虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/03(火)08:09:55 昭和懐... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/03(火)08:09:55 No.516095061

昭和懐古の「昔は良かった」おっさんでも 和式トイレはよかった とは言わないんだよねどういうわけか

1 18/07/03(火)08:12:11 No.516095237

ウォシュレット様に勝てるわけないだろ

2 18/07/03(火)08:13:18 No.516095330

脚に挟んだズボンで血流止まりそうになる 未だに正しい作法を知らない

3 18/07/03(火)08:15:22 No.516095535

西洋式以外でしたことない人も多いんだろうな……

4 18/07/03(火)08:15:25 No.516095539

もう絶滅したよね

5 18/07/03(火)08:16:09 No.516095601

はずしやすいのと清潔感がないのと小物を落としやすいのが

6 18/07/03(火)08:16:13 No.516095606

古い飲食店ならまだまだ生き残ってる

7 18/07/03(火)08:16:51 No.516095663

油断してると緊急事態に限って和式しか開いてなかったりする

8 18/07/03(火)08:17:21 No.516095702

詰まった時は側面の床壊さないといけないし デメリットばっか

9 18/07/03(火)08:18:06 No.516095764

和式派を自称する人は年取ってもこれ使う気なんかね

10 18/07/03(火)08:19:24 No.516095869

何でアス比変えてんだよ

11 18/07/03(火)08:19:54 No.516095921

和式しか空いてない時は軽く絶望する

12 18/07/03(火)08:20:04 No.516095928

>油断してると緊急事態に限って和式しか開いてなかったりする それは空いてるんなら問題なくね 普段使いとして和式は無くなっても構わないけど

13 18/07/03(火)08:20:52 No.516095994

>和式派を自称する人は年取ってもこれ使う気なんかね 使うために足腰を維持するんなら総合的には良いことばかりだし…

14 18/07/03(火)08:21:16 No.516096037

すべての学校は早急にすべてのトイレを洋式にするべき

15 18/07/03(火)08:22:58 No.516096142

駅とかでは和式を優先して入るわ

16 18/07/03(火)08:29:56 No.516096753

公園ならまだまだ現役

17 18/07/03(火)08:31:29 No.516096871

>>和式派を自称する人は年取ってもこれ使う気なんかね >使うために足腰を維持するんなら総合的には良いことばかりだし… むしろ逆でウンコ座りによって股関節周りの筋肉が維持される ここが衰えると一気に足腰全体がゴミになるんだが様式トイレの普及と共に使う機会が激減して関節痛とかの原因になってる

18 18/07/03(火)08:33:24 No.516097033

でも和式のが健康的なんじゃなかったっけ 何が見直されるかわかんねえな…

19 18/07/03(火)08:33:50 No.516097071

>和式しか空いてない時は軽く絶望する 念デブぅ

20 18/07/03(火)08:34:37 No.516097134

踏ん張りが効くから排便しやすいのは科学的に実証されてるらしいが それはそれとして俺は洋式を選ぶ

21 18/07/03(火)08:37:30 No.516097335

つまり和式にウォシュレットが付けばいいってことだろ?

22 18/07/03(火)08:39:16 No.516097461

体弱らせないためには和式のがいいが弱った後だと洋式のがいい 後は和式は便器との接触が少ないので衛生的な問題とか

23 18/07/03(火)08:39:45 No.516097501

洋式和式とか以前に昔のトイレはボットンだったりしたから 水洗のがいいに決まってるんだ

24 18/07/03(火)08:41:52 No.516097641

和式はうんこがズボンに着きそうだかた嫌い あれ絶対ズボン着用で使うものじゃないと思う

25 18/07/03(火)08:43:11 No.516097754

和式に限って綺麗に使えない人が多いのか やたら便器や便器周りのタイルにうんこしっこが飛び散ってて嫌になる

26 18/07/03(火)08:43:17 No.516097763

和式の方が足腰にいいのは分かるけど それでも足腰がゴミになるのは遅かれ早かれの問題なので 介護を経験した身から言うとトイレは洋式以外考えたくもない

27 18/07/03(火)08:44:04 No.516097818

>和式に限って綺麗に使えない人が多いのか >やたら便器や便器周りのタイルにうんこしっこが飛び散ってて嫌になる 不慣れなので許してほしい

28 18/07/03(火)08:44:43 No.516097874

>不慣れなので許してほしい ところが和式を汚すのは大体お年寄りだったりするんだ… 慣れとかよりも足腰の弱さがね…

29 18/07/03(火)08:45:16 No.516097913

潔癖だから座らない和式のほうがいい

30 18/07/03(火)08:45:20 No.516097918

>和式に限って綺麗に使えない人が多いのか 実際和式使った事ないって人も結構増えてるだろうし いざ和式しかないって時に目測外すケースは今後むしろ増えてくと思う

31 18/07/03(火)08:45:30 No.516097925

足腰が弱くなってるのに和式だと余計足腰のゴミ化に拍車かけるだけだからあんま意味ないぜ!

32 18/07/03(火)08:45:56 No.516097963

たまにウォシュレット使ったら水分拭き取るくらいで綺麗になるって聞くんだけど 俺ウォシュレット使ってもしっかり肛門拭かないとうんこ取れない…

33 18/07/03(火)08:46:02 No.516097973

小学校から和式なので練習させてくださいとか言われても困惑する親も多いと言う

34 18/07/03(火)08:47:19 No.516098060

和式でうんこした時は何故かキレがいいし拭く時も紙をあまり使わない気がする

35 18/07/03(火)08:49:16 No.516098205

ガチの年寄りはボットン便所で人が死ぬのを間近で見た体験があるから 今のトイレの素晴らしさを噛み締めてるよ

36 18/07/03(火)08:50:10 No.516098273

今日はバナナ型だなって確信した時だけ和式使いたい

37 18/07/03(火)08:50:24 No.516098289

>和式でうんこした時は何故かキレがいいし拭く時も紙をあまり使わない気がする そんなことないよあの体制のまま終わらないケツ拭きでつらい…ってなるよ

38 18/07/03(火)08:53:14 No.516098507

筋肉痛になったときに和式使うのキツイ

39 18/07/03(火)08:55:54 No.516098697

小柄なら体重軽いから楽だけど 食生活の欧米化で大きくなった日本人だとあの体勢を維持し続けるのは辛いかと

40 18/07/03(火)08:58:46 No.516098926

我が家がいまだに汲み取り和式ボットンなんだけど 洋式だろうと和式だろうと水洗は水が跳ねるから外でトイレしたくない… ペーパー浮かべても多少は跳ねるしどうすればいいの

41 18/07/03(火)09:05:02 No.516099396

腰と膝にくる

42 18/07/03(火)09:05:54 No.516099471

>我が家がいまだに汲み取り和式ボットンなんだけど >洋式だろうと和式だろうと水洗は水が跳ねるから外でトイレしたくない… >ペーパー浮かべても多少は跳ねるしどうすればいいの 跳ねねーよ

43 18/07/03(火)09:06:29 No.516099516

>我が家がいまだに汲み取り和式ボットンなんだけど >洋式だろうと和式だろうと水洗は水が跳ねるから外でトイレしたくない… >ペーパー浮かべても多少は跳ねるしどうすればいいの 水洗で跳ねる水よりも立ちションした時のしっこの跳ね返りの方がよっぽどひどいから気にするな

44 18/07/03(火)09:08:37 No.516099727

高い位置からうんこしすぎなんじゃないか 気張る時は腰を落として射出と同時に上昇だぞ

45 18/07/03(火)09:10:12 No.516099862

たまに遭遇するとがっかりする

46 18/07/03(火)09:12:36 No.516100067

未だに和式トイレの正しい使い方わからないし ズボンとパンツ全部脱がないと小便引っかける気しかしない

47 18/07/03(火)09:13:15 No.516100133

幕張メッセ国際展示場はまだ和式なんじゃなかったか

48 18/07/03(火)09:15:40 No.516100338

駅のトイレだと意外とある和式

49 18/07/03(火)09:20:50 No.516100750

便器に接触する必要がある事とウンコするとき水の跳ね返りがある事だけが嫌だな洋式 でも痔ろうの手術した後は家のトイレは洋式以外ありえないなって思った

50 18/07/03(火)09:23:02 No.516100928

和式は臭いきつくて無理だ 自分のうんこの臭いで吐き気してくるし

51 18/07/03(火)09:30:35 No.516101527

>和式は臭いきつくて無理だ >自分のうんこの臭いで吐き気してくるし いや流せよ

52 18/07/03(火)09:31:34 No.516101613

検便のときだけ和式有利な気がする

53 18/07/03(火)09:32:39 No.516101695

>検便のときだけ和式有利な気がする 確かに 洋式でうんこ掬うのはきつかったわ

54 18/07/03(火)09:37:34 No.516102093

本当のデブは和式使うらしいな 洋式で狭いと扉を閉められないとか マツコか石塚が言ってた

55 18/07/03(火)09:38:59 No.516102216

うんこ固くて出ねえってときは和式がいいなってなるけど それを踏まえても洋式でいいかな

56 18/07/03(火)09:40:22 No.516102326

>洋式でうんこ掬うのはきつかったわ 今の検便って水の上にシート浮かべてやるよ

57 18/07/03(火)09:42:03 No.516102483

前の使用者のクソ野郎がウンコはみ出させると 洋式だと便座にクソがつくからもう使用不能になるのが欠点 和式も使いたくはないけどまだ使えなくはない

58 18/07/03(火)09:42:46 No.516102547

イスはもう半ば介助用品なとこある

59 18/07/03(火)09:43:18 No.516102591

>本当のデブは和式使うらしいな >洋式で狭いと扉を閉められないとか 公開排便と膝破壊の二択になるのか…

60 18/07/03(火)09:43:20 No.516102595

好き嫌い程度の話ならわかる 辛いとか出来ないとかいわれるとなんで?ってなる

61 18/07/03(火)09:43:44 No.516102643

今のナウなヤングにうんこ座りって言っても通じないのか…

62 18/07/03(火)10:00:59 No.516104035

今職場の和式トイレでうんこなう

63 18/07/03(火)10:01:14 No.516104047

画質悪いな

↑Top