ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/02(月)22:01:54 No.515998160
泥カップル
1 18/07/02(月)22:07:20 No.515999863
カップリングは新しく作るのが難しい……
2 18/07/02(月)22:08:20 No.516000146
「」ゲミヤは運命を重視するからな…
3 18/07/02(月)22:08:59 No.516000364
ならばなりに飛び込むかセッションに飛び込むか……
4 18/07/02(月)22:10:09 No.516000723
今ならなりよ「」ゲミヤくん お題とオチも準備できれば言うことはないわ
5 18/07/02(月)22:10:39 No.516000866
でぃ……ディスコが怖くて……
6 18/07/02(月)22:11:49 No.516001216
入り方とか使い方とかわからんところあったら教えるゆえ ジョイナス
7 18/07/02(月)22:15:17 No.516002314
別に喋らなくてもいいから覗いてみたらどうだろう 結構人が多いからたまに眺めるだけでも楽しいよ
8 18/07/02(月)22:17:14 No.516002938
さっきディスコで密かにうまれた泥チューバー ss315921.gif
9 18/07/02(月)22:20:11 No.516003785
動っ!?
10 18/07/02(月)22:22:36 No.516004507
やっぱり先進的すぎるよディスコ泥!
11 18/07/02(月)22:24:44 No.516005116
live2D!? フェイスリグ対応なのか!?
12 18/07/02(月)22:26:08 No.516005520
フェイスリグのlive2d対応は結構前に実装されてるよー
13 18/07/02(月)22:28:50 No.516006238
ディスコについてはここを参照してくだち http://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%a4%ca%a4%ea%a5%c1%a5%e3%b4%eb%b2%e8%b0%ec%cd%f7
14 18/07/02(月)22:29:44 No.516006502
>live2D!? >フェイスリグ対応なのか!? 今動いてるのがfacerigだ!
15 18/07/02(月)22:32:11 No.516007147
最近バーチューバーのlive2D講座見てたから凄く大変なのがなんとなくわかるけどすげぇ…
16 18/07/02(月)22:33:28 No.516007531
実はLive2Dのイラストはほとんど「」ゲミヤが作ってくれて 自分はフェイスリグを動かしただけなんだ!
17 18/07/02(月)22:33:49 No.516007636
ごめんほとんどじゃなくて100%全部だった!
18 18/07/02(月)22:34:38 No.516007851
長ぬ「」がlive2Dつくって「」東さんがfacerigした感じ この二人スキルヤベーイけどこんな感じで「」ゲミヤ同士の共同とかやりやすいのがディスコの良いところやと思います
19 18/07/02(月)22:35:49 No.516008149
伊東さんは昨日は宇宙世紀を駆けて 今日はVチューバーになった
20 18/07/02(月)22:36:41 No.516008396
立ち絵を動かすだけなら色々パーツ分けてテンプレート当てはめるだけだから楽だぞ! 極端な話トレスでも動かせるから皆も作ってみよう!
21 18/07/02(月)22:37:14 No.516008552
ディスコ盛り上がってんな……
22 18/07/02(月)22:37:58 No.516008770
後は普段スレ立ってない時間に話できたりもするから時間合わない「」ゲミヤも安心
23 18/07/02(月)22:38:21 No.516008887
伊東さん今度はなりでサーヴァントユニバースのペズンの反乱にでも参加したの…?
24 18/07/02(月)22:39:18 No.516009172
忙しい「」ゲミヤのためのディスコ 暇な「」ゲミヤのためのディスコ 泥の雑談を覗きたい「」ゲミヤのためにもディスコ
25 18/07/02(月)22:40:05 No.516009396
時々ディスコ覗いて盛り上がってんなーって思いつつ特に発言する内容思いつかないのでそのまま閉じる
26 18/07/02(月)22:40:08 No.516009415
>伊東さん今度はなりでサーヴァントユニバースのペズンの反乱にでも参加したの…? いやなんか急に伊東さんとシロッコって似てるよねって言い出した
27 18/07/02(月)22:40:17 No.516009450
ええ!?伊東さん専用カトキザムですって!?
28 18/07/02(月)22:41:23 No.516009761
シロッコと伊東甲子太郎の共通点に気づいて一人で盛り上がってたら 実は宇宙世紀のガンダム世界に新選組モチーフの組織がいるってことを教えてもらって じゃあ伊東さんも宇宙世紀にいくしかねえ!ってなった
29 18/07/02(月)22:42:29 No.516010084
>時々ディスコ覗いて盛り上がってんなーって思いつつ特に発言する内容思いつかないのでそのまま閉じる 発言特定されるのが怖くてディスコ覗いても書き込まないのが俺だ
30 18/07/02(月)22:43:28 No.516010368
su2471595.jpg 宇宙世紀の伊東さんです
31 18/07/02(月)22:45:23 No.516010893
>ニュータイプの資質を有し、事態を予見する洞察力、優秀なモビルスーツを独自に開発する知識を備えた天才肌の軍人である。更には自身にとって有益と思える人物を惹き付ける天性のカリスマを備える等、非の打ち所の無い完璧さを兼ね揃えているのだが、その内面は非常に傲慢かつ自信過剰で、自分が認めるに値しないと見た他者に対しては、ひたすら傲岸な態度をとっていた為に、自身直属の配下を除く人間達の多くから、反感を買い続けていた。 すごく伊東さんっぽいだろ!泥の伊東さんとはちょっと違うんだけどさ! 分かれ!分かってくれ!
32 18/07/02(月)22:45:24 No.516010899
まぁ特に目的が無くても暇つぶしに入っていただければ ところで弓使うアーチャーが全然思いつきません助けてほしいのですが
33 18/07/02(月)22:45:51 No.516011014
アーチャーは実際数少ないしね…
34 18/07/02(月)22:46:20 No.516011143
弓なんてだっせーよな!時代は銃だぜ!!
35 18/07/02(月)22:47:59 No.516011564
>ところで弓使うアーチャーが全然思いつきません助けてほしいのですが なに「」ゲミヤ?弓使いのアーチャーが思いつかない? 逆に考えるんだ「弓そのものがアーチャーでもいいや」と考えるんだ
36 18/07/02(月)22:48:08 No.516011602
今見たらtxtフォルダの中で弓が三人くらい塩漬けになってたわ
37 18/07/02(月)22:48:29 No.516011691
>まぁ特に目的が無くても暇つぶしに入っていただければ >ところで弓使うアーチャーが全然思いつきません助けてほしいのですが だから僕はこうして彗星を飛ばす
38 18/07/02(月)22:48:47 No.516011786
弓使いは探せばいるだろうが泥で練りたいと思うかどうかはまた別だし… 名を挙げるだけなら鎮西為朝とかウィリアム・テルとか老黄忠とかぱっと出るけども
39 18/07/02(月)22:49:09 No.516011892
本家でもあんまりまともな弓使いおらんしな… 弓の宝具なんて更に居ない…
40 18/07/02(月)22:49:27 No.516011978
ものによっては弓は集団運用の武器だから戦術的に弓を用いた指揮官でもいいやとなった ノッブor征服王になった
41 18/07/02(月)22:50:38 No.516012298
軍勢いっぱい呼び出すのは本家も増えてるからいいんだ…
42 18/07/02(月)22:52:48 No.516012887
正統派アーチャー泥と言えば
43 18/07/02(月)22:55:55 No.516013863
正統派なアーチャーの宝具が分からないわ! 正統派なアーチャーの宝具を教えてちょうだい!
44 18/07/02(月)22:56:21 No.516013983
重装甲重機動サイサリスな装備な弓呂布!
45 18/07/02(月)22:56:57 No.516014146
今呂奉先の話した?
46 18/07/02(月)22:57:06 No.516014169
>正統派なアーチャーの宝具が分からないわ! >正統派なアーチャーの宝具を教えてちょうだい! すごく遠くから射って当たるとか どんな小さな的にも当たるとか 射ったら絶対に当たるとか
47 18/07/02(月)22:58:05 No.516014424
養由基は正統派を目指して練りました
48 18/07/02(月)22:58:09 No.516014444
>>正統派なアーチャーの宝具が分からないわ! >>正統派なアーチャーの宝具を教えてちょうだい! >すごく遠くから射って当たるとか >どんな小さな的にも当たるとか >射ったら絶対に当たるとか 怒らないで聞いてくださいね パッと輝く動かし方が難しいんじゃないですか
49 18/07/02(月)22:59:07 No.516014707
究極の弓とはなにかを突き詰めた結果人類が到達したものがこちらのミサイルとドローンになります
50 18/07/02(月)23:00:26 No.516015086
置いていかれておるのう