18/07/03(火)14:02:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/03(火)14:02:03 No.516132201
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/03(火)14:03:19 No.516132330
コワすぎ!は一周回ってロックだよ
2 18/07/03(火)14:03:51 No.516132401
コワすぎで一番怖いのは動じない田代(白石)とそれを見てゲラゲラ笑う視聴者の構図
3 18/07/03(火)14:07:09 No.516132766
口裂け女のラストはわりと真っ当に怖いと思う そこに至るまでの過程はアホアホなんだけど
4 18/07/03(火)14:09:36 No.516133056
花子さんでの駄フラ異世界突入がまさか超真面目な演出だったなんて…
5 18/07/03(火)14:12:20 No.516133374
河童の結末はホラーだろ!?
6 18/07/03(火)14:16:24 No.516133868
おっぱい抑える小津ちゃんエロいな
7 18/07/03(火)14:18:09 No.516134091
カッパは最後 投稿者の女はカッパの体型になっただけなのか妊娠してたのかどっちだ
8 18/07/03(火)14:18:20 No.516134110
コワすぎ!は最初は怖かったけど後半から明らかギャグですよねこれ?って感じで見れた
9 18/07/03(火)14:19:04 No.516134200
超コワすぎでも1話から即新アイテムゲットしててだめだった
10 18/07/03(火)14:20:05 No.516134333
コワすぎでもNEOでもいいから続編作ってくださいよー
11 18/07/03(火)14:20:31 No.516134384
さだかやは前半がまっとうに怖いから苦手な人にはオススメできない
12 18/07/03(火)14:22:15 No.516134614
実際最後のコマで言ってることは真だよ
13 18/07/03(火)14:24:25 No.516134927
ゲーマーがゲーマーじゃない人に言う「簡単だよ」みたいなもんだな
14 18/07/03(火)14:25:06 No.516135015
呪怨はギャグで笑えるからってオススメした「」を許さない
15 18/07/03(火)14:25:22 No.516135048
辛いもの好きの言う全然辛くないみたいな
16 18/07/03(火)14:25:58 lGQI4hrw No.516135126
>呪怨はギャグで笑えるからってオススメした「」を許さない 何でも茶化して馬鹿にしたいカスはいるもんだよ 特に「」には
17 18/07/03(火)14:26:58 No.516135252
白石作品は一貫して霊能者が海外映画のエクソシストみたいに有能に描かれてるから好き ただ怪異には勝てないけど
18 18/07/03(火)14:29:39 No.516135662
ホラー好きでこれ本当に怖いよ!って言う人あんまりいないと思う だいたいギャグとか怖くないよとか言う
19 18/07/03(火)14:31:00 No.516135857
ホラー苦手な身としては コワすぎは怖い怖くないで言うと工藤が怖い
20 18/07/03(火)14:33:24 No.516136154
カルトは途中から異能力バトル漫画みたいになるからオススメ
21 18/07/03(火)14:35:26 No.516136408
さだかやは終盤がひどい
22 18/07/03(火)14:36:00 No.516136454
呪怨はシリーズ重ねる度にホラーとギャグの境界から段々ギャグに 呪怨に限らずシリーズのホラー映画ってみんなそうなんだけど
23 18/07/03(火)14:36:12 No.516136488
カルトは中盤まですごく真っ当なホラー ネオが出てから少年漫画
24 18/07/03(火)14:36:49 No.516136579
呪怨だと布団の中から俊夫が顔出すところで笑った覚えはある
25 18/07/03(火)14:41:05 No.516137133
ジェイソンはコロコロするだけでおわるから いうほどホラーじゃない気がする
26 18/07/03(火)14:44:27 No.516137581
工藤はあれだけイキってるのに怪異には微妙に勝てなくて 怖い所は市川に先行させるのが人間っぽくて好き
27 18/07/03(火)14:45:58 No.516137804
>オカルトはまどマギみたいになるからオススメ
28 18/07/03(火)14:46:00 No.516137808
さだかや序盤の紹介パートはちゃんと怖いのに対面時になんか能力バトルみたいになってこっちのテンションがわけわからなくなる
29 18/07/03(火)14:46:18 No.516137848
バカにしてるというか理不尽を突き詰めていくギャグとホラーは元々近いってのもある ホラーみたいなコントもあるし
30 18/07/03(火)14:46:32 No.516137881
貞子VS伽耶子はもうコンセプトの時点でバカ映画確定じゃね?
31 18/07/03(火)14:48:02 No.516138094
貞子伽耶子は間違いなくギャグだよ序盤は良くできてるけど
32 18/07/03(火)14:49:15 No.516138249
フレディvsジェイソンくらいのガチバトルして欲しかった
33 18/07/03(火)14:50:22 No.516138426
ドキュメンタリー風のが一番怖いよホラーは
34 18/07/03(火)14:50:37 No.516138459
>バカにしてるというか理不尽を突き詰めていくギャグとホラーは元々近いってのもある >ホラーみたいなコントもあるし 不条理かつ唐突に怖がらせればホラーで 不条理かつ唐突に笑わせればギャグって趣旨の事を言ってたのは楳図かずおだったかな
35 18/07/03(火)14:53:12 No.516138846
>ドキュメンタリー風のが一番怖いよホラーは つまりコワすぎ!はやっぱりホラーじゃん!
36 18/07/03(火)14:55:55 No.516139253
ホラーのびっくりさせるのが嫌なんですよ 怖がりたいだけでびっくりしたい訳じゃないんですよ 怖いとビックリってイコールじゃないじゃん…
37 18/07/03(火)14:58:12 No.516139558
いやあドキュメンタリー風ですか なんか体験したこと……これ話すと怖いって思うでしょ? でもそうじゃないんです がんばって話してもだいたい自分しか怖くないんです わたしが怖いから説明しなくても聞いてる人は怖いって思っちゃうんですね じぶんがこれから話すのはですね ゆめみたいな話です んー……話す前からなんかこわいなーこわいなーってなる じこあんじみたいな話なんです
38 18/07/03(火)14:58:21 No.516139573
ホラー映画にギャグ混じってるというだけで怖くないホラー映画と評価する人は多い
39 18/07/03(火)15:00:05 No.516139819
エイリアンはホラー?
40 18/07/03(火)15:00:20 No.516139853
>ホラーのびっくりさせるのが嫌なんですよ >怖がりたいだけでびっくりしたい訳じゃないんですよ >怖いとビックリってイコールじゃないじゃん… 残穢の途中まではよかったよ 謎が解けるたびに怖さが増していく感じで ラストで台無しだけど
41 18/07/03(火)15:00:59 No.516139945
貞子3Dは全然怖くないよね…
42 18/07/03(火)15:01:14 No.516139974
>貞子伽耶子は間違いなくギャグだよ序盤は良くできてるけど と言うか怖さって勝てない物が迫り来るとかそう言うもんなのに スーパーバトル始めたらそりゃギャグだよ!
43 18/07/03(火)15:01:45 No.516140053
残穢はなんであんな蛇足を…
44 18/07/03(火)15:03:16 No.516140235
貞伽倻はギャグだと思うけどギャグとして良くできてると思う派だから馬鹿にされるのは許せん!
45 18/07/03(火)15:03:25 No.516140255
しかもラスト合体してサダッカヤになるってなんだよ!
46 18/07/03(火)15:04:21 No.516140363
>しかもラスト合体してサダッカヤになるってなんだよ! 百合だよ
47 18/07/03(火)15:04:30 No.516140384
貞子1はもう仲間由紀恵でシコれるからダメ
48 18/07/03(火)15:04:37 No.516140398
てめェこっくりかァ!?は本当におなかいたくなるくらい笑ってしまった
49 18/07/03(火)15:04:43 No.516140410
残穢は最後の蛇足をバースデー映像だけにしておけばなかなかよかったと思うんだ
50 18/07/03(火)15:05:02 No.516140450
>残穢の途中まではよかったよ >謎が解けるたびに怖さが増していく感じで >ラストで台無しだけど なんで世界を滅亡させるんですか…
51 18/07/03(火)15:06:11 No.516140583
貞子はふたなりの設定のはずだから伽椰子と付き合っても問題ない 二人の愛の巣に耐えられなくなった息子は一人彷徨う サマーキャンプに楽しむ人々に混じりBBQを頬張る俊雄 しかしこの後訪れる恐ろしい惨劇は知りようもなかった
52 18/07/03(火)15:06:15 No.516140591
さだかやはVSヒーロー映画だよ合体するし
53 18/07/03(火)15:07:15 No.516140707
>貞子はふたなりの設定のはずだから伽椰子と付き合っても問題ない でも竿無しの玉だけ有りって「」ちゃんが言ってた
54 18/07/03(火)15:10:03 No.516141049
>でも竿無しの玉だけ有りって「」ちゃんが言ってた 弾があるってことは殺せるってことだ 生まれるさ
55 18/07/03(火)15:10:23 No.516141092
リングは最初の映画とらせんはまあ怖いんだけど、内容が凄く面白くて それで小説読んでなるほどこれメインはホラーじゃないんだなって感心した リング2あたりまではホラーなんだけど主軸はホラーじゃないところにあって楽しめたんだけど その後からなんかつまんなくてだめだった ホラーってエッセンス程度じゃないと違う感じになっちゃうよね
56 18/07/03(火)15:13:03 No.516141405
さだかやは百合 監督も言ってる
57 18/07/03(火)15:13:11 No.516141427
怖がらせるだけの作りは必ずだれるからな あとわけわかんなくなってギャグになりがちだし 売れたのと売れてないの比べるとやっぱりよくわかる
58 18/07/03(火)15:13:26 No.516141455
>リングは最初の映画とらせんはまあ怖いんだけど、内容が凄く面白くて >それで小説読んでなるほどこれメインはホラーじゃないんだなって感心した ループいいよね
59 18/07/03(火)15:13:34 No.516141468
タッカーとデイルでも怖かった俺にはホラー無理だ…
60 18/07/03(火)15:15:22 No.516141699
シャイニングはそんな怖くない あの映画にはちょっとした鍵があるし
61 18/07/03(火)15:15:38 No.516141736
ノロイは怖い
62 18/07/03(火)15:15:40 No.516141745
ループまで読むとリングが何一つ怖くなくなる
63 18/07/03(火)15:15:47 No.516141763
>タッカーとデイルでも怖かった俺にはホラー無理だ… スプラッターシュールホラーコメディだよねあれ 俺もちょっと怖かった
64 18/07/03(火)15:16:25 No.516141843
>ープまで読むとリングが何一つ怖くなくなる 所詮はただのバグだしね貞子
65 18/07/03(火)15:16:26 No.516141849
ノロイってンボボボボボのやつだっけ
66 18/07/03(火)15:16:53 No.516141909
ゲットアウトとかはサスペンスになるのかな この辺になるとホラーとの境目が判らぬ
67 18/07/03(火)15:17:20 No.516141966
>タッカーとデイルでも怖かった俺にはホラー無理だ… あれホラーじゃないけどな スプラッターとサイコスリラーだ
68 18/07/03(火)15:17:52 No.516142045
タッカーとデイルはだんだんホラーに近づいていく映画だからな…