18/07/03(火)13:10:04 この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/03(火)13:10:04 No.516125864
この子目当てで買ってようやく会えたけどやっぱり褐色ロリはいい…
1 18/07/03(火)13:13:04 No.516126225
然り
2 18/07/03(火)13:13:47 No.516126309
御意
3 18/07/03(火)13:16:26 No.516126613
思ってたより勉強熱心な野性児
4 18/07/03(火)13:18:21 No.516126866
リコッタちゃんのためにセイレン島にいかがわしい本を流し続ける
5 18/07/03(火)13:19:36 No.516127048
間違いなく続編でいい感じに成長した姿で出て来るよね
6 18/07/03(火)13:19:42 No.516127059
>リコッタちゃんのためにセイレン島にいかがわしい本を流し続ける イカちゃん「回収!回収です!」
7 18/07/03(火)13:19:45 No.516127066
割と際どい衣装だが 遭難者はできた人間ばかりなので誰も気にしないのである
8 18/07/03(火)13:20:18 No.516127132
ツバつけるなら今のうち!
9 18/07/03(火)13:20:29 No.516127156
>間違いなく続編でいい感じに成長した姿で出て来るよね 行方不明…
10 18/07/03(火)13:21:32 No.516127299
>ツバつけるなら今のうち! (無言で圧をかけてくるししょーとパイセンと父上)
11 18/07/03(火)13:23:03 No.516127474
多くの「」ドルがオッサンをベンチ送りにする要因
12 18/07/03(火)13:23:51 No.516127580
おっさんの方が使いやすいのが困りどころ
13 18/07/03(火)13:25:46 No.516127799
使ってみるとオッサンマジ強いよね
14 18/07/03(火)13:26:13 No.516127854
おっさんはパワーあるから押せる時に交代でスッと出して殴る役にしてた それが効率良いかは分からないが
15 18/07/03(火)13:26:47 No.516127933
しかしアドル様にはお嬢様がいらっしゃいますので…
16 18/07/03(火)13:26:48 No.516127936
オッサンただの漁師な上武器はその辺に転がってた錨なのにどうしてあんなに強いの…?
17 18/07/03(火)13:28:05 No.516128110
漁師が強いのはimgでは常識
18 18/07/03(火)13:30:29 No.516128392
イカが強いんだからそりゃ漁師も強いよ
19 18/07/03(火)13:30:59 No.516128459
リコッタちゃんの屈み乳首
20 18/07/03(火)13:32:02 No.516128588
イカ…イカ?
21 18/07/03(火)13:32:34 No.516128657
>イカが強いんだからそりゃ漁師も強いよ そして当然イカリも強い
22 18/07/03(火)13:34:12 No.516128832
漁師だったら体力筋力かなりあると思うし肉体的には充分だと思うよ ラクシャの方がどうしてあんなに強いの…?ってなるかもしれない
23 18/07/03(火)13:35:55 No.516129032
超が付くほど一般人だからなラクシャちゃん… 執事の方が強い
24 18/07/03(火)13:37:01 No.516129157
>しかしアドル様にはお嬢様がいらっしゃいますので… 通りすがりの物だけど青い巫女のほうがお似合いだと思うな
25 18/07/03(火)13:37:11 No.516129182
一応護身術で剣技習ってたらしいから…
26 18/07/03(火)13:37:40 No.516129263
おっさんで必殺技出すとごりっと削れるからな…
27 18/07/03(火)13:38:45 No.516129397
その辺の主婦や子供ですら古代種に対抗し始めて あの村なんかおかしなもの食ってんじゃ無いか
28 18/07/03(火)13:38:54 No.516129419
そして肩書に相応しい強さなダーナちゃん
29 18/07/03(火)13:39:37 No.516129515
強くないとおっさんなんて使われないし…
30 18/07/03(火)13:40:04 No.516129560
死んだ奴は残念だが弱い人間だった 生き残った奴らがラクリモサを乗り越える選ばれた人間達だった
31 18/07/03(火)13:40:44 No.516129640
>そして肩書に相応しい強さなダーナちゃん 攻撃モーションが踊るみたいな動きなの好き
32 18/07/03(火)13:41:30 No.516129726
>その辺の主婦や子供ですら古代種に対抗し始めて >あの村なんかおかしなもの食ってんじゃ無いか 古代種の肉…
33 18/07/03(火)13:41:34 No.516129736
面白い兄ちゃんのカウンターにはお世話になってます ジャスガより簡単だ
34 18/07/03(火)13:41:57 No.516129786
上がったレベルはどうなるんだろう
35 18/07/03(火)13:42:25 No.516129823
ババアが強すぎる
36 18/07/03(火)13:42:29 No.516129830
数日間平穏に暮らせばりせっとされるよ
37 18/07/03(火)13:43:05 No.516129886
タナトスのおっさんのバイタリティはアドル並みだな…
38 18/07/03(火)13:43:12 No.516129902
>上がったレベルはどうなるんだろう この冒険者体鈍らせてから次の冒険に出る方が楽しい!とかやってるガチのレベルリセッターなんで
39 18/07/03(火)13:43:43 No.516129972
>>そして肩書に相応しい強さなダーナちゃん 竜気纏ってボロネーゼ食ってイクルシアンダンス!
40 18/07/03(火)13:44:42 No.516130087
でも低レベル時でも本来固くて倒せないデミガルヴァを普通のショートソードで屠るくらい出来るし 技術は上がったままよ
41 18/07/03(火)13:45:33 No.516130196
次のイースまだかな…
42 18/07/03(火)13:46:19 No.516130293
でもイシオスブレードはちゃんととっておいてたし・・・
43 18/07/03(火)13:47:13 No.516130397
単純にレベルリセット食らう場合と特殊な武器じゃないと倒せない場合とあるから…
44 18/07/03(火)13:47:14 No.516130399
雑に消えたイシオスソード…あれ作ってもらうのに苦労した気が
45 18/07/03(火)13:47:58 No.516130490
アルタゴは特殊な力の方だっけ?
46 18/07/03(火)13:48:12 No.516130514
いしおすってその辺に落ちてなかったっけ?
47 18/07/03(火)13:48:20 No.516130529
>雑に消えたイシオスソード…あれ作ってもらうのに苦労した気が 古代文明ケフィンの技術の結晶なんすよ…
48 18/07/03(火)13:48:49 No.516130600
>アルタゴは特殊な力の方だっけ? そのはず
49 18/07/03(火)13:49:04 No.516130638
>アルタゴは特殊な力の方だっけ? 竜脈パワー 五大竜が大地に張り巡らせてる力
50 18/07/03(火)13:55:01 No.516131361
OPだとちょっと暗そうな印象だったけど本編じゃ完全に野生児だった
51 18/07/03(火)13:55:33 No.516131427
>OPだとちょっと暗そうな印象だったけど本編じゃ完全に野生児だった ジジイが一人で島の北側行っちまったからな…
52 18/07/03(火)13:56:10 No.516131515
>OPだとちょっと暗そうな印象だったけど本編じゃ完全に野生児だった ゲームやるとわかるけど目を回してるだけだこれ!
53 18/07/03(火)13:56:42 No.516131584
何かダウナーだよねOPのリコッタちゃん
54 18/07/03(火)13:57:09 No.516131642
ドラギル「なんでOPに出れないんです?僕あの鳥より目立ってますよ!」
55 18/07/03(火)13:57:48 No.516131723
OPだと可愛いマスコット恐竜かと思ったんすよ
56 18/07/03(火)13:58:05 No.516131760
>ドラギル「なんでOPに出れないんです?僕あの鳥より目立ってますよ!」 黙れ中ボスどころか捕食対象
57 18/07/03(火)13:59:40 No.516131946
ねえ今5章中盤くらいなんだけどダーナちゃんに報われて欲しすぎて次に進めない
58 18/07/03(火)14:00:06 No.516131992
頑張れ
59 18/07/03(火)14:00:45 No.516132059
報われるから安心して進んで楽しい夢見せてくださいね
60 18/07/03(火)14:01:11 No.516132109
>報われるから安心して進んで楽しい夢見せてくださいね 樹燃やすぞ
61 18/07/03(火)14:03:33 No.516132360
樹に直接攻撃したら大変な事になるとか酷い
62 18/07/03(火)14:03:38 No.516132372
ダーナちゃんは石に弱いよ
63 18/07/03(火)14:05:26 No.516132583
>ダーナちゃんは石に弱いよ でっかい石落として来たくせに!
64 18/07/03(火)14:05:35 No.516132597
なるほど 五代龍をぶつけましょう
65 18/07/03(火)14:07:39 No.516132818
まあダーナちゃんがサボってたのが悪いし
66 18/07/03(火)14:07:39 No.516132820
クソシステムにクソシステムぶつけてこれは…ラクリモサの井戸…
67 18/07/03(火)14:08:28 No.516132911
曲がりなりにも三大神の一柱とアルタゴ大陸を5柱で管理してる土地神 どっちが強いのか…
68 18/07/03(火)14:10:15 No.516133128
>五代龍をぶつけましょう ダーナと一緒にティアも曇る…
69 18/07/03(火)14:10:30 No.516133160
神どうしの強さは知らんけどグラッテオス教に追いやられて衰退しちゃってる五大竜教
70 18/07/03(火)14:10:42 No.516133179
五大竜は性格悪い上にブサイクだし…
71 18/07/03(火)14:11:20 No.516133263
やはり信じられるのは星刻の神だけなのですよ さあ一緒に祈りましょう…
72 18/07/03(火)14:11:37 No.516133293
ブサイクは風だけだろう!?
73 18/07/03(火)14:12:03 No.516133344
>五大竜は性格悪い上にブサイクだし… 風竜「マスコット枠です」
74 18/07/03(火)14:12:57 No.516133454
少なくとも強敵感は断然ルルエンデだな メインしか育ててないよ!
75 18/07/03(火)14:13:21 No.516133497
この試練を乗り越えれば世界を救う竜の戦士になれるぞ… まあ乗り越えたやつ一人もいないけど…
76 18/07/03(火)14:13:32 No.516133519
>五大竜は性格悪い上にブサイクだし… 月竜第一形態はシコれるだろ!
77 18/07/03(火)14:13:41 No.516133538
>少なくとも強敵感は断然ルルエンデだな >メインしか育ててないよ! あれはなんか卑怯だよ!
78 18/07/03(火)14:15:00 No.516133693
>この試練を乗り越えれば世界を救う竜の戦士になれるぞ… >まあ乗り越えたやつ一人もいないけど… クソゲー強いてくるのやめろや!!
79 18/07/03(火)14:15:18 No.516133736
なんでアドルが都合よく龍の戦士に選ばれたんですかね…?
80 18/07/03(火)14:15:21 No.516133740
そもそも過去はずっと地元から選んでたのに 今回に限ってお外の人を選出するとかこれは不正の匂いがしますね…
81 18/07/03(火)14:16:32 No.516133892
まあ双子女神と台地母心の巫女の加護持ってるようなやつ選ばないわけないけどね!
82 18/07/03(火)14:17:04 No.516133959
スイッチでようやく始めたけど時系列としては5→8→6→7だよね? イシオスブレード持ってるのとアルタゴにまだ着いてないってことから
83 18/07/03(火)14:17:07 No.516133963
後方女神面が三人ほどついてるからな…
84 18/07/03(火)14:17:28 No.516133998
>スイッチでようやく始めたけど時系列としては5→8→6→7だよね? >イシオスブレード持ってるのとアルタゴにまだ着いてないってことから それで合ってるよ
85 18/07/03(火)14:17:32 No.516134007
>この試練を乗り越えれば世界を救う竜の戦士になれるぞ… さて向こうの代表決まったし君もそろそろこれに着替えてスタンバイしてね…
86 18/07/03(火)14:18:24 No.516134118
>>この試練を乗り越えれば世界を救う竜の戦士になれるぞ… >さて向こうの代表決まったし君もそろそろこれに着替えてスタンバイしてね… 我々は神々のおもちゃじゃねえ!
87 18/07/03(火)14:19:22 No.516134239
貧しいながらも平穏に暮らしてた少女にクソダサ衣装着せる!
88 18/07/03(火)14:19:30 No.516134259
カリ オシリ オン
89 18/07/03(火)14:19:45 No.516134289
セイセイセイセイセイ!
90 18/07/03(火)14:19:57 No.516134308
>>この試練を乗り越えれば世界を救う竜の戦士になれるぞ… >さて向こうの代表決まったし君もそろそろこれに着替えてスタンバイしてね… (うわっ…私の格好ダサすぎ…?)
91 18/07/03(火)14:20:00 No.516134314
よくよく考えると7.8もおつらい結末でおつらい
92 18/07/03(火)14:20:43 No.516134406
>後方女神面が三人ほどついてるからな… レアって後方彼女神面するような関係ではないよね
93 18/07/03(火)14:20:43 No.516134409
>よくよく考えると7.8もおつらい結末でおつらい 8で神ってクソだわ…となってたアドルさんがアルタゴであんなもん目の当たりにしたときの心境を考えるとつらい
94 18/07/03(火)14:21:19 No.516134485
どっちも世界は守れたけど神の理自体はどうにも出来てないからな
95 18/07/03(火)14:21:24 No.516134497
ティアは本当いい子だったのに軌跡の悪役みたいな格好させられて可哀想すぎる
96 18/07/03(火)14:21:25 No.516134502
>よくよく考えると7.8もおつらい結末でおつらい フェルガナもセルセタも結果的に割と丸く収まってるけど犠牲はデカイのだ…6くらいなもんだよほとんど犠牲も出ずに終わったのなんて
97 18/07/03(火)14:21:33 No.516134522
>よくよく考えると7.8もおつらい結末でおつらい 7は文句ないしおつらい… 8もよくよく考えるとおつらい… 神を…殺す!!
98 18/07/03(火)14:21:42 No.516134545
他の地域の神から推薦がありました
99 18/07/03(火)14:22:05 No.516134594
ナピシュテム「いっそ全部沈めちゃえばいいのでは?」
100 18/07/03(火)14:22:12 No.516134608
7やり直すとティアがしんきくさいさんでかわいい つらい
101 18/07/03(火)14:22:24 No.516134641
>8で神ってクソだわ…となってたアドルさんがアルタゴであんなもん目の当たりにしたときの心境を考えるとつらい そこで今回の冒頭の台詞である
102 18/07/03(火)14:22:46 No.516134697
7は辛いけれど少女が喋れるようになったからいいんだ…それでいいんだ…
103 18/07/03(火)14:23:29 No.516134782
もし発動した場合の被害規模だけならダントツのナッピー しかも沈めた後再生とかしない
104 18/07/03(火)14:23:30 No.516134785
>レアって後方彼女神面するような関係ではないよね レア様の彼氏はトール君だし・・・
105 18/07/03(火)14:23:43 No.516134821
ティアもダーナさんも割とストライクに好きだったからつらい…
106 18/07/03(火)14:24:02 No.516134870
>ナピシュテム「いっそ全部沈めちゃえばいいのでは?」 有翼人滅んでたからって流れるように人類滅ぼそうとするの本当になんなの…
107 18/07/03(火)14:24:19 No.516134913
7は理不尽すぎる もう復活の目とか0だし
108 18/07/03(火)14:24:23 No.516134921
>ナピシュテム「いっそ全部沈めちゃえばいいのでは?」 もうちょい発動条件をですね
109 18/07/03(火)14:25:20 No.516135040
ダーナちゃんは本編始まる前からバッドエンド確定してたのがあの結末に持っていけたんだからいい 7はもうちょっとなんとかなりませんかね…
110 18/07/03(火)14:25:31 No.516135065
そもそもナピシュテムは本来お天気操作マシーンとして作ったのに どうして海流操作なんて機能付与しちゃうのか
111 18/07/03(火)14:25:50 No.516135113
>7は理不尽すぎる >もう復活の目とか0だし フィーナとかダーナは後付けで救済できそうだけどティアは無理っぽいよね
112 18/07/03(火)14:26:23 No.516135186
綺麗に収まったように見えるけどアルタゴの今後もヤバい ロムンは元気なのに弱体化しまくってる…
113 18/07/03(火)14:26:24 No.516135188
イースの文明滅ぼした原因であるダームの発生原因である黒い真珠(エメラス)の塊だからなナッピー
114 18/07/03(火)14:26:30 No.516135201
>そもそもナピシュテムは本来お天気操作マシーンとして作ったのに >どうして海流操作なんて機能付与しちゃうのか あれアトラス大陸が沈降する際の被害軽減と時間稼ぎも主目的だから海流操作はメイン機能だよ
115 18/07/03(火)14:27:00 No.516135259
サイアスも死んでるしティアだけ生き返っても…ってなるかな
116 18/07/03(火)14:27:03 No.516135269
>イースの文明滅ぼした原因であるダームの発生原因である黒い真珠(エメラス)の塊だからなナッピー 冷静に考えたら黒エメラスで出来てた施設って恐ろしすぎる
117 18/07/03(火)14:27:12 No.516135293
セルセタで小型ナッピー作ってるエルディール
118 18/07/03(火)14:28:30 No.516135486
ホント大自然に挑戦してんな有翼人!
119 18/07/03(火)14:28:49 No.516135537
>>レアって後方彼女神面するような関係ではないよね >レア様の彼氏はトール君だし・・・ あくまでフィーナさまの想い人だけど妹の彼氏感覚で接してる気がする あと彼氏と似て…似て…共通点ねえなあ