虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/03(火)01:27:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/03(火)01:27:33 No.516049436

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/03(火)01:28:20 No.516049559

とうとう本当になってしまわれた

2 18/07/03(火)01:28:50 No.516049638

。・゚・(ノД`)・゚・。

3 18/07/03(火)01:28:59 No.516049657

マジか

4 18/07/03(火)01:29:38 No.516049770

今仕事終わって知った 本当に辛い…

5 18/07/03(火)01:29:56 No.516049824

紫のせいだ…

6 18/07/03(火)01:31:03 No.516050001

ガイコツがしゃべっ……らない

7 18/07/03(火)01:32:25 No.516050190

紫がこうやって 今日のお通夜は中止です!って言ったら どうしてだい?って棺桶の中から声がするはずだし…

8 18/07/03(火)01:32:27 No.516050196

やるかジジイ! やれないのかよジジイ…

9 18/07/03(火)01:33:10 No.516050295

ネタにされまくってたからいまだにガセなのかどうなのか

10 18/07/03(火)01:33:57 No.516050400

少し落ち着いてから有名な噺家さんの落語は早い内に見といた方がいいのかなあみたいなこと思った

11 18/07/03(火)01:34:14 No.516050431

圓楽のやつがデマ流してんじゃないのか

12 18/07/03(火)01:34:34 No.516050480

>少し落ち着いてから有名な噺家さんの落語は早い内に見といた方がいいのかなあみたいなこと思った 早死にしそうな人そんなに多いの…?

13 18/07/03(火)01:35:08 No.516050567

この人の喋り改めて聴くとすごく聞きやすくて落ち着く もう聞けないのさびしい

14 18/07/03(火)01:36:02 No.516050711

音源になってるの結構あるから聞けないことはない

15 18/07/03(火)01:37:15 No.516050891

昔うちの近所の公会堂で寄席やったときにサイン貰った

16 18/07/03(火)01:37:26 No.516050913

歌丸は名跡になるのかな

17 18/07/03(火)01:38:49 No.516051171

うわっ 遺体がしゃべった!

18 18/07/03(火)01:39:00 No.516051202

映像よりも演芸場で見た方が得られる物は多いよ 名人と言われる人の寄席は足を運ぶといい

19 18/07/03(火)01:39:16 No.516051250

最近死んだらどうなるんだろうって考えて怖くなることが多くなってきたよ…

20 18/07/03(火)01:40:34 No.516051456

>早死にしそうな人そんなに多いの…? 単純に高齢化してるからじゃないか

21 18/07/03(火)01:40:53 No.516051506

先代円楽の時は大喜利でお題にしたから今回もやるかな

22 18/07/03(火)01:41:57 No.516051689

あの世で全員集合するまではまだまだかかりそうだな

23 18/07/03(火)01:42:01 No.516051699

皆割と若く見えるけど50代で若手なくらいだからね笑点メンバー

24 18/07/03(火)01:42:04 No.516051707

昇天の時間がやってまいりました 死骸の歌丸です

25 18/07/03(火)01:42:27 No.516051762

思いのほか木久扇がしぶとい

26 18/07/03(火)01:42:33 No.516051775

五代目円楽の時は天に向かって「円楽さんやーい」とか呼びかけるお題だった気がする

27 18/07/03(火)01:43:15 No.516051869

>昇天の時間がやってまいりました >死骸の歌丸です 番組内でやるやつがあるか

28 18/07/03(火)01:43:36 No.516051934

>五代目円楽の時は天に向かって「円楽さんやーい」とか呼びかけるお題だった気がする 歌丸もすぐそっち行くからねー!

29 18/07/03(火)01:44:21 No.516052056

>皆割と若く見えるけど50代で若手なくらいだからね笑点メンバー その50代がめっちゃ若く見えるだけなのでは?

30 18/07/03(火)01:44:49 No.516052123

アニメとしては落語天女おゆいが遺作になるのかな…

31 18/07/03(火)01:45:00 No.516052158

本家の不謹慎っぷりがぶっちぎってるので何言っても怒られない感ある

32 18/07/03(火)01:45:07 No.516052171

この人が回答席にいた頃が笑点のピークだった

33 18/07/03(火)01:45:47 No.516052285

この人の話は前置きが割と説教くさくて好きじゃないこともあったけど本題はさすがにうまい

34 18/07/03(火)01:46:35 No.516052403

とんでもない事実に気付いてしまった 笑点の司会者をやった人間は間違いなく死ぬ…

35 18/07/03(火)01:46:48 No.516052429

やっぱ人間ていつかは死ぬんだな…

36 18/07/03(火)01:47:03 No.516052468

そもそも最近だと酸素ボンベ持ち出して無理繰り高座やってたような状態だから仕方ない 死ぬ直前まで落語やって死にたいってタイプだから仕方ないんだけど

37 18/07/03(火)01:47:44 No.516052561

意外と早世だよな ナベツネより20歳近く若いんだから

38 18/07/03(火)01:48:12 No.516052610

死に場所がちゃんと決まってていいんだ

39 18/07/03(火)01:48:34 No.516052655

夏ですのであたくしも真っ黒に焼いてみました

40 18/07/03(火)01:48:43 No.516052684

いちどでいいから観てみたい 女房が遺影を拝むとこ 歌丸です

41 18/07/03(火)01:48:55 No.516052724

こん平師匠が今どうなってるのか気になる 最後に見たのは24時間テレビで無理やり高座に上がらされてた時だ…

42 18/07/03(火)01:49:04 No.516052746

うちのばーさんより20も若いんだよな まだ早えって死ぬには

43 18/07/03(火)01:49:35 No.516052826

>夏ですのであたくしも真っ黒に焼いてみました 白くなってんじゃねーか!

44 18/07/03(火)01:50:01 No.516052886

>うちのばーさんより20も若いんだよな >まだ早えって死ぬには おまえのばーさん長生きだな

45 18/07/03(火)01:50:17 No.516052931

死ぬ死ぬ詐欺だと思ってたんだけどな…

46 18/07/03(火)01:50:44 No.516053013

101歳はかなり長生きだな…

47 18/07/03(火)01:50:58 No.516053053

こん平師匠インタビュー受けてたよ 大泣きしながらでなに言ってるか全然わかんなかったけど伝わったよ

48 18/07/03(火)01:51:21 No.516053107

人間いつか死ぬし80なんていつ死んでもおかしくない そんな当たり前の事を頭では分かっててもいざ事が起きるとやっぱ悲しくなるもんだな

49 18/07/03(火)01:52:22 No.516053263

>この人が回答席にいた頃が笑点のピークだった 回答席にいた頃って39年もあるじゃねえか!

50 18/07/03(火)01:53:05 No.516053376

マジかマジだ…

51 18/07/03(火)01:53:24 No.516053415

>こん平師匠が今どうなってるのか気になる 9時のNHKのニュースで出てたよ 言われないとこん平さんって分からないほどに

52 18/07/03(火)01:53:51 No.516053480

え?マジなの?

53 18/07/03(火)01:54:14 No.516053553

圓楽の立てたスレ と思ったらガチじゃねーか…

54 18/07/03(火)01:54:25 No.516053592

できればネタにしてほしい 笑って送ってほしい

55 18/07/03(火)01:54:48 No.516053642

自分が子供の時から見てた人が老いて亡くなるってけっこうショックあるよね…

56 18/07/03(火)01:54:54 No.516053654

一昨日の笑点の前番組にも出てたのに…

57 18/07/03(火)01:55:14 No.516053687

一緒に回答席居たメンバーも年齢的におかしくないし

58 18/07/03(火)01:55:48 No.516053768

こないだこの人の弟子の今めちゃくちゃ売れてる口の悪い講談家が ノリで悪態吐いてたけど間が悪くてちょっと可哀想

59 18/07/03(火)01:55:51 No.516053778

ただこの人に関しては子供の頃見た時から老いてたし

60 18/07/03(火)01:55:53 No.516053783

ネテロじゃないけど物心ついた頃からずっと爺だった気がする

61 18/07/03(火)01:57:09 No.516053931

歌丸師匠とは違うけど現圓楽は未だに楽太郎って言ってしまう

62 18/07/03(火)01:58:44 No.516054108

楽太郎は楽太郎っていいたくなるし…

63 18/07/03(火)01:58:45 No.516054109

棺に落語天女おゆいのDVD入れときますね

64 18/07/03(火)01:58:52 No.516054126

>歌丸師匠とは違うけど現圓楽は未だに楽太郎って言ってしまう さんをつけろよ馬面野郎!

65 18/07/03(火)01:59:40 No.516054232

正式名称じゃなくて腹黒とか紫とか頭の中でも呼んじゃう

66 18/07/03(火)01:59:43 No.516054240

嘉門達夫の歌にもある 円楽師匠と弟子の楽太郎 だよな

67 18/07/03(火)02:00:34 No.516054355

夕方はとうとうきたかくらいの感じだったけど さっき仮眠から起きたら寝る前よりじわじわきてる自分がいる

68 18/07/03(火)02:00:42 No.516054377

今って割と80にしては若い見た目の老人もいるのに歌丸さんヨボヨボだったからなぁ…

69 18/07/03(火)02:00:57 No.516054402

su2472091.jpg

70 18/07/03(火)02:01:25 No.516054461

あんたより長生きしてやるよって紫に言ってたはずなんすけど

71 18/07/03(火)02:01:44 No.516054486

大好きだった木久蔵ラーメンも入れておくわいな

72 18/07/03(火)02:01:48 No.516054494

加山雄三とかスレ画と同い年には見えないよな

73 18/07/03(火)02:01:55 No.516054517

>あんたより長生きしてやるよって紫に言ってたはずなんすけど まだ年齢は抜かれてない

74 18/07/03(火)02:02:05 No.516054540

>今って割と80にしては若い見た目の老人もいるのに歌丸さんヨボヨボだったからなぁ… 夕方のスレでも90前後だと思ってる人実際多かったなぁ

75 18/07/03(火)02:02:34 No.516054586

来週どうなるんだろ?

76 18/07/03(火)02:03:19 No.516054689

>来週どうなるんだろ? 特番か特殊編成じゃないかな

77 18/07/03(火)02:03:22 No.516054693

俺が物心ついた時には既に死ぬ死ぬ言われてたから ひょっとして不死身なんじゃないかと思ってたんだ

78 18/07/03(火)02:03:26 No.516054700

あの世で小圓遊と合ってる頃かな

79 18/07/03(火)02:04:30 No.516054805

https://youtu.be/C0RXZBlZDII 懐かしいのを張っておこう

80 18/07/03(火)02:04:35 No.516054820

この人と腹黒が並んでたころが回答のテンポもよくて面白かった

81 18/07/03(火)02:04:45 No.516054835

タバコ吸って倒れてるのにまだ吸ってたんだっけ?

82 18/07/03(火)02:04:50 No.516054843

知ってすぐは全く現実感なかったんだけど 少し時間が経ってああほんとに亡くなったんだなぁっ...てじわじわ来てる

83 18/07/03(火)02:05:08 No.516054879

そういや山田くんって何歳だ?

84 18/07/03(火)02:05:08 No.516054880

呼吸器系を悪くしてたんだっけ歌丸師匠 手術すればもっと長く生きれたんだろうけど他でもない本人が高座に上がり続けることを選んだからなぁ…

85 18/07/03(火)02:05:57 No.516054963

あんたなんかに弔事読まれた日にゃおちおち死んでられねえや とか言ってたし…

86 18/07/03(火)02:06:19 No.516055003

>今って割と80にしては若い見た目の老人もいるのに歌丸さんヨボヨボだったからなぁ… スレ画は50の時からこの見た目に棺桶ネタもその頃からずっとやられてたんだ

87 18/07/03(火)02:06:58 No.516055077

棺桶に片足入れてると言われて何年経っただろうか

88 18/07/03(火)02:08:03 No.516055192

>本名 >山田 隆夫 やまだ たかお >生年月日 >1956年8月23日(61歳) わりに若いようなそうでないような

89 18/07/03(火)02:08:09 No.516055207

>スレ画は50の時からこの見た目に棺桶ネタもその頃からずっとやられてたんだ 元々老け顔というか老人顔というか死体顔というか まぁそんな感じだったよね…

90 18/07/03(火)02:08:36 No.516055253

歌丸師匠も亡くなるってことは黒柳徹子もいずれは…

91 18/07/03(火)02:09:48 No.516055392

今の笑点の最年長って木久扇師匠でいいんだっけ

92 18/07/03(火)02:10:44 No.516055485

徹子は数年前から世界不思議発見の姿見てヤバいな…と思い続けてるけどどうかな…

93 18/07/03(火)02:11:16 No.516055530

>今の笑点の最年長って木久扇師匠でいいんだっけ あの人のモノマネ実は上手いんだよねぇ… やるのが戦前の役者だからだれもわからないだけで

94 18/07/03(火)02:11:25 No.516055552

死ぬ死ぬ詐欺と言えばモリシゲとこのしとだったのに…

95 18/07/03(火)02:11:28 No.516055558

>今の笑点の最年長って木久扇師匠でいいんだっけ 歌丸より年上じゃなかったっけ

96 18/07/03(火)02:11:37 No.516055571

su2472109.jpg

97 18/07/03(火)02:11:47 No.516055592

楽さんのコメントで不覚にも泣いてしまった

98 18/07/03(火)02:12:04 No.516055625

>死ぬ死ぬ詐欺と言えばモリシゲとこのしとだったのに… 使徒だったのか歌丸…

99 18/07/03(火)02:12:37 No.516055673

ついに死んだかってつい笑ってしまったよ

100 18/07/03(火)02:13:42 No.516055775

>ついに死んだかってつい笑ってしまったよ 楽さんがそれ言えたらいいなぁ・・・

101 18/07/03(火)02:14:44 No.516055876

>死ぬ死ぬ詐欺と言えばモリシゲとこのしとだったのに… 江戸っ子だねえ

102 18/07/03(火)02:17:26 No.516056169

何度目だ歌丸 見納めか歌丸…

103 18/07/03(火)02:19:09 No.516056415

骨壷登場するかな…

104 18/07/03(火)02:20:07 No.516056518

奥さんがお骨の中から黒焦げになった餅を拾って金の粒を取り出す あたしが隠し場所だったのかいどうりで見つからねえはずだよ…

105 18/07/03(火)02:21:16 No.516056648

現圓楽が号泣しそうだ

106 18/07/03(火)02:21:43 No.516056726

まず私が死にますから皆さんは弔辞を読んでください

107 18/07/03(火)02:23:42 No.516056935

まさか戒名を大喜利しないよね…

108 18/07/03(火)02:28:41 No.516057443

>まず私が死にますから皆さんは弔辞を読んでください おい死んだのかじじい! …じじい?

109 18/07/03(火)02:29:32 No.516057527

山田くんねぇ皆さんに例の香典を返してください

110 18/07/03(火)02:29:49 No.516057554

81歳かぁ

111 18/07/03(火)02:31:06 No.516057664

>まさか戒名を大喜利しないよね… さすがにやらんだろうけど師匠自身が遺言でやれとか言ってそうで恐い

112 18/07/03(火)02:35:35 No.516058047

>https://youtu.be/C0RXZBlZDII >懐かしいのを張っておこう 楽太郎だった時に先代に対しても似たようなことやってたな… 「いい馬ですねえ」「そうなんですよ」「あっ馬が喋った!?」 ってネタで全部持ってかれてそれに大爆笑だった周囲も巻き添え食うって言う

113 18/07/03(火)02:37:31 No.516058209

歌さんも歌さんで先代圓楽をイジッてたなー

114 18/07/03(火)02:40:15 No.516058419

この人の兄弟子の最年長落語家の米丸が未だ現役で新作落語作ってるんだもん 歌さんも1日にも仕事してたそうだし死ぬまでやるのが落語家なんだろうなあ

115 18/07/03(火)02:41:08 No.516058488

>腹腔(ふくくう)内全体に炎症が広がり、緊急手術が始まる。手術前の集中治療室。かけつけた娘が話しかけた。 >「お父さん、あたし、誰だか分かる?」「ブタ」 >「何がほしい?」「カネ」 >娘は、のけぞった。意識もうろうなのに、お客を笑わせるつもりでいる……。 もうね…

↑Top