虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/02(月)20:07:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)20:07:02 No.515964876

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/02(月)20:07:47 No.515965082

ほんとにねえ…ちょっとは…

2 18/07/02(月)20:09:10 No.515965531

つまり バカではない

3 18/07/02(月)20:09:20 No.515965591

妙にテンション高いな三階の馬鹿

4 18/07/02(月)20:10:21 No.515965877

その通りすぎる

5 18/07/02(月)20:13:31 No.515966786

ダイヤモンドパワーに匹敵するくらいのバカ頭

6 18/07/02(月)20:14:42 No.515967151

バカみたいに堅くてバカみたいに強い三階の馬鹿

7 18/07/02(月)20:14:53 No.515967213

特に攻略とかされずに終わるバカ頭

8 18/07/02(月)20:14:53 No.515967216

サイコはそういう事言う

9 18/07/02(月)20:15:07 No.515967273

間違ってないしむしろあってる

10 18/07/02(月)20:16:06 No.515967552

戦い方もセメントでクソ固い馬鹿

11 18/07/02(月)20:16:14 No.515967594

こいつ血管以外バカみたいに硬すぎる…

12 18/07/02(月)20:16:36 No.515967701

自覚もあるしこれでも始祖の中では柔軟性を見せてくれる方なんですよ 勝たなきゃ認めてくれないだけで

13 18/07/02(月)20:16:47 No.515967748

ただし判決が出る前に倒す柔軟性もある

14 18/07/02(月)20:17:43 No.515968031

ひどい…

15 18/07/02(月)20:18:01 No.515968109

ダイヤモンドパワーに匹敵する頭の固さ

16 18/07/02(月)20:18:34 No.515968238

石頭だけど思考は柔軟というか自由だよ サイコをキレさせる程に

17 18/07/02(月)20:18:49 No.515968310

つまりダイヤモンドの硬さの奴は皆頭が固い…

18 18/07/02(月)20:19:05 No.515968377

>ダイヤモンドパワーに匹敵する頭の固さ あやつはこれをかち割れるんだよな…

19 18/07/02(月)20:19:06 No.515968385

頭も硬いが体も火玉弾直撃してもノーダメの硬さ

20 18/07/02(月)20:19:53 No.515968588

弱点が剥き出しだからって割れると思ったの? 鍛えてないと思ったの?

21 18/07/02(月)20:20:39 No.515968809

そもそもなんで透けてるからって弱点だと思うの?ゲーム脳なの?

22 18/07/02(月)20:20:42 No.515968820

ダイヤモンドパワー突破はそれ以上の硬度で破壊って手段ばっかりなので 生身で無効化したアビスマン様やっぱり凄い

23 18/07/02(月)20:21:02 No.515968918

>あやつはこれをかち割れるんだよな… 同じダイヤモンドパワー同士だったらあとは地力の勝負だからな

24 18/07/02(月)20:21:27 No.515969054

ブラッドユニット阿修羅バスターの後カーフブランディングを食らってもノーダメ

25 18/07/02(月)20:21:59 No.515969190

こんなのが11人襲ってきたらそら滅びますわオメガの民

26 18/07/02(月)20:22:26 No.515969329

>石頭だけど思考は柔軟というか自由だよ フリーダムマンに改名すべきでは

27 18/07/02(月)20:22:46 No.515969427

>こいつ血管以外バカみたいに硬すぎる… あんな太い血管がハワッとか言って切れてたのに 出血もしてなければテリー戦の時には何事もなかったかのように治ってるという

28 18/07/02(月)20:23:04 No.515969505

それでこの馬鹿は誰と喧嘩するんです?

29 18/07/02(月)20:24:47 No.515970036

頭だけナチュラルボーンダイヤモンドパワーなら 後天的に身につけた将軍様のノーマルダイヤモンドパワーあたりまでなら耐えられるんだろうか

30 18/07/02(月)20:25:02 No.515970122

ちょっと今唐突に出てきてアリスちゃんたちのリアクションを楽しませて欲しい

31 18/07/02(月)20:25:15 No.515970178

>こいつ血管以外バカみたいに硬すぎる… テリーも蹴りでダメージ描写与えてるかんな!

32 18/07/02(月)20:25:19 No.515970202

>それでこの馬鹿は誰と喧嘩するんです? 他の始祖と喧嘩してさらに技を鍛えて…

33 18/07/02(月)20:25:19 No.515970203

そんなこいつにも弱点があるんだよ 面白いプロレスが出来ない

34 18/07/02(月)20:25:42 No.515970302

>それでこの馬鹿は誰と喧嘩するんです? 喧嘩してた兄弟を裁きました

35 18/07/02(月)20:26:23 No.515970498

処刑して生きてたら釈放だからね…

36 18/07/02(月)20:26:26 No.515970511

それでよくケンカになってよーっ!

37 18/07/02(月)20:26:39 No.515970579

まあ悪逆の限りを尽くした結果始祖に虐殺された下等超人がオメガ民だった場合 例の天秤さんも有罪判定覆さないだろうし…

38 18/07/02(月)20:26:50 No.515970645

将軍様に壊されたけど超人墓場って死んだ超人の魂が来る機能は残ってるんだろうか

39 18/07/02(月)20:26:56 No.515970674

>こんなのが11人襲ってきたらそら滅びますわオメガの民 ボッコボコにされたんだろな… ってのが容易に想像できるのが酷い

40 18/07/02(月)20:27:40 No.515970910

昔は精神的な隙すらないというクソゲーぶり

41 18/07/02(月)20:27:59 No.515970995

まず間違いなく虐殺王の名が生まれたのオメガ民粛清の場だよね…

42 18/07/02(月)20:28:14 No.515971064

普通にただの悪行超人っぽいしな…

43 18/07/02(月)20:28:34 No.515971174

>特に攻略とかされずに終わるバカ頭 みんなめっちゃ叩き割ろうとしたし!

44 18/07/02(月)20:28:43 No.515971219

アシュラの攻撃も捌けなかっただけでダメージがほとんど無かったって本当ひどい あやつ以外で倒せる超人いるの…

45 18/07/02(月)20:28:55 No.515971282

>みんなめっちゃ叩き割ろうとしたし! 愚かな…

46 18/07/02(月)20:29:54 No.515971586

テリー大金星過ぎたな

47 18/07/02(月)20:29:55 No.515971587

>弱点が剥き出しだからって割れると思ったの? >鍛えてないと思ったの? ごもっともだから腹立つ…

48 18/07/02(月)20:29:56 No.515971593

冷静に考えると傲慢スパークって三階のバカ相手でも通じるダメージの与え方なんだな…

49 18/07/02(月)20:30:04 No.515971632

>こんなのが11人襲ってきたらそら滅びますわオメガの民 この上ない説得力だった

50 18/07/02(月)20:30:22 No.515971722

アリスちゃん達には是非とも突然現れた三階のバカに突っかかって欲しい 子々孫々と伝わる伝承でしか知らないんだろうし

51 18/07/02(月)20:31:06 No.515971939

>冷静に考えると傲慢スパークって三階のバカ相手でも通じるダメージの与え方なんだな… あんなん食らったら大抵死ぬわ…

52 18/07/02(月)20:31:18 No.515971998

力の差は歴然だったの説得力

53 18/07/02(月)20:31:19 No.515972004

あの腕の血管だと思ってたやつ実はコスチュームの一部とかなんじゃ…

54 18/07/02(月)20:31:27 No.515972042

(テキサスブロンコいいよね…)

55 18/07/02(月)20:31:50 No.515972153

>アリスちゃん達には是非とも突然現れた三階のバカに突っかかって欲しい >子々孫々と伝わる伝承でしか知らないんだろうし ハワーッ!(ドボォ

56 18/07/02(月)20:31:52 No.515972160

>あやつ以外で倒せる超人いるの… 神威の断頭台かアロガントスパークなら…

57 18/07/02(月)20:32:18 No.515972285

>そんなこいつにも弱点があるんだよ >面白いプロレスが出来ない バトル漫画である以上にプロレス漫画だからセメント感強すぎるこの人はめっちゃ異端児だよね…

58 18/07/02(月)20:32:37 No.515972365

ネメシスだってロビンと麺に勝ったけど結構なダメージを食らってたのにこいつはアシュラとテリー相手にかすり傷程度しか受けてない

59 18/07/02(月)20:32:40 No.515972372

テハハさんすらこりゃいただけねえっていうくらいにはヒャッハーしてたのでどの始祖も迷いなんざ微塵もない

60 18/07/02(月)20:33:13 No.515972564

一番ステータスはあやつに近いと思う 軽量型あやつというか

61 18/07/02(月)20:33:19 No.515972593

>あんなん食らったら大抵死ぬわ… この馬鹿にまず天食らわせることできるの? と思ったけど銀ならできそうな凄みがある…

62 18/07/02(月)20:33:27 No.515972639

テリーの靴紐程度の何かなのでは?

63 18/07/02(月)20:33:55 No.515972769

能力は頭が硬いだけ

64 18/07/02(月)20:34:07 No.515972824

でもこんな奴でも新しい力にはきっちり驚いてくれるんだよね

65 18/07/02(月)20:34:17 No.515972870

結局あやつ馬鹿金銀はほぼ同じような感じだよね ほぼ極地

66 18/07/02(月)20:34:21 No.515972884

まあサタンがシングくらい操ってきそうだし ジャスティスマンにはそっちをぶつけて貰おう

67 18/07/02(月)20:35:01 No.515973096

ケンカ(審議中) ギルティーッ!

68 18/07/02(月)20:35:10 No.515973133

でも友情アシュラマンのパワーに驚いてたし…

69 18/07/02(月)20:35:20 No.515973191

他の始祖がある程度割り切ってる中で一人だけ悩み続けたからな

70 18/07/02(月)20:35:21 No.515973194

>能力は頭が硬いだけ 能力っていうかただステータス高いだけだこれ

71 18/07/02(月)20:35:25 No.515973218

>結局あやつ馬鹿金銀はほぼ同じような感じだよね >ほぼ極地 攻撃の金 防御の銀 バランスの馬鹿 全部のあやつ

72 18/07/02(月)20:35:37 No.515973285

>でも友情アシュラマンのパワーに驚いてたし… サッサッ

73 18/07/02(月)20:35:40 No.515973298

シングはまだ死亡確認されてないんだな

74 18/07/02(月)20:35:50 No.515973343

>でも友情アシュラマンのパワーに驚いてたし… 驚くだけなの本当に酷い…

75 18/07/02(月)20:36:04 No.515973408

>全部のあやつ 何で勝てたんだろう…

76 18/07/02(月)20:36:06 No.515973416

>防御の銀 ううn…

77 18/07/02(月)20:36:20 No.515973463

なんだこの力は…! 天秤が罪を認めていない…!

78 18/07/02(月)20:36:28 No.515973492

ジャスティスマンとシルバーマンは仲がいいから実現しないと思うけど始祖同士でバトルしたらどうなるのか見てみたい

79 18/07/02(月)20:36:40 No.515973551

金がほぼ相手になってなかったってほんとにどうしようもないよあやつ…

80 18/07/02(月)20:36:47 No.515973587

弱点かと思った 別にそこだけ柔らかいとかそういうのはなかった

81 18/07/02(月)20:36:59 No.515973646

>でもこんな奴でも新しい力にはきっちり驚いてくれるんだよね 無傷

82 18/07/02(月)20:37:07 No.515973687

>ジャスティスマンとシルバーマンは仲がいいから実現しないと思うけど始祖同士でバトルしたらどうなるのか見てみたい (思慮深いので本当に実現しない)

83 18/07/02(月)20:37:08 No.515973691

スッ

84 18/07/02(月)20:37:25 No.515973785

>ジャスティスマンとシルバーマンは仲がいいから実現しないと思うけど始祖同士でバトルしたらどうなるのか見てみたい 基本千日手じゃね? お互い硬すぎる

85 18/07/02(月)20:37:31 No.515973822

>>特に攻略とかされずに終わるバカ頭 >みんなめっちゃ叩き割ろうとしたし! 方やバスターバリエーションの新必殺技(悪魔の結束効果付き)、方や自信が持つ最大火力の必殺技をベストタイミングで ダメージはいかほどで?

86 18/07/02(月)20:37:32 No.515973831

むしろスレ画は戦う相手一人一人を裁きにかけてて虐殺時のキル数は低そう

87 18/07/02(月)20:37:35 No.515973851

>弱点かと思った >別にそこだけ柔らかいとかそういうのはなかった 逆説的に考えれば 頭以外の全身が柔らかくて弱点とも言えなくもない

88 18/07/02(月)20:37:44 No.515973887

攻撃と防御の金 防御と攻撃の銀 に匹敵するサイコやら

89 18/07/02(月)20:38:24 No.515974075

可能性としてサイコが一番伸びしろがあったのが

90 18/07/02(月)20:38:32 No.515974112

>>でも友情アシュラマンのパワーに驚いてたし… >驚くだけなの本当に酷い… 避けたかんな!普段なら避けない攻撃避けたかんな!

91 18/07/02(月)20:38:34 No.515974120

実際竜巻に油断してダメージ受けたりしてる ダメージを受けたからどうということはないが

92 18/07/02(月)20:38:38 No.515974134

>>防御の銀 >ううn… 確かに防御凄かったし… まぁ防御技始動で確実に相手を殺す虐殺王だったけど…

93 18/07/02(月)20:38:39 No.515974144

つまりアビスマンも背中以外が全て弱点だと言える

94 18/07/02(月)20:38:56 No.515974229

あのシルバーと互角だったサイコやっぱおかしいわ マグネットパワーなかった頃はアロガントの始動発動させなかったんだろうな

95 18/07/02(月)20:39:03 No.515974260

将軍様と馬鹿のカードが見たい

96 18/07/02(月)20:39:14 No.515974301

書き込みをした人によって削除されました

97 18/07/02(月)20:39:29 No.515974378

ちょっとダメージ受けて驚きはするもののHPも当然の如く凄い高いから特に困りはしないみたいな完璧さ

98 18/07/02(月)20:39:30 No.515974385

この攻撃力全振りみたいなメンツの中でノーダメージ貫いたペインマンもヤバイ

99 18/07/02(月)20:39:36 No.515974427

>能力は頭が硬いだけ 最高の攻撃技能! 最高の防御技能! 決して解けない最高の幻影! 正面最強! どんな攻撃にも痛みを受けない最柔軟! 頭が固い 未来を見通し特殊変化を封じる最高の眼力! どんな攻撃も弾き返す最硬のボディ! 誰も触れられない最速! 最高の握力とテクニック!

100 18/07/02(月)20:39:38 No.515974437

こいつが六番目だから始祖って強さ順ではないんだよね

101 18/07/02(月)20:40:03 No.515974539

入門順だよ

102 18/07/02(月)20:40:06 No.515974550

始祖は単純に加入順だろう

103 18/07/02(月)20:40:18 No.515974605

対Ωの時は始祖編と違って下等の可能性を見極めようなんてことはなかったから どう考えても一方的な虐殺だったとしか思えないのが酷い

104 18/07/02(月)20:40:23 No.515974633

本当にあやつに勝てたのは将軍だからとしか言いようがない 億年単位でたった一人を倒すためだけに奥義作るとかどれだけ一途なの…

105 18/07/02(月)20:40:46 No.515974748

戦う理屈はどうでもいいから嫁を質に入れてでも見てみたい始祖ガチバトルリーグ

106 18/07/02(月)20:40:53 No.515974778

あとロンズデーライトパワーとか

107 18/07/02(月)20:40:55 No.515974788

カラスマンが一番弱そうなんだよな

108 18/07/02(月)20:40:55 No.515974791

>面白いプロレスが出来ない 自分のフェバリットだけはやたらかっこよく決める

109 18/07/02(月)20:41:01 No.515974818

(末席なのをすごく気にしてたサイコ)

110 18/07/02(月)20:41:28 No.515974967

殺しに行こうぜ粛清だーってガンマンが言ってた頃のやつらだろ ペインマンでさえ愚考は止めるべきというくらいに酷かった

111 18/07/02(月)20:41:34 No.515974995

プロレスをしない というのもプロレスだからな

112 18/07/02(月)20:41:39 No.515975024

ほぼカンストのフィジカルってどう打ち破ればいいんです?

113 18/07/02(月)20:42:24 No.515975239

>ほぼカンストのフィジカルってどう打ち破ればいいんです? カンストのフィジカルで破ればよいではないか~

114 18/07/02(月)20:42:27 No.515975257

ギヤマスターのギヤもこいつの頭ならいちころなんだろうな

115 18/07/02(月)20:42:38 No.515975304

オメガの民虐殺ってアシュラ戦みたいな感じだったんだろうな

116 18/07/02(月)20:42:41 No.515975316

全員揃ってたのに民として成立するくらいに生き延びれたオメガの民の凄さを物語るエピソード

117 18/07/02(月)20:42:43 No.515975329

>億年単位でたった一人を倒すためだけに奥義作るとかどれだけ一途なの… 億年単位で対策して出来たことが新技の制作だけで 奥義対策どころか地力勝負で拮抗もできないあやつ怖すぎる

118 18/07/02(月)20:42:55 No.515975403

耐えて耐えて最強の攻撃力でころす銀は完璧なプロレスなのもおもしろい

119 18/07/02(月)20:42:58 No.515975414

うんこマスターに頭から突っ込んでも絶対ギアが砕けるわ

120 18/07/02(月)20:43:15 No.515975496

ジャスティスってあやつに固執してないって点で始祖としても異質だよね あそこまではっきりあやつを見限ってるのはジャスティスとシルバーだけだ

121 18/07/02(月)20:43:20 No.515975519

>(末席なのをすごく気にしてたサイコ) 銀をして完全に五分だったと言わしめたのに自信を持ってくれない可能性の塊

122 18/07/02(月)20:43:36 No.515975597

始祖で一番あやつに近いゆえにあやつには絶対に勝てないってのが

123 18/07/02(月)20:43:52 No.515975685

始祖10人に数億の民が殺されました ってまぁ納得できるのがほんとひどい

124 18/07/02(月)20:44:11 No.515975771

スレ画はな、始祖基準なら別にパワーもスピードも防御も特に突き抜けてる訳ではないんじゃ

125 18/07/02(月)20:44:18 No.515975803

>戦いの神金 >平和の神銀 >裁きの神ジャスティス >元・神のあやつ 全員神と敬われているあたりヤバい

126 18/07/02(月)20:44:27 No.515975850

尖った性能はないけど満遍なく高いステータスで攻略方法が 殺すつもりでかけてくるジャッジメントを受けて生き残れってのが酷い

127 18/07/02(月)20:44:28 No.515975860

>>面白いプロレスが出来ない >自分のフェバリットだけはやたらかっこよく決める ジャッジメントシリーズで身体各部を順番に破壊していき最後に奥義で殺すっていう戦い方は 将軍様と同じはずなのになんでこうエンタメ性に欠けるように見えるんだろうねこの人

128 18/07/02(月)20:44:29 No.515975862

虐殺王はただの前蹴りで殺してくるからな…

129 18/07/02(月)20:44:32 No.515975874

オメガ勢が何人いたかは知らないがあやつたち11人のうちひとりも倒せなかった時点でもう諦めようよ…

130 18/07/02(月)20:44:36 No.515975887

悪魔超人達も戦う相手が違ってたら虐殺ショーだったろうな…

131 18/07/02(月)20:44:37 No.515975897

>ジャスティスってあやつに固執してないって点で始祖としても異質だよね >あそこまではっきりあやつを見限ってるのはジャスティスとシルバーだけだ そもそも銀も金もあやつも火事場に価値を見いだしているのに 一人だげ受け継がれる力のテキサスブロンコに価値を見いだしている時点で異質過ぎる…

132 18/07/02(月)20:44:44 No.515975923

>始祖10人に数億の民が殺されました >ってまぁ納得できるのがほんとひどい プロレスなのに無双みたいな感じになってそう

133 18/07/02(月)20:45:02 No.515976001

>始祖10人に数億の民が殺されました >ってまぁ納得できるのがほんとひどい おっさんが走り回るだけでたぶん通り道の下等は死ぬ

134 18/07/02(月)20:45:31 No.515976112

>シングマンが走り回るだけでたぶん通り道の下等は死ぬ

135 18/07/02(月)20:45:37 No.515976151

>>能力は頭が硬いだけ >最高の攻撃技能! >最高の防御技能! >決して解けない最高の幻影! >正面最強! >どんな攻撃にも痛みを受けない最柔軟! >頭が固い >未来を見通し特殊変化を封じる最高の眼力! >どんな攻撃も弾き返す最硬のボディ! >誰も触れられない最速! >最高の握力とテクニック! Ωの民「ク、クソゲー!クソゲーだね!」

136 18/07/02(月)20:45:40 No.515976173

始祖間で相性差みたいなものがあるだろうからカラスマンが最弱ってことは無いと思う 正義はバランスタイプだから誰相手でも特に有利不利なさそう

137 18/07/02(月)20:46:00 No.515976268

いくらギアが強かろうとダイヤモンドパワーを砕くことはできないだろな…

138 18/07/02(月)20:46:02 No.515976279

逃げ惑う相手を虐殺したじゃなくて当時暴れ回ってた連中を粛清しただからな

139 18/07/02(月)20:46:04 No.515976288

>将軍様と同じはずなのになんでこうエンタメ性に欠けるように見えるんだろうねこの人 相手の必殺技は食らってやらないからな

140 18/07/02(月)20:46:05 No.515976298

こうけっこういい試合続きだったのをあっやっぱ始祖やべえわって認識改めさせたのはすごいよ馬鹿

141 18/07/02(月)20:46:24 No.515976381

ゲームじゃあるまいし筋肉と技術で鍛えた防御力を攻撃に回したらそら強いわな

142 18/07/02(月)20:46:52 No.515976518

というかジャスティスはあやつを見限ってないよ 間違っていたとも思えないって言ってるし ただベストアンサーではないので探しに行くね…

143 18/07/02(月)20:46:56 No.515976528

相手のフィジカル丸々コピーできるニンジャ以外にカラスに勝てるやつなんかいないだろ

144 18/07/02(月)20:46:58 No.515976552

頭が固いだけで奥義生き残れば勝ち扱いだから他の始祖より勝てそうとは言える まあそんなことこのバカ自身も認識してるから容赦無いんだけど

145 18/07/02(月)20:46:59 No.515976558

>そもそも銀も金もあやつも火事場に価値を見いだしているのに >一人だげ受け継がれる力のテキサスブロンコに価値を見いだしている時点で異質過ぎる… だけどなんさらしくて大好きだ

146 18/07/02(月)20:47:05 No.515976580

おっさんの眼があるから下手な策も効かない 真正面から戦って勝つしかない

147 18/07/02(月)20:47:09 No.515976593

エルクホルンで肉片の道が出来 マッで肉片の輪が出来と虐殺向きの友人コンビは想像できるけど その脇でどうやったのか一番虐殺する兄弟は怖いわ

148 18/07/02(月)20:47:09 No.515976595

ギアマンもこのバカと戦ったらギアで壊せないものあるとか絶望して死にそう

149 18/07/02(月)20:47:50 No.515976774

一気にオメガが気の毒になってきた…

150 18/07/02(月)20:47:52 No.515976786

相手があやつみたいに「続きは私がやってやろう~」って反撃してこないのも悪いし…

151 18/07/02(月)20:47:58 No.515976803

>将軍様と同じはずなのになんでこうエンタメ性に欠けるように見えるんだろうねこの人 このバカはパイプ椅子で殴ったり対戦相手の特訓を嬉々として邪魔しに行ったりしそうにないし…

152 18/07/02(月)20:48:06 No.515976837

面白いプロレスができないっていうけど相手が弱すぎるだけでは…?同等クラスの超人なら良い戦いしてくれるんじゃないの 将軍とのマッチ見てみたかったよ

153 18/07/02(月)20:48:13 No.515976863

>その脇でどうやったのか一番虐殺する兄弟は怖いわ 小パンや小キックで殺せるんだから大技使うよりも効率よく虐殺できたんだろう

154 18/07/02(月)20:48:18 No.515976891

>ギアマンもこのバカと戦ったらギアで壊せないものあるとか絶望して死にそう この手のギミック巻き込み系超人は相手の頭から潰して勝つのが基本だからな…

155 18/07/02(月)20:48:46 No.515977024

>ギアマンもこのバカと戦ったらギアで壊せないものあるとか絶望して死にそう ギヤさえ壊れなければ…という言い訳を潰すからな画像の人

156 18/07/02(月)20:49:05 No.515977116

>白いプロレスができないっていうけど相手が弱すぎるだけでは…? サイコマンなんかは弱すぎる相手と戦ってもちゃんとエンタメしてくれるし…

157 18/07/02(月)20:49:12 No.515977154

将軍だって下等に染まるまではあいつ友達いないからとか言われるような男だよ

158 18/07/02(月)20:49:14 No.515977165

自分が確実に殺す技を使って生き残ったなら 自分の想定を超えた奴が現れたって事だから 後の時代を任せてもいい ってとんでもなくドライかつ酷い発想

159 18/07/02(月)20:49:22 No.515977200

>相手の必殺技は食らってやらないからな 阿修羅バスターもカーフも食らったじゃん! その結果がバカみたいに固いダイヤモンド頭なだけで!

160 18/07/02(月)20:49:34 No.515977256

亀は甲羅は固いが腹は弱い!(甲羅から踏み砕く)

161 18/07/02(月)20:49:39 No.515977288

ギアはベンキマンのうんこすら砕けなかったし…

162 18/07/02(月)20:49:47 No.515977332

最後の方まで残ったガンマンとジャスティスは始祖の中だと突出した能力ないから始祖同士のガチスパーだとそこまで勝率良くなさそう

163 18/07/02(月)20:49:53 No.515977368

ギア壊されて数億年前と変わらん程度だなとか言われて正体に気づいて絶望するギアマンだなんてそんな

164 18/07/02(月)20:50:05 No.515977419

ギヤマンどの始祖になら勝てそう?

165 18/07/02(月)20:50:27 No.515977530

>ギヤマンどの始祖になら勝てそう? 勝てるわけないすぎる…

166 18/07/02(月)20:50:33 No.515977561

ザ・マンがあやつになる前の実力も結束もメンタルも完璧な始祖11人を倒せ!

167 18/07/02(月)20:50:39 No.515977594

本来なら格下相手に互角っぽい闘いする方がおかしいんですけどね

168 18/07/02(月)20:51:13 No.515977738

とりあえずサイコは技を食らってくれるよ あと一歩まで追い込ませてくれるよ

169 18/07/02(月)20:51:30 No.515977818

正直2世の時代で完璧始祖と戦えそうなやつがあまり思いつかない サタンベースの将軍とかゴールドマンじゃないから仮に肉体得たところで雑魚扱いされそうだし

170 18/07/02(月)20:51:30 No.515977822

ジェノサイドギヤに放り込めば殺せそうな始祖って誰だ

171 18/07/02(月)20:51:31 No.515977830

ペインマンはギアで巻き込めば… 途中で止まる未来が見えた

172 18/07/02(月)20:51:34 No.515977846

(ギアに巻き込めたが普通にボパンボパンで元に戻るペインマン)

173 18/07/02(月)20:51:37 No.515977862

六鎗客は無量大数軍なら中堅~上位ぐらいに食い込めそうな実力者揃いではあると思う

174 18/07/02(月)20:51:50 No.515977926

ギヤマンどころか今の六槍客誰一人勝てないよ…

175 18/07/02(月)20:51:50 No.515977927

>ギヤマンどの始祖になら勝てそう? テハハさんとはどんな試合になるか興味ある

176 18/07/02(月)20:52:13 No.515978020

su2471311.png ヘッドロックで頭部粉砕してる…

177 18/07/02(月)20:52:23 No.515978064

アリステラが火事場かマグパ修得でようやく対戦の土俵に上がれるくらいじゃないかな…

178 18/07/02(月)20:52:25 No.515978073

>とりあえずサイコは技を食らってくれるよ >あと一歩まで追い込ませてくれるよ いやぁ大したものです 私も冷や汗が出ましたよ

179 18/07/02(月)20:52:36 No.515978117

アビスとかガンマンは力で無理やりギア止められそうだしなあ…

180 18/07/02(月)20:52:55 No.515978199

Rアシュラでも鍛えてきた期間が違うとかいっていいように真正面から叩き潰されるだろうな

181 18/07/02(月)20:53:05 No.515978254

>テハハさんとはどんな試合になるか興味ある 巻き込めないかエアバッグが噛んで回転が止まるか

182 18/07/02(月)20:53:07 No.515978265

トゲが生えてるジャンククラッシュ食らってももとに戻るテハハさんはどうしようもないよ

183 18/07/02(月)20:53:13 No.515978295

こういうのでしれっと株が上がるジャンクマンが好き

184 18/07/02(月)20:53:21 No.515978324

この無愛想の化身みたいな奴がテキサスブロンコに心を動かされるのホントいいよね…

185 18/07/02(月)20:53:27 No.515978355

カラスならギアに入れば倒せるかもしれない 入らない ハイ

186 18/07/02(月)20:53:29 No.515978365

サイコとか普通に握力だけでギア止めちゃうだろうし…

187 18/07/02(月)20:53:31 No.515978385

>いやぁ大したものです >私も冷や汗が出ましたよ ※ノーダメージ

188 18/07/02(月)20:53:54 No.515978475

>いやぁ大したものです >私も冷や汗が出ましたよ ギアを握撃で停止させてそのまま粉砕するコースだ

189 18/07/02(月)20:53:55 No.515978480

握力でギアゆがめて壊す未来しか見えない>サイコ

190 18/07/02(月)20:53:58 No.515978503

>こういうのでしれっと株が上がるジャンクマンが好き 大金星だよなぁ…

191 18/07/02(月)20:54:06 No.515978543

サイコの握力だと肩のギア止められそうだよね

192 18/07/02(月)20:54:24 No.515978640

金の弟子がどのくらい出来るか見てみたいって部分があってこそだからな

193 18/07/02(月)20:54:28 No.515978660

ギアマスはカラスマン相手だと触れることもできずに解体されそう

194 18/07/02(月)20:54:41 No.515978719

とりあえずギルティ!でギア壊されるのは分かる

195 18/07/02(月)20:54:45 No.515978733

ペインマンならギアに巻き込んで丸まった物体には出来るだろう そのあとパァンパァンしだすけど

196 18/07/02(月)20:55:12 No.515978858

>大金星だよなぁ… 配下が不思議パワーでイチバン面倒な所落としてくれて助かりました

197 18/07/02(月)20:55:14 No.515978865

文句を言うのは始祖じゃなくてエンジョイ&エキサイティングが行き過ぎたΩのご先祖だと思う

198 18/07/02(月)20:55:17 No.515978868

本当にサイコを銀が倒してくれて良かった… いや、良かったのか…なぁ…?

199 18/07/02(月)20:55:58 No.515979059

>Rアシュラでも鍛えてきた期間が違うとかいっていいように真正面から叩き潰されるだろうな Rアシュラでも怖いのにそのアシュラが成すすべもなく一方的にやられたらトラウマどころじゃない

200 18/07/02(月)20:56:09 No.515979106

>文句を言うのは始祖じゃなくてエンジョイ&エキサイティングが行き過ぎたΩのご先祖だと思う 自分たちの子孫に自分たちが悪かったなんて伝える訳無いし…

201 18/07/02(月)20:56:20 No.515979160

ペインはジャンクマンにキューブにされても平気だった時点で 圧縮攻撃とかやるだけ無駄なのは分かる

202 18/07/02(月)20:56:24 No.515979183

>Rアシュラでも鍛えてきた期間が違うとかいっていいように真正面から叩き潰されるだろうな だってせいぜい数十年鍛えただけのRアシュラと数億年鍛えた始祖達とじゃな むしろメンタル的にR化しない方が勝ち目あるんじゃないかな…

203 18/07/02(月)20:56:42 No.515979274

最初からころころする気だから遊ばないで初手ギルティーするくないの塩試合になるんじゃ

204 18/07/02(月)20:56:44 No.515979280

調子こいてたら殺しに行こうぜー!粛清だー!された 一億年以上なにもできなくなった

205 18/07/02(月)20:56:45 No.515979294

>文句を言うのは始祖じゃなくてエンジョイ&エキサイティングが行き過ぎたΩのご先祖だと思う 人類だって似たようなモヒカンの歴史を経てやっと話が通じるレベルになったんだし いきなり虐殺はちょっと早計ではないでしょうか

206 18/07/02(月)20:57:06 No.515979372

始祖ってステータスの低い部分が全く無いんだよね…

207 18/07/02(月)20:57:12 No.515979390

ギヤマスさんシングとも最高に相性悪そう

208 18/07/02(月)20:57:21 No.515979433

ブロッケンがちょっとかわいそうだった 頑張ったのは間違いないけど

209 18/07/02(月)20:57:37 No.515979517

来週のビッグボディも正義マンもギアの中に敢えて飛び込んで内側から破壊しそうな感じがする

210 18/07/02(月)20:57:44 No.515979549

>始祖ってステータスの低い部分が全く無いんだよね… しいて言うなら 友情ポイントがない

211 18/07/02(月)20:57:55 No.515979608

銀が出てこれない場合スグルでようやく倒せると仮定してもそこまでの被害が凄まじい事になるかな…

212 18/07/02(月)20:57:59 No.515979626

今ですらオメガの民は始祖がいつやってくるかの恐怖と戦っているんだ!

213 18/07/02(月)20:58:13 No.515979687

て言うか移動に手を貸すだけじゃなく説明するべきだろ三階の馬鹿は

214 18/07/02(月)20:58:19 No.515979726

遊び無しで殺しに来るテハハさんやカラスとか考えたくない

215 18/07/02(月)20:58:31 No.515979790

>ギヤマスさんシングとも最高に相性悪そう 紀元前150年程度の機械なんてな…

216 18/07/02(月)20:58:43 No.515979852

>て言うか移動に手を貸すだけじゃなく説明するべきだろ三階の馬鹿は ))

217 18/07/02(月)20:58:43 No.515979855

>ブロッケンがちょっとかわいそうだった >頑張ったのは間違いないけど サイコマン戦はあっこれ勝つ流れだわ→勝てなかったわ…が多いよね

218 18/07/02(月)20:59:04 No.515979944

>て言うか移動に手を貸すだけじゃなく説明するべきだろ三階の馬鹿は 後のことは下等に託すって判断した手前 移動に手を貸すのも割とギリギリの判断だと思う

219 18/07/02(月)20:59:15 [ペインマン] No.515979994

>あんなん食らったら大抵死ぬわ… テハハーッまだまだノーダーメージだぞ!

220 18/07/02(月)20:59:36 No.515980099

それでもアリステラならなんとかしてくれるってみんな信じてるから!

221 18/07/02(月)20:59:46 No.515980141

>サイコマン戦はあっこれ勝つ流れだわ→勝てなかったわ…が多いよね そんな中観客がオイオイオイからの無言になる銀には参るね…

222 18/07/02(月)21:00:05 No.515980240

格上狩りが出来ないってだけだからなあ格上なんてあやつくらいしかいないけど

223 18/07/02(月)21:00:07 No.515980253

>サイコマン戦はあっこれ勝つ流れだわ→勝てなかったわ…が多いよね 思いっきり必殺技食らったりするからね …何でそこから当然のように逆転できるの?

224 18/07/02(月)21:00:11 No.515980274

始祖たちがもっとも充実してたであろう時期にイキったばかりに 気が遠くなるほどの間トラウマを刻まれてしまったΩの民

225 18/07/02(月)21:00:26 No.515980347

>遊び無しで殺しに来るテハハさんやカラスとか考えたくない わぁいゴールドマンの弟子とかはしゃいでくれないし 隙がない

226 18/07/02(月)21:00:30 No.515980381

友情パワーが絶対に使えないのが始祖の弱点!

227 18/07/02(月)21:00:34 No.515980402

アリスの前にコンビニのレジ袋持ってギルティ…って言ってる馬鹿のコラあったけどマジだったなんて…

228 18/07/02(月)21:00:51 No.515980470

オメガの民の悲願…あの神の名を騙る憎き奴らを皆殺しにしてくれーっアリステラーッ

229 18/07/02(月)21:00:52 No.515980480

>サイコマン戦はあっこれ勝つ流れだわ→勝てなかったわ…が多いよね 3戦目だし勝てるだろ…ってなりつつも 正直優勢時もなんか決定打に欠けてた感があったな今思うと

230 18/07/02(月)21:00:55 No.515980491

>そんな中観客がオイオイオイからの無言になる銀には参るね… 全読者が真顔になってしまったんだ!

231 18/07/02(月)21:01:08 No.515980547

そういう意味じゃサイコは一番プロレス上手いよな

232 18/07/02(月)21:01:10 No.515980555

>サイコマン戦はあっこれ勝つ流れだわ→勝てなかったわ…が多いよね 宇宙マンなんて普通ならどう戦っていいかわからんクソゲーだと思う 後仲間人質にしたら即ぶん殴られたのは無慈悲すぎる…

233 18/07/02(月)21:01:50 No.515980746

正体を隠す→マグネットパワー温存の二段構えで 銀以外最後に到達すら出来なかったという

234 18/07/02(月)21:01:52 No.515980753

遊びのないシングマンとか悪夢だよ

235 18/07/02(月)21:01:54 No.515980762

>思いっきり必殺技食らったりするからね >…何でそこから当然のように逆転できるの? ノーダメージだからね

236 18/07/02(月)21:01:56 No.515980771

>後仲間人質にしたら即ぶん殴られたのは無慈悲すぎる… それは分かってた

237 18/07/02(月)21:02:13 No.515980846

>全読者が真顔になってしまったんだ! シルバー!シルバー!虐殺王!ってキャッキャッしてた「」達も一瞬で静になったからな…

238 18/07/02(月)21:02:15 No.515980857

アロガントスパーク:サイコをゴミにした

239 18/07/02(月)21:02:17 No.515980865

サイコはあれだけ技食らってノーダメージです!って言い張って 実際にノーダメージの男

240 18/07/02(月)21:02:21 No.515980886

銀は虐殺モードのマスクでコラ作って遊んでたら ネタ以上の物をお出しされるなんてね…

241 18/07/02(月)21:02:24 No.515980899

シングマンはマッしてるだけでほとんどの超人は勝ち目ないクソゲーだよ

242 18/07/02(月)21:02:40 No.515980962

苦労人になる前のミラージュリニンサンとかやばすぎない?

243 18/07/02(月)21:02:42 No.515980975

ちゃんとプロレスが出来る完璧超人はもしかしてあまり完璧の素養ないのでは

244 18/07/02(月)21:02:55 No.515981056

>シルバー!シルバー!虐殺王!ってキャッキャッしてた「」達も一瞬で静になったからな… やべえやつだ...ってなったからね

245 18/07/02(月)21:02:58 No.515981070

阿修羅は起死回生のボワァした後パンチ連発したのが悪手だったと思うのよ プロレスらしい技にしとけば相手もちゃんと喰らってくれるだろうしダメージも入ったかもしれないのに そりゃあサッサッされますわ

246 18/07/02(月)21:03:00 No.515981080

今回もあの1コマで真顔になったと思う

247 18/07/02(月)21:03:07 No.515981122

多分サイコは加入が一番後の新参だったのもあって 一番皆にボコられて鍛えられたんだと思う

248 18/07/02(月)21:03:17 No.515981171

超人閻魔としての初仕事と言うくらい徹底的に力見せつけたわけで それで戦意失わない超人がどれだけいるだろうかと思うと…

249 18/07/02(月)21:03:18 No.515981177

>苦労人になる前のミラージュリニンサンとかやばすぎない? 幻覚見ている間にドリラー!

250 18/07/02(月)21:03:34 No.515981250

>シングマンはマッしてるだけでほとんどの超人は勝ち目ないクソゲーだよ サンちゃんもきれいに砕いたりしなければ普通に勝ってた

251 18/07/02(月)21:03:35 No.515981259

マッスルジェノサイドとか「」の発想は貧困だったねと 全てを黙らせるアロガントスパークだった

252 18/07/02(月)21:03:39 No.515981277

シングとかカラスとか微妙に出番が少ない始祖の戦いっぷりもっと見たい…

253 18/07/02(月)21:03:51 No.515981339

>むしろメンタル的にR化しない方が勝ち目あるんじゃないかな… Rアシュラは完全にギルティだし…

254 18/07/02(月)21:04:00 No.515981378

>サイコはあれだけ技食らってノーダメージです!って言い張って >実際にノーダメージの男 とりあえずダメージは通るよ 100ダメージ受ける間に1000回復するけど そしてライフは100万くらいある

255 18/07/02(月)21:04:12 No.515981429

唯一の勝ち筋を見い出せなきゃホントほぼノーダメで負けてしまう試合ばかり

256 18/07/02(月)21:04:16 No.515981458

>始祖たちがもっとも充実してたであろう時期にイキったばかりに >気が遠くなるほどの間トラウマを刻まれてしまったΩの民 ギアは大激戦だった!とか言ってたけど 始祖側誰一人欠けてないのがひどい

257 18/07/02(月)21:04:34 No.515981545

>多分サイコは加入が一番後の新参だったのもあって >一番皆にボコられて鍛えられたんだと思う サイコマンはポジションだけみると主人公度が高いな…

258 18/07/02(月)21:04:50 No.515981626

>唯一の勝ち筋を見い出せなきゃホントほぼノーダメで負けてしまう試合ばかり あのアシュラがああなったからなあ

259 18/07/02(月)21:04:50 No.515981628

ていうかサンちゃん粉々なのにゴングがならなかったから…

260 18/07/02(月)21:04:52 No.515981641

心に迷いがない時の始祖って今の超人達でもちょっと勝てる気しない…

261 18/07/02(月)21:04:56 No.515981660

ノーダメージ発言してたけど実際ダメージはあると思うよサイコ それで病み上がりの銀と互角なわけだし

262 18/07/02(月)21:04:57 No.515981673

ミラージュは幻覚全開で使うともはや戦いにすらならない

263 18/07/02(月)21:05:02 No.515981696

ギヤが進歩してないって言われるだけならまだいいけど 貴様らは成長してるってしっかりと褒めた上でノーダメだったら心が折れるよね

264 18/07/02(月)21:05:05 No.515981718

大激戦とはいうが一撃でも有効打与えられたかも疑わしい…

265 18/07/02(月)21:05:06 No.515981721

おっさんもギガブラスター以外ほとんどダメージ通ってなかったからな…

266 18/07/02(月)21:05:21 No.515981788

>マッスルジェノサイドとか「」の発想は貧困だったねと >全てを黙らせるアロガントスパークだった マッスルジェノサイドとか言って遊んでた記憶が公式にいっぺんに塗り替えられるのいいよねよくない

267 18/07/02(月)21:05:27 [オメガ民] No.515981834

あのモガモガ言ってるの背中がガラ空きだぞ!かかれー!!

268 18/07/02(月)21:05:57 No.515981967

>あのモガモガ言ってるの背中がガラ空きだぞ!かかれー!! 下等はさぁ…

269 18/07/02(月)21:06:01 No.515981989

シャババババ~と笑うだけで オメガの民は死ぬ

↑Top