18/07/03(火)09:47:02 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/03(火)09:47:02 No.516102907
なんとなく話題に乗れればそれでいいかなって…
1 18/07/03(火)09:50:01 No.516103130
分かる
2 18/07/03(火)09:50:22 No.516103157
なんか長年付き合ったカップルのような空気感を感じる
3 18/07/03(火)09:51:30 No.516103241
なんか日本大変らしいね今
4 18/07/03(火)09:52:35 No.516103348
フワフワしやがって…
5 18/07/03(火)09:53:12 No.516103388
なんかフェアプレイでポイント?がついたんでしょ確か
6 18/07/03(火)09:53:31 No.516103408
既にこういうなんか流行ってるねにすら乗るのがしんどい
7 18/07/03(火)09:55:44 No.516103582
メッシがすごいよねメッシがね
8 18/07/03(火)09:55:54 No.516103601
なんかマラドーナ?が頑張ってるらしいわね……
9 18/07/03(火)09:56:30 No.516103649
床屋でサッカー見ました?って聞かれた 困った
10 18/07/03(火)09:57:06 No.516103704
渋谷でバカが盛り上がってるらしいね 弟が上京して行ってたわ…
11 18/07/03(火)09:57:43 No.516103755
ベルギーって凄いんでしょ? ……
12 18/07/03(火)09:57:51 No.516103767
好きな人は大変だろうけど日本時間で夜中にやるから朝のニュースで顛末見れて世間話程度ならできるのが楽だ
13 18/07/03(火)09:59:16 No.516103885
渋谷にいる人々はサッカー好きではなくてお調子者
14 18/07/03(火)09:59:46 No.516103933
ロナウドが凄いのよね 大五郎まだ現役なのね
15 18/07/03(火)10:00:28 No.516103988
ところでヴェルディ川崎ってまだあるのかしら…
16 18/07/03(火)10:02:29 No.516104146
好きでもないけど嫌いでもないのでとりあえず流れには乗った ちょっと楽しかった
17 18/07/03(火)10:06:41 No.516104503
いつになったらラモス瑠偉は出てくるのかしら…?
18 18/07/03(火)10:06:43 No.516104506
ワールドカップなんてそれぐらいでちょうどいいんだ
19 18/07/03(火)10:06:44 No.516104508
昨日の試合はサッカー素人が見ても面白い試合だったよ
20 18/07/03(火)10:06:48 No.516104512
とりあえずどこと戦って勝ったのか負けたのかくらいは押さえたが別にサッカー好きの友人がいるわけでもないのであまり意味はなかった
21 18/07/03(火)10:07:38 No.516104602
>渋谷でバカが盛り上がってるらしいね >弟が上京して行ってたわ… わざわざ!?
22 18/07/03(火)10:08:12 No.516104666
海外サッカーしか見てなくて日本代表に興味がないサッカーファンはこの時期立場が微妙になると聞いた
23 18/07/03(火)10:08:39 No.516104716
祭りなんてもんは踊らにゃソンソンでいいんだよ
24 18/07/03(火)10:09:16 No.516104776
あの…ほら…モビルスーツみたいな名前の選手が凄いって…聞いたわ トーラス?…みたいな
25 18/07/03(火)10:09:26 No.516104791
サッカーに興味はないけどドイツの失態には大爆笑しました
26 18/07/03(火)10:10:11 No.516104854
興味ないけど別に嫌いじゃないし日本には頑張って欲しいし勝てば若干嬉しいけどこういう盛り上がってる時って「サッカー見てないとかおかしいんじゃない!?」って言うようなのもたまに居るからめどい
27 18/07/03(火)10:10:26 No.516104876
レスはしないで実況スレだけ眺めてみたら割と楽しかった
28 18/07/03(火)10:11:14 No.516104945
知ってる知ってる三浦カズとかリベロの武田?ってやつがすげーんだろ
29 18/07/03(火)10:11:21 No.516104956
「サッカー観てないとかおかしい!」と「踊らされてるバカが多いな」に挟まれる地獄
30 18/07/03(火)10:11:40 No.516104987
>「サッカー見てないとかおかしいんじゃない!?」って言うようなのもたまに居るからめどい そういうのってそれこそにわかが多そう
31 18/07/03(火)10:11:56 No.516105014
やっぱりあれか ダルビッシュが大活躍なんだろ
32 18/07/03(火)10:12:06 No.516105032
カズ、三浦カズ。
33 18/07/03(火)10:12:06 No.516105033
知ってる知ってる北澤と城だろ?
34 18/07/03(火)10:12:19 No.516105048
踊ったほうが楽しいに決まってるだろ
35 18/07/03(火)10:12:21 No.516105051
来週の今頃はすっかり熱も引いてるだろう
36 18/07/03(火)10:12:57 No.516105102
まさおJリーグカレーよ
37 18/07/03(火)10:13:16 No.516105129
アルシンドになっちゃうよ!
38 18/07/03(火)10:13:24 No.516105138
>まさおJリーグカレーよ オカワリ
39 18/07/03(火)10:13:26 No.516105140
キングカズまだ現役だったのかよ
40 18/07/03(火)10:13:40 No.516105161
サッカー興味ないというか知識古くね?
41 18/07/03(火)10:13:44 No.516105172
やっぱりラモスは違うよな… ミロ飲みながら応援しよ
42 18/07/03(火)10:13:48 No.516105175
なんかゾーマとかバラモスとかいるんだっけ
43 18/07/03(火)10:14:12 No.516105214
清水エスパルスは知ってる
44 18/07/03(火)10:14:15 No.516105223
知ってるよカーンでしょカーン 乙女座みたいだよね
45 18/07/03(火)10:14:26 No.516105236
サッカーに限らず代表戦は大体こんな感じ でも普段見てないスポーツでも見るとなんだかんだ楽しめるよね
46 18/07/03(火)10:14:32 No.516105244
オーバーヘッドキックかっこいいよね
47 18/07/03(火)10:14:48 No.516105272
ワールドカップ開催は知らないのにオフサイドトラップは知ってるあたりがリアル
48 18/07/03(火)10:15:20 No.516105322
旅館のおばちゃんに夜はTVでサッカー観戦ですか?って言われた いえ別に…って返したらものすごいリアクションで仰天された そんなすごいことになってんの…?
49 18/07/03(火)10:15:38 No.516105354
闘莉王ってまだ現役なの?
50 18/07/03(火)10:16:13 No.516105408
ここで言うならアニメ見てないのに聞きかじり知識でスレに参加するみたいな感じだろうか
51 18/07/03(火)10:16:13 No.516105409
羽生は詳しいのかもしれない
52 18/07/03(火)10:16:19 No.516105422
にわかだから話題になったとこしかしらない前の時の7-1とか 今回はドイツの早期敗退とかくらいかな
53 18/07/03(火)10:17:05 No.516105497
なんかこう… 試合中にパスを回したら…勝ったのに顰蹙だったらしいな…
54 18/07/03(火)10:17:35 No.516105537
>羽生は詳しいのかもしれない お前の言うことはわからんって返されるやつ
55 18/07/03(火)10:17:39 No.516105542
勝ってねーよ!
56 18/07/03(火)10:19:00 No.516105663
パス回しで怒ってる層は松井敬遠して怒ってた層の後を継ぐのだ…
57 18/07/03(火)10:19:15 No.516105688
QBKとかは知ってる
58 18/07/03(火)10:20:02 No.516105747
>渋谷にいる人々はサッカー好きではなくてお調子者 あいつらは同じメンツがハロウィンにもいると思う
59 18/07/03(火)10:20:06 No.516105751
負けて怒られたり負けて賞賛されたり難しいなサッカー…
60 18/07/03(火)10:20:59 No.516105842
>>渋谷にいる人々はサッカー好きではなくてお調子者 >あいつらは同じメンツがハロウィンにもいると思う お祭り好きの良い人達じゃないか
61 18/07/03(火)10:21:03 No.516105848
わかんないけどトーナメントとか行ったらシード権的なものがもらえるならいいんじゃないのって思う そういうのないなら無理しなくてもって思っちゃう
62 18/07/03(火)10:21:13 No.516105869
フリーキックの時はみんなでちんちん押さえて壁になるんだっけ
63 18/07/03(火)10:21:29 No.516105887
オフサイド取られる状況知ってるとかすげーな…
64 18/07/03(火)10:21:38 No.516105899
単純にパス回しサッカーはルールでは許容されてても見てても面白くないのもあるからな… アリキックや逃げまくるボクシングとかと似たような感じだよ
65 18/07/03(火)10:22:08 No.516105930
考えてみればサッカー見たのってワールドカップと Jリーグ発足直後の大盛り上がりしてたときくらいだな
66 18/07/03(火)10:22:31 No.516105961
>お祭り好きの良い人達じゃないか 夜中に騒いだり交通機関の邪魔したり他人に迷惑をかけなければな!
67 18/07/03(火)10:22:56 No.516106004
こっちに遊びに来た60にもなる母親が サッカーとか観てないから話されても分からないの… と愚痴ってたのを見ると年齢やら性別問わずに見ない人は困る時期なんだろうなとは思った
68 18/07/03(火)10:23:08 No.516106026
試合開始時刻がクソすぎる…
69 18/07/03(火)10:23:30 No.516106049
ジーコサッカーよね
70 18/07/03(火)10:23:47 No.516106076
夜勤の暇つぶしにちょうどよかったよ
71 18/07/03(火)10:24:18 No.516106127
実際この流れでJの観客数が増加したりするのかな…
72 18/07/03(火)10:24:30 No.516106147
>フリーキックの時はみんなでちんちん押さえて壁になるんだっけ イケメンの隣は激戦区なんだよね
73 18/07/03(火)10:24:40 No.516106158
>夜中に騒いだり交通機関の邪魔したり他人に迷惑をかけなければな! 痴漢やスリもあるぞ!
74 18/07/03(火)10:25:29 No.516106234
仕事中だったから映像は見られなかったけど 隣の人と速報だけ見ながら一喜一憂するのは楽しかった
75 18/07/03(火)10:25:41 No.516106252
礼儀正しい選手が貰えるフェアプレーポイントってのがあるらしい
76 18/07/03(火)10:25:55 No.516106284
ちんちん押さえあうってことじゃないよ
77 18/07/03(火)10:26:04 No.516106293
>なんか長年付き合ったカップルのような空気感を感じる 付き合って別れたけど 飲み友達に収まったくらいの空気感を感じる
78 18/07/03(火)10:26:39 No.516106370
>試合開始時刻がクソすぎる… 毎回ピザLサイズ二枚+2リットルコーラ片手に観戦してた ちょっと太った
79 18/07/03(火)10:26:43 No.516106376
このふわっふわ感がたまらない
80 18/07/03(火)10:26:43 No.516106377
ラモスくんで得た知識で乗り切ってる アルシンドとか
81 18/07/03(火)10:27:08 No.516106410
ベルギー…ワッフル! ワッフル食べましょワッフル!
82 18/07/03(火)10:27:13 No.516106415
日産スタジアムでやると横浜線が浮かれた青服で混むから嫌ぁ…
83 18/07/03(火)10:28:51 No.516106573
なんかセリアAで凄い南葛のコスプレしてた上手い人が日本に来るらしい
84 18/07/03(火)10:29:18 No.516106615
イナズマイレブンが唯一のサッカー知識だわ
85 18/07/03(火)10:29:33 No.516106641
みんなでワイワイ騒ぎたいだけで サッカーである必然性はないからな
86 18/07/03(火)10:30:05 No.516106691
長友めっちゃ走れてすごいよねーとかふわふわしたことしかわからない…
87 18/07/03(火)10:30:17 No.516106718
盆踊りだって盆踊りが大好きで集まるわけじゃないからな多分
88 18/07/03(火)10:31:03 No.516106787
試合の流れをニュースで見てここで見たそれっぽい無難なレスで会話を乗り切る
89 18/07/03(火)10:32:38 No.516106917
流行りどうこうっていうかニュース見たら多少は知ってると思うの
90 18/07/03(火)10:33:12 No.516106968
>盆踊りだって盆踊りが大好きで集まるわけじゃないからな多分 盆踊りの中途半端な知識をドヤ顔で語る人はいないから盆踊りはいいのだ…
91 18/07/03(火)10:33:33 No.516106994
まあでもサッカーは盛り上がりやすいというか騒ぎやすいスポーツではあるよね フィギュアスケートとか盛り上がりはしても騒げないし
92 18/07/03(火)10:34:04 No.516107048
>流行りどうこうっていうかニュース見たら多少は知ってると思うの スポーツニュースの時間になったらチャンネル変えてごめん…
93 18/07/03(火)10:34:11 No.516107064
やっぱり命令者ちゃんって井上のこと好きだよね
94 18/07/03(火)10:34:37 No.516107098
むしろフィギュアとかフェンシング乗馬あたりで頑張って騒いでほしい
95 18/07/03(火)10:35:15 No.516107160
>スポーツニュースの時間になったらチャンネル変えてごめん… …分かる スポーツコーナーですって言われたら別のチャンネルのニュースに切り替えて見ちゃう
96 18/07/03(火)10:35:39 No.516107197
フィギュアの実況って何かセレブっぽい丁寧な喋りの人多くてたまに見るとちょっと面白い
97 18/07/03(火)10:36:24 No.516107270
同じ曲のニュース見てないと同じ話題何度も見ることになるのでは…?
98 18/07/03(火)10:37:03 No.516107332
隣から歓声が聞こえるのが共通体験だからちょっとだけ熱が入るのがリアルでいい
99 18/07/03(火)10:37:06 No.516107334
>やっぱり命令者ちゃんって井上のこと好きだよね そういうの童貞っぽい
100 18/07/03(火)10:37:52 No.516107399
>スポーツコーナーですって言われたら別のチャンネルのニュースに切り替えて見ちゃう スポーツと芸能無いニュース番組が朝にやってたらそれだけ見るのになーっていつも思う
101 18/07/03(火)10:38:55 No.516107504
サッカーのニュースはもう見たからいいや…ってチャンネル変えるとどこもサッカーやってて見るものがなくなる
102 18/07/03(火)10:40:39 No.516107689
ヒで流れてくる情報を読むだけでもぼんやりと話題についていけて助かる
103 18/07/03(火)10:42:42 No.516107893
テレビで久しぶりにラモスを見たけど相変わらずラモスだったわ
104 18/07/03(火)10:45:52 No.516108184
ブラジルが強いのはわかる
105 18/07/03(火)10:49:41 No.516108532
こんなに盛り上がるってショーしてすげー面白いってことなんかねサッカーは 個人的にはバンバン点入るバスケやハンドボールとか終盤でも逆転できるチャンスが大きい野球の方が見てて面白いと思うけど
106 18/07/03(火)10:51:41 No.516108721
勝敗は気になるけど途中経過の試合内容は一切興味ないから見てないって言ったら変な目で見られた
107 18/07/03(火)10:53:14 No.516108852
みんなで盛り上がるのは何だって楽しいだろ ここでのクソみたいなアニメの実況ですら
108 18/07/03(火)10:53:26 No.516108870
よくわかんないけどきれいなシュート決まるとおおおすげーってなる
109 18/07/03(火)10:53:49 No.516108909
>勝敗は気になるけど途中経過の試合内容は一切興味ないから見てないって言ったら変な目で見られた 試合内容はまるで興味ないのに結果には興味あるって確かに変だ
110 18/07/03(火)10:54:40 No.516108977
試合見なくても朝にニュース見ればハイライト映してくれるから話題には乗れる…!
111 18/07/03(火)10:59:44 No.516109423
多分20時くらいにやってたら見てたけど2時過ぎまで起きるくらいの情熱はない
112 18/07/03(火)10:59:43 No.516109424
(ラモス見て)アルシンド髪が増えたわね
113 18/07/03(火)11:00:07 No.516109459
90分も使って両チーム0-0とか頻繁に起こるゲームって途中の盛り上がり足りなくない?暇じゃない?
114 18/07/03(火)11:01:43 No.516109599
負けたのに皆がすごいすごい言ってるのがよく分からない とりあえず自分もすごいと言っておいた きっとサッカーに詳しい人なら分かるのだろう
115 18/07/03(火)11:02:10 No.516109637
あワールドカップだから今みんなサッカーの話してんのか みたいなことたまによくある
116 18/07/03(火)11:02:44 No.516109686
興味は無いけど話に乗れないと仕事で面倒だからとりあえず結果は拾う 3-2だし盛り上がったんだろうな…くらいで話のネタにしておく
117 18/07/03(火)11:03:41 No.516109773
仕事で前半しか見れなかったけどどっか後半見れるサイトとか無いかしら
118 18/07/03(火)11:04:05 No.516109808
オフサイドの意味初めて知った…そして忘れた
119 18/07/03(火)11:04:08 No.516109813
だってサッカーのスレってやたら喧嘩腰の人が多くて怖いし・・・
120 18/07/03(火)11:04:17 No.516109827
俺はゴミだよ よくは知らないけど祭りには参加したいゴミだ
121 18/07/03(火)11:04:26 No.516109840
アフロの人が何かすごかった まず見た目で日本人は勝てないと思った
122 18/07/03(火)11:05:19 No.516109916
でかくて速いやつには勝てない(たまに勝てる)ってのは何となく分かった
123 18/07/03(火)11:07:52 No.516110152
前の試合のスレでは内容よりも結果が重要って言っててなるほどと思ったけど 今朝のスレでは結果より中身が大事だって言われていて 正直(どっちだよ!?)と思いました
124 18/07/03(火)11:08:47 No.516110231
>こんなに盛り上がるってショーしてすげー面白いってことなんかねサッカーは >個人的にはバンバン点入るバスケやハンドボールとか終盤でも逆転できるチャンスが大きい野球の方が見てて面白いと思うけど 少なくとも日本ではショーとして面白いと思ってる人が少ないから代表戦しか盛り上がらないんだと思う
125 18/07/03(火)11:12:22 No.516110564
45分*2は長すぎるなあと思う あれ全部見れる人はホント好きなんだなって
126 18/07/03(火)11:12:23 No.516110567
世界的に見たらめっちゃ流行ってるからサッカーはなんだかんだいって盛り上がるスポーツなんじゃない 日本は野球が強すぎるわ
127 18/07/03(火)11:12:31 No.516110580
視聴率何十%とか言っても見てない人も大量にいるわけだしな
128 18/07/03(火)11:13:55 No.516110712
昨夜の試合は相当盛り上がったらしいが 何が面白かったのかさっぱり分からなかったので きっと自分はサッカー観戦自体に向いていないんだなぁと思う
129 18/07/03(火)11:14:11 No.516110740
>前の試合のスレでは内容よりも結果が重要って言っててなるほどと思ったけど >今朝のスレでは結果より中身が大事だって言われていて >正直(どっちだよ!?)と思いました リーグ突破と決勝トーナメントで状況がだいぶ違うってのもあるから…
130 18/07/03(火)11:16:03 No.516110904
サッカーは指標がイマイチなのがなあ ポゼッションとかパス成功率とか勝敗とあまり関係ないのが
131 18/07/03(火)11:16:07 No.516110909
「」にサッカーファンがこんなに多いなんて知らなかったよ
132 18/07/03(火)11:17:43 No.516111054
>リーグ突破と決勝トーナメントで状況がだいぶ違うってのもあるから… 情けないけど苦渋の選択ぐらいで止めておけばいいのに結果が全てとか名采配だとか強い言葉を使うからその反動がね
133 18/07/03(火)11:18:04 No.516111082
あまりに疲れたから 早く寝た 負けたのそう残念…
134 18/07/03(火)11:18:15 No.516111093
キーパーの石なんとかさん責められててかわいそう と思ってたら川島だった…しかも名前に石ついてるひと誰もいない
135 18/07/03(火)11:18:15 No.516111094
imgは世界有数のジーコサッカーファンサイトだからな
136 18/07/03(火)11:19:09 No.516111169
ダブスタがひでえなと正直思いました
137 18/07/03(火)11:19:31 No.516111209
正直2点守りきれないのはなんで…?ってなった 予選みたいにパス回ししてればよかったのでは?
138 18/07/03(火)11:19:46 No.516111231
3-2で接戦だったみたいよ へーすごいみたいな感じ
139 18/07/03(火)11:20:36 No.516111295
結局日本は弱いのが強いのかそれも雰囲気だ
140 18/07/03(火)11:20:45 No.516111310
まぁ一試合ごとに監督や選手への評価が変わりすぎだろとは思う
141 18/07/03(火)11:21:02 No.516111335
オーレーオレオレオレー
142 18/07/03(火)11:21:31 No.516111363
とりあえずオフサイドは覚えた
143 18/07/03(火)11:21:47 No.516111399
>正直2点守りきれないのはなんで…?ってなった 素人目で見てて点は入ってるけどあっちとすごい差があるように感じてた
144 18/07/03(火)11:21:56 No.516111419
>正直2点守りきれないのはなんで…?ってなった >予選みたいにパス回ししてればよかったのでは? GLはリードした相手がそれ以上攻める気がなかった 攻める気がある相手にパス回しで守り切れるならそもそも0-0引き分けで自力で突破できてる
145 18/07/03(火)11:22:36 No.516111477
>予選みたいにパス回ししてればよかったのでは? 最後本田がコーナーキック普通に蹴らずにパス回してれば少なくとも延長戦までは行けたのにね
146 18/07/03(火)11:25:13 No.516111745
オフサイドは学生の頃体育のサッカーでサッカー部がなんちゃらかんちゃら言ってくるから覚えた
147 18/07/03(火)11:26:36 No.516111888
紳士ポイントみたいなのがあることも初めて知った
148 18/07/03(火)11:26:40 No.516111895
代表戦は見てもここからJリーグ応援しようって気にならないのはなんでだろう
149 18/07/03(火)11:27:22 No.516111958
オリンピックは観ても普段から国内大会とかは観ないしそんなもんだろう
150 18/07/03(火)11:28:40 No.516112089
野球の積重ねが物凄いってことよね
151 18/07/03(火)11:29:35 No.516112180
サッカーは全然知らないのにキャプテン翼とシュートには凄く食い付いてくるのが俺だ