18/07/02(月)20:30:19 仕事用... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/02(月)20:30:19 No.515971706
仕事用にノートPC欲しいから探してるけど RAM16GBほしいのに換装できないのばかりで20万近い高級機以外の選択肢少なすぎてつらい ストレージがSSDなら他は拘らないのでなにかいい機種無いかな しゃおあじは日本で買いづらそう
1 18/07/02(月)20:31:34 No.515972077
何に使うの?
2 18/07/02(月)20:34:18 No.515972873
surfaceで幸せになろうよ
3 18/07/02(月)20:34:38 No.515972974
>何に使うの? 大体ブラウザとMSOffice 検証で仮想環境入れる事あるから8GBじゃちょっと不安
4 18/07/02(月)20:34:44 No.515973001
スレッドを立てた人によって削除されました
5 18/07/02(月)20:35:42 No.515973310
中古でいいなら探せばあるかも あとメーカー問わずなら
6 18/07/02(月)20:36:44 No.515973574
おうちに仮想サーバ立ててそこにネットで繋ぐようにしたら安いノートPCでよくない?
7 18/07/02(月)20:36:46 No.515973585
>surfaceで幸せになろうよ 紹介ありがたいけど2in1じゃなくてラップトップがほしい 軽いのは良いけどRAM盛り盛りにすると30万近くなるっぽいね…
8 18/07/02(月)20:36:59 No.515973653
会社にPCも支給してもらえないの?
9 18/07/02(月)20:38:54 No.515974222
>RAM16GBほしいのに換装できないのばかりで20万近い高級機以外の選択肢少なすぎてつらい MacBookは? RAM16GB以外全部最低構成でこんな感じ su2471283.jpg
10 18/07/02(月)20:39:26 No.515974365
>おうちに仮想サーバ立ててそこにネットで繋ぐようにしたら安いノートPCでよくない? 多分VPN使ってもバレないけどバレたら怒られる
11 18/07/02(月)20:40:32 No.515974683
>会社にPCも支給してもらえないの? 安ければ経費で落とせるかも ただ今の所15万~しそうだからちょっと厳しい
12 18/07/02(月)20:41:02 No.515974823
仕事用ならThinkpadとかどう? A275とか475とか良さそうじゃないか
13 18/07/02(月)20:42:23 No.515975233
仮想環境でも16GBもいるか?8GBでじゅうぶんじゃない?
14 18/07/02(月)20:42:50 No.515975375
>MacBookは? 個人でMBP持ってるけど今のパタパタキーボード好きじゃないのとWindows環境にしたい USBPDで充電できるのはすごい便利よね
15 18/07/02(月)20:43:31 No.515975566
Surface はLaptopもあるよ
16 18/07/02(月)20:44:08 No.515975754
仕事用ならレッツノートなのでは
17 18/07/02(月)20:45:11 No.515976041
ThinkPadかレッツノートだな
18 18/07/02(月)20:45:56 No.515976244
>仕事用ならThinkpadとかどう? レノボノート候補に入れてたけどThinkは未チェックだった 普通にカスタマイズ注文できそうだしありがたい… レッツノートは価格帯的に厳しそう
19 18/07/02(月)20:47:11 No.515976606
男は黙ってDELL
20 18/07/02(月)20:47:45 No.515976754
便乗して聞きたいんだけど 今度出張にいくことになったんだけど出張先でも趣味のプログラミングしたいんだけど VisualStudioが普通に動く程度のスペック(Corei5に8GBくらいか?)でキーボードが打ちやすいノートってないかな? ThinkpadとLetsnoteがキーボード評判いいみたいだけど実際どうなのか聞きたい
21 18/07/02(月)20:47:49 No.515976769
ただの愚痴スレだわこれ
22 18/07/02(月)20:50:00 No.515977395
最近レッツを買ったんだけどメモリは自分で増設すればいいや!って思うじゃん? ストレージだってそうだったんだ
23 18/07/02(月)20:50:18 No.515977481
>キーボードが打ちやすいノートってないかな? まずパンタグラフ派なのかアイソレーション派なのか言ったほうがいいと思う キーボードは個人の好みの程度強すぎるし最悪外付けでいけるから店頭で触ってみるしか無いんじゃないかな
24 18/07/02(月)20:50:47 No.515977628
coreiつってももう8年くらい同じ名前も新しいCPUが出続けてるんだぞ
25 18/07/02(月)20:50:55 No.515977673
>ThinkpadとLetsnoteがキーボード評判いいみたいだけど実際どうなのか聞きたい 打鍵感は完全に好みの部分だから時間に余裕あれば家電量販店行って試してみた方がいいよ
26 18/07/02(月)20:51:48 No.515977917
>キーボードは個人の好みの程度強すぎるし最悪外付けでいけるから店頭で触ってみるしか無いんじゃないかな >打鍵感は完全に好みの部分だから時間に余裕あれば家電量販店行って試してみた方がいいよ わかった今度土日に行ってみるありがとう
27 18/07/02(月)20:52:14 No.515978027
レッツとシンクパッドなら乳首かトラックパットかで選んだほうがいいと思う キーボードは打感はあんま変わんないし配置はどうせ慣れる
28 18/07/02(月)20:57:16 No.515979409
NUCで
29 18/07/02(月)21:01:11 No.515980559
RAMに16GBもってなったらそりゃお値段張るんじゃないかな…
30 18/07/02(月)21:07:02 No.515982279
レッツノートでいいよ 軽いのは正義
31 18/07/02(月)21:08:00 No.515982539
キーボードは諦めて尊師スタイルで行くって手も
32 18/07/02(月)21:10:37 No.515983254
Surfacebookにしよう
33 18/07/02(月)21:11:10 No.515983379
SurfaceラップトップならRAM16GBできるんじゃないの
34 18/07/02(月)21:11:59 No.515983595
mouseの3DCGクリエイター向け買いなよ
35 18/07/02(月)21:12:54 No.515983880
レッツノートは軽くて丈夫でバッテリーもそこそこ持つかわりに値段が高止まりしてるからよほど外に持ち歩く人じゃないと選択肢に入らないんじゃないかな…
36 18/07/02(月)21:14:28 No.515984309
>男は黙って富士通
37 18/07/02(月)21:18:30 No.515985426
自分のじゃない金で買えるんなら一気にトップ候補ぐらいに躍り出るんだけどねレッツノートは…
38 18/07/02(月)21:24:19 No.515987193
VAIOは?
39 18/07/02(月)21:26:30 No.515987820
会社に買ってもらえよ