虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/02(月)21:41:31 うぐ…… ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)21:41:31 No.515992063

うぐ…… su2471426.png

1 18/07/02(月)21:43:35 No.515992630

なんで誘爆させるの…

2 18/07/02(月)21:45:49 No.515993221

自虐も加虐もやめてくれ…

3 18/07/02(月)21:46:14 No.515993351

やめたってくれんか…

4 18/07/02(月)21:46:50 No.515993502

幸福とは何かを自分で作ってない人ほどこういうこと言うよね

5 18/07/02(月)21:48:04 No.515993862

憎いよぉ…

6 18/07/02(月)21:48:48 No.515994091

休日のBSで朝からスレ画に出くわしたけど まあ傷付いた

7 18/07/02(月)21:49:48 No.515994414

結婚の話はおつらぁいけど ただ色恋に関しちゃ自業自得というか…

8 18/07/02(月)21:50:18 No.515994599

この朝ドラ主人公がキツすぎて脱落しちゃった

9 18/07/02(月)21:51:22 No.515994942

>幸福とは何かを自分で作ってない人ほどこういうこと言うよね 作家なんか目指さなきゃいいだけ 実際漫画家になるの辞めたしスレ画

10 18/07/02(月)21:52:43 No.515995338

見境なく切りつけるマネはよすんだ

11 18/07/02(月)21:54:11 No.515995791

言いたいことを言うって行為は大変なことだと思うのです

12 18/07/02(月)21:55:10 No.515996125

>実際漫画家になるの辞めたしスレ画 辞めちゃったんだ・・・

13 18/07/02(月)21:55:30 No.515996222

>ただ色恋に関しちゃ自業自得というか… 昔の月9か何かか、みたいなすれ違いかけ違いだった

14 18/07/02(月)21:55:38 No.515996262

俺… 画像とまったくおなじ経験あるよ…

15 18/07/02(月)21:56:57 No.515996656

逃げたやつも中々刺さるよね でも最後まで逃げなかったやつには 大作家か貧乏かの二種類しか用意されてないんだ

16 18/07/02(月)21:57:22 No.515996793

まさかライバルのアイデア借用したボクテが成功するとは…

17 18/07/02(月)21:58:08 No.515997018

28が38になってるのが「」

18 18/07/02(月)21:59:52 No.515997553

>>実際漫画家になるの辞めたしスレ画 >辞めちゃったんだ・・・ 半端に才能があって 家庭も子供もパティシエも全部手に入れるとかよりは潔い

19 18/07/02(月)22:00:16 No.515997680

野崎くんすげえなってなる

20 18/07/02(月)22:00:22 No.515997711

>そのうち48になっても「」

21 18/07/02(月)22:00:52 No.515997873

独身女性声優に誰か結婚してあげて!って言うような とりあえず結婚しときゃ幸せだろうって無責任な価値観拾ってきた感あるキレ方

22 18/07/02(月)22:00:52 No.515997876

「」的には二枚目も刺さるし なんというかテロみたいな回だった

23 18/07/02(月)22:01:20 No.515998018

プリントスクリーン!!

24 18/07/02(月)22:02:04 No.515998215

電子番組表であらすじ追うとえっ…えっ!?ってなるドラマ榛名

25 18/07/02(月)22:02:21 No.515998291

先生!私を叱ってくだち!

26 18/07/02(月)22:04:06 No.515998850

>そのうち48になっても「」 なす いま

27 18/07/02(月)22:04:13 No.515998887

プロポーズしてくれたのにキッパリ断ってんじゃん…

28 18/07/02(月)22:05:15 No.515999226

i hate you…

29 18/07/02(月)22:05:29 No.515999301

プロポーズしてきた佐藤健をフるなんて罰当たりなことしてりゃね

30 18/07/02(月)22:06:04 No.515999487

なんていうか結婚も恋愛もしてない奴はクソって風潮マジ死んでくれねーかなー

31 18/07/02(月)22:06:33 No.515999639

>プロポーズしてくれたのにキッパリ断ってんじゃん… そのくせ健ハウスまで偵察に行くという…

32 18/07/02(月)22:06:35 No.515999650

>なんていうか結婚も恋愛もしてない奴はクソって風潮マジ死んでくれねーかなー >>su2471426.png

33 18/07/02(月)22:07:28 No.515999897

やめて今後どうなるの 家事手伝い主人公になるの?

34 18/07/02(月)22:07:31 No.515999908

なんとなくくっつくんだろうと思ってたイケメン幼馴染は他の女と先に結婚してしまった アシスタント先で同僚だった2人のうち親友になった女はさっさと漫画に見切りをつけて金持ちと結婚子持ち ゲイは超売れっ子漫画家に ブッチャーも地元の美少女とくっつきそう 取り残されたのは主人公だけ!

35 18/07/02(月)22:07:56 No.516000058

秋風先生出なくなっちゃうのかな

36 18/07/02(月)22:08:32 No.516000211

俺この前連載打ち切られたばっかだよ とてもつらい

37 18/07/02(月)22:08:57 No.516000354

どん底なんだろうけど自暴自棄はいけないよ…

38 18/07/02(月)22:09:16 No.516000469

先生でないとこのドラマ観なくなっちゃうよ

39 18/07/02(月)22:09:38 No.516000575

>まさかライバルのアイデア借用したボクテが成功するとは… きっかけさえつかめればするする成功する人とかよく見てたからああいうのは実感ある なんで俺は…

40 18/07/02(月)22:09:46 No.516000614

>やめて今後どうなるの >家事手伝い主人公になるの? 先生や友人がつくってくれたラストチャンスの原稿を落として リサイクルショップ店員?にまで身持ちを崩すが そこにイケメン客が現れて…?

41 18/07/02(月)22:10:23 No.516000787

秋風先生は秘書と結婚しそう

42 18/07/02(月)22:10:33 No.516000838

東京行ってアイドルだの漫画家だのってパターンばっかりだな

43 18/07/02(月)22:10:39 No.516000867

28歳くらいでハッと気づいて 普通のルートに戻るよね まさか戻ってない「」なんていないよね?

44 18/07/02(月)22:10:53 No.516000930

逃げたやつっていうか 結婚ってカードを切れる女性はいいよね ただそれも逃すと男より悲惨になるけど

45 18/07/02(月)22:10:56 No.516000942

>やめて今後どうなるの 番組紹介みる限り なんかの発明するんだろう

46 18/07/02(月)22:11:35 No.516001151

自分の幸せも定義できず他人の幸福観に振り回されてふらふらしてるやつはこうなる

47 18/07/02(月)22:11:36 No.516001158

耳聞こえない設定いるのかなこの主人公

48 18/07/02(月)22:11:48 No.516001215

岐阜のエジソン的な話になるのか

49 18/07/02(月)22:12:14 No.516001358

まあ自業自得だけど結婚もできねえ!は そういう風に見られる世の中憎い!もあるのでは

50 18/07/02(月)22:12:21 No.516001396

正直余裕ぶっこいてたらキープ君に逃げられたという印象した抱けなくて この女も大概アホだな・・・って

51 18/07/02(月)22:12:39 No.516001490

秋風のキャラクターいいよね クソコテだったけどいい先生に変わった

52 18/07/02(月)22:12:44 No.516001523

最近だと諌山先生みたいな感じに大ヒット漫画描いて大成したいだろうけどまあ難しいよね…

53 18/07/02(月)22:12:52 No.516001558

プロポーズされるだけ恵まれてるよ…

54 18/07/02(月)22:12:56 No.516001572

主人公が賢かった時期があるのだろうか…

55 18/07/02(月)22:12:58 No.516001585

幼馴染パワーには勝てなかったよ… せっかくの私大生なのに…

56 18/07/02(月)22:12:58 No.516001589

純と愛よろしく全身麻痺エンドにでもならんかな

57 18/07/02(月)22:13:01 No.516001607

身内から安定した職場紹介してもらったけど反対押し切って漫画描くために上京して幼馴染にプロポーズされてたけど自分から振った挙句自分を心配してくれる人たちに対して完全に八つ当たりで言ったセリフなのが救えない

58 18/07/02(月)22:13:32 No.516001767

久々に見たら普通に病んでてびびった 狂気に満ちた空元気から先生たちに当たり散らすシーンとか

59 18/07/02(月)22:13:42 No.516001818

ゲイのホモが早々にフェードアウトしてしまった もう出ないんだろうか

60 18/07/02(月)22:13:48 No.516001846

イラストレーターやエロ漫画家に女性が多いのは結婚という道があるからかもね

61 18/07/02(月)22:13:48 No.516001847

正直先生がレギュラーキャラから消えたら ちょっとつらいぐらいにはいいキャラというか クソコテ師匠キャラよく出すな最近の朝ドラ

62 18/07/02(月)22:14:53 No.516002177

>身内から安定した職場紹介してもらったけど反対押し切って漫画描くために上京して幼馴染にプロポーズされてたけど自分から振った挙句自分を心配してくれる人たちに対して完全に八つ当たりで言ったセリフなのが救えない 覚悟して選んだ道じゃないの…?

63 18/07/02(月)22:15:05 No.516002246

>プロポーズされるだけ恵まれてるよ… 仕事だっておじいちゃんのコネで安定したところ紹介してもらえてたんだぞ 周りもいい奴らばっかりだしこれ以上ないレベルで恵まれてるよこの主人公 全部自分から捨てておいてわたしには何もない!とかほざくけど

64 18/07/02(月)22:15:07 No.516002258

結婚相手逃した上に原稿落として原案扱いに でも喜んでたからいいんじゃないかな…いいの?

65 18/07/02(月)22:15:11 No.516002278

「」漫画を描け

66 18/07/02(月)22:15:18 No.516002319

>秋風 羽織(あきかぜ はおり)演 -?豊川悦司本名は美濃権太(みのごんた)。1989年時点で作品累計が5000万部超の、売れっ子少女漫画家。1992年時点では「月刊ガーベラ」に『チープスリル』が連載されている。美術大学を中退後、大阪で百科事典のセールスマンになるが、30歳手前の時に漫画家を志し退社。アルバイトをしながら投稿しプロになった経歴を持つ スレ画とはタイミングが真逆なのね

67 18/07/02(月)22:15:53 No.516002519

現状あんまり好きになれない主人公だ こっから這い上がるとは思うけど

68 18/07/02(月)22:16:04 No.516002582

憎いよぉ…

69 18/07/02(月)22:16:08 No.516002609

>身内から安定した職場紹介してもらったけど反対押し切って漫画描くために上京して幼馴染にプロポーズされてたけど自分から振った挙句 まあこういう子だから >自分を心配してくれる人たちに対して完全に八つ当たりで言ったセリフなのが救えない このシーンが変に説得力ある

70 18/07/02(月)22:16:56 No.516002843

覚悟はしたけどいざ現実に立つとね… 世間も否応なく自己責任の目を向けるししかもこの年代だ

71 18/07/02(月)22:17:03 No.516002872

明日締切だ!って言ってんのにストーリーが完成してないという状態で困惑した

72 18/07/02(月)22:17:03 No.516002875

>1989年時点で作品累計が5000万部超の、売れっ子少女漫画家。 超売れっ子漫画家だ…

73 18/07/02(月)22:17:06 No.516002885

空気読めないのはだいぶ前からやってるからね…

74 18/07/02(月)22:17:16 No.516002949

この程度でドン詰まりだと「」はどうなっちゃうの

75 18/07/02(月)22:17:31 No.516003028

>憎いよぉ… たまにスレ画を発病して赤字出てる「」出てくるよね 28だか38だか48だかは分からんけど

76 18/07/02(月)22:17:32 No.516003032

片耳聞こえない設定の意味あった・・・?

77 18/07/02(月)22:17:44 No.516003088

先生が脚本にとって都合のいいキャラすぎる…

78 18/07/02(月)22:18:12 No.516003230

漫画もあんまり重要な要素じゃないというか 恋愛ばっかりで漫画はなに描いてるのかよくわからん…

79 18/07/02(月)22:18:31 No.516003321

社会人やってから作家になる人も沢山いるよね 内藤泰弘とか

80 18/07/02(月)22:18:47 No.516003385

母ちゃんが見てるけど恋愛いらないから塾メンバー出してくれって

81 18/07/02(月)22:18:49 No.516003393

朝ドラは曇らせないといけない縛りでもあるのか?

82 18/07/02(月)22:19:04 No.516003467

>東京行ってアイドルだの漫画家だのってパターンばっかりだな 海女ちゃんは全体で海女やってる期間2割であとは学生とアイドルだったからな

83 18/07/02(月)22:19:08 No.516003496

男の方はいい加減見切りつけたん?

84 18/07/02(月)22:19:29 No.516003579

もろ憎いよぉと同じで笑う

85 18/07/02(月)22:19:34 No.516003606

>28歳くらいでハッと気づいて >普通のルートに戻るよね 見切りをつけるには惜しい程度にはなんとかなっちゃってズルズルと…ってパターンいいよね…

86 18/07/02(月)22:19:38 No.516003629

先生が丸くなったのもスレ画が潤滑油になって変われた部分もあるからな 割といいキャラだよ先生

87 18/07/02(月)22:19:40 No.516003640

脚本家は何考えてこんな展開にしてるの

88 18/07/02(月)22:19:49 No.516003693

時折出てくる母親の過保護っぷりがもういいよ…ってなる

89 18/07/02(月)22:19:54 No.516003715

>朝ドラは曇らせないといけない縛りでもあるのか? ひよっこはお父さん蒸発以外は大して曇らなかったな…

90 18/07/02(月)22:20:16 No.516003804

>耳聞こえない設定いるのかなこの主人公 道徳的上位になるために必要だった いや嫌な言い方だけど作中で活用したのがマジでそんな感じの場面しかない…

91 18/07/02(月)22:20:27 No.516003864

>男の方はいい加減見切りつけたん? 告った 無理だって言われた 新しい恋見つけて結婚して一軒家建てた ここがあの女のハウスねされた

92 18/07/02(月)22:20:36 No.516003911

どっちかというと最近はうまくいく話のが多くなかった

93 18/07/02(月)22:20:41 No.516003934

>もろ憎いよぉと同じで笑う 今まで努力しかしてこなかったから将来設計なんてできなくて自分だけ置いていかれてるって思ってるシーンと一緒にするんじゃない

94 18/07/02(月)22:21:59 No.516004337

漫画描くのやめたらなにやるんだこいつ まだ半分も残ってんだぞ

95 18/07/02(月)22:22:00 No.516004338

純と愛のwebmを思い出す

96 18/07/02(月)22:22:08 No.516004375

誰もお前を愛さない

97 18/07/02(月)22:22:21 No.516004435

>漫画描くのやめたらなにやるんだこいつ >まだ半分も残ってんだぞ 一大発明家

98 18/07/02(月)22:22:35 No.516004496

マジで漫画やめるの? すごいななんていうか

99 18/07/02(月)22:22:35 No.516004498

ぶっちゃけ律は主人公と結婚する羽目にならなくてよかったなって

100 18/07/02(月)22:22:37 No.516004509

>まだ半分も残ってんだぞ 残り半分はひたすら青いで誤魔化そう

101 18/07/02(月)22:22:39 No.516004521

>新しい恋見つけて結婚して一軒家建てた なんだ意外とまともな展開じゃないか

102 18/07/02(月)22:23:00 No.516004623

「」と違ってこのあと成功するから…

103 18/07/02(月)22:23:11 No.516004674

>明日締切だ!って言ってんのにストーリーが完成してないという状態で困惑した (とりあえず寝る)

104 18/07/02(月)22:23:19 No.516004714

>漫画描くのやめたらなにやるんだこいつ >まだ半分も残ってんだぞ 脳腫瘍発症イベント?

105 18/07/02(月)22:24:07 No.516004923

佐藤健振った後に5年くらい年ワープさせる意味あった?

106 18/07/02(月)22:24:14 No.516004963

>>新しい恋見つけて結婚して一軒家建てた >なんだ意外とまともな展開じゃないか 自分フったスレ画がストーカーとかしたりしなきゃな!

107 18/07/02(月)22:24:34 No.516005065

職場で昼はNHK流してるんで飯食いながら見てたが、なんか話飛ぶな~と思ってたら 土曜日も普通に放送してる事を最近知った

108 18/07/02(月)22:24:42 No.516005100

ミスティーは28歳女アルバイト漫画家志望 ゴクウは高卒三十路今からゲームクリエイター目指す ホークは三十路超えてようやく絵を描きはじめや そしてワシは42歳声優志望やけども夢は笑って叶えような!!

109 18/07/02(月)22:25:17 No.516005275

>ぶっちゃけ律は主人公と結婚する羽目にならなくてよかったなって マウント取るだけのために相手を傷つけても平気な顔する輩だ 結婚生活の維持がきっつい

110 18/07/02(月)22:25:29 No.516005343

まれみたいに適当でもうまくいく系だと思ってた

111 18/07/02(月)22:25:39 No.516005402

青春に期限なんてない

112 18/07/02(月)22:25:43 No.516005417

>マジで漫画やめるの? >すごいななんていうか 今までの漫画家編なんだったんだろ…って割となってる 子供の頃から絵とか漫画の伏線張ってたのに

113 18/07/02(月)22:26:22 No.516005592

>佐藤健振った後に5年くらい年ワープさせる意味あった? 28歳って手遅れな年齢にならんだろ

114 18/07/02(月)22:26:41 No.516005684

あの女のハウスね回の主人公がとてもいいキチ演技していた

115 18/07/02(月)22:26:42 No.516005690

>スランプに陥り、主要部分の執筆をアシスタントに任せ、着飾って頻繁に夜遊びに出かけるなど荒んでいく。やがて合コンで知り合った浅葱と結婚してインテリアコーディネーターを目指す事を決め、漫画家を引退。同年8月27日に挙式する。 憎いよぉ……

116 18/07/02(月)22:26:48 No.516005715

>まれみたいに適当でもうまくいく系だと思ってた まれには持ち腐れる才能とご都合主義が待ってる

117 18/07/02(月)22:26:48 No.516005717

ぶっちゃけ律って何のためにいたのかよくわからんかったな スレ画と結婚させるのはかわいそうだからいいけど

118 18/07/02(月)22:26:56 No.516005755

主人公がいまだに我儘言うだけのキャラにしか見えない

119 18/07/02(月)22:27:03 No.516005792

>ミスティーは28歳女アルバイト漫画家志望 >ゴクウは高卒三十路今からゲームクリエイター目指す >ホークは三十路超えてようやく絵を描きはじめや >そしてワシは42歳声優志望やけども夢は笑って叶えような!! お腹いたい

120 18/07/02(月)22:27:15 No.516005841

どうでもいいけど朝ドラ扱った新書の中でまれが失敗作扱いされてて世間の評価も同じなんだってちょっとだけ安心した

121 18/07/02(月)22:27:19 No.516005855

>まれみたいに適当でもうまくいく系だと思ってた もう予告でイケメン現れてうまくいくのわかってるので…

122 18/07/02(月)22:27:51 No.516005985

これ昔の話だからよりそういう価値観が強いだけじゃね

123 18/07/02(月)22:28:03 No.516006027

この前親父が見てたから見てしまったシーンだ 親父の顔が見れなかった

124 18/07/02(月)22:28:11 No.516006075

>>スランプに陥り、主要部分の執筆をアシスタントに任せ、着飾って頻繁に夜遊びに出かけるなど荒んでいく。やがて合コンで知り合った浅葱と結婚してインテリアコーディネーターを目指す事を決め、漫画家を引退。同年8月27日に挙式する。 いいとこまるで無いゴミッスね カービィの人だって逃げずに描き始めたぞ

125 18/07/02(月)22:28:28 No.516006141

まれのご都合主義を排除した作品だったのかなと

126 18/07/02(月)22:28:36 No.516006174

私には何もないなにも…

127 18/07/02(月)22:28:58 No.516006275

>>スランプに陥り、主要部分の執筆をアシスタントに任せ、着飾って頻繁に夜遊びに出かけるなど荒んでいく。やがて合コンで知り合った浅葱と結婚してインテリアコーディネーターを目指す事を決め、漫画家を引退。同年8月27日に挙式する。 流し見だったけどそんなことになってたのか…

128 18/07/02(月)22:28:58 No.516006277

20年ぐらい前の設定?

129 18/07/02(月)22:29:23 No.516006395

>主人公がいまだに我儘言うだけのキャラにしか見えない 未だに我儘言ってるからな!編集者が悪いみたいな空気出してたけどマジでコネとゴリ押しで貰った枠をフツーに落としたし

130 18/07/02(月)22:30:00 No.516006575

このまま後半以降律も漫画家も全く話に関係なくなるとしたら前半延々とやってきた話一体なんだったんだろう…

131 18/07/02(月)22:30:07 No.516006607

てか先週の引きは敗北のエネルギーを漫画に活かす感じだったのに それすら無くなったら何が残るのか

132 18/07/02(月)22:30:08 No.516006616

親友が似たようなこと言ってた時は 私は漫画が描ければいいとか言ってたような…

133 18/07/02(月)22:30:29 No.516006693

>てか先週の引きは敗北のエネルギーを漫画に活かす感じだったのに >それすら無くなったら何が残るのか 寝た

134 18/07/02(月)22:30:29 No.516006694

>流し見だったけどそんなことになってたのか… これはスレ画じゃないぞ

135 18/07/02(月)22:30:38 No.516006734

ヒロインは成長しない人のせいにしてばっかのクズだけどクズに合った道を歩んでるんで容赦無くて震える

136 18/07/02(月)22:30:45 No.516006772

>いいとこまるで無いゴミッスね >カービィの人だって逃げずに描き始めたぞ これは脇役の女の人だよ

137 18/07/02(月)22:31:53 No.516007064

>このまま後半以降律も漫画家も全く話に関係なくなるとしたら前半延々とやってきた話一体なんだったんだろう… 多分色々あって新たなイケメンとも分かれて律の後妻に収まる 梅ちゃん先生とかもいきなりコースアウトたせて影薄すぎた幼馴染みエンドだったし

138 18/07/02(月)22:32:26 No.516007225

先生にまでダメージ与えるのはやめたれや!

139 18/07/02(月)22:32:37 No.516007277

>多分色々あって新たなイケメンとも分かれて律の後妻に収まる 律とその嫁さんは前世でどんな悪事を…

140 18/07/02(月)22:32:46 No.516007321

何がすごいって恩しかない先生をこうやって罵倒するのが凄いよ…なんなんだよ…

141 18/07/02(月)22:33:10 No.516007439

戦争で退場させればいい

142 18/07/02(月)22:33:37 No.516007576

可哀想だけど多分不自然な流れで最後は律ENDだよね…

143 18/07/02(月)22:33:53 No.516007659

>戦争で退場させればいい これ戦後の話だよ!

144 18/07/02(月)22:33:55 No.516007665

ベタな物語なら挫折から一念発起で成功てなとこだけども 超変化球投げてきたりするからなあ朝ドラ

145 18/07/02(月)22:33:56 No.516007672

それもこれも片耳が聞こえないせいだからね しかたないね

146 18/07/02(月)22:34:16 No.516007751

>戦争で退場させればいい 昭和ですらねぇからなこれ!平成だかんな!!

147 18/07/02(月)22:34:22 No.516007780

漫画家ネタってことでゲゲゲの女房みたいなもんかと思ったけどそうではなさそうだな

148 18/07/02(月)22:34:41 No.516007866

>>戦争で退場させればいい >これ戦後の話だよ! じゃああれだ 関東大震災

149 18/07/02(月)22:34:43 No.516007874

>それもこれも片耳が聞こえないせいだからね >しかたないね 恥を知りなさい!障害のせいにするとは!

150 18/07/02(月)22:34:58 No.516007944

そこはほら突然の難病とか 前もやったろ

151 18/07/02(月)22:35:24 No.516008042

>それもこれも片耳が聞こえないせいだからね >しかたないね 妹が片耳不自由だけど 片耳が不自由なだけであそこまで大袈裟にならんって冷ややかに表してて笑った

152 18/07/02(月)22:35:39 No.516008099

しかも先生罵倒したときってこの笛捨ててくださいって頼んで実際捨てた(ふりをした)ら逆ギレって流れだからな ハッキリ言って好感持つ要素ない

153 18/07/02(月)22:35:56 No.516008180

>漫画家ネタってことでゲゲゲの女房みたいなもんかと思ったけどそうではなさそうだな 漫画への情熱も才能も家族や仲間への愛もない水木先生だよ

154 18/07/02(月)22:36:03 No.516008216

出勤前片手間で見てたからよく分かんなかったんだけどなんで佐藤健振ったのにここがあの女のハウスねみたいなことしてるの?

155 18/07/02(月)22:36:05 No.516008224

立派な漫画家になったら結婚するから断る→男の方が適当な女と結婚しちゃう→スレ画

156 18/07/02(月)22:36:21 No.516008298

>可哀想だけど多分不自然な流れで最後は律ENDだよね… 律の奥さんという設定が出てきた時点で 離婚…は考えにくいから死ぬのかなと思ってしまった

157 18/07/02(月)22:36:23 No.516008314

律まわりの設定とか人物とかはああ成程って納得できる世界なのに 画像は何をどうしたらそこまで歪めるの…?

158 18/07/02(月)22:37:23 No.516008612

>出勤前片手間で見てたからよく分かんなかったんだけどなんで佐藤健振ったのにここがあの女のハウスねみたいなことしてるの? その前も自分も他の男に夢中だったのに幼馴染みに恋人できたら家に乗り込んでそいつを殴って私の男だ!!とか言うから…

159 18/07/02(月)22:37:28 No.516008633

>漫画への情熱も才能も家族や仲間への愛もない水木先生だよ …ただのクズでは?

160 18/07/02(月)22:37:41 No.516008700

>出勤前片手間で見てたからよく分かんなかったんだけどなんで佐藤健振ったのにここがあの女のハウスねみたいなことしてるの? 振ったつもりはなかった 少し待ってほしいだけだった なのに知らない人と知らない間に結婚してた 気がついたら家に行っていた

161 18/07/02(月)22:38:12 No.516008845

>立派な漫画家になったら結婚するから断る→男の方が適当な女と結婚しちゃう→スレ画 それはそれとして男が一世一代のプロポーズしてきたら「無理!」って返事しました

162 18/07/02(月)22:38:29 No.516008928

>少し待ってほしいだけだった …それ相手に一切言ってませんでしたよね?

163 18/07/02(月)22:38:36 No.516008962

見てなかったけど中々楽しそうなのやってたんだな…

164 18/07/02(月)22:38:40 No.516008984

>それはそれとして男が一世一代のプロポーズしてきたら「無理!」って返事しました 言い方!

165 18/07/02(月)22:38:43 No.516009009

人生そんな甘くねえぞ朝ドラはやった筈なのに

166 18/07/02(月)22:38:50 No.516009046

>律まわりの設定とか人物とかはああ成程って納得できる世界なのに >画像は何をどうしたらそこまで歪めるの…? わたしは片耳が聞こえないから差別されてきたんだ!!仕方ないんだ!! 初めて社会で差別しなかった先生のバカ!友達なし!!未婚野郎!!!

167 18/07/02(月)22:39:30 No.516009234

なんて言うかここまで好感持てる要素のない主人公をお出しできる精神はすごいと思う 見習いたくはないけど

168 18/07/02(月)22:39:31 No.516009239

包丁が刺さる刺さる

169 18/07/02(月)22:39:40 No.516009281

>…ただのクズでは? 独占欲はある

170 18/07/02(月)22:39:51 No.516009333

キツい…

171 18/07/02(月)22:39:52 No.516009344

耳聞こえない設定もボクテのゲイ設定もいらない 特にゲイは当たり障りのない男友達出す為だけに付けたようにしか見えないのが酷い

172 18/07/02(月)22:40:28 No.516009494

純と愛と違って男はいい奴ばっかだし…

173 18/07/02(月)22:40:28 No.516009496

>独占欲はある >…ただのクズでは?

174 18/07/02(月)22:40:50 No.516009590

漫画家になれなくて歳だけ重ねたらまあ歪むよね

↑Top