虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/02(月)23:11:40 ボカロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)23:11:40 No.516018517

ボカロ曲を数年ぶりに漁ってるけど 最近の新人でおススメが居たら教えてほしい スレ画は今の所一番気に入ったP

1 18/07/02(月)23:14:33 No.516019326

https://youtu.be/i2tFqnnWgdg

2 18/07/02(月)23:20:11 No.516020844

ヤンデレゆかりさんいいな…

3 18/07/02(月)23:21:43 No.516021288

新人 新人ってなんだ

4 18/07/02(月)23:23:52 No.516021880

https://youtu.be/0x8jPPLJyEA 結月ゆかり全裸吹奏楽団

5 18/07/02(月)23:26:06 No.516022514

>新人 >新人ってなんだ 2016年以降は新人でよくね? 一時ブーム過ぎてからの実力持ちだし

6 18/07/02(月)23:28:49 No.516023180

>結月ゆかり全裸吹奏楽団 マキシマムザホルモンみたいな歌詞回しだな…

7 18/07/02(月)23:35:24 No.516024827

https://youtu.be/MLOSejJ1Jqk

8 18/07/02(月)23:36:09 No.516025025

>スレ画は今の所一番気に入ったP エキシビション空中戦とストラトステラいいよね…

9 18/07/02(月)23:37:45 No.516025429

スレ画のイントロいいよね…… なんかこうどう言葉にしていいか分からないあの感じ

10 18/07/02(月)23:38:24 No.516025620

ナユタン星人いいよね 楽器もボカロの調教も生バンドっぽい

11 18/07/02(月)23:38:25 No.516025624

>https://youtu.be/MLOSejJ1Jqk ちょうど貼ろうと思ってた人だ曲は別だけど ウナちゃんの声が良いよね

12 18/07/02(月)23:39:35 No.516025927

画像の持ち上げられっぷりはなんか作為的なものを感じる

13 18/07/02(月)23:39:38 No.516025941

>スレ画のイントロいいよね…… 音は少ないし明らかに打ち込みなのにセンスがずば抜けてると思う ダンスロボットダンスとストラトステラをヘビロテしてる

14 18/07/02(月)23:44:07 No.516027156

>スレ画のイントロいいよね…… トワイライトゾーンのパロだよ…持ってくるセンスがいいともいえるけど https://www.youtube.com/watch?v=XVSRm80WzZk

15 18/07/02(月)23:44:15 No.516027190

https://youtu.be/MZvTr20tkro

16 18/07/02(月)23:44:54 No.516027356

いまもうある程度実力ある人はボカロじゃなくてインディーズはじめる傾向にあると思う

17 18/07/02(月)23:48:46 No.516028422

新人かは知らんけどここ1年くらいで好きなのはこれかな http://www.nicovideo.jp/watch/sm32338124

18 18/07/02(月)23:49:39 No.516028626

好きな曲じゃなくて好きな作曲者か そんなに詳しくないから新人かどうかなんて分からない

19 18/07/02(月)23:53:59 No.516029567

https://www.youtube.com/watch?v=ecVQ4QtlUkw 有名だけどなんかクセになる

20 18/07/02(月)23:54:45 No.516029762

ロケットサイダーが好きなんだよな こってこてのリフとsfな歌詞がたまんない

21 18/07/02(月)23:55:29 No.516029935

>http://www.nicovideo.jp/watch/sm32338124 確かにいいけどリンク貼ってある作曲者自身が歌った奴の方が好きだな

22 18/07/02(月)23:57:18 No.516030345

最近は作曲者が歌いましたがよくあるけど第二の米津玄師でも狙ってんのか

23 18/07/02(月)23:58:58 No.516030772

そういえば鉄板アニキは京騒戯画のあとどうしてるんだろう ボカロ数曲出してからブログも更新がない

24 18/07/03(火)00:01:07 No.516031274

https://youtu.be/qv4tU_gM5Tk この人も新人かはわからんが 寝る前に聞くと幸せな気持ちになるよ おやすみ

25 18/07/03(火)00:01:48 No.516031455

時代が止まってる俺が「」に教えられるPなんて 護法少女ソワカちゃんくらいのものだ

26 18/07/03(火)00:04:41 No.516032112

>最近は作曲者が歌いましたがよくあるけど第二の米津玄師でも狙ってんのか 本当は自分で歌いたいミュージシャンがそのまま歌っても聞いてもらえないから まずボカロ曲ってカテゴリでファン開拓を狙ってるんじゃないんだろうか

27 18/07/03(火)00:05:09 No.516032220

>最近は作曲者が歌いましたがよくあるけど第二の米津玄師でも狙ってんのか キャラクターの方のブームがひと段落した以上 ボカロはギターやピアノと同じで楽器と同じ扱いなんだろう

28 18/07/03(火)00:05:50 No.516032369

ボカロの歌ってみた自体は前からあったし届く層が微妙に違うだろうから埋めるのにはいいよね

29 18/07/03(火)00:06:27 No.516032550

米津ってボカロPってバックグラウンド無くても売れてたと思う?

30 18/07/03(火)00:06:39 No.516032613

https://youtu.be/6XisgRKW9ww 心が限界な時に聞いてる

31 18/07/03(火)00:08:06 No.516032968

>心が限界な時に聞いてる 俺はそういう時は死ぬにはいい日だった聞くぜって思ったらそれだった

32 18/07/03(火)00:08:30 No.516033062

>米津ってボカロPってバックグラウンド無くても売れてたと思う? まずバックグラウンド無しに自分から表舞台に出て来るタイプの人には見えない…

33 18/07/03(火)00:08:51 No.516033147

>米津ってボカロPってバックグラウンド無くても売れてたと思う? 才能があることは認めるけど最初から自分で歌ってたら埋もれてたと思う

34 18/07/03(火)00:09:11 No.516033238

>米津ってボカロPってバックグラウンド無くても売れてたと思う? 正直ボカロの調教は大して上手くなかったと思う 本人の歌唱力と作詞センスは真っ当に凄いしほかの方法でも売れてた気がする

35 18/07/03(火)00:09:29 No.516033301

>米津ってボカロPってバックグラウンド無くても売れてたと思う? ハチとして活動してたの結構前でハチが米津だって知らないファンも多かったから売れてたと思う

↑Top