ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/03(火)00:56:49 No.516044123
新作に人を取られても普通は荒らしにならないよね? なるの?
1 18/07/03(火)00:57:47 No.516044313
こんなの新作じゃないんですけど?プレイしてみればわかるんですけど? ほら操作練習していいから!
2 18/07/03(火)00:58:28 No.516044429
純粋な進化は遂げてるけど仕様が別物だからな…
3 18/07/03(火)00:58:58 No.516044507
新作じゃなくて偽物だから
4 18/07/03(火)00:59:10 No.516044545
偽りのエデン…
5 18/07/03(火)01:00:13 No.516044709
精魂込めて作ったガンプラだ 壊れないほうが良いに決まってる
6 18/07/03(火)01:00:30 No.516044755
俺屍2が大ヒットした世界の旧作ファン
7 18/07/03(火)01:01:01 No.516044832
よくわからんけど昔のやつはプラモそのものが動いてるの?
8 18/07/03(火)01:01:46 No.516044944
PSO好きすぎてPSO2叩く人とかFF11好きすぎてFF14叩く人はいない訳じゃない でもブレイクデカールばら撒くレベルの悪行するまで堕ちる奴はいないんじゃねーかな…
9 18/07/03(火)01:02:13 No.516045024
荒らしても人は帰ってこないし悪行は広まる
10 18/07/03(火)01:02:15 No.516045035
>よくわからんけど昔のやつはプラモそのものが動いてるの? うn ダメージ受けると機械がガンプラに度合いに応じた衝撃を与える
11 18/07/03(火)01:02:34 No.516045084
いくらなんでもクソコテの範疇を超えてる
12 18/07/03(火)01:02:55 No.516045132
>PSO好きすぎてPSO2叩く人とかFF11好きすぎてFF14叩く人はいない訳じゃない 叩いてたわけじゃないがこれのPSO側だったから気持ちはわかる
13 18/07/03(火)01:03:01 No.516045150
>よくわからんけど昔のやつはプラモそのものが動いてるの? そうだししかもダメージ受けたらちゃんとプラモが破損するからバトルの度に修理する必要がある そりゃ壊れないGBN行く人の方が多いわ…
14 18/07/03(火)01:03:01 No.516045153
運営よりゲームワールドのシステムに詳しいクソコテ
15 18/07/03(火)01:03:02 No.516045161
プラフスキー粒子と違ってガンプラが動くわけじゃないからなー・・・
16 18/07/03(火)01:03:58 No.516045289
大切なガンプラが壊れちゃう以上絶対にガチのバトルになる そのガチ感がGBNには足りないとかそういう
17 18/07/03(火)01:04:15 No.516045330
筐体でプレイする事こそが最良の選択だと言っている
18 18/07/03(火)01:04:35 No.516045385
GPDは歩いてるだけでどっかこすって傷つきそうで
19 18/07/03(火)01:06:10 No.516045650
PK鯖が過疎ったんで非PK鯖でNPKやるやつらはいた
20 18/07/03(火)01:06:33 No.516045720
GPDは鉄華団ごっこでふざけられねえからよ…ガチの空気持ってくるんじゃねえぞ…
21 18/07/03(火)01:07:50 No.516045940
壊れないほうがいいのはわかっているんだが GBFのVSリカルド戦もすごく好きなんだ
22 18/07/03(火)01:08:19 No.516046031
そもそもどうやってガンプラにダメージ与えてんだろ
23 18/07/03(火)01:08:57 No.516046134
こういう形で過去作と比較されるのはちょっと…ってなるので大変迷惑なクソコテ
24 18/07/03(火)01:09:01 No.516046147
フェニーチェみたいに段々変化してくのいいよね
25 18/07/03(火)01:09:14 No.516046182
BF好きででトライをクソほど叩きまくった経験あるから否定はできないわ 荒らしとは違うけど
26 18/07/03(火)01:09:16 No.516046188
プラモ狂死郎みたいにアームとかで壊していくのも違ってあくまでガンプラそのものがぶつかり合って壊れる感じがいいんだろうな
27 18/07/03(火)01:09:25 No.516046220
偽物だから許せないという綿埃みたいな動機とナノマシン使ってサーバー全体をハックしログ全体を書き換える超技術を併せ持つ男
28 18/07/03(火)01:09:45 No.516046279
これこそがガンプラバトルの真髄!!!!!!!!!!!!! 楽しいでしょ?ね?ね?この重さと衝撃がこう…いいでしょ?ね?
29 18/07/03(火)01:10:39 No.516046431
パラレルだしプラフスキーはないよね多分 となると狂四郎方式とか…
30 18/07/03(火)01:10:47 No.516046451
ただの超技術持った過疎ゲーマニアでしかないからな
31 18/07/03(火)01:10:48 No.516046452
>荒らしとは違うけど そういうなりきりはいいから
32 18/07/03(火)01:11:09 No.516046522
無印がリアルダメージで トライが無傷からリアルダメージまで設定できるってかんじだったな
33 18/07/03(火)01:11:19 No.516046553
とは言えガチ勢以外に自機損壊ルールは受け入れられないだろうし 事実上の後継扱いな新作が出たらそりゃ社内リソースはそっちに割り振られるだろうし
34 18/07/03(火)01:11:32 No.516046594
>となると狂四郎方式とか… 実機動いてるわけじゃないんじゃなかったか
35 18/07/03(火)01:12:02 No.516046690
>そういうなりきりはいいから 何言ってんだお前?
36 18/07/03(火)01:12:12 No.516046727
BFはガンプラそのものを動かして戦わせてるからダメージがあるのもまあ
37 18/07/03(火)01:12:19 No.516046744
動かしてるのは実機じゃないっぽいのに破損するのもよくわからん仕様だよね
38 18/07/03(火)01:12:19 No.516046747
データって言っても作り込みはちゃんと性能に影響するしな… ある意味そこら辺は素組みのガンプラが活躍する前作よりも徹底されてる
39 18/07/03(火)01:12:29 No.516046766
ガンプラが壊れるっていう割と重大なリスクがあるから被害を最小限にしつつ確実に倒せる戦術や駆け引きがあっただろうし毎回のように傷ついては修理してるから愛着も湧く シバの言うリアルなガンプラバトルの重みとやらは分からんでもないんだ…
40 18/07/03(火)01:12:43 No.516046811
せっかく作ったプラモが初心者狩りみたいなやつにボロボロにされて新規ユーザーが入ってきますか?
41 18/07/03(火)01:12:55 No.516046852
狂四郎とかプラモウォーズのスキャンして戦うのは実機じゃなくてでも機体は傷つくってのもだめだと思う 実機動かす重さも好きだろうから
42 18/07/03(火)01:14:46 No.516047189
実機の戦いとデータ上のやりとりに違和感あったなら ソシャゲとかでデータに金かけるのはバカといって無課金勢気取ってる人とか案外近いかもしれない
43 18/07/03(火)01:14:55 No.516047231
大事なのはガンプラが傷つくとかそういうことじゃない ケモアバターが作れるか否かなんだ
44 18/07/03(火)01:15:12 No.516047289
作れる
45 18/07/03(火)01:15:34 No.516047349
世界中の人と交流できるとかそういう利点を見てない辺り荒らし気質だよな
46 18/07/03(火)01:16:04 No.516047441
>大事なのはガンプラが傷つくとかそういうことじゃない >ケモアバターが作れるか否かなんだ ガンダムどうでもいい人でもそうやって楽しめるからねGBN 本当に間口が広い
47 18/07/03(火)01:16:15 No.516047480
コイツがダメなのは今の使用を楽しんでるヤツのことを全く考えてないことでしょ どんな言い分があろうと情状酌量の余地は無いよ
48 18/07/03(火)01:16:29 No.516047518
どう考えてもGBNの方が人気出るのはわかるんだけど初代BFの戦いを否定されてるようでちょっとなーと思わんでもない
49 18/07/03(火)01:16:57 No.516047600
まあ…GPDはこれっぽっちも面白くないでかいだけのガラクタだがな…
50 18/07/03(火)01:17:06 No.516047628
>どう考えてもGBNの方が人気出るのはわかるんだけど初代BFの戦いを否定されてるようでちょっとなーと思わんでもない 時代が変わってカジュアルなのが一般化しただけだよ
51 18/07/03(火)01:17:28 No.516047697
双葉が好き過ぎてツボを叩く 逆か
52 18/07/03(火)01:17:45 No.516047751
FF11と14とかパソコンのXPからの移行でこういう話ありそうだなって
53 18/07/03(火)01:18:04 No.516047808
3なんて忘れてNewガンブレやれよっことだよ
54 18/07/03(火)01:18:19 No.516047860
いやGPD自体が否定されてるわけではない GBNはより裾野が広いんだ
55 18/07/03(火)01:18:37 No.516047914
壊れると壊れないだと対戦だけでもゲームバランス別物になるだろうしな 負けそうになったら組み付いて自爆!!!ドローです!みたいな嫌なユーザーも生まれてるだろうし
56 18/07/03(火)01:18:38 No.516047916
>3なんて忘れてNewガンブレやれよっことだよ あれはFF14にプレイヤーが絶望して11に戻ってきたパターンだろ!
57 18/07/03(火)01:18:48 No.516047954
モモカちゃんみたいななんか楽しいからいるってユーザーかなり多いと思うGBN GPDと違ってバトルはあくまで一要素だし
58 18/07/03(火)01:19:47 No.516048155
今時携帯ゲーム機なんて古いよなスマホで十分じゃん ってやつ
59 18/07/03(火)01:20:14 No.516048237
ガガで特攻して嫌がらせするだけの荒らしフォースか…
60 18/07/03(火)01:20:17 No.516048248
シバはGPDそのものをGBNに求めちゃったからいけないんだよ 系列だし遺伝子は間違いなく継いでるけど別の物だと割り切れば楽しめたと思うんだ…
61 18/07/03(火)01:20:44 No.516048335
GPDだってアレ設定で破損無しのカジュアルモードと大会仕様のガチぶっ壊れモード、あとその中間くらいのがなかったっけ? BFTには自作ガンプラ壊れるのやだから制作代行に頼みますってやつもいたし
62 18/07/03(火)01:21:05 No.516048400
じゃあGPDも併設してやれよ!人が減った!減ったからさらに来ない!にくい!GBNを潰す!
63 18/07/03(火)01:21:11 No.516048416
こいつはまだリアルでも友達いたけどGBNのフォースの付き合いが合わなくてやめたボッチのモデラーとかもいそう
64 18/07/03(火)01:21:50 No.516048523
>モモカちゃんみたいななんか楽しいからいるってユーザーかなり多いと思うGBN >GPDと違ってバトルはあくまで一要素だし うーんこれは後継を名乗る偽物
65 18/07/03(火)01:21:55 No.516048543
シバ君ガチ勢だからガンプラ傷つかないと射精できないんだ だからって余所にぶっかけにくるのはよくない
66 18/07/03(火)01:22:01 No.516048566
新キット発売!素組みしてよしバトルだ!ってしても一戦やったらボロボロになるとかよく考えなくてもアホみたいだ お手軽さがなさすぎる
67 18/07/03(火)01:22:21 No.516048620
さようなら…偽りのエデン
68 18/07/03(火)01:22:44 No.516048675
回線切断するノリで自爆するのか…
69 18/07/03(火)01:23:03 No.516048740
別に壊したい壊されたいわけでもないだろうからGBNに破損機能つけるのも違クソなんだろうな…
70 18/07/03(火)01:23:09 No.516048752
まずGPDって大型筐体無いと出来ないじゃん…
71 18/07/03(火)01:23:30 No.516048807
>こいつはまだリアルでも友達いたけどGBNのフォースの付き合いが合わなくてやめたボッチのモデラーとかもいそう でも友達はメガネ以外GBN移っちゃって学校も卒業して付き合い無くなってそうじゃない?
72 18/07/03(火)01:24:03 No.516048899
あの世界だと最大規模のネットゲームっぽいしガンダムとかガンプラにあんまり興味ない層も多そうなんだよな
73 18/07/03(火)01:24:13 No.516048923
>まずGPDって大型筐体無いと出来ないじゃん… 定期的なプラフスキー粒子の補充も必要だろうし店側のランニングコストが結構キツそう
74 18/07/03(火)01:24:16 No.516048933
>お手軽さがなさすぎる お手軽じゃないとやらないって時点で熱量が段違いだから
75 18/07/03(火)01:24:25 No.516048951
VRなんてだっせーよな!帰ってフルダイブゲーやろうぜ!
76 18/07/03(火)01:24:54 No.516049032
それはそれとして荒らしに集中しすぎて別ゲー始めて一年自分のホームのゲーム一日経ってない初心者に負けるほど腕落ちるってあんた…
77 18/07/03(火)01:25:28 No.516049114
>それはそれとして荒らしに集中しすぎて別ゲー始めて一年自分のホームのゲーム一日経ってない初心者に負けるほど腕落ちるってあんた… まあそもそも相手もいないからね 下がる要素しかない
78 18/07/03(火)01:25:31 No.516049123
GBNに合わなかった人間が今のところ引きこもりと荒らし野郎の二人だから…
79 18/07/03(火)01:25:46 No.516049161
わざわざ筐体ある場所にガンプラ持って行って顔つき合わせてバトルするよりも自宅で出来て最悪バトルしないでのんびりしててもいいならGBN選ぶよ俺
80 18/07/03(火)01:26:05 No.516049201
チャHもできるし…
81 18/07/03(火)01:27:12 No.516049375
止まるんじゃねえぞのポーズでずっと寝そべっていられるのがGBNだからよ…俺たちの好きを否定すんじゃねえぞ…まあ…俺はGPDの文句言いまくるがな…
82 18/07/03(火)01:27:17 No.516049390
りっくんプレイ時間的には初心者だけど素養が… 割と初期の頃から超反応とか見せてたからな
83 18/07/03(火)01:28:31 No.516049587
GPD慣れるの思ったよりも早く感じたからひょこひょこ歩いてきたわけだからねツカサ それにしたって適応力が高すぎるけどリッくん
84 18/07/03(火)01:29:09 No.516049681
若いってそれだけでアドバンテージを持っているから…
85 18/07/03(火)01:29:22 No.516049724
リア充&ネト充で性格良く友達も多いうえにネトゲじゃチャンプはじめランカー達に目をかけられる人気者中学生 VS 新しい環境に馴染めず荒らしと化して運営妨害した挙句ボコられてリアルで相手を呼び出し得意な旧作でボコろうとしたら諭されて泣いて負けて泣いた前科持ち待ったなしのヒキニート
86 18/07/03(火)01:29:50 No.516049806
シバに関してはどっかのガンダムが言っていた通り「仲間が欲しいならやる事が違うだろう!」で済んでしまうからな…
87 18/07/03(火)01:30:06 No.516049861
きみいいうでしてるね GPDをはじめないかい?
88 18/07/03(火)01:30:30 No.516049923
だからあんまツカサ馬鹿にしすぎるとリク君その程度のやつにダブルオー壊されたへっぽこになるから…
89 18/07/03(火)01:30:51 No.516049970
多分久々のガチGPDバトルだったんだろうな…
90 18/07/03(火)01:31:03 No.516049998
アニメマンガとかでも続編でアンチになった人いるだろうな
91 18/07/03(火)01:31:07 No.516050010
情けないやつ!
92 18/07/03(火)01:31:12 No.516050026
GBNはガンダム世界を再現したフィールドが山ほどあってそれに準じたイベントやミッションも豊富とか素敵過ぎるわ でもサンボル世界はちょっと行きたくないかな…
93 18/07/03(火)01:31:37 No.516050071
>でもサンボル世界はちょっと行きたくないかな… ゴミだらけだわここ
94 18/07/03(火)01:31:52 No.516050115
>だからあんまツカサ馬鹿にしすぎるとリク君その程度のやつにダブルオー壊されたへっぽこになるから… 俺は!熟練者で!500回で!リアルなガンプラバトルなんだよお!
95 18/07/03(火)01:32:05 No.516050141
>だからあんまツカサ馬鹿にしすぎるとリク君その程度のやつにダブルオー壊されたへっぽこになるから… 別にならなくね…?
96 18/07/03(火)01:32:18 No.516050174
>>でもサンボル世界はちょっと行きたくないかな… 恥を知りなさいッ! 障害者のアバターを使うなどとはッ!!
97 18/07/03(火)01:32:23 No.516050182
>俺は!熟練者で!500回で!リアルなガンプラバトルなんだよお! ちゃんと強い人だねコラ沢も
98 18/07/03(火)01:32:56 No.516050261
バカにされてるのは製作技術とか操作技術とかじゃなくてみっともない荒らし行為だから…
99 18/07/03(火)01:33:10 No.516050296
>だからあんまツカサ馬鹿にしすぎるとリク君その程度のやつにダブルオー壊されたへっぽこになるから… ならんよ
100 18/07/03(火)01:33:22 No.516050321
乳首に勲章ぶっ刺される体験ミッション!
101 18/07/03(火)01:33:31 No.516050343
ツカサ君が中学生相手に自分の土俵で勝負吹っ掛けて結果的に泣きながら旧友を路上で押し倒してウォウウォウだって?
102 18/07/03(火)01:33:48 No.516050378
誰もツカサこと雑魚とは言ってないし…
103 18/07/03(火)01:34:20 No.516050443
敗北者
104 18/07/03(火)01:34:28 No.516050468
シバが弱いならともかくめっちゃ強かったのにいくらなんでも暴論が過ぎる
105 18/07/03(火)01:34:29 No.516050469
つーか誰もツカサの操作技術とガンプラの性能を馬鹿にしてはいないと思うんだが…
106 18/07/03(火)01:34:34 No.516050482
>アニメマンガとかでも続編でアンチになった人いるだろうな 落差でショック受けたくないからそもそも原点そんなに面白くなかったよね?って逃避し始めながら他の人に冷や水かけ始める
107 18/07/03(火)01:34:48 No.516050521
あんまりシバさんを馬鹿にしすぎると シバさんのハッキングに対応できないGBN運営はゴミカスになっちまうぞ
108 18/07/03(火)01:35:09 No.516050571
リッ君は若さと才能溢れてるだけの普通の少年だからなぁ 努力してる成長してるっつったって上位プレイヤーと肩並べるにはまだまだって感じの描写されてるし GPDやる相手もいないから腕が鈍ってたであろうシバと刺し違えたのは妥当というか
109 18/07/03(火)01:35:29 No.516050614
>あんまりシバさんを馬鹿にしすぎると >シバさんのハッキングに対応できないGBN運営はゴミカスになっちまうぞ 全然ならない 私達は雰囲気でGBNを運営して対策パッチを当てている
110 18/07/03(火)01:35:46 No.516050662
>あんまりシバさんを馬鹿にしすぎると めっちゃ反論されたからってお前もうやめとけ
111 18/07/03(火)01:36:13 No.516050740
>シバさんのハッキングに対応できないGBN運営はゴミカスになっちまうぞ それはまあうん…カスではあるかな!
112 18/07/03(火)01:36:35 No.516050795
メインプログラムに干渉したりログ残さなかったりあれGBN運営じゃなくても手こずるというか ちょっとおかしいレベルのツールだぞあれシバさんどうなってんの?
113 18/07/03(火)01:36:39 No.516050803
シバさんはウィザード級ハカー
114 18/07/03(火)01:36:51 No.516050835
>それはまあうん…カスではあるかな! でも証拠残らないから仕方ないとこもあると思う
115 18/07/03(火)01:37:18 No.516050899
GPNを潰さないといけないと納得できる理由をもう少し出してくれないと小物過ぎて延々と詰ることしか出来ないぞこれ…
116 18/07/03(火)01:37:30 No.516050920
そもそもスキャン挟むからコード実行しやすい仕様なんだろうけどスーパーハッカーすぎるよね…
117 18/07/03(火)01:37:34 No.516050935
でも多分真の黒幕でデカール配布元はメッセンジャー気取りのダイバーだろうし…
118 18/07/03(火)01:37:45 No.516050966
また運営パチ組してるとか言われてそう
119 18/07/03(火)01:37:49 No.516050976
>ちょっとおかしいレベルのツールだぞあれシバさんどうなってんの? ちょっと小さいICチップを塗料に混ぜてデカール状にしたものを配布しただけだよ
120 18/07/03(火)01:37:51 No.516050984
シバ個人制作なのかそもそもデカールって とてもそうは思えん
121 18/07/03(火)01:38:03 No.516051016
下手くそな対立煽りだな
122 18/07/03(火)01:38:12 No.516051043
>延々と詰ることしか出来ない ポテンシャルが高すぎる…
123 18/07/03(火)01:38:25 No.516051075
>GPNを潰さないといけないと納得できる理由をもう少し出してくれないと小物過ぎて延々と詰ることしか出来ないぞこれ… おのり力が高まりすぎた
124 18/07/03(火)01:38:35 No.516051106
ログに残らないのは仕方ないとして事件になるぐらいひろまってて目視で確認した運営チームも居なかったんだろうか 結局形にのこらないから流してたのかな
125 18/07/03(火)01:38:44 No.516051147
>シバ個人制作なのかそもそもデカールって >とてもそうは思えん キャラ紹介やらインスト鵜呑みにするとそうなる
126 18/07/03(火)01:38:46 No.516051154
ハッキングもやばいんだけど証拠隠滅できるデカールの材料開発とかどうなってんだシバさん
127 18/07/03(火)01:39:37 No.516051309
>GPNを潰さないといけないと納得できる理由をもう少し出してくれないと小物過ぎて延々と詰ることしか出来ないぞこれ… おまえはそうなんだろとしか
128 18/07/03(火)01:39:38 No.516051313
こういうときは後半にオカルト技術が絡んでくる ZとかBFであったパターンだ
129 18/07/03(火)01:39:38 No.516051314
シバさんの技術力で淫紋デカール作る本でそう
130 18/07/03(火)01:39:41 No.516051324
暴走するやつもあるけどオンオフ切り替えられるのも安心感があるブレイクデカール
131 18/07/03(火)01:39:45 No.516051339
シバさんをスカウトした方がいいぞ運営は
132 18/07/03(火)01:40:05 No.516051378
>>ちょっとおかしいレベルのツールだぞあれシバさんどうなってんの? >ちょっと小さいICチップを塗料に混ぜてデカール状にしたものを配布しただけだよ サイコフレームじみてるな… というかよくそんなの生産できたな
133 18/07/03(火)01:40:25 No.516051435
結局証拠が残ってないと運営が動けないっていうのは本当に仕方ないんだ 冤罪BANとかやらかす訳にもいかないから慎重にもなる
134 18/07/03(火)01:40:35 No.516051461
そもそもあの運営は人間なの?デジタル生命体とかじゃないの?
135 18/07/03(火)01:40:38 No.516051471
>ちょっとおかしいレベルのツールだぞあれシバさんどうなってんの? ここもう少し補足するならでたらめに優れたエンジニアだったことにするか あるいはあの世界のプログラム技術の発展速度がすごいんだけどGBNが追いついてないのどちらか
136 18/07/03(火)01:40:46 No.516051495
なあにガンダムなら不思議な力で出来てますとか異世界から作りましたぐらいやる
137 18/07/03(火)01:40:56 No.516051514
良いアシンメトリーデザインなので買って塗装頑張る予定ではあるよ あの情けない荒らしの玩具!
138 18/07/03(火)01:40:57 No.516051517
>シバさんをスカウトした方がいいぞ運営は スカウトしようにもやった証拠がないし何よりこちらはパッチを作れるからな 現状問題ない
139 18/07/03(火)01:41:08 No.516051549
直接見たからといって公表するための証拠映像なり画像が存在しないっていうのは公式側からしたら本腰入れられないからな…
140 18/07/03(火)01:41:39 No.516051643
>冤罪BANとかやらかす訳にもいかないから慎重にもなる この点は現実のネトゲソシャゲ運営とかと比べると優秀よね
141 18/07/03(火)01:41:52 No.516051673
肉シミが彼をスーパーハカーとして強くしたでも説明はまあつくよ何年も立ってるし
142 18/07/03(火)01:41:52 No.516051675
貼られたガンプラの操縦系乗っ取って遠隔操作もできるぞ! どんだけ盛ってるんだよ機能!
143 18/07/03(火)01:41:53 No.516051678
先ずログが残らない程好き勝手されてるセキュリティ面を反省しろよな!
144 18/07/03(火)01:42:02 No.516051703
サイコミュの大規模実験のために作られたゲームだったんだよ
145 18/07/03(火)01:42:47 No.516051804
>先ずログが残らない程好き勝手されてるセキュリティ面を反省しろよな! 修正パッチが出来るから安心するといい!! 違うんだそうじゃない
146 18/07/03(火)01:42:48 No.516051806
>そもそもあの運営は人間なの?デジタル生命体とかじゃないの? サラのパパとかじゃないかな…
147 18/07/03(火)01:42:57 No.516051833
サイコフレームのどういうしくみかよくわかってて個人で作ったみたいなやつがブレイクデカールなわけなんだ
148 18/07/03(火)01:43:24 No.516051905
運営サイドと上位ランカーの素顔は出さぬが花な気がするので後半もそうしてほしい チャンプはむしろリアルを一日追っかけてほしいぐらいだが
149 18/07/03(火)01:43:37 No.516051939
ログも証拠映像も残さないデカールの技術力が異常なんだよ… ほんとなんだよアレ
150 18/07/03(火)01:43:57 No.516051992
>ログも証拠映像も残さないデカールの技術力が異常なんだよ… ほんとなんだよアレ ジャアクAI的な
151 18/07/03(火)01:44:07 No.516052014
上位ランカーは一日中ログインしてるだろ
152 18/07/03(火)01:44:10 No.516052023
ロンメル隊長のリアルを追いかけ隊
153 18/07/03(火)01:44:11 No.516052030
>チャンプはむしろリアルを一日追っかけてほしいぐらいだが チャンプの一日はまずリク君のログイン履歴確認からはじまる
154 18/07/03(火)01:44:30 No.516052078
書き込みをした人によって削除されました
155 18/07/03(火)01:45:04 No.516052163
>ロンメル隊長のリアルを追いかけ隊 キレたとき妙に子供っぽかったから下手すれば事案になるぞ
156 18/07/03(火)01:46:01 No.516052324
>なあにガンダムなら不思議な力で出来てますとか異世界から作りましたぐらいやる ファイターズからこんな立て続けにオカルトにぶん投げされると流石に飽きる
157 18/07/03(火)01:46:13 No.516052356
繋いだまま自宅で過労死した人のあおりを受けて5時間以上ログインしてると強制終了される仕様になって消えるサラちゃんとか…
158 18/07/03(火)01:46:49 No.516052431
お話の規模はあんまでかくなり過ぎないほうが好みだけどどうなるんだろう残りのお話
159 18/07/03(火)01:46:56 No.516052446
シバさんは超技術を身に着けたのにコーイチにーさんはプラモしか作れない…
160 18/07/03(火)01:47:16 No.516052495
そもそもサラちゃんがAIというかオカルトじゃねえか
161 18/07/03(火)01:47:59 No.516052589
>お話の規模はあんまでかくなり過ぎないほうが好みだけどどうなるんだろう残りのお話 むしろ外伝を12話までの規模でたたまなきゃならないことになるんじゃってのが気になってる
162 18/07/03(火)01:48:45 No.516052689
>ファイターズからこんな立て続けにオカルトにぶん投げされると流石に飽きる みてくれよこの不思議な力に導かれて買ったOO
163 18/07/03(火)01:49:46 No.516052859
>ファイターズからこんな立て続けにオカルトにぶん投げされると流石に飽きる ララァやカミーユがなにか言いたげです
164 18/07/03(火)01:50:16 No.516052929
ガンダムはオカルト要素強い作品ではあるから…
165 18/07/03(火)01:50:48 No.516053021
>みてくれよこの不思議な力に導かれて買ったOO あれのサヤちゃんの導きなのかな…
166 18/07/03(火)01:50:50 No.516053030
バグとかで済ませられるダイバースはまだオカルト感薄めだと思うよ
167 18/07/03(火)01:51:01 No.516053062
ハーフガイアプロジェクト並みの規模で普通に成立してる辺りGBNそのものがオカルトじみてはいるが…
168 18/07/03(火)01:51:48 No.516053157
>ガンダムはオカルト要素強い作品ではあるから… オカルトに頼らなくてもビルダーズみたいなの作れたんだけどなぁ
169 18/07/03(火)01:52:00 No.516053183
しくみよくわかんないGPDもオカルト扱いされかねないぜ
170 18/07/03(火)01:52:04 No.516053194
一見ネトゲにログインしているようだが実は…
171 18/07/03(火)01:53:10 No.516053384
ビルドファイターズ系のあとだから忘れられがちだけどどっちかって言うとビルダーズの正当進化だね今作
172 18/07/03(火)01:53:25 No.516053419
現実に干渉してくるとか無いからまあ… …サラちゃんリクの携帯ハッキングしたなそういや
173 18/07/03(火)01:53:29 No.516053427
>一見ネトゲにログインしているようだが実は… あのバイザーと手元のツインスティックだけであれだからな…実は相当怪しいシステムなのでは
174 18/07/03(火)01:53:47 No.516053466
>一見ネトゲにログインしているようだが実は… 他の伊勢改で…
175 18/07/03(火)01:54:03 No.516053525
ログ残んないだけじゃないぞ 物理的にデカールも消滅するぞ 意味わからん…
176 18/07/03(火)01:54:35 No.516053618
>しくみよくわかんないGPDもオカルト扱いされかねないぜ 大方BFと同じ粒子で動かすゲームなんだろうけど尺があったらもうちょっと科学っぽい補足してくれたのかな…
177 18/07/03(火)01:54:42 No.516053634
>現実に干渉してくるとか無いからまあ… >…サラちゃんリクの携帯ハッキングしたなそういや サラちゃんは自分とは違う世界と認識しているのが辛いところだな…
178 18/07/03(火)01:54:45 No.516053637
GBNは食事できる時点でかなりのオカルト
179 18/07/03(火)01:55:27 No.516053713
>GBNは食事できる時点でかなりのオカルト 感覚リアルに近づけられるもんな
180 18/07/03(火)01:55:40 No.516053749
そんな…サーバーが消滅して現実だと思ってた世界が消えて無効の世界でガンプラで戦うだなんて キースシーテグッバーイ
181 18/07/03(火)01:55:59 No.516053794
脳みそに干渉して感覚あるぜーみたいなのはSFだと良くある話なのでオカルトとはいいがたい