虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/02(月)20:56:09 ビッグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)20:56:09 No.515979104

ビッグマムって本当に救いの神なんじゃ・・・

1 18/07/02(月)20:58:18 No.515979718

同じ神だからな・・・

2 18/07/02(月)20:58:30 No.515979786

でもその国一番の災害だよ

3 18/07/02(月)20:58:36 No.515979816

加盟してるから安全ってわけでもないし…

4 18/07/02(月)20:59:04 No.515979945

取ってつけたようなよいやめろ

5 18/07/02(月)20:59:13 No.515979982

食い患い起こすと喰われるけど大丈夫?

6 18/07/02(月)20:59:15 No.515979991

他の国をお菓子作りのために滅ぼすだけだからな…

7 18/07/02(月)20:59:58 No.515980203

まあまさに神様っぽくはある

8 18/07/02(月)21:00:04 No.515980236

天上金払うか寿命払うか

9 18/07/02(月)21:01:08 No.515980551

お供えものさえ欠かさなければ基本的に無害っていうかなんなら守ってくれるからな

10 18/07/02(月)21:02:02 No.515980802

たまにリンリンという名の災害が発生するだけだし・・・

11 18/07/02(月)21:02:03 No.515980808

天井金は国が傾くレベルだけどマムへの上納金はお菓子工場が二つ頑張れば賄える程度だしな

12 18/07/02(月)21:02:10 No.515980832

マルコは桃太郎のお供のキジ担当だろうから結局は合流するんだろうけど 合流する時は村壊滅してそうでなんか辛い

13 18/07/02(月)21:02:13 No.515980839

寿命払ってればほぼ安全ってのはあの世界としては充分選択肢になるよなーと

14 18/07/02(月)21:02:33 No.515980942

そう思うと過剰な要求せずに気に入った連中に名前貸して護ってあげる白ひげすごいイイヤツなんだな

15 18/07/02(月)21:02:34 No.515980946

>お供えものさえ欠かさなければ基本的に無害っていうかなんなら守ってくれるからな 幹部が度々警邏しにくるのはありがたいすぎる…

16 18/07/02(月)21:03:26 No.515981214

シャンクスが白髭の縄張り継いでないんかな

17 18/07/02(月)21:04:08 No.515981409

万国はリンリンが災害だけど 世界政府は天龍人が災害だぞ

18 18/07/02(月)21:04:22 No.515981486

万国じゃなくて魚人島みたいに名前だけ借りられればお菓子献上だけで済むか

19 18/07/02(月)21:04:29 No.515981511

大魔神かよ

20 18/07/02(月)21:04:44 No.515981593

>シャンクスが白髭の縄張り継いでないんかな 雑にそれぞれが同じ領地の規模だとしてもいきなり2倍守るのは無理だろう

21 18/07/02(月)21:04:59 No.515981679

税金と考えるかみかじめ料と考えるか

22 18/07/02(月)21:05:10 No.515981736

食い煩いを天災と割り切ると解決法が明確だからまだマシに思える

23 18/07/02(月)21:05:14 No.515981755

一方どこぞの海賊王は丘の女を孕ませて放置したり 部下の鼻を笑ったと言う理由でその国の軍隊滅ぼしたり 喧嘩売って来た海賊団を船長以外皆殺しにしたりしてました

24 18/07/02(月)21:07:12 No.515982333

海賊ってだいたい悪いやつらの事だし…

25 18/07/02(月)21:08:50 No.515982773

食いわずらいも別に虐殺衝動とかじゃないんで 警報出たら街の外に逃げりゃ大丈夫だよ 再建も大臣たちが尽力してくれるだろうし

26 18/07/02(月)21:10:19 No.515983170

食い患いも首都に住まなきゃたいがい被害ないハズ ウェディングケーキの時は異常だったみたいだし

27 18/07/02(月)21:10:32 No.515983226

というか国全体で食い煩い対策してるからだいぶマシ

28 18/07/02(月)21:10:33 No.515983231

マム編最初の食い煩いでも「まさかこの国で食い煩い!?」って反応だったし少し前まではもうちょっとマシだったのかもしれない もしくはもっと前線に出てたから敵陣で食い煩いするのが基本だったか

29 18/07/02(月)21:10:50 No.515983299

教育が良かったからなマムは

30 18/07/02(月)21:11:00 No.515983331

あれ?万国って割と平和な国なんじゃ…

31 18/07/02(月)21:11:21 No.515983435

>警報出たら街の外に逃げりゃ大丈夫だよ 逃げきれるかな…

32 18/07/02(月)21:11:30 No.515983468

本当に殺伐としてるよねワンピ世界

33 18/07/02(月)21:11:32 No.515983476

海賊自体は害悪だよね

34 18/07/02(月)21:11:52 No.515983560

>食い患いも首都に住まなきゃたいがい被害ないハズ >ウェディングケーキの時は異常だったみたいだし 異常だかどうだかは関係ないんじゃないかな どんだけ安寧に暮らせようが爆発する可能性が限りなくゼロとはいえないレベルである国に住みたいかという話で

35 18/07/02(月)21:11:57 No.515983583

自然災害に関してもママが対処してくれるしあの世界ではかなり平和な部類

36 18/07/02(月)21:12:16 No.515983681

マムは食い煩い以外では残忍ではあるけど狡猾で頭いいしある程度の仁義は通すし確実に死んでないなら俺がいくさ!っていうフットワークの軽さあるし割といい船長してる

37 18/07/02(月)21:12:30 No.515983749

>あれ?万国って割と平和な国なんじゃ… 平和も平和だよ 四皇の本拠地に攻めてくる敵国もいないし 見ればわかるように外敵にはマム一家が尽力してくる あと上の兄弟たちはちゃんと統治者としての意識持ってるし

38 18/07/02(月)21:12:36 No.515983777

新世界でまともな描写のある国ってこことドレスローザしか出てないから 判断基準が鈍る

39 18/07/02(月)21:12:45 No.515983825

移民だらけにならないのは渡航が一般人には無理だからかな

40 18/07/02(月)21:13:05 No.515983920

暴走時はただの天変地異クラスの化け物だけどそれを踏まえた上でママに代わりになれる奴なんて存在しないと断言出来るくらい王としても船長としてもカリスマある

41 18/07/02(月)21:13:16 No.515983968

マムの子供達による安心感ある

42 18/07/02(月)21:13:31 No.515984045

>異常だかどうだかは関係ないんじゃないかな >どんだけ安寧に暮らせようが爆発する可能性が限りなくゼロとはいえないレベルである国に住みたいかという話で 新世界に暮らす以上いきなり極悪な海賊団の襲撃を受ける可能性はどの島にいてもあるし海賊以外も過酷過ぎるし その辺天秤にかけて万国に住むのを選んだ人が多いんじゃないかな

43 18/07/02(月)21:14:23 No.515984281

>移民だらけにならないのは渡航が一般人には無理だからかな あと当然だけど世界政府側が悪い噂とか流すだろうし 彼らはあそこが良い場所なんて嘘です!悪い海賊の占拠してる土地!って主張するだろう

44 18/07/02(月)21:14:25 No.515984286

まあグランドライン自体がよく人住んでるなって感じだしな…

45 18/07/02(月)21:14:31 No.515984327

>どんだけ安寧に暮らせようが爆発する可能性が限りなくゼロとはいえないレベルである国に住みたいかという話で しかし世界全体で見るともっとつらい国いくらでもあるから 相対的にマシなほうかなって

46 18/07/02(月)21:14:57 No.515984426

税金代わりに寿命を奪ったり 転居の自由が無い国はちょっと

47 18/07/02(月)21:15:03 No.515984454

無法者が横行してたというのは東の海が実際そうだったからなぁ

48 18/07/02(月)21:15:03 No.515984456

LAWルート感

49 18/07/02(月)21:15:06 No.515984468

平和な東の海ですら ゴア王国のクソ王族みたいなのがいるんだ

50 18/07/02(月)21:15:29 No.515984566

>あと上の兄弟たちはちゃんと統治者としての意識持ってるし これだけでかなり違う

51 18/07/02(月)21:15:53 No.515984681

祟り神とか荒ぶる神とかだこれ

52 18/07/02(月)21:16:06 No.515984745

食い患いの頻度高そうなホールケーキアイランド以外に住みたい

53 18/07/02(月)21:16:15 No.515984786

フーシャ村のすぐ近くでめちゃ治安が悪いし

54 18/07/02(月)21:17:07 No.515985048

>税金代わりに寿命を奪ったり >転居の自由が無い国はちょっと グランドラインを一般人が航海すること自体がもう無理ゲーなんだって!

55 18/07/02(月)21:17:29 No.515985152

>転居の自由が無い国はちょっと 出られないのは傘下になった海賊だけで一般人はいいんじゃない?

56 18/07/02(月)21:17:44 No.515985216

カイドウの下が一番嫌だな 死なないだけで負けはするみたいだし

57 18/07/02(月)21:18:07 No.515985336

寿命払うって言うと重く見えるけど6年住んで1年ぶんの寿命なら実際良心的では?

58 18/07/02(月)21:18:25 No.515985404

こんなだけど自分の子供の奇形は異様に嫌ってたんだよな

59 18/07/02(月)21:18:30 No.515985428

下の設定はもうちょい早く明かしても良かったんじゃ

60 18/07/02(月)21:18:40 No.515985474

上納金払えばマフィアが治安守るってのはまあ世界中でよくある話だし 四皇のお膝元はまあそりゃ安全な方よ

61 18/07/02(月)21:19:30 No.515985720

寿命6分の1になるのと天竜人の気まぐれやら海賊の略奪やら貧困とどっちがいいかとなると

62 18/07/02(月)21:19:35 No.515985741

ワンピースの世界ってマジで世紀末だよね フーシャ村やウソップの故郷で一生過ごしたい

63 18/07/02(月)21:19:47 No.515985798

食い患い起きても兄弟達が一応なんとかしようとはしてくれるんですよね?

64 18/07/02(月)21:20:03 No.515985900

明日死ぬかもしれない世界で寿命は安い

65 18/07/02(月)21:20:06 No.515985915

>上納金払えばマフィアが治安守るってのはまあ世界中でよくある話だし >四皇のお膝元はまあそりゃ安全な方よ 四皇とマフィアの大きな違いは 大国の正規軍とガチ勝負できるってことだな

66 18/07/02(月)21:20:09 No.515985943

寿命短くなるけど外の世界だと海賊やら山賊やら天上人やらに殺されそうだし…

67 18/07/02(月)21:20:18 No.515985986

生まれてから死ぬまで住むとしても 80年生きるはずが66年位になるだけだ 大したことない

68 18/07/02(月)21:20:40 No.515986101

>食い患い起きても兄弟達が一応なんとかしようとはしてくれるんですよね? 普通に避難誘導してくれたじゃん!

69 18/07/02(月)21:20:57 No.515986178

>フーシャ村やウソップの故郷で一生過ごしたい 思い出せルフィやシャンクスがいなきゃ フーシャ村には山賊が ウソップの村には海賊が来てた

70 18/07/02(月)21:21:02 No.515986206

>ワンピースの世界ってマジで世紀末だよね >フーシャ村やウソップの故郷で一生過ごしたい そこにも海賊はくんねんな

71 18/07/02(月)21:21:08 No.515986237

>下の設定はもうちょい早く明かしても良かったんじゃ 政府や海軍じゃ手が回らない土地が腐るほどあって四皇なんかの庇護受けてるのは元からだし…

72 18/07/02(月)21:21:11 No.515986255

自分の足で逃げていいだけマシに見える

73 18/07/02(月)21:21:13 No.515986269

シャーロット家は為政者として割と真面目に頑張ってるからな特に上の兄弟

74 18/07/02(月)21:21:24 No.515986326

兄弟みんな慕われてるから気まぐれに酷いことはされなそう

75 18/07/02(月)21:22:16 No.515986559

>シャーロット家は為政者として割と真面目に頑張ってるからな特に上の兄弟 性悪な奴らも結構いるけど そいつらも国民にはちゃんと仲間意識持ってるしな

76 18/07/02(月)21:23:27 No.515986939

>シャーロット家は為政者として割と真面目に頑張ってるからな特に上の兄弟 オーブンとダイフクはちょっと上司にいて欲しくないかな…

77 18/07/02(月)21:23:31 No.515986958

いもーてぃすとは性格悪いよね

78 18/07/02(月)21:23:43 No.515987012

平和な村には不意に海賊やヤクザ海軍がくるし クソ政治の国は多いし

79 18/07/02(月)21:23:46 No.515987026

シャーロット家いじめてた市民は何者だよ…

80 18/07/02(月)21:23:56 No.515987062

>シャーロット家は為政者として割と真面目に頑張ってるからな特に上の兄弟 子供達に飴せがまれてまんざらでもないペロス兄いいよね

81 18/07/02(月)21:23:58 No.515987072

カタクリと喧嘩したり妹切りつけてたのは

82 18/07/02(月)21:24:01 No.515987085

でも一度入ったら出られないからね 旅行すらダメだと思う

83 18/07/02(月)21:24:12 No.515987139

>オーブンとダイフクはちょっと上司にいて欲しくないかな… オーブンさんはいいだろ!?

84 18/07/02(月)21:24:13 No.515987147

権力が暴走した天竜人を頂点とする世界政府 海軍に裁かれない王下七武海 新世界で暴力とカリスマを振るう四皇 溢れかえる海賊達 こんな世界嫌だ

85 18/07/02(月)21:24:15 No.515987161

万国に住めばお菓子食べ放題のオプションも付くぞ!

86 18/07/02(月)21:24:17 No.515987180

>ワンピースの世界ってマジで世紀末だよね 師匠の徳弘正也譲りのえげつなさが 少年誌向けにうまい具合に調整して表現されてると思う

87 18/07/02(月)21:24:29 No.515987246

糖尿病が社会問題になってそう

88 18/07/02(月)21:24:56 No.515987366

>海軍に裁かれない王下七武海 一応民間人に手は出せないと思うよ!

89 18/07/02(月)21:24:56 No.515987372

>シャーロット家いじめてた市民は何者だよ… カタクリやペロス兄小さかった頃だしマムも本格的に国納めようとする前だったんじゃないかな

90 18/07/02(月)21:25:17 No.515987485

>シャーロット家いじめてた市民は何者だよ… プリンちゃんは分からないけどブリュレは国を作る前の海賊として普通に航海してた時の話だと思う

91 18/07/02(月)21:25:44 No.515987612

>>海軍に裁かれない王下七武海 >一応民間人に手は出せないと思うよ! 若...

92 18/07/02(月)21:25:54 No.515987663

>オーブンさんはいいだろ!? 熱湯風呂とかサウナ増やしそうじゃん

93 18/07/02(月)21:25:54 No.515987667

オーブンさんは島民に鏡は壊せ!壊したくないほど大切だというなら海に捨てて後日拾えって言うような人だし

94 18/07/02(月)21:25:54 No.515987668

>カタクリと喧嘩したり妹切りつけてたのは 喧嘩はまだしも妹に一生消えない傷とか一族逆さ吊りされそうな世界だよね…

95 18/07/02(月)21:26:28 No.515987810

ペロスニーとかがなんとかしてくれるし割と平和だよね

96 18/07/02(月)21:26:50 No.515987895

海軍自ら海の均衡状態ぶっ壊したんだな... エース連れてこられたときはセンゴク頭抱えたろうな

97 18/07/02(月)21:26:52 No.515987908

話が進む度に白ひげめっちゃ頑張ってたんだなってなる シャンクスも似たようなことやってんのかな

98 18/07/02(月)21:26:53 No.515987912

実際大海賊時代とか普通に治安最悪の世代だな…

99 18/07/02(月)21:26:56 No.515987921

>オーブンさんは島民に鏡は壊せ!壊したくないほど大切だというなら海に捨てて後日拾えって言うような人だし 厳しいけど筋は通す人だよね

100 18/07/02(月)21:28:15 No.515988279

解放された囚人ってほぼバギーの傘下になったんだっけ?

101 18/07/02(月)21:28:32 No.515988358

少なくとも食べ物に困る事は一切ないってだけでも素晴らしいぞあの国

102 18/07/02(月)21:28:32 No.515988361

納税お菓子は過酷だけど天上金と比べればマシかもしれないしな ただ優先順位は常にマムを最大にしないと死ぬ

103 18/07/02(月)21:28:34 No.515988365

事あるごとにシコシココスコスしてるダイフクはちょっと威厳無い

104 18/07/02(月)21:29:30 No.515988651

マム傘下は理不尽なことはそりゃあるけど それでもかなりマシな生活送れるよね

105 18/07/02(月)21:29:52 No.515988760

>海軍自ら海の均衡状態ぶっ壊したんだな... >エース連れてこられたときはセンゴク頭抱えたろうな 黒ひげがエース連れてくるのを他の海兵や政府の人間に知られる前に察知してガープと二人でこっそり潰しに行って黒ひげ仕留めてエースを逃がすのが最善手だったレベル

106 18/07/02(月)21:30:14 No.515988870

マムの所が比較的マシな部類ってのがあの世界の治安の悪さを表してる

107 18/07/02(月)21:30:14 No.515988878

どっちがマシかレベルの話でどっちもクソだと思う

108 18/07/02(月)21:30:31 No.515988957

お菓子は納期遅れも兄弟達は許してくれそうだけどマムは殺しにきそう

109 18/07/02(月)21:31:15 No.515989174

>マム傘下は理不尽なことはそりゃあるけど >それでもかなりマシな生活送れるよね ぶっちゃけ加盟国の方が理不尽ばっかだしな 見ろよあの見せしめにサイボーグ化された挙句自我失って性奴隷にされた加盟国国王

110 18/07/02(月)21:31:23 No.515989223

>厳しいけど筋は通す人だよね しかしケーキ熱する

111 18/07/02(月)21:31:46 No.515989312

>お菓子は納期遅れも兄弟達は許してくれそうだけどマムは殺しにきそう タマゴ男爵とかも宝くれるならここは目をつぶるべきって進言するしね 欲しいものを妥協する海賊がどこにいる!!で一蹴されたけど

112 18/07/02(月)21:32:10 No.515989410

非加盟国の惨状知っててドフラミンゴ達移り住ませたのかな

113 18/07/02(月)21:32:11 No.515989414

あの無敵奴隷はなんであんな…

114 18/07/02(月)21:32:19 No.515989457

魚人島なんて世界政府加盟国なのに四皇に守って貰ってるくらいには世界政府なんてクソの役にも立たないし…

115 18/07/02(月)21:33:24 No.515989789

>魚人島なんて世界政府加盟国なのに四皇に守って貰ってるくらいには世界政府なんてクソの役にも立たないし… 海軍本部近いのにろくに来ないのはホント酷い

116 18/07/02(月)21:33:47 No.515989910

ウォーターセブンが一番良い気がしてきた

117 18/07/02(月)21:34:00 No.515989963

フーシャ村も穏やかな故郷と思わせといて少し離れたらアレっていう

118 18/07/02(月)21:34:37 No.515990126

もしかしてこの世界壊そうとしてるドラゴンはいい人なんじゃ?

119 18/07/02(月)21:34:41 No.515990141

>ウォーターセブンが一番良い気がしてきた あそこも海列車できるまでは年々地盤は沈むし他の島に脱出も出来ないし足元見られて交易もぼったくられるしで完全詰みだったからな…

120 18/07/02(月)21:34:44 No.515990160

加盟国は天竜人リスクがでか過ぎるよ

121 18/07/02(月)21:34:46 No.515990172

>非加盟国の惨状知っててドフラミンゴ達移り住ませたのかな 政府が用意したくらいだしイム様直々に死ねやされたのかもしれない

122 18/07/02(月)21:35:31 No.515990378

アラバスタも厳しい砂漠だし… ドレスローザも元は貧しい国だし… 空島行こ

123 18/07/02(月)21:35:34 No.515990390

非加盟国は海賊に蹂躙されてボロクソにされるのが殆どだし加盟国も加盟国で別に政府はそこまで助けてくれないので 結果的に万国はマジで治安いい それを荒らし回った外道海賊がいるらしいな

124 18/07/02(月)21:36:31 No.515990635

ドフラミンゴは惨めに殺されるのを望まれて送られたろうしな 表向きはそれなりに良い土地って触れ込みで

125 18/07/02(月)21:36:39 No.515990666

くまの惨状は下手なリョナエロが裸足で逃げ出すくらい人間の尊厳がない

126 18/07/02(月)21:36:43 No.515990686

国家並に強い海賊がわりと普通にいる 世界政府はクソなわりにろくに守れないのに要求がデカくて二重に守ってもらったりする 群雄割拠時期の中国大陸みたいなもんか…

127 18/07/02(月)21:37:15 No.515990826

>>魚人島なんて世界政府加盟国なのに四皇に守って貰ってるくらいには世界政府なんてクソの役にも立たないし… >海軍本部近いのにろくに来ないのはホント酷い 近いつってもシャボン玉コーティングしててもうっかりすればデカイ魚や海坊主やらに襲われる場所だぞ 海底だから海上みたいに中将が直接肉弾戦で海王類倒すなんて芸当もできないし

128 18/07/02(月)21:37:22 No.515990863

寿命食われるのもまあ平和ならありかもなあ…

129 18/07/02(月)21:37:24 No.515990877

>ウォーターセブンが一番良い気がしてきた 天災が酷いし二人目の海賊王でも出てきた日には世界政府が力保ってたら島ごと滅ぼされるかもしれん

130 18/07/02(月)21:37:47 No.515990988

サクラ王国ですら支払える天上金を払えず世界政府に加盟できず敗北国じゃありゃあせんか?

131 18/07/02(月)21:38:21 No.515991144

敗北者の庇護下が一番幸せだった可能性はかなり高いな

132 18/07/02(月)21:38:34 No.515991206

>サクラ王国ですら支払える天上金を払えず世界政府に加盟できず敗北国じゃありゃあせんか? 取り消せよ…今の言葉…!

133 18/07/02(月)21:39:33 No.515991516

ワノ国とかモコモ公国とか住民強くて自力でやっていける国でも ある日突然変なのに目を付けられて酷い目にあったりする

134 18/07/02(月)21:40:17 No.515991719

寿命も削られるけど暮らす分にはもっと酷い所がいくらでもありそうな世界だしな ただマムの家族になるのは嫌

135 18/07/02(月)21:40:38 No.515991809

トットランドで暮らすのは寿命とマムに襲われる可能性があるけど お菓子が名産品の島でお菓子を納品しつつ暮らすのはノーリスクだよね

136 18/07/02(月)21:40:55 No.515991895

とはいえマム死んだら自動的に瓦解するぞ

137 18/07/02(月)21:41:14 No.515991982

>ただマムの家族になるのは嫌 でも嫁さんはめっちゃ愛してくれるよ

138 18/07/02(月)21:41:31 No.515992060

>とはいえマム死んだら自動的に瓦解するぞ 他の国なんて王死んでなくても瓦解してるじゃん!

139 18/07/02(月)21:41:46 No.515992136

白ひげ傘下赤髪傘下が一番いいんだろうけど白ひげは死んだしそもそもその二人もいつでも守れる場所にいる訳じゃないから 安全を買うなら割とマジで万国がベストかもしれない 天竜人が絡んでくることも無いだろうし

140 18/07/02(月)21:41:52 No.515992166

マムもう68だけど死んだらどうなるんだ 他の陣営もそうだけど

141 18/07/02(月)21:41:59 No.515992191

>とはいえマム死んだら自動的に瓦解するぞ マムは確かに絶対的な強さがあるけど 別に本人が出向いて戦うタイプではないし 仮にマムが死んでもファミリーは崩壊しないと思う

142 18/07/02(月)21:41:58 No.515992192

>とはいえマム死んだら自動的に瓦解するぞ マム死んだらどうなるかってのは現在進行形でマルコ達が示してるよね…

143 18/07/02(月)21:42:22 No.515992292

マム参加の時にしらほしが天竜人に攫われたらどうしてたのかな? もし目の前でやられたら動かないとメンツ丸潰れだよね…

144 18/07/02(月)21:42:49 No.515992417

兄弟の結束は相当なものなのでマムの規模ほどじゃなくてもそれなりの国を作れそう

145 18/07/02(月)21:42:53 No.515992435

マムは200年くらい生きそうだからセーフ

146 18/07/02(月)21:43:15 No.515992547

マムは最悪逃げればいいけど 天竜人からは逃げるのも罪だからな

147 18/07/02(月)21:43:21 No.515992570

あんだけ優秀な兄弟揃ってるのにマムが死んだら崩壊する!って兄弟達が思ってるあたりすげえんだろうな新世界の海賊

148 18/07/02(月)21:43:34 No.515992624

>マムは200年くらい生きそうだからセーフ ソルソルってその辺も補強してんのかな…

149 18/07/02(月)21:43:35 No.515992628

ペロス兄かカタクリあたりがトップやるんだろうか 胃痛がやばそう

150 18/07/02(月)21:43:34 No.515992629

世界政府は潰されるべきなのでは?

151 18/07/02(月)21:43:56 No.515992713

トップ死んだら瓦解は他の王国もさして変わらんし…

152 18/07/02(月)21:43:59 No.515992724

赤髪の傘下でもバルトロメオっていう最悪の海賊が暴れて行ったし…

153 18/07/02(月)21:44:24 No.515992839

>世界政府は潰されるべきなのでは? やはり革命せねば

154 18/07/02(月)21:44:27 No.515992858

もしかして海賊って悪い奴らなのか

155 18/07/02(月)21:44:30 No.515992873

>あんだけ優秀な兄弟揃ってるのにマムが死んだら崩壊する!って兄弟達が思ってるあたりすげえんだろうな新世界の海賊 警戒してるのはそこらの有象無象じゃなくて 海軍大将級やカイドウにここぞとばかりに攻め込まれることだと思う

156 18/07/02(月)21:45:03 No.515993026

>世界政府は潰されるべきなのでは? まあ実際世界政府に反感抱いてるガープの息子とか革命家になってるわけだしな…

157 18/07/02(月)21:45:05 No.515993034

シャンクスもマムも白ひげも縄張り作ってたけどカイドウや黒ひげはどうなんだろう

158 18/07/02(月)21:45:06 No.515993037

バラティエが一番安全なのでは?

159 18/07/02(月)21:45:35 No.515993154

>非加盟国は海賊に蹂躙されてボロクソにされるのが殆どだし加盟国も加盟国で別に政府はそこまで助けてくれないので 世界政府加盟国でも天竜人の暴虐からは逃れられないからな… マジで四皇の支配下に入った方がマシな世界だよね

160 18/07/02(月)21:45:43 No.515993192

>サクラ王国ですら支払える天上金を払えず世界政府に加盟できず敗北国じゃありゃあせんか? ですらとは言うけどドラム王国は医療先進国って設定でその地盤をまんま引き継いでるし

161 18/07/02(月)21:46:01 No.515993276

食い患いなくても写真のマザーのこと聞いただけで殺された人もいるし普通に危険だ

162 18/07/02(月)21:46:15 No.515993353

>お菓子が名産品の島でお菓子を納品しつつ暮らすのはノーリスクだよね そっちもかなりの重税っぽい印象はある

163 18/07/02(月)21:46:37 No.515993438

>シャンクスもマムも白ひげも縄張り作ってたけどカイドウや黒ひげはどうなんだろう カイドウは少なくともワノ国と組んでるからなあ

164 18/07/02(月)21:47:15 No.515993624

カイドウあたりはビッグマムが亡くなったら被害考えずにせてきそう

165 18/07/02(月)21:47:31 No.515993695

>食い患いなくても写真のマザーのこと聞いただけで殺された人もいるし普通に危険だ そもそも一般人は食い患いで暴走してる時以外にマムに謁見すること自体殆ど無いだろうから要らぬ心配では

166 18/07/02(月)21:47:43 No.515993752

献上物あるなら四皇の庇護下に入ったほうがだいぶ安全だよね

167 18/07/02(月)21:47:46 No.515993767

ルフィが海賊王になったらもしかして世界の終わりなのでは?

168 18/07/02(月)21:48:44 No.515994082

>もしかしてこの世界壊そうとしてるドラゴンはいい人なんじゃ? 壊した結果世界政府無くなって海軍弱体化して更に酷い世界になるかもしれないけどね…

169 18/07/02(月)21:49:21 No.515994256

>ですらとは言うけどドラム王国は医療先進国って設定でその地盤をまんま引き継いでるし その医者を全員国外に追放していませんでしたか…?

170 18/07/02(月)21:49:38 No.515994361

>ルフィが海賊王になったらもしかして世界の終わりなのでは? 海軍の英雄の息子が大物革命家その息子が海賊王ってあらためて考えたらどんな家系だ…

171 18/07/02(月)21:49:39 No.515994371

ユートピアではなくデストピアだけどなあそこ

172 18/07/02(月)21:49:58 No.515994475

>ルフィが海賊王になったらもしかして世界の終わりなのでは? 始まりでもあるのでセーフ

173 18/07/02(月)21:50:07 No.515994520

ディストピアの体制が崩壊したら実はもっと悲惨な世の中になるかも…はディストピア物の基本だからな

174 18/07/02(月)21:51:20 No.515994928

天竜人が一番安全だろうけどそれでもたまにドフィとかタイのおかしらみたいなのに襲撃されるし今現在進行形で革命軍に潜り込まれてるし世界全体が治安悪すぎる…

175 18/07/02(月)21:51:21 No.515994935

>その医者を全員国外に追放していませんでしたか…? 20人だけ残ってるよ! それで足りるかは知らん

176 18/07/02(月)21:52:23 No.515995240

>ユートピアではなくデストピアだけどなあそこ 別に万国が楽園だなんて誰も思ってないよ 楽園なんてどこにもない世界だから消去法だと最終候補に残るまであるなって話

177 18/07/02(月)21:55:14 No.515996149

>>その医者を全員国外に追放していませんでしたか…? >20人だけ残ってるよ! >それで足りるかは知らん そもそも足りる足りない以前に 国に優秀な医者が20人います ってだけでどうやって外貨を稼げと…

↑Top