虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/03(火)12:06:39 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/03(火)12:06:39 No.516115952

なんかアマゾンに進出してた

1 18/07/03(火)12:08:55 No.516116220

2年前からamazonFireStickで観てるのだが…

2 18/07/03(火)12:12:08 No.516116621

これはプライム会員になってさらにその中のdアニメストアに登録するとかそういう事?

3 18/07/03(火)12:21:52 No.516118135

料金がお得に…?

4 18/07/03(火)12:22:52 No.516118304

画質が気になる 公式でHD止まりなのがforプライムビデオだとフルHDで見られるとかだったら即乗り換えるんだけど

5 18/07/03(火)12:23:28 No.516118420

>料金がお得に…? むしろ高いよアマ版

6 18/07/03(火)12:24:06 No.516118536

>画質が気になる >公式でHD止まりなのがforプライムビデオだとフルHDで見られるとかだったら即乗り換えるんだけど アマプラって画質固定不可能なのがな…

7 18/07/03(火)12:24:12 No.516118553

料金も同じだからどういう利点があるのかよくわからない 本店?使えばいいんじゃないのか?

8 18/07/03(火)12:24:52 No.516118671

デスマンはコメントが見れるって利点はあるけど アマプラのはどういう利点があるんだろうね

9 18/07/03(火)12:25:16 No.516118752

同じdアニでもfirestickのdアニメアプリ版よりprimevideoチャンネル版のほうが画質がいいとかあるのかな

10 18/07/03(火)12:25:29 No.516118777

いやiPadで見るのと同じ手順だし登録すればどっちでも見れるし どこから高いってのが出たんだか

11 18/07/03(火)12:25:46 No.516118836

>料金も同じだからどういう利点があるのかよくわからない >本店?使えばいいんじゃないのか? アマプラだとPS4でみれる…!

12 18/07/03(火)12:26:27 No.516118941

アマゾンのアカウントで見れるんだ?

13 18/07/03(火)12:26:48 No.516119004

本家登録してたらチャンネルも見られるようになってほしいなー

14 18/07/03(火)12:28:39 No.516119354

>提供作品数は当初約1500本を予定しており、2400本以上を提供しているdアニメストア本体に比べコンテンツ数は少ない。

15 18/07/03(火)12:28:41 No.516119358

ipadと同じ アップルIDとアプリで設定するdアカウントは別

16 18/07/03(火)12:29:11 No.516119452

尼としては追加料金でアニメラインナップ増えますよで集客出きるのかな 駄ニメは知名度目的なのか

17 18/07/03(火)12:30:00 No.516119599

PS4で見れるのが利点かな

18 18/07/03(火)12:31:00 No.516119786

dアニメよりアマゾンの方がサーバーがお強いきがするけどこれはどっちのサーバーになるんです?

19 18/07/03(火)12:31:55 No.516119951

色んなオンデマンドサービスがアマプラで見れるようになったけど微妙に高いよね スポーツ系で検討したけど大元のサービスでいいかなってなって

20 18/07/03(火)12:32:36 No.516120081

そんな…アニマックスfor PlayStationが死んじゃうじゃん… 死んでも構わない? ㌧

21 18/07/03(火)12:33:26 No.516120238

>dアニメよりアマゾンの方がサーバーがお強いきがするけどこれはどっちのサーバーになるんです? プライムビデオから引っ張ってんじゃないの だからラインナップも本家より少ないんでしょ

22 18/07/03(火)12:36:33 No.516120782

そりゃAmazonへのアガリがある分値上げせんとやってられんだろうし

23 18/07/03(火)12:37:02 No.516120851

駄ニメちょっと古い奴とかだと画質悪すぎんだよ…

24 18/07/03(火)12:39:20 No.516121303

>デスマンはコメントが見れるって利点はあるけど ダイナミックコードがコメント入りで全話500円ぐらいで見られるようで迷っている

25 18/07/03(火)12:41:57 No.516121761

>駄ニメちょっと古い奴とかだと画質悪すぎんだよ… ちょっと古いがどの程度かにもよるけどどこもそうな気がする

26 18/07/03(火)12:43:39 No.516122037

リマスター処理してない古いアニメは大体そんなもんじゃねえのかな…

27 18/07/03(火)12:43:40 No.516122041

とりあえず何本か見たい作品決めてから出たり入ったりを繰り返してる

28 18/07/03(火)12:44:53 No.516122248

>ダイナミックコードがコメント入りで全話500円ぐらいで見られるようで迷っている ヤングブラックジャックもあるぞ

29 18/07/03(火)12:44:58 No.516122262

古いのが悪いってのは駄ニメストアの問題じゃないと思う…

30 18/07/03(火)12:45:49 No.516122395

こないだあるアニメが観たくて探したらBCにしかなくて登録したけどあそこまだ1000円/月なんだね

31 18/07/03(火)12:46:44 No.516122543

この前までアストロガンガー見てたけど確かに画質は最悪だった どこなら高画質で見れるの!?

32 18/07/03(火)12:46:54 No.516122572

DアニメはHD対応してない作品は画質よりも音質が酷い

33 18/07/03(火)12:47:39 No.516122695

うーんアマプラに元からあったやつをこっちでしか見れなくしたりとかだなこれ… dアニメにしか無い奴は見れないし意味ないな…

34 18/07/03(火)12:49:21 No.516122983

同じアニメでも駄ニメよりアマプラの方が綺麗だな

35 18/07/03(火)12:49:48 No.516123062

まあ画質はこっちの方がいいね

36 18/07/03(火)12:50:37 No.516123184

基本アプリで視聴するから駄ニメアプリ使いづらいからアマプラばっか見ちゃう

37 18/07/03(火)12:50:44 No.516123210

なんとお試し→即キャンセルでも1ヶ月使えちまうんだ!

38 18/07/03(火)12:51:29 No.516123319

画質さえ並べばもっと伸びると思うんだけど 画質を落としてるからこそ作品数揃えられるんだろうか

39 18/07/03(火)13:03:59 No.516125062

>>デスマンはコメントが見れるって利点はあるけど >ダイナミックコードがコメント入りで全話500円ぐらいで見られるようで迷っている あれデスマンで有料配信してるやつとDアニメ出張店はコメントが別だからクソって最初言われてたような気がするんだけど結局観れるのか

40 18/07/03(火)13:04:56 No.516125176

>あれデスマンで有料配信してるやつとDアニメ出張店はコメントが別だからクソって最初言われてたような気がするんだけど結局観れるのか 同じ長さの同じ内容の動画なら別動画でもコメントひっぱって表示できるようになった ただデスマンは検索機能がうんこ

41 18/07/03(火)13:05:03 No.516125192

アマプラはいっててdアニメも本家で加入してる俺にはあま影響はなさそうだ

42 18/07/03(火)13:07:18 No.516125479

>こないだあるアニメが観たくて探したらBCにしかなくて登録したけどあそこまだ1000円/月なんだね あそこはあそこでしか配信ないオリジナルアニメが結構あるからなあ 有名作品やリマスター化みたいなイベントある時は期間限定で他の配信サイトに時々放出するけど1回放出すると2年こないとかあるし

43 18/07/03(火)13:08:37 No.516125664

よりもいとかプライム対象外になったと思ったらdアニメの子になってた これはもうプライムには戻ってこないのか

↑Top