ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/03(火)09:27:57 No.516101312
VRoidに期待する
1 18/07/03(火)09:33:24 No.516101762
期待すると裏切られる
2 18/07/03(火)09:36:17 No.516101975
触る前から神とか言ってる人たちはヤバイ
3 18/07/03(火)09:38:16 No.516102155
触らぬ神に祟りなしっていうから 触らないで神っていうのは妥当 さういう意味ではないというのはわかってるけど
4 18/07/03(火)09:38:21 No.516102164
いまいち何ができて何ができないのか釈然としない
5 18/07/03(火)09:40:33 No.516102341
・服は制作中 ・現時点では全裸ハゲがデフォ ・プリセット複数ある予定 ・絵が描けなくてもプリセットとパラメータ調整でエディット出来る ・ライセンスフリー、作ったキャラの著作権は作った人に ・ボーンと表情は最初からついてる 今のところこんなかんじだっけ
6 18/07/03(火)09:41:19 No.516102422
>・服は制作中 >・現時点では全裸ハゲがデフォ >・プリセット複数ある予定 >・絵が描けなくてもプリセットとパラメータ調整でエディット出来る >・ライセンスフリー、作ったキャラの著作権は作った人に >・ボーンと表情は最初からついてる >今のところこんなかんじだっけ カスタムメイド3D出力対応版みたいな感じか
7 18/07/03(火)09:41:40 No.516102447
人外は難しいのかな
8 18/07/03(火)09:41:45 No.516102458
全裸ハゲとか「」みたいなやつだな
9 18/07/03(火)09:42:02 No.516102480
これのスレずっと立ってるな みんなバ美肉したいんだな
10 18/07/03(火)09:43:23 No.516102601
キャラメイクゲーそのまま出力出来れば理想って層はいくらでもいるからな…
11 18/07/03(火)09:43:40 No.516102632
カスメ買おうかどうか迷ってたからそれっぽいものが作れるなら有難い
12 18/07/03(火)09:43:40 No.516102633
期待しすぎな所はあると思う ただ髪ツールや改変元の素体としては多分悪くないと思う 万能キャラクリツールになるのはアップデートが保証されててかつお出ししてからまたしばらく先になるだろうし ただ出た直後から期待されすぎでボコボコになりそうな予感もする
13 18/07/03(火)09:43:58 No.516102666
>カスタムメイド3D出力対応版みたいな感じか カスメに一番欲しかった機能がそれだものぶっちゃけ ライセンスフリーで使える3Dモデルってだけでもう素晴らしい あとは現物がどれだけのものかだけど デザイナーがちゃんとしてる人みたいなんで楽しみ
14 18/07/03(火)09:45:12 No.516102752
MOD界の神になれるといいが
15 18/07/03(火)09:45:22 No.516102765
また髪の話してる
16 18/07/03(火)09:47:15 No.516102926
モデラーが全滅するって聞きました
17 18/07/03(火)09:49:05 No.516103054
コミックスタジオやクリップスタジオで 漫画家やイラストレーターが絶滅したかね?
18 18/07/03(火)09:49:56 No.516103124
また同じやり取りしてる…
19 18/07/03(火)09:50:31 No.516103166
>モデラーが全滅するって聞きました 全滅するよ 「」が言ってたから間違いない
20 18/07/03(火)09:50:52 No.516103191
これで作ったモデルや頭髪をカスメに持ち込むmod職人は絶対に出るね 俺の妄想は当たる
21 18/07/03(火)09:51:10 No.516103224
>また同じやり取りしてる… 「~って聞いた」みたいなレスは大抵同じやつが反応ほしくて書き込んでるだけだと思え
22 18/07/03(火)09:51:46 No.516103266
見るからにこれ使ったってモデルがふえることで むしろフルスクラッチの人が目立ったりして
23 18/07/03(火)09:52:09 No.516103303
万が一これが大流行したらゲーム側でキャラメイクさせる必要なくなるな
24 18/07/03(火)09:52:33 No.516103342
>ただ髪ツールや改変元の素体としては多分悪くないと思う 無料ならDAZ3dとかでお人形遊びもいいけど漫画風でペンタブでカスタムできるって点は期待してしまう
25 18/07/03(火)09:52:40 No.516103354
まぁオリジナルアバターってよりは何かしらに持ち込む為のMod補助ツールになるだろうな…出てないから所詮推測なんだけど
26 18/07/03(火)09:53:47 No.516103429
ライトセーバーでオンライン対戦するVRゲームの企画を今作ってるけど これが出たら製作費がうんと削減できそう
27 18/07/03(火)09:53:57 No.516103445
これである程度作って他で改造できればいい
28 18/07/03(火)09:55:20 No.516103558
実際の所造型で多少なりともそのモデラーの味が出てくるしそこでその制作過程もフルスクラッチなオリジナルモデル達に対する認識がどう転ぶかによる
29 18/07/03(火)09:57:31 No.516103738
体型とか顔の造形とか半機械とかまあ拘る人はかなり拘るからねぇ…
30 18/07/03(火)09:59:37 No.516103919
これひとつで激変したりはしないだろうけど後追いが出てきだしたらモデラーに求められる最低基準が上がりはするだろうけど オリジナルモデルの需要自体は無くならないし絶対数で言えば増えるくらいじゃないかな
31 18/07/03(火)09:59:48 No.516103936
結局このツールを上手く使える人と下手な人が出て来るから同じことよ ただ間口は広がる
32 18/07/03(火)10:01:10 No.516104041
おいみろよあれVRoidアバターだぜ(ヒソヒソ
33 18/07/03(火)10:01:50 No.516104097
これを使ったゲームが出てきたらそのモデルをぶっこ抜いてエロゲを作れる
34 18/07/03(火)10:02:57 No.516104182
まだ1人1アバターの時代なんかじゃないし個性を求めて自由度を上げるよりはゲーム感覚で作れる方が強いとも思えるけどまぁそれはCFだかしてる有志の方が考えてるみたいだしな…
35 18/07/03(火)10:03:05 No.516104193
pso2からうちの子ぶっこぬいてこれで調整したい欲求はある
36 18/07/03(火)10:03:53 No.516104261
ライセンス問題なくVR関係で利用できるアバター・アイコンジェネレーター ぐらいを期待してるだけなんだけど 一時出力してからさらに改造して「自作しました!」とかは流石に想定してる規約外じゃないかなと思う
37 18/07/03(火)10:04:34 No.516104309
>おいみろよあれVRoidアバターだぜ(ヒソヒソ むしろオリジナルの方がそれありそうなのも否定できない… どちらにしてもそういう感じになる頃には界隈が十分に成長しきってるか停滞してそうだけど
38 18/07/03(火)10:04:38 No.516104316
獣人にはなれるんです?
39 18/07/03(火)10:04:57 No.516104346
>一時出力してからさらに改造して「自作しました!」とかは流石に想定してる規約外じゃないかなと思う 改造はじゃんじゃんしてくれって言ってる 他のブレンダーとか使うとっかかりになればうれしいってさ
40 18/07/03(火)10:05:24 No.516104389
VRM形式対応のツクールとか出てこないかなぁ
41 18/07/03(火)10:07:13 No.516104553
>VRM形式対応のツクールとか出てこないかなぁ ツクールよりUnity使った方がいいと思う
42 18/07/03(火)10:07:30 No.516104590
>獣人にはなれるんです? 髭とか体毛生やすことなら出来るっぽい
43 18/07/03(火)10:08:50 No.516104737
じゃあ服が実装されるまで全員マッパか獣人で
44 18/07/03(火)10:10:02 No.516104845
獣人のマズルぐらいならBlenderでちょっと編集の仕方覚えれば鼻から顎にかけて伸ばして調整してでなんとかなるんじゃないかな 長さも形も結構好みや癖出ると思うし
45 18/07/03(火)10:11:19 No.516104954
面倒臭いボーン周りをデフォで仕込んでくれるのはありがたい
46 18/07/03(火)10:11:33 No.516104976
熟女モデル欲しいよ 3Dモデル界には熟女が足りない
47 18/07/03(火)10:12:49 No.516105092
ボーンとかはオリジナルにしても一度作ったらそこそこ使い回すからなぁ
48 18/07/03(火)10:14:05 TRH1XbK6 No.516105203
期待しすぎてる人多くてこえーわ
49 18/07/03(火)10:14:20 No.516105227
熟女というかロリ以外は大抵足りないと思う ロリ以外だとケモミミレベルまで含めたケモ系が思ったより目立つぐらいか
50 18/07/03(火)10:14:33 No.516105246
まあ一回期待のハードルを下げる機会は必要かもね
51 18/07/03(火)10:14:41 No.516105257
テンプレが決まってるから結局似たようなのが大量生産されるだけって感じ
52 18/07/03(火)10:15:40 No.516105357
大量生産が可能って部分が求められていた部分そのものだと思う
53 18/07/03(火)10:16:38 No.516105451
顔の作業減るだけで十分ありがたいし…
54 18/07/03(火)10:17:43 No.516105554
だからこそそれがいいんだ 似たようになるからこそそこから改変に動きだす人やオリジナルの存在意義も出てくるわけで そして似てるのは似てるので最低保証されてるから基本的に困ることはない 出来不出来で悪意が表出してきたら知らん
55 18/07/03(火)10:18:29 No.516105621
ライセンスフリーでVRCHATとかバーチャルキャストとか自作ゲームに使える それだけで素晴らしいからな
56 18/07/03(火)10:19:23 No.516105703
これすら使えなさそうな人間が同じ顔ガー言ってるのは分かる
57 18/07/03(火)10:20:17 No.516105775
カスメの顔modみたいなのがたくさん出てくるのは予想できる そう考えると楽しみ
58 18/07/03(火)10:21:01 No.516105846
思ったほどでも…って出来でも無料だしアタリ用のポーズ系ソフトくらいに割り切れるとは思う 3Dの筋肉娘作りたいので筋肉系のスライダー欲しい…とか心の底では期待しちゃってるが
59 18/07/03(火)10:21:19 No.516105879
チューバッカにすればいいんだよ!
60 18/07/03(火)10:22:07 No.516105928
エロはダメよってことにはならないで欲しいな
61 18/07/03(火)10:24:33 No.516106149
>思ったほどでも…って出来でも無料だしアタリ用のポーズ系ソフトくらいに割り切れるとは思う ポーズ用の3Dソフトなんてほかにもいくらでもなかったっけ
62 18/07/03(火)10:24:42 No.516106161
それは割とありえそうだな
63 18/07/03(火)10:24:42 No.516106162
そこらへんは本当に カスメのMOD職人みたいなことたちが色々と頑張ると思う 頑張って欲しい期待している
64 18/07/03(火)10:25:25 No.516106228
>エロはダメよってことにはならないで欲しいな 服がないのに!
65 18/07/03(火)10:26:16 No.516106310
Unityベースなら魔改造し放題だけどね…
66 18/07/03(火)10:28:14 No.516106515
つまりこれなら全裸アバターも自然ってことじゃん!
67 18/07/03(火)10:31:02 No.516106783
無料でライセンスフリーでプリセットがあるのが主要なメリットで 絵心や造形心がなくても出来る訳ではないんだよね
68 18/07/03(火)10:32:07 No.516106874
>ポーズ用の3Dソフトなんてほかにもいくらでもなかったっけ 無料で使えて髪型含めパラメーター調整できるのは意外とない気がする いやまあポーズつけるにしても出力して別のソフトでやんなきゃダメだろうからポーズ用ソフトっていうのは違ったかもしれない
69 18/07/03(火)10:32:54 No.516106937
>無料でライセンスフリーでプリセットがあるのが主要なメリットで >絵心や造形心がなくても出来る訳ではないんだよね そりゃどんな創作物でもそうよ SAIやクリップスタジオでイラストや漫画の敷居がどれだけ下がろうが スキルがないと描けないのと同じだ
70 18/07/03(火)10:34:47 No.516107118
「ふーん、デジコミってあれでしょ、クリックすればぽんぽんぽんって漫画が描けるんでしょ、それで描いたって言えるの?」 って言ってた少年ジャンプの編集者思い出した
71 18/07/03(火)10:37:25 No.516107356
やっぱコミポだよな
72 18/07/03(火)10:38:45 No.516107487
コミぽ最近あんま見ないな
73 18/07/03(火)10:42:55 No.516107909
コミPoはくーろんずの印象が強すぎて駄目
74 18/07/03(火)10:45:47 No.516108173
渋のことだからライセンスフリーでも改造は禁止とか 権利は製作者にあるけど渋運営は勝手に使えるとか 意味わかんない規約つけてきそう
75 18/07/03(火)10:48:15 No.516108404
そうか改造専門モデラーなんかも出るかもしれないのか
76 18/07/03(火)10:48:47 No.516108456
>渋のことだからライセンスフリーでも改造は禁止とか していいって言ってるって書いてるじゃん
77 18/07/03(火)10:50:03 No.516108558
これ何が画期的なの?
78 18/07/03(火)10:50:53 No.516108645
>これ何が画期的なの? 誰でも簡単にキャラのモデルが作れちゃう!(といいね)
79 18/07/03(火)10:50:58 No.516108654
>これ何が画期的なの? 何度も言われているが ライセンスフリーで自由に使える わざわざモデラーに数十万払う必要がなくなる 文句つけてるのはつまり
80 18/07/03(火)10:51:14 No.516108688
服はプリセットのみで作れないらしいからな
81 18/07/03(火)10:51:58 No.516108741
>わざわざモデラーに数十万払う必要がなくなる >文句つけてるのはつまり モデラーに依頼すらせずに文句言うやつだな
82 18/07/03(火)10:52:21 No.516108775
プロモデラー並みのもの作ろうとしたらやっぱり相応の技術が必要なのは変わらないだろうし文句つけてるのは普通に3DCGよく知らないけど訳知り顔で物言いたい人だろ
83 18/07/03(火)10:52:33 No.516108793
ライセンスフリーってのはどゆこと? もともと作った人がフリーで使っていいよっていうかどうかによるんじゃないの?
84 18/07/03(火)10:52:42 No.516108806
>服はプリセットのみで作れないらしいからな 「服は今考えてる」 「服は今作ってる」 とはいってたけど作れないなんて誰も言ってない また妄想?
85 18/07/03(火)10:55:52 No.516109067
>権利は製作者にあるけど渋運営は勝手に使える これありそうで怖い
86 18/07/03(火)10:55:58 No.516109074
とにかくモデラーが廃れるってことにしたい人がいる
87 18/07/03(火)10:56:52 No.516109152
毎日スレ立てまくってるね
88 18/07/03(火)10:57:29 TRH1XbK6 No.516109210
>>これ何が画期的なの? >何度も言われているが >ライセンスフリーで自由に使える >わざわざモデラーに数十万払う必要がなくなる >文句つけてるのはつまり ソフトがフリーでリリースされるのはそうだけど モデラーの作った作品に数十万払わなくてよくなるってのはなくない?
89 18/07/03(火)10:58:46 No.516109331
服は作れないか まあそっちは自分で作れってことなのかな
90 18/07/03(火)10:59:09 No.516109367
ライセンスフリーってのはあくまでプリセットだのボーンだの最初からあるやつ使っても好きにリリースしておっけーよって事よね? 商業利用に関してはまた別の話じゃないかな
91 18/07/03(火)10:59:16 No.516109377
>モデラーの作った作品に数十万払わなくてよくなるってのはなくない? あきらかに最低限のレベルのモデルを十万↑で取引してるのが VRCHAT・Vチューバー業界だったからな それが無くなるだろう
92 18/07/03(火)10:59:40 No.516109409
>商業利用に関してはまた別の話じゃないかな いいって言ってたよ
93 18/07/03(火)10:59:57 TRH1XbK6 No.516109440
>>モデラーの作った作品に数十万払わなくてよくなるってのはなくない? >あきらかに最低限のレベルのモデルを十万↑で取引してるのが >VRCHAT・Vチューバー業界だったからな >それが無くなるだろう そーなんだ 客の無知につけ込んで相場釣り上げてる感じなの?
94 18/07/03(火)10:59:59 No.516109444
人体は形状が決まってるからボーンやら仕込んだモデルを用意できるけど服だと難しいかもしらん
95 18/07/03(火)11:00:37 No.516109502
>客の無知につけ込んで相場釣り上げてる感じなの? 無知というか 自作の敷居の高さに付け込んでる感じ
96 18/07/03(火)11:02:00 No.516109623
露骨なのきたな…
97 18/07/03(火)11:03:01 No.516109713
>自作の敷居の高さに付け込んでる感じ 敷居が高いのなら値段上がるのは当然では? それに文句付けるなら自作すればいいのだし
98 18/07/03(火)11:07:40 No.516110129
服はよくてプリセットが付いてくるくらいだな
99 18/07/03(火)11:08:44 No.516110227
量産型になるな
100 18/07/03(火)11:09:12 No.516110281
>服はよくてプリセットが付いてくるくらいだな 服はだいじだよね のじゃおじやこよりちゃんを見るとよくわかる
101 18/07/03(火)11:10:07 No.516110364
ゲームのカスタマイズをFBXでエクスポートする機能つけたら売れるよね
102 18/07/03(火)11:10:51 No.516110416
pixivはこれでどうやって稼ぐんだ?
103 18/07/03(火)11:11:45 No.516110498
このソフト自体では儲ける気がないのかもしれない
104 18/07/03(火)11:12:20 No.516110556
>pixivはこれでどうやって稼ぐんだ? とりあえずモデルは無料で作らせてそこからVRM利用したサービスとか小物類の販売とかするんじゃない?
105 18/07/03(火)11:13:39 No.516110685
VRCHAT・Vチューバー業界はVC部が金目的で荒らしてるからな しあなのあな扱いでみんな迷惑してるのよ
106 18/07/03(火)11:13:39 No.516110688
反応良好になったらプレミア的なの解禁かなって気もするけどどうだろうな ピクシブのこういうことに対するスタンスはわからん
107 18/07/03(火)11:14:06 No.516110730
>pixivはこれでどうやって稼ぐんだ? 広告とか
108 18/07/03(火)11:14:09 No.516110737
素体やプラグインとか売ろう