07/03(火)17:26:12 No.516158004

草技死にすぎててメインウェポンはのしかかりだったからね

35 18/07/03(火)17:26:34 No.516158064

リメイクの何が酷いって主力技ののしかかりの習得レベルが上がってることだ

36 18/07/03(火)17:26:39 No.516158080

ポッチャマは中々あわ以外の水技覚えなかった記憶がある

37 18/07/03(火)17:26:46 No.516158093

DPtも1つ目のジムが岩タイプだけど炎は格闘付くし草ジムもムクホ系が頑張ってくれたから特に苦戦とかはなかったかな

38 18/07/03(火)17:28:05 No.516158287

>ポッチャマで苦戦するのナタネぐらいじゃね あわ(当時威力20)でどうしろと

39 18/07/03(火)17:28:13 No.516158302

>ポッチャマで苦戦するのナタネぐらいじゃね バブルこうせん覚えるのが進化後でそれまであわだけなのよ まあ序盤も序盤でしかなくてハクタイの森くらいにはもうバブルこうせん覚えてるだろうが

40 18/07/03(火)17:29:06 No.516158436

>イシツブテでいいじゃん 使いたいか?イシツブテ

41 18/07/03(火)17:31:27 No.516158778

>とぐろをまけるジャローダは強かった パワーウィップ覚えるのが楽しみだなぁ!と初回プレイ時思ってたよ…

42 18/07/03(火)17:32:03 No.516158863

カロスだとフォッコが火の粉以上の炎技を覚えるのが遅くて地味に辛かった気がする ニトチャは物理だからあまり意味がないし

43 18/07/03(火)17:32:53 No.516158982

ハヤトは岩タイプ連れていくとどろかけしてくるのがダメ それがなければ許せた

44 18/07/03(火)17:33:06 No.516159023

>ハヤトは岩タイプ連れていくとどろかけしてくるのがダメ しらそん

45 18/07/03(火)17:33:44 No.516159115

旅パだと鈍足はそれだけ被弾増えていちいちポケセンに行く回数増えて面倒くさい

46 18/07/03(火)17:35:03 No.516159324

大抵御三家以外にもう一匹エース用意してるからこれ選んだから大変だったみたいなのはなかったな チコリータは選んだことないから知らないが

47 18/07/03(火)17:35:19 No.516159364

ハヤトのどろかけ カミツレのエモンガ は絶許案件

48 18/07/03(火)17:35:59 No.516159463

5世代は正直ミジュマルもなんか微妙だった

49 18/07/03(火)17:36:06 No.516159480

シジマのニョロボン ヤナギのパウワウジュゴンイノムー イツキのヤドラン 殿堂入りまでは四天王ジムリにこれしか草弱点いないはずだからな…草タイプの時点で縛りだよ

50 18/07/03(火)17:36:35 No.516159553

初代ははっぱカッターが実質威力100で強かった

51 18/07/03(火)17:36:42 No.516159573

炎水草だと水が抜けているよね 当然のようにこおり技使えるのがずるい

52 18/07/03(火)17:36:58 No.516159604

チコリータ選んだけど面倒でも苦戦した記憶はないな 別のポケモンで対応したから

53 18/07/03(火)17:37:00 No.516159609

名前忘れたがシンオウの水使うレスラーもギャラとヌオーいたから草電気どっちかだけだとやや面倒だった記憶

54 18/07/03(火)17:37:15 No.516159647

>5世代は正直ミジュマルもなんか微妙だった それでもほかの御三家よりはマシだったよ

55 18/07/03(火)17:37:43 No.516159717

>>イシツブテでいいじゃん >使いたいか?イシツブテ ? 普通にエースだったよゴローニャ

56 18/07/03(火)17:38:06 No.516159769

ダイケンキは秘伝要員にしちゃった ポケモンとしては普通に好き

57 18/07/03(火)17:38:20 No.516159808

>名前忘れたがシンオウの水使うレスラーもギャラとヌオーいたから草電気どっちかだけだとやや面倒だった記憶 ドダイが氷のキバで死ぬ模様 まあ地震自力で覚えてくれるから帳消しになるけど

58 18/07/03(火)17:38:36 No.516159847

>カミツレのエモンガ B2W2だとわざわざ警告するあたりマジで評判悪かったんだろうな

59 18/07/03(火)17:39:12 No.516159947

色々なポケモン使いたいなら捕獲要員になる草タイプいいよね

60 18/07/03(火)17:39:40 No.516160012

>炎水草だと水が抜けているよね >当然のようにこおり技使えるのがずるい RSだとラグラージ1匹+ものひろいジグザグマ4匹+その場で必要な秘伝役だけいれば殿堂入まで行けた

61 18/07/03(火)17:40:07 No.516160073

>初代ははっぱカッターが実質威力100で強かった だからこそ金銀での弱体化が効いてこれは…

62 18/07/03(火)17:40:15 No.516160099

金銀とBWはそもそも旅に草入れた記憶がない

63 18/07/03(火)17:41:54 No.516160323

タイプだけで強いからね電気飛行…

64 18/07/03(火)17:41:57 No.516160334

くさ選んで苦労するのは金銀が唯一だっけ

65 18/07/03(火)17:41:59 No.516160343

>>カミツレのエモンガ >B2W2だとわざわざ警告するあたりマジで評判悪かったんだろうな あのジム自体トレーナーも四人以上はいたはずなのにエモンガとシママ系列しか使わない糞仕様ですぜ モブでもいいからシビシラスやバチュルを使いなさいよ

66 18/07/03(火)17:42:22 No.516160399

初代草の主力技はっぱカッターをかなり早く覚えるから期待が高まったのを思い出した

67 18/07/03(火)17:42:59 No.516160491

>色々なポケモン使いたいなら捕獲要員になる草タイプいいよね 最近と言うかフシギダネ以降眠り粉覚える草御三家居たっけ?

68 18/07/03(火)17:44:07 No.516160647

>モブでもいいからシビシラスやバチュルを使いなさいよ 結局そいつらも地面弱点じゃない… やはりマッギョ

69 18/07/03(火)17:45:40 No.516160879

BWの電気は素直なやつが少ないな

70 18/07/03(火)17:48:24 No.516161281

エモンガ自体もウザいしボルチェン乱打するから何度も何度も入れ替わってテンポわりーわ好きな人には悪いが正直イラつくだけのジムだった

71 18/07/03(火)17:49:04 No.516161382

2のチャレンジモードだとバチュル出してきてたなカミツレ…エナジーボールとかしてくるらしいけど

72 18/07/03(火)17:50:21 No.516161575

カミツレはエロいからギリギリ許せた

73 18/07/03(火)17:50:32 No.516161602

一応デザートリゾートで岩封の技マシンが手に入るという救済措置がなくはないんですよ まあ大分奥の方まで探索しないと見つからないんだがな

74 18/07/03(火)17:51:14 No.516161704

>2のチャレンジモードだとバチュル出してきてたなカミツレ…エナジーボールとかしてくるらしいけど チャレンジモードは難易度高くして楽しみたい人向けだし別にいいんじゃない?

75 18/07/03(火)17:51:32 No.516161757

ダイパのジムリーダー最後のやつがネタ度高いけど全体的に強いよね

76 18/07/03(火)17:52:05 No.516161848

影分身連発してくるから岩石封じが当たらなくてイライラする事も…

77 18/07/03(火)17:52:36 No.516161928

はっぱカッターをつるのムチに つるのムチをソーラービームに どんどん弱くなるフシギダネ

78 18/07/03(火)17:53:56 No.516162134

ポッチャマ選んでようがナタネはムクバード居ればどうにでもなるよ

79 18/07/03(火)17:54:41 No.516162246

>チャレンジモードは難易度高くして楽しみたい人向けだし別にいいんじゃない? わざマシンとかも色々使ってて面白かったんだけどB2クリアしたデータが存在しないとチャレンジにできないのはどうかと思った 周りに早期クリア者いないと最初からチャレンジみたいなことができない

↑Top