虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お夜食に のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/03(火)01:41:20 No.516051583

    お夜食に

    1 18/07/03(火)01:41:53 No.516051677

    焼きそばじゃねーわうどんでもねーわ 一体お前なんなんだよ

    2 18/07/03(火)01:44:18 No.516052049

    焼きうどんです

    3 18/07/03(火)01:44:39 No.516052100

    焼きうどんをご存知ない?

    4 18/07/03(火)01:44:43 No.516052111

    なんだ焼きうどんか

    5 18/07/03(火)01:45:50 No.516052293

    そしてパッケージに輝くドラゴンボール超 カオスすぎる

    6 18/07/03(火)01:46:03 No.516052333

    汁なしの赤いきつね

    7 18/07/03(火)01:46:26 No.516052389

    がっかり商品

    8 18/07/03(火)01:46:47 No.516052427

    にうどん

    9 18/07/03(火)01:47:07 No.516052474

    カレー焼きそばはまあまあかな…ってくらいだった

    10 18/07/03(火)01:48:26 No.516052644

    私はいいと思う

    11 18/07/03(火)01:53:02 No.516053368

    思ったよりも美味しくなかった 日清がまえ出してた焼きうどんのほうがおいしかった

    12 18/07/03(火)01:54:40 No.516053628

    こんなのあるんだ…

    13 18/07/03(火)01:55:13 No.516053683

    焼うどんなんて自分でサッと作れるし…

    14 18/07/03(火)01:55:46 No.516053761

    >汁なしの赤いきつね ホントにこれ 良くも悪くもこれに尽きる

    15 18/07/03(火)02:02:26 No.516054572

    焼きうどんってなに…?

    16 18/07/03(火)02:05:03 No.516054870

    不満があるとするなら量

    17 18/07/03(火)02:05:10 No.516054883

    思ってたんと違う

    18 18/07/03(火)02:06:49 No.516055063

    鍋焼きうどんはうどんを焼いてるんじゃなくて鍋を焼いてるんだ まあこれは鍋も焼いてないし鍋焼きうどんでもない

    19 18/07/03(火)02:07:45 No.516055163

    焼きうどん自体を知らない人って珍しいな…

    20 18/07/03(火)02:08:43 No.516055271

    そもそも焼いてないんだ

    21 18/07/03(火)02:09:25 No.516055335

    >鍋焼きうどんはうどんを焼いてるんじゃなくて鍋を焼いてるんだ >まあこれは鍋も焼いてないし鍋焼きうどんでもない 焼きそばここに否定される…

    22 18/07/03(火)02:11:08 No.516055519

    鍋なんて書いてねえだろ それはそれとしてソースが粉末のままだから満遍なく混ざらない

    23 18/07/03(火)02:12:47 No.516055688

    油揚げの甘さが絶妙にミスマッチ

    24 18/07/03(火)02:13:10 No.516055727

    普通のやつをお湯捨ててスープの素を混ぜるんじゃだめなんです?

    25 18/07/03(火)02:14:32 No.516055858

    「」に薦められてコンビニで買ってきた 明日のお昼楽しみ

    26 18/07/03(火)02:14:54 No.516055890

    >鍋焼きうどんはうどんを焼いてるんじゃなくて鍋を焼いてるんだ >まあこれは鍋も焼いてないし鍋焼きうどんでもない 字も読めんのか

    27 18/07/03(火)02:15:22 No.516055935

    焼うどんは居酒屋のメニューではよく見るな

    28 18/07/03(火)02:15:30 No.516055954

    >普通のやつをお湯捨ててスープの素を混ぜるんじゃだめなんです? スレ画にはオイルも入ってるし普通のうどんのスープ用の粉末をそのまま汁無しに使ったら濃すぎるから量の調整必要だし湯切り穴無いからお湯捨てるの面倒だし値段変わらないのにわざわざ普通のうどん買って汁無しにする意味がわからないのでだめ

    29 18/07/03(火)02:15:52 No.516055997

    焼うどんという食べ物があることを知らない「」は多いと聞く

    30 18/07/03(火)02:16:37 No.516056088

    これ見るたびに普通のやつのお湯捨てれば良いって言い出す逆張り「」ちゃん出てくるのはなんなの…なんの意味があるのそれ…

    31 18/07/03(火)02:18:03 No.516056252

    普通のやつにサラダ油まぶして粉掛ければコレになるよ

    32 18/07/03(火)02:18:49 No.516056367

    >わざわざ普通のうどん買って汁無しにする意味がわからないのでだめ 卵入れて釜玉風にすると美味しいよ汁なし赤いきつね 粉の量は調整して余った粉をスープにする

    33 18/07/03(火)02:19:32 No.516056453

    >卵入れて釜玉風にすると美味しいよ汁なし赤いきつね >粉の量は調整して余った粉をスープにする それも焼きうどんでやっちゃだめなんです?

    34 18/07/03(火)02:20:06 No.516056515

    うどんに卵て…

    35 18/07/03(火)02:20:50 No.516056592

    >うどんに卵て… 釜玉ってワードに聞き覚えないなら目の前の箱で調べればいいのに

    36 18/07/03(火)02:22:11 No.516056768

    >それも焼きうどんでやっちゃだめなんです? スレ画が出たいまとなってはわざわざやるメリットはないかなって思う

    37 18/07/03(火)02:22:53 No.516056851

    悪くはないけど二度目はないかなという味だった

    38 18/07/03(火)02:23:02 No.516056865

    まあスレ画ずっとは売ってなさそうだし無い時に普通のうどんでも汁無し出来るよって話なら分かる

    39 18/07/03(火)02:23:58 No.516056967

    たしかにこれは焼いてはいないが それを言ったらカップやきそば全般が「焼き」そばじゃねーじゃねーかになる

    40 18/07/03(火)02:24:27 No.516057030

    これ揚げ小さいし…

    41 18/07/03(火)02:24:36 No.516057045

    のりたまがうまかった

    42 18/07/03(火)02:25:14 No.516057104

    これって去年も売ってたけどあっという間に見なくなったよね

    43 18/07/03(火)02:25:18 No.516057109

    赤いきつねまずいよね 緑のそばはうまいのに

    44 18/07/03(火)02:25:40 No.516057141

    >赤いきつねまずいよね いいや?

    45 18/07/03(火)02:26:20 No.516057216

    >赤いきつねまずいよね >緑のそばはうまいのに 両方うまいだろハゲ!

    46 18/07/03(火)02:28:05 No.516057392

    いや赤いきつねのスープとかだし微妙じゃね?

    47 18/07/03(火)02:28:46 No.516057453

    >両方まずいだろハゲ!

    48 18/07/03(火)02:29:45 No.516057546

    >いや赤いきつねのスープとかだし微妙じゃね? 具体的に

    49 18/07/03(火)02:29:46 No.516057548

    >赤いきつねまずいよね >緑のそばはうまいのに 緑のそば推しなのに名前を知らないなんてどういうことなんですの!

    50 18/07/03(火)02:30:14 No.516057584

    マルちゃんなんかだっせーよな! 帰ってどん兵衛食おうぜ!

    51 18/07/03(火)02:30:19 No.516057590

    >いや赤いきつねのスープとかだし微妙じゃね? いいや?

    52 18/07/03(火)02:30:26 No.516057604

    まず東と西を名乗るところから始めないといけないのかもしれない

    53 18/07/03(火)02:31:35 No.516057705

    黒い豚カレー焼きそばも微妙だった

    54 18/07/03(火)02:31:57 No.516057737

    赤いきつねとどん兵衛くらべたら赤いきつねまずいよねってんならまだぎりぎりわかる

    55 18/07/03(火)02:33:01 No.516057827

    >マルちゃんなんかだっせーよな! >帰ってごんぶと食おうぜ!

    56 18/07/03(火)02:34:08 No.516057924

    まずいって主張するのはいいけど同意を求められても困る

    57 18/07/03(火)02:34:20 No.516057936

    大体スレに書いてあるのと同じ感想だな 粉末スープが麺に絡まなくてちょっと… 企画は悪くないけどもうちょい詰めて商品化してほしい

    58 18/07/03(火)02:34:37 No.516057965

    特盛りの赤いきつねが好き なぜならお揚げが2枚もついてくるから どん兵衛の特盛りはお揚げ1枚しかない

    59 18/07/03(火)02:35:21 No.516058026

    >大体スレに書いてあるのと同じ感想だな >粉末スープが麺に絡まなくてちょっと… >企画は悪くないけどもうちょい詰めて商品化してほしい お湯全部捨てるんじゃなくて絡める用に少し残すと割と混ざりやすいよ

    60 18/07/03(火)02:35:36 No.516058048

    普通の赤いきつねの話とスレ画の話をごっちゃにしないで

    61 18/07/03(火)02:42:57 No.516058652

    >具体的に いやなんていうか緑より気合が入ってないというか 雑じゃない?

    62 18/07/03(火)02:45:25 No.516058852

    >いやなんていうか緑より気合が入ってないというか >雑じゃない? >具体的に

    63 18/07/03(火)02:48:03 No.516059088

    あーいやまあ分かってはいたんだけど雰囲気だよな 理由はふわふわしてるけど気に入らないんだよな

    64 18/07/03(火)02:48:32 No.516059142

    >>気合が入ってない >具体的に

    65 18/07/03(火)02:51:38 No.516059466

    好きなほう食べなさる

    66 18/07/03(火)03:06:01 No.516060999

    普通の赤いきつねより味が濃かったので気分次第で使い分けたい