虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/02(月)23:09:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)23:09:41 No.516017908

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/02(月)23:11:45 No.516018544

手に入れた後の回転斬りでウニ倒すのかっこいいよね

2 18/07/02(月)23:13:41 No.516019107

俺が夢見る島っつったらモノクロ版だろうが

3 18/07/02(月)23:14:55 No.516019430

>俺が夢見る島っつったらモノクロ版だろうが マップ切り替えでバグらせるの楽しいよね 時々詰むけど

4 18/07/02(月)23:16:45 No.516019927

なんかこいつでひどい怪文書が作られてた気がする

5 18/07/02(月)23:17:29 No.516020138

A爆弾 B弓矢 AB同時押しでボン矢発動!

6 18/07/02(月)23:19:09 No.516020599

とりあえずタヌキは毎回打ち上げる

7 18/07/02(月)23:20:10 No.516020841

ワンワンに変な草食べてもらって入るダンジョンが一度まぐれでクリアしたきり攻略できなかった

8 18/07/02(月)23:20:54 No.516021051

セレクトバグで剣を取る前にファイアロッドを入手して大暴れ

9 18/07/02(月)23:24:26 No.516022042

>手に入れた後の回転斬りでウニ倒すのかっこいいよね 曲のイントロに合わせて技打つのが最高でここだけ何回もやり直したわ

10 18/07/02(月)23:25:10 No.516022262

「」ンク・・・ わたしたいのこと・・・ときどきでいいからおもいだしてね

11 18/07/02(月)23:25:10 No.516022266

ブーメラン投げてから鳥浮遊! 必殺技できた!

12 18/07/02(月)23:29:47 No.516023411

途中でどこに行けばいいのかわからなくなって投げてしまった懐かしい記憶

13 18/07/02(月)23:31:06 No.516023763

あ、どろぼー!

14 18/07/02(月)23:32:57 No.516024210

まさかマリンちゃんがプレイアブルになる日が来るとは思わんかったよ…

15 18/07/02(月)23:33:32 No.516024354

7つ目の鳥使いのボスはたしか人型だったしもっとコミュニケーション取ってみてほしかった

16 18/07/02(月)23:34:11 No.516024525

世界観ところどころ熱出たときにみる夢っぽいよね マムーでたりカービーでたり

17 18/07/02(月)23:34:23 No.516024575

>A爆弾 >B弓矢 >AB同時押しでボン矢発動! 魚のボスが瞬殺だった思い出

18 18/07/02(月)23:38:22 No.516025596

爆弾矢がトワプリで正式採用された時は嬉しかったと同時になぜか寂しい気持ちにもなったよ…

19 18/07/02(月)23:39:35 No.516025921

音が脳内再生された

20 18/07/02(月)23:40:01 No.516026057

>7つ目の鳥使いのボスはたしか人型だったしもっとコミュニケーション取ってみてほしかった ブレスレットとった時点で8つ目先行ってマジックロッド持って来たら一瞬で丸焼きになったな…

21 18/07/02(月)23:40:17 No.516026119

ビデオゲームは夢である いつかは覚めちゃうけどたまには思い出してね

22 18/07/02(月)23:40:24 No.516026144

>爆弾矢がトワプリで正式採用された時は嬉しかったと同時になぜか寂しい気持ちにもなったよ… ちょっと違うけど俺は「懐かしのあのワザを再現!?みんな買ってね!」みたいなキャッチコピーが浮かんでしまった

23 18/07/02(月)23:40:31 No.516026186

風の魚の歌いいよね…

24 18/07/02(月)23:40:48 No.516026289

セレクトバグで電話ボックスに入って延々と死に続けるのいいよね・・

25 18/07/02(月)23:40:54 No.516026318

ラスボスは悪夢って感じが出てて好きだった

26 18/07/02(月)23:41:02 No.516026344

カモメって魚取るの下手だから腐って浮いた魚を食べるんだってー

27 18/07/02(月)23:41:36 No.516026496

タルタル山脈のBGMいいよね…

28 18/07/02(月)23:41:37 No.516026500

夢を見る島で一番いいBGMは剣探してるときのBGMだと思う https://youtu.be/j3VXcML6Hf0

29 18/07/02(月)23:42:25 No.516026733

>ビデオゲームは夢である >いつかは覚めちゃうけどたまには思い出してね 本当にリンクになってマリンと夢見る島を冒険できるのは子供の時だけだから今の冒険を忘れないでって解釈も好き

30 18/07/02(月)23:42:41 No.516026805

マムーが別ゲーのラスボスと知るのはかなり先の話だった リチャードはカエルの為やってたから知ってたけど

31 18/07/02(月)23:42:44 No.516026814

マップ切り替えバグで特定の楽器だけ取って風のさかな目覚めさせるシーン行くと 持ってる楽器の音だけ鳴る細かさにびっくりした当時

32 18/07/02(月)23:42:54 No.516026866

ミニゲーム屋のBGMはksgでよく使われてたな…

33 18/07/02(月)23:43:05 No.516026911

>わたしたいのこと・・・ときどきでいいからおもいだしてね いいとこで噛むなよ

34 18/07/02(月)23:43:21 No.516026983

夢見るサカナに曲演奏してからのメインテーマが流れるの マジいいシーンなんスよ・・・

35 18/07/02(月)23:43:51 No.516027093

>タルタル山脈のBGMいいよね… 勇壮でアップテンポなメインテーマのアレンジがテンション上がるよね

36 18/07/02(月)23:44:29 No.516027256

ニンテンリニンさんの音にかける情熱はちょっとキチガイじみてるから… その中でもゼルダはとくにヤバイ

37 18/07/02(月)23:44:31 No.516027268

夢見る島に骨をうずめるのが「」

38 18/07/02(月)23:44:46 No.516027321

ラスボス最終形態を弓矢で倒そうとするとかなり時間かかるけどブーメランだと一発なのが裏ワザっぽくて好き

39 18/07/02(月)23:44:51 No.516027344

>マムーが別ゲーのラスボスと知るのはかなり先の話だった >リチャードはカエルの為やってたから知ってたけど 性格も口調も全然違くない?

40 18/07/02(月)23:45:58 No.516027639

>セレクトバグで電話ボックスに入って延々と死に続けるのいいよね・・ その背景落とし穴かよ畜生!

41 18/07/02(月)23:46:10 No.516027699

オバケがめちゃくちゃ怖かった マップ切り替えの時のおどろおどろしいBGMがほんと苦手で泣きそうになってた

42 18/07/02(月)23:46:28 No.516027771

1番最初の楽器取った時の曲好きよ

43 18/07/02(月)23:46:32 No.516027791

これsfcより好きな名作だった

44 18/07/02(月)23:46:59 No.516027914

今でも夢オチって聞くとこのゲームを思い出す

45 18/07/02(月)23:47:14 No.516027993

同じGBゼルダの不思議な木の実2作も面白いんだけど夢島と比べるとあまり話題に出なくてちょっと寂しい

46 18/07/02(月)23:47:15 No.516028003

不思議な粉聞くのって序盤のなんかとラスボス第一形態だけだよね?

47 18/07/02(月)23:47:29 No.516028082

スカウォに出てきた空飛ぶ鯨みたいなキャラは風の魚なのかな

48 18/07/02(月)23:48:13 No.516028277

>スカウォに出てきた空飛ぶ鯨みたいなキャラは風の魚なのかな 骨がBOtWに出てきてすごい寂しかったなぁ

49 18/07/02(月)23:48:19 No.516028298

BotWのハイラル城でこれっぽいBGMが聞こえた気がするんだ 気のせいだろうか

50 18/07/02(月)23:48:38 No.516028380

OPで難破したリンクがEDで目覚めてお仕舞だから 冒険した時間は本当にわずかな時間だったんだね

51 18/07/02(月)23:48:40 No.516028390

>同じGBゼルダの不思議な木の実2作も面白いんだけど夢島と比べるとあまり話題に出なくてちょっと寂しい 2つクリアしてないから語りにくい

52 18/07/02(月)23:48:44 No.516028412

>同じGBゼルダの不思議な木の実2作も面白いんだけど夢島と比べるとあまり話題に出なくてちょっと寂しい ボリュームありすぎてちょっと…

53 18/07/02(月)23:49:10 No.516028505

>同じGBゼルダの不思議な木の実2作も面白いんだけど夢島と比べるとあまり話題に出なくてちょっと寂しい あんまり両方通してやった人っていないんかねぇ どっちもやりごたえあって好きだったんだけど

54 18/07/02(月)23:49:54 No.516028674

ブーメラン投げてコッコ持ち上げるのがなぜか好きだった

55 18/07/02(月)23:50:54 No.516028895

どろぼー

56 18/07/02(月)23:51:11 No.516028956

>BotWのハイラル城でこれっぽいBGMが聞こえた気がするんだ >気のせいだろうか メインテーマだからそういう仕掛けだよ

57 18/07/02(月)23:51:32 No.516029044

不思議の木の実は夢を見る島をそのまま続編やってる感じで最高に面白かったよ ついでに不思議の帽子もかなり面白いからやってない人はやってほしい

58 18/07/02(月)23:51:32 No.516029045

手のひらの中のちっこい液晶にゼルダの世界が詰まってるのがプレミア感あったなぁ 今の技術進化しすぎ問題

59 18/07/02(月)23:53:13 No.516029399

>>同じGBゼルダの不思議な木の実2作も面白いんだけど夢島と比べるとあまり話題に出なくてちょっと寂しい >あんまり両方通してやった人っていないんかねぇ 大地→時も時→大地もやってかなり好きだったよ ちょくちょく細かいとこ変わるのもいいけど普通に幽霊船に乗り込んで来る女王には参るね…

60 18/07/02(月)23:53:23 No.516029435

盗んだ後の店のおやじに先制攻撃出来ないかなってあらゆる遠隔武器を試したけど駄目だった…

61 18/07/02(月)23:53:54 No.516029546

不思議の木の実はラスボスまでが長いのがな… あとクリアした方に戻らないとイベント見れないとか地味にめどい

62 18/07/02(月)23:54:08 No.516029610

全てが夢で終わってカモメがとぶ夢島 全てが夢で終わらずにおっさんがそこにいる夢幻 どちらもいいものだ、ついてくるのおっさんだけど

63 18/07/02(月)23:54:31 No.516029688

人も魔物もアワになる

64 18/07/02(月)23:54:40 No.516029733

剣取るまでのまだ眠ったままみたいなBGMが好きなんだ…

65 18/07/02(月)23:55:09 No.516029856

>ついでに不思議の帽子もかなり面白いからやってない人はやってほしい エンディング前まで散々煽っといてEDでかなりアッサリ別れるエゼルとか 名前が同じだけのブフーとかちょっとメインストーリーの部分が物足りない サイズフェティッシュ的には良かった

66 18/07/02(月)23:56:08 No.516030071

写真コンプのために泥棒必須なのはえげつない…それ用のデータ作れと言われればそれまでなんだけど あれをポケットプリンタで印刷した人っているのかな…

67 18/07/02(月)23:56:17 No.516030104

何もないところ引っ張ったら岩が取れる場所が不思議だった

68 18/07/02(月)23:56:22 No.516030135

木の実は通してやるとフロルちゃんの空気っぷりが際立つ 個人的には時空が神トラ2より神トラしてて好き

69 18/07/02(月)23:57:59 No.516030506

子供のころ難しくて積んでたこれを押入れから引っ張り出して全クリした思い出

70 18/07/02(月)23:58:10 No.516030562

攻略サイト見ないと全然進まない…3Dゼルダと比べて難しい…

71 18/07/02(月)23:58:22 No.516030619

穴を掘るだけで喜ぶ女

72 18/07/02(月)23:58:31 No.516030656

>サイズフェティッシュ的には良かった サイズフェチ的に満足する要素一個もなかっただろ!? 酒場のお姉さんとかに踏みつぶされるとかそういうの期待して買ったのに全くなくてガッカリした記憶がある 普通にゲームは面白かったからいいけど

73 18/07/02(月)23:58:52 No.516030744

>同じGBゼルダの不思議な木の実2作も面白いんだけど夢島と比べるとあまり話題に出なくてちょっと寂しい 大地→時空も時空→大地も遊んで指輪もコンプするくらい遊び倒したんだけど 公園でプレイしてた時女子大生くらいのお姉さんが「おっぱい見せてあげようか」って言ってきたのにビビッて逃げたことばかりが記憶に焼き付いてて内容が思いだせないんだ…

74 18/07/02(月)23:59:04 No.516030799

>木の実は通してやるとフロルちゃんの空気っぷりが際立つ 本来なら三本目のヒロインになるはずだったから… 三本構想が二本販売になって持て余されただけで

75 18/07/02(月)23:59:23 No.516030881

夢島で詰まる所あったっけ…

76 18/07/03(火)00:00:06 No.516031032

またマリンとあの島を冒険したくなってきたな・・・ でもいまやってもああ懐かしいなあ懐かしいなあ連呼するだけになりそうだ

77 18/07/03(火)00:00:09 No.516031053

>夢島で詰まる所あったっけ… オオワシの塔で詰まったよ当時

78 18/07/03(火)00:00:33 No.516031138

>夢島で詰まる所あったっけ… 大ワシの塔で壁壊して入るところ経由で鉄球運ぶのはちょっと悩むかも

79 18/07/03(火)00:00:49 No.516031206

夢島は普通にムズいと思う 単に当時キッズだったってだけかもしれないけど

80 18/07/03(火)00:00:58 No.516031246

>夢島で詰まる所あったっけ… 俺は亀岩かどこかの一つ目の像に矢を射るのに気づかず詰まった記憶があるわ

81 18/07/03(火)00:01:03 No.516031267

>オオワシの塔で詰まったよ当時 あー確かにボス含めて難所多いな

82 18/07/03(火)00:01:16 No.516031313

結局エリア移動時にマップ開いてどうこうって裏技一回も成功しなかったな…

83 18/07/03(火)00:01:25 No.516031344

オオワシの塔は俺も詰まった記憶あるわ…

84 18/07/03(火)00:01:40 No.516031416

正直今やり直してもクリアできない自信がある 謎解き以前にどこに行けばいいのかわかんなくなりそう

85 18/07/03(火)00:01:47 No.516031448

オカリナ積んでた身だけど夢を見る島は不思議とクリアできた

86 18/07/03(火)00:01:54 No.516031483

>サイズフェチ的に満足する要素一個もなかっただろ!? >酒場のお姉さんとかに踏みつぶされるとかそういうの期待して買ったのに全くなくてガッカリした記憶がある 普通にゲームは面白かったからいいけど ミミズに食われて茶色くなるとかその状態だとハエに捕まるとか良かっただろ!? 丸呑み系だとルピーライクとかに食われた時も顔見えるし!

87 18/07/03(火)00:02:23 No.516031592

>夢島で詰まる所あったっけ… Lv2は地味に難しい

88 18/07/03(火)00:02:58 No.516031724

多分爆弾弓知らなかったらあのボス相当つらかったと思う

89 18/07/03(火)00:03:39 No.516031884

ノーミスクリアすると最後おまけみられるのいいよね…

90 18/07/03(火)00:03:48 No.516031926

謎の難易度も程よくて楽しく遊んだなあ…

91 18/07/03(火)00:04:13 No.516032006

>ノーミスクリアすると最後おまけみられるのいいよね… 理屈は知っててもノーミスクリアできる気がしない…

92 18/07/03(火)00:04:26 No.516032058

スロットみたいな敵が倒すの難しすぎて苦手

93 18/07/03(火)00:04:54 No.516032164

>Lv2は地味に難しい パワーブレスレットのギミックか この系統は悩む人多いよね

94 18/07/03(火)00:05:06 No.516032210

>またマリンとあの島を冒険したくなってきたな・・・ >でもいまやってもああ懐かしいなあ懐かしいなあ連呼するだけになりそうだ この二文だけみるとマリンを忘却王にでもするつもりかと思えてくる

95 18/07/03(火)00:05:07 No.516032211

ノーミスクリアは死んでクルクルしてる時にリセットするだけで余裕よ!

96 18/07/03(火)00:05:13 No.516032237

キッズ時代はクリアできんかったよ

97 18/07/03(火)00:06:02 No.516032417

>ミミズに食われて茶色くなるとかその状態だとハエに捕まるとか良かっただろ!? >丸呑み系だとルピーライクとかに食われた時も顔見えるし! その虫を女の子が叩き潰すとかならともかく虫には興奮しねえよ!

98 18/07/03(火)00:07:52 No.516032914

まあまあ難しいよね はじめ大耳の魔物とか

↑Top