虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/03(火)13:50:21 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/03(火)13:50:21 No.516130796

なんとなくこの辺り読み返したくなって読み返したんだけどめっちゃいいシーンだよねここ

1 18/07/03(火)13:51:32 No.516130942

掛け値無しに本当にいいシーンだよ…

2 18/07/03(火)13:51:42 No.516130961

一味でもない赤の他人になんてことさせてんだと思う

3 18/07/03(火)13:52:09 No.516131017

そげキングならやってくれるだろうし…

4 18/07/03(火)13:52:26 No.516131055

一切躊躇わずに撃ち抜くそげキングいいよね

5 18/07/03(火)13:52:32 No.516131065

何だかんだ言って本当は正体に気づいてるからこそこの掛け合いが出来たんだろうと思ってた マジで気づいてなかった

6 18/07/03(火)13:53:02 No.516131116

け、見聞色…

7 18/07/03(火)13:53:38 No.516131192

ロビンの回想からのスレ画の流れだからすごく良い構成だよね

8 18/07/03(火)13:54:21 No.516131268

ロビンちゃんをそげキングが助けるとこもいいよね…

9 18/07/03(火)13:55:30 No.516131422

お そ し す

10 18/07/03(火)13:55:58 No.516131493

海軍はそげキングどこ行ったの?って探してないんだろうか

11 18/07/03(火)13:56:59 No.516131623

>海軍はそげキングどこ行ったの?って探してないんだろうか 神・ウソップと同一人物だと間違いなくわかってると思う

12 18/07/03(火)13:58:36 No.516131815

古参ファンが同一人物か確認してたし一応表向きは別人だっけ?

13 18/07/03(火)13:58:52 No.516131848

ルフィとチョッパーからしたらウソップは奪還のとき何もしてないんだよな なんか引っかかる

14 18/07/03(火)13:59:06 No.516131877

懸賞金額が戦闘役3人に次ぐ第4位なのも納得な世界政府への喧嘩の売りっぷりと活躍だよね

15 18/07/03(火)13:59:47 No.516131955

臆病なのかクソ度胸なのかわからんウソップ やったら死刑確定なことノータイムで返事して撃ち抜いたよなこれ

16 18/07/03(火)14:00:20 No.516132012

新兵器カブトがジャブラ相手だと通用しなかったのが悲しかった

17 18/07/03(火)14:00:37 No.516132047

そげキングモードだと気が大きくなるんだろう そういうのあるよね

18 18/07/03(火)14:01:09 No.516132106

あの狙撃決めた後の片手をあげるポーズ最高にカッコいいよね

19 18/07/03(火)14:01:29 No.516132146

>臆病なのかクソ度胸なのかわからんウソップ >やったら死刑確定なことノータイムで返事して撃ち抜いたよなこれ 友を笑われたからね

20 18/07/03(火)14:02:10 No.516132218

ここはウソップって言って欲しかったなぁ あとで悪ぃ名前間違えちまったよ!とか言っとけばいいし

21 18/07/03(火)14:02:30 No.516132248

ここもいいけど司法の塔からの長距離狙撃とか最高にクールだべ

22 18/07/03(火)14:02:46 No.516132280

撃ち抜いた後にサンジがウキウキして自慢し出すのもいいよね

23 18/07/03(火)14:03:16 No.516132325

見たかよウチの狙撃手!

24 18/07/03(火)14:03:29 No.516132347

ウソップ好かれすぎ問題

25 18/07/03(火)14:04:03 No.516132419

ドレスローザでロビンがおもちゃにされたときにウソップの臆病さが増したのは ここの記憶が丸っと無くなったからと聞いてなるほどと思った

26 18/07/03(火)14:04:23 No.516132455

俺は仲間のためなら世界だって敵に回すことができるのってかっこいい…

27 18/07/03(火)14:04:46 No.516132496

定期的に初期化走るからな

28 18/07/03(火)14:04:57 No.516132518

>ウソップ好かれすぎ問題 ホントはみんな認めてるんだけど自己評価がね…

29 18/07/03(火)14:05:01 No.516132528

世界政府糞すぎんだろ!となる要素がここ以降ちょいちょい挟まるようになった気がする

30 18/07/03(火)14:05:18 No.516132567

これくらい良いシーンなんて作中にたくさんあるのに なんでエースの時だけあんなわけわかんないシーンになったんだろう

31 18/07/03(火)14:05:18 No.516132568

>ドレスローザでロビンがおもちゃにされたときにウソップの臆病さが増したのは >ここの記憶が丸っと無くなったからと聞いてなるほどと思った あそこで仲間がいたら逃げんよ ロビンの存在そのものを忘れたんだから

32 18/07/03(火)14:06:13 No.516132671

ウソップはずっとこの格好しててほしい かっこいい

33 18/07/03(火)14:07:19 No.516132781

ルフィさんって何したら相手を最高に煽れるかを感覚でわかってる煽りの天才だと思う

34 18/07/03(火)14:07:31 No.516132803

>なんでエースの時だけあんなわけわかんないシーンになったんだろう 「」に毒されすぎだ!

35 18/07/03(火)14:07:59 No.516132858

スリラーバーグでそげキングの力借りるのもいいよね

36 18/07/03(火)14:09:00 No.516132981

>なんでエースの時だけあんなわけわかんないシーンになったんだろう エースのとこは「取り消せよ…!」部分がちょっと待てよ!?ってなる以外は割と流れはいいぞ

37 18/07/03(火)14:09:09 No.516133000

決闘後に下手な同情するなと言ってたサンジがアクアラグナ来るやべぇ!逃げなきゃって芝居打って気にかけてる位には愛されてる

38 18/07/03(火)14:09:53 No.516133091

戦争編のマジいいシーンはマジいいシーンなんすよ…

39 18/07/03(火)14:10:31 No.516133161

>なんでエースの時だけあんなわけわかんないシーンになったんだろう 毎週毎週めっちゃ密度高くて面白さも最高潮で尾田っちの疲れもピークになってたんじゃないかな…

40 18/07/03(火)14:11:40 No.516133300

段々そげキングから離れていくの好き 遂に一文字も合わなくなった

41 18/07/03(火)14:12:10 No.516133355

>段々そげキングから離れていくの好き >遂に一文字も合わなくなった そげっプは覚えてる

42 18/07/03(火)14:12:46 No.516133425

戦争編のクロコダイルが白ひげに「オレはお前みたいな弱い奴に負けた覚えはねぇぞ!!」ってブチ切れるシーン好き

43 18/07/03(火)14:13:14 No.516133481

世間的には悪者だから公的に勇敢なる海の戦士とか見出しがつくことはない ので自分の目標が達成されることは実質ない

44 18/07/03(火)14:14:12 No.516133591

インペルダウン編のルフィ、バギー、Mr.3、ボンちゃんの4人チームが好き

45 18/07/03(火)14:14:50 No.516133669

>懸賞金額が戦闘役3人に次ぐ第4位なのも納得な世界政府への喧嘩の売りっぷりと活躍だよね 砲手って戦闘員ではないのか…確かにワンピースなら違うかもしれない…

46 18/07/03(火)14:19:19 No.516134229

ウソップがロビン助けてから長鼻くんからウソップ呼びになったから愛されてるよね ナミも再開したら抱きつく程度には好感度高いし

47 18/07/03(火)14:20:16 No.516134353

船長 ルフィ 戦闘員 ゾロ 航海士 ナミ 狙撃手 ウソップ コック サンジ 医者 チョッパー 歴史家 ロビン 船大工 フランキー 音楽家 ブルック 操舵手 ジンベエ

48 18/07/03(火)14:20:46 No.516134414

ペットとコックと考古学者と大工と音楽家の戦力が高すぎるからな 航海士も大概だけど

49 18/07/03(火)14:22:03 No.516134587

ロビンちゃんにはあんなにも始終フォローして励ますのに自分は意地張りっ放しなのが男の子って感じだ

50 18/07/03(火)14:23:37 No.516134803

ごべーん!

51 18/07/03(火)14:24:04 No.516134877

>世間的には悪者だから公的に勇敢なる海の戦士とか見出しがつくことはない >ので自分の目標が達成されることは実質ない 公的な見出しが欲しいなら海賊なんてなってないよ! 父親が勇敢なる海の戦士だと信じてるからそれに憧れてるんだよ

52 18/07/03(火)14:24:24 No.516134924

ロビンはウソップだけくん付けて呼んでたよね チョッパーすら「船医さん」だったのに

53 18/07/03(火)14:26:52 No.516135243

チョニキ除くと一番年齢下なのウソップだっけ?

54 18/07/03(火)14:27:06 No.516135278

一般人枠に見えて新世界到達とかより前から風邪とか引いたことない枠の生物

55 18/07/03(火)14:28:17 No.516135455

>ルフィとチョッパーからしたらウソップは奪還のとき何もしてないんだよな >なんか引っかかる あいつらそげキングの事なんだと思ってるの

56 18/07/03(火)14:28:19 No.516135459

いやウソップとルフィ同い年

57 18/07/03(火)14:28:46 No.516135530

VRワンピースでウソップが結構筋肉質でさ 惚れそうになった

58 18/07/03(火)14:28:50 No.516135540

>チョニキ除くと一番年齢下なのウソップだっけ? ルフィと同い年のはず

59 18/07/03(火)14:30:10 No.516135743

>>段々そげキングから離れていくの好き >>遂に一文字も合わなくなった >鼻っプは覚えてる

60 18/07/03(火)14:31:05 No.516135871

ルフィとウソップ同い年だったか

61 18/07/03(火)14:33:15 No.516136134

Mr.4ペアに頭かち割られても立ち上がる時が好き

62 18/07/03(火)14:33:39 No.516136189

ウソップだけどのメンバーとも2人で行動してる絵が浮かぶ

63 18/07/03(火)14:35:12 No.516136373

>ウソップだけどのメンバーとも2人で行動してる絵が浮かぶ ルフィも割と

64 18/07/03(火)14:35:33 No.516136422

ここもいいんだけどこの後のルフィの啖呵がね あれで今回勝てる気がしてきた

65 18/07/03(火)14:36:03 No.516136462

>ルフィとウソップ同い年だったか だから他の船員は仲間だけどウソップは友達感覚かなり強い

66 18/07/03(火)14:36:41 No.516136561

ちゃんとロビンの敵の規模を理解した上でスレ画の流れになるのがとてもいいんだ

67 18/07/03(火)14:37:53 No.516136729

お前世界に喧嘩売る気か!?って言われて ルフィがそんなもん今まで何度でも売ってきた!って答えるのこと時だっけ?

68 18/07/03(火)14:38:31 No.516136812

>スリラーバーグでそげキングの力借りるのもいいよね こいつこの期に及んで泣き言言って助け求めるのかよ… からの「助けてソゲキング」いいよね…

69 18/07/03(火)14:39:53 No.516136978

>お前世界に喧嘩売る気か!?って言われて 望むところだぁァァ!!!!

70 18/07/03(火)14:41:21 No.516137163

赤髪のとこの親父が大興奮してそう

71 18/07/03(火)14:42:31 No.516137319

一応扉絵でヤソップがウソップの手配書見てるっぽいんだっけ

72 18/07/03(火)14:42:59 No.516137389

>一応扉絵でヤソップがウソップの手配書見てるっぽいんだっけ ルフィが5億担った時に見てなかったっけ

73 18/07/03(火)14:44:12 No.516137543

>ルフィとチョッパーからしたらウソップは奪還のとき何もしてないんだよな >なんか引っかかる ルッチ戦で素顔で叱責してるからエニエスロビーに来て戦ってたのは知ってるよ

74 18/07/03(火)14:45:40 No.516137766

>ルッチ戦で素顔で叱責してるからエニエスロビーに来て戦ってたのは知ってるよ あそこもマジいいシーンだったな…

75 18/07/03(火)14:46:02 No.516137815

>Mr.4ペアに頭かち割られても立ち上がる時が好き 逃げ腰でも譲れないことあるのいいよね

76 18/07/03(火)14:46:32 No.516137880

ここぞという場面でちゃんと漢見せるからかっこいいよね

77 18/07/03(火)14:47:51 No.516138067

ただのこけおどしのウソップパウンドが 破裂して大きい音出すただではないこけおどしになってるゴールデンパウンドが好き

78 18/07/03(火)14:48:36 No.516138162

チョッパーはトナカイだから人間の顔を覚えるのが苦手

79 18/07/03(火)14:49:52 No.516138345

最長狙撃記録が着弾点とタイミング一切分からない遥か彼方の山の上の壁の向こうとかいう

80 18/07/03(火)14:51:01 No.516138533

>ペットとコックと考古学者と大工と音楽家の戦力が高すぎるからな >航海士も大概だけど あの航海士、最近四皇の力の一部パクりやがった…… ほんの僅かかもしれないけど

81 18/07/03(火)14:51:33 No.516138606

覇気にもしっかり目覚めた辺りウソップはマジで大物になりそう

82 18/07/03(火)14:52:42 No.516138781

ウソップは初登場時点から狙撃に関してはなんかおかしかったというか 子供のころから見聞色の片鱗見せてたみたいな後付けされても納得できる

83 18/07/03(火)14:52:48 No.516138797

今ってもう後頭部に掛けられた懸賞金超えてるよな?

84 18/07/03(火)14:52:49 No.516138799

小細工なしの狙撃の腕一本でロビン助けた時は超カッコよかった

85 18/07/03(火)14:53:17 No.516138860

ルフィは本当は気付いてるけど気づいてないで通してる気がしないでも無い 綿飴は本当に気付いてない

86 18/07/03(火)14:53:26 No.516138890

ダイヤルはもう無くしちゃったんだっけ

87 18/07/03(火)14:53:38 No.516138925

>チョッパーはトナカイだから人間の顔を覚えるのが苦手 匂い...

88 18/07/03(火)14:53:48 No.516138946

少し後のウソップの第一声が謝罪のシーンが好き もらい泣きしそうになる

89 18/07/03(火)14:53:55 No.516138959

ダイヤルはあげちゃってたような気がする

90 18/07/03(火)14:54:20 No.516139017

ワノ国編でどんな活躍あるかなウソップ

91 18/07/03(火)14:54:50 No.516139091

>今ってもう後頭部に掛けられた懸賞金超えてるよな? 後頭部は三億の頃まで使われてなかったっけ? 三億で変わったんだっけ?

92 18/07/03(火)14:55:33 No.516139193

>ワノ国編でどんな活躍あるかなウソップ ある意味もう活躍してる気がしないでもない なんだあの溶け込みようは

93 18/07/03(火)14:55:44 No.516139227

ゾロって戦闘員だけど実質副船長ポジになってる事多いよね

94 18/07/03(火)14:56:58 No.516139411

ヤソップの息子とかいう超やばそうな肩書き

95 18/07/03(火)14:58:56 No.516139659

>ゾロって戦闘員だけど実質副船長ポジになってる事多いよね ルフィすぐ特攻するしゾロとサンジもクセが強いからな… ナミが引っ張るときも多いけど

96 18/07/03(火)14:59:18 No.516139723

ウソップはフィジカル強くないからこそ技術が光るキャラで活躍するとすごくワクワクする

97 18/07/03(火)14:59:45 No.516139777

ジャヤの辺り読み返すとウソップが 島から遠くの沖の上空を飛ぶカモメを撃ち落とす黒ひげの狙撃手の腕にビビってたけど今なら余裕で出来そうだな

98 18/07/03(火)15:00:00 No.516139808

四皇幹部の息子だけどもうルフィのとこの幹部で十分じゃなかろうか

99 18/07/03(火)15:01:03 No.516139958

四皇幹部の息子とか凄い格だよサンジにも負けない ゾロだけよくわかんない!

100 18/07/03(火)15:02:30 No.516140146

>四皇幹部の息子とか凄い格だよサンジにも負けない >ゾロだけよくわかんない! ゾロ自身は肩書きによる強さには興味なさそうだから問題無さそう

101 18/07/03(火)15:02:32 No.516140153

ゾロはなんか普段は実力隠してそうな感じの師匠に剣習ったし…

102 18/07/03(火)15:03:18 No.516140239

ゴッドウソップって何者なの

103 18/07/03(火)15:04:10 No.516140340

くいな父の事しか浮かばなかったけどそういえばミホークの弟子でもあるのか…?

104 18/07/03(火)15:04:48 No.516140422

ミホークの弟子扱いはちょっと嫌そう

↑Top