18/07/02(月)20:00:13 世界!ニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/02(月)20:00:13 No.515962914
世界!ニッポン行きたい人応援団 コスタリカで日本語を学ぶ男性。6歳の時に食べた「のりたま」の味に衝撃を受け、ふりかけの虜に。自国ではなかなか入手できない為、自分で作ろうと試行錯誤する。そんな彼が「職人が手仕事で作る工程を見てみたい」というのでご招待。全国ふりかけグランプリで2連覇を果たした「いか昆布」の澤田食品を訪れ、日本一のふりかけを存分に堪能!念願の「ちりめん山椒」を作る和歌山県のしらす専門店では、作業工程のお手伝いも!?
1 18/07/02(月)20:00:46 No.515963057
面白そう!
2 18/07/02(月)20:00:49 No.515963072
またえらいマニアックなチョイスだなのりたま
3 18/07/02(月)20:00:53 No.515963077
ガブ
4 18/07/02(月)20:00:55 No.515963086
かなり厳重なお宅だな…
5 18/07/02(月)20:01:37 No.515963258
「」みたいな見た目だな…
6 18/07/02(月)20:01:50 No.515963326
FURIKAKE!
7 18/07/02(月)20:01:55 No.515963344
UMAMI
8 18/07/02(月)20:01:56 No.515963346
UMAAJI
9 18/07/02(月)20:01:58 No.515963358
UMAMI
10 18/07/02(月)20:02:07 No.515963408
魔法の粉…
11 18/07/02(月)20:02:10 No.515963425
うまみ派かよ…
12 18/07/02(月)20:02:11 No.515963430
魔法の粉…
13 18/07/02(月)20:02:22 No.515963480
私はわさびふりかけが一番好きです!
14 18/07/02(月)20:02:30 No.515963519
残るごま塩
15 18/07/02(月)20:02:38 No.515963559
久しぶりに錦松梅食べたいなぁ
16 18/07/02(月)20:02:42 No.515963586
ゆかり!
17 18/07/02(月)20:02:54 No.515963633
ふりかけと言えば錦松梅だろ
18 18/07/02(月)20:03:05 No.515963686
万能ドライフード
19 18/07/02(月)20:03:10 No.515963707
パスタにもかけるだけでいいので楽よな
20 18/07/02(月)20:03:11 No.515963716
ソフトタイプ美味いよなぁ
21 18/07/02(月)20:03:18 No.515963747
良かった…まだかつおふりかけとバタートーストの組み合わせはバレてないみたいだ
22 18/07/02(月)20:03:20 No.515963757
しっとりタイプ増えたねー
23 18/07/02(月)20:03:24 No.515963770
ちりめんうまいよな
24 18/07/02(月)20:03:32 No.515963819
あああああ
25 18/07/02(月)20:03:33 No.515963827
とろろ昆布のやつクソうんまいよなー
26 18/07/02(月)20:03:44 No.515963886
タコ昆布とか始めて知った
27 18/07/02(月)20:04:00 No.515963963
予想外に飯テロだな
28 18/07/02(月)20:04:08 No.515963996
ちりめんならウメとワカメのはいってるやつだけでご飯がいくらでも食えてしまう
29 18/07/02(月)20:04:12 No.515964016
即席パスタの元もふりかけみたいなもんか
30 18/07/02(月)20:04:13 No.515964028
あいつ
31 18/07/02(月)20:04:23 No.515964071
鮭とばじゃん
32 18/07/02(月)20:04:23 No.515964076
そういえば錦松梅って食べたことないな
33 18/07/02(月)20:04:39 No.515964141
>そういえば錦松梅って食べたことないな うめーぞ ハマるぞ たけーぞ
34 18/07/02(月)20:04:52 No.515964198
フタバ
35 18/07/02(月)20:04:53 No.515964203
うまそうだ
36 18/07/02(月)20:04:57 No.515964226
ご飯の友って商品名だったのか
37 18/07/02(月)20:05:00 No.515964238
あー昔はああいうビンだったな
38 18/07/02(月)20:05:03 No.515964252
ふりかけ食べたくなってきたな
39 18/07/02(月)20:05:06 No.515964274
>そういえば錦松梅って食べたことないな うまいよ?しっとりしたふりかけで高いのもよく分かる
40 18/07/02(月)20:05:08 No.515964285
栄養はどうかな
41 18/07/02(月)20:05:18 No.515964342
一生のお願いをふりかけに使う男
42 18/07/02(月)20:05:30 No.515964399
日本行ったらアホみたいに買い込むんだろうな…
43 18/07/02(月)20:05:34 No.515964421
ふりかけに頼ると炭水化物取り過ぎちゃうぞ
44 18/07/02(月)20:05:52 No.515964515
うまそうじゃん
45 18/07/02(月)20:05:53 No.515964528
>そういえば錦松梅って食べたことないな ふりかけなんだけどかけるだけでご飯が高級和食になるくらいなオーラはあるよ 味も美味しいーただ高杉
46 18/07/02(月)20:06:02 No.515964582
普通に美味いやつやん
47 18/07/02(月)20:06:07 No.515964606
ふりかけというより佃煮だな
48 18/07/02(月)20:06:20 No.515964674
ほうれん草は電子レンジに入れてチンしまくるとサクサクになるぞ!
49 18/07/02(月)20:06:33 No.515964748
おいしそうだ!
50 18/07/02(月)20:06:34 No.515964750
ピラフかよ
51 18/07/02(月)20:06:39 No.515964771
良く出来てるじゃない
52 18/07/02(月)20:06:39 No.515964772
わりとそれっぽい
53 18/07/02(月)20:06:41 No.515964782
普通にふりかけじゃん!
54 18/07/02(月)20:06:41 No.515964784
ふりかけは自作野郎でてこねえと思ったらこいつもガチかよ!
55 18/07/02(月)20:06:42 No.515964788
美味しそうだな
56 18/07/02(月)20:06:42 No.515964792
おおーふりかけだ
57 18/07/02(月)20:06:46 No.515964803
ピカチンキットのふりかけメーカーをあげよう
58 18/07/02(月)20:07:06 No.515964889
>ピカチンキットのふりかけメーカーをあげよう 菓子を砕くだけのやつの予感がする
59 18/07/02(月)20:07:06 No.515964893
渋い
60 18/07/02(月)20:07:07 No.515964898
チリメンサンショウ
61 18/07/02(月)20:07:14 No.515964927
ちりめん山椒美味いからなー
62 18/07/02(月)20:07:21 No.515964960
うまみを引き出す
63 18/07/02(月)20:07:23 No.515964967
あじ山椒
64 18/07/02(月)20:07:29 No.515964994
たまに買う
65 18/07/02(月)20:07:29 No.515964995
やっぱりこの番組ガチな人ばっかくるな!
66 18/07/02(月)20:07:31 No.515965005
あーこれは秘伝とかありそうだなあ
67 18/07/02(月)20:07:34 No.515965018
UMAMI!
68 18/07/02(月)20:07:34 No.515965022
うまいねちりめん山椒京都でなんか売られまくるけど別に他の地域で買ってもあんま変わらん
69 18/07/02(月)20:07:48 No.515965086
そうか野菜不足気にしてたんだけど お野菜のふりかけって足しになるかな
70 18/07/02(月)20:07:56 No.515965125
ガブリエルが日本に来るんだ…
71 18/07/02(月)20:08:09 No.515965202
手作りふりかけを乾燥させるのに冷蔵庫使うといいらしいぞ
72 18/07/02(月)20:08:13 No.515965225
>やっぱりこの番組ガチな人ばっかくるな! ガチ度高い人ばっかで嬉しくなるね
73 18/07/02(月)20:08:57 No.515965464
ガチじゃないとつまんないしな
74 18/07/02(月)20:09:07 No.515965513
錦松梅ってそんな高いの?って調べたらお高い… お母さんごめんなさいバッサバッサ食ってました
75 18/07/02(月)20:09:12 No.515965538
お父さん涙ぐんでる…
76 18/07/02(月)20:09:18 No.515965570
両親も目が潤んでるがな
77 18/07/02(月)20:09:40 No.515965679
まそ でこ
78 18/07/02(月)20:09:41 No.515965683
毎度毎度何処から発掘してくるんだ…
79 18/07/02(月)20:09:56 No.515965761
>毎度毎度何処から発掘してくるんだ… フェイスブックで募集してるみたい
80 18/07/02(月)20:09:58 No.515965767
選考基準が大体日本人以上の知識になってる…
81 18/07/02(月)20:09:59 No.515965776
ホント良く調べてんなあ…
82 18/07/02(月)20:10:03 No.515965789
なんだよそのグランプリ
83 18/07/02(月)20:10:11 No.515965829
なんか可愛いのがおる
84 18/07/02(月)20:10:15 No.515965849
かわいいキャラ
85 18/07/02(月)20:10:18 No.515965865
Furikake グランプリ
86 18/07/02(月)20:10:25 No.515965897
これめっちゃうまいよ
87 18/07/02(月)20:10:27 No.515965907
おいしそう…
88 18/07/02(月)20:10:29 No.515965913
美味いよなぁこれ
89 18/07/02(月)20:10:34 No.515965946
うまそう
90 18/07/02(月)20:10:35 No.515965955
どこにでも萌えキャラがいる時代だな
91 18/07/02(月)20:10:40 No.515965978
イカのほうを朧コンブみたいにしてるのか
92 18/07/02(月)20:10:44 No.515966004
こんなん絶対うまいやつじゃん!もうご飯食べちゃったのになんてもん見せんのよ!
93 18/07/02(月)20:10:46 No.515966022
ちょっと甘いんだよな
94 18/07/02(月)20:10:49 No.515966032
あああああああ!
95 18/07/02(月)20:10:52 No.515966051
うわ絶対おいしいわ
96 18/07/02(月)20:10:57 No.515966078
>フェイスブックで募集してるみたい 応募してくるぐらいならそりゃガチな人が来るか
97 18/07/02(月)20:11:01 No.515966103
これちびちび食いつつ酒飲みたい
98 18/07/02(月)20:11:09 No.515966155
もうよだれが出てきた
99 18/07/02(月)20:11:16 No.515966190
イカがフワフワ
100 18/07/02(月)20:11:21 No.515966219
和歌山なんてみかんしかないくせに!
101 18/07/02(月)20:11:22 No.515966224
スパイシーなのよさそうだ 食べたい
102 18/07/02(月)20:11:22 No.515966226
ふりかけって世界で流行ってたの?
103 18/07/02(月)20:11:25 No.515966234
ハイエンドすぎる 知らない世界だ
104 18/07/02(月)20:11:26 No.515966242
これはふりかけの売上が伸びるな…
105 18/07/02(月)20:11:58 No.515966399
近所の店でジェネリックいか昆布よく買うけどほんとにうまい…
106 18/07/02(月)20:12:18 No.515966469
>ふりかけって世界で流行ってたの? サラダや肉料理にもトッピングとして使うらしい
107 18/07/02(月)20:12:18 No.515966473
和歌山に行ったのか…
108 18/07/02(月)20:12:23 No.515966492
>和歌山なんてみかんしかないくせに! 梅もあるだろ!あとパンダと…以上
109 18/07/02(月)20:12:45 No.515966579
柿の葉寿司も和歌山じゃなかったっけ
110 18/07/02(月)20:12:51 No.515966609
ゆかりまぶした豚肉とかうまいよ
111 18/07/02(月)20:13:10 No.515966698
>ふりかけって世界で流行ってたの? まあ和風のシーズニングスパイスだしな
112 18/07/02(月)20:13:39 No.515966825
>サラダや肉料理にもトッピングとして使うらしい その発想はなかったー 今度やってみよう
113 18/07/02(月)20:13:56 No.515966920
>>サラダや肉料理にもトッピングとして使うらしい >その発想はなかったー >今度やってみよう パスタにかけてもおいしいぞ!
114 18/07/02(月)20:14:16 No.515967004
捕鯨でシーシェパードに付きまとわれてるのも和歌山
115 18/07/02(月)20:14:38 No.515967132
パスタにふりかけは貧乏飯として紹介されてて知った
116 18/07/02(月)20:14:59 No.515967228
知らなかったぞイカ昆布 買うか
117 18/07/02(月)20:15:02 No.515967242
梅やべえ食いてえ
118 18/07/02(月)20:15:09 No.515967281
>パスタにふりかけは貧乏飯として紹介されてて知った 実際何もねえときにやるもんだしな…
119 18/07/02(月)20:15:12 No.515967303
絶対美味いわ
120 18/07/02(月)20:15:16 No.515967319
あーもー明日絶対ふりかけ買うわー 自分の単純さが恥ずかしいわー
121 18/07/02(月)20:15:19 No.515967329
大歓迎
122 18/07/02(月)20:15:22 No.515967335
社長若いな
123 18/07/02(月)20:15:24 No.515967360
社長若い
124 18/07/02(月)20:15:37 No.515967421
当然のようにサイトは落ちてます
125 18/07/02(月)20:15:38 No.515967426
ただでPRできるしな!
126 18/07/02(月)20:15:47 No.515967462
ゴクリ
127 18/07/02(月)20:15:54 No.515967502
うまあじの結晶
128 18/07/02(月)20:15:57 No.515967512
umami
129 18/07/02(月)20:16:10 No.515967570
イカコンブ!
130 18/07/02(月)20:16:16 No.515967609
>当然のようにサイトは落ちてます いつもながら各社ともどもサイトが貧弱すぎる
131 18/07/02(月)20:16:16 No.515967611
http://www.sawada-food.co.jp/item/furikake/item157/ さぁ「」もサイトを重くしよう
132 18/07/02(月)20:16:26 No.515967652
スシタロー
133 18/07/02(月)20:16:31 No.515967679
ふりかけ好きなのにコメ初めてか
134 18/07/02(月)20:16:35 No.515967694
うまウェイ
135 18/07/02(月)20:16:36 No.515967699
うまみ
136 18/07/02(月)20:16:37 No.515967702
うまあじがあふれる
137 18/07/02(月)20:16:40 No.515967716
噛むごとにうまあじが
138 18/07/02(月)20:16:41 No.515967723
やばいくらい美味そう
139 18/07/02(月)20:16:46 No.515967744
スタンバイ!
140 18/07/02(月)20:16:49 No.515967762
うめうめ
141 18/07/02(月)20:16:52 No.515967778
なんか萌えキャラっぽいのがあるな
142 18/07/02(月)20:16:59 No.515967804
うああああああ
143 18/07/02(月)20:16:59 No.515967808
うっわうまそう
144 18/07/02(月)20:17:03 No.515967823
絶対うまい奴じゃん
145 18/07/02(月)20:17:04 No.515967826
お茶漬けかー!
146 18/07/02(月)20:17:06 No.515967837
お腹にスルリと入るうまいやつやめろや!
147 18/07/02(月)20:17:11 No.515967873
やめてくれ!そのビジュアルは俺に効く!
148 18/07/02(月)20:17:15 No.515967887
いか昆布どこで買えるんだ
149 18/07/02(月)20:17:16 No.515967891
うまみがあふれでる
150 18/07/02(月)20:17:18 No.515967902
こんなの絶対美味いじゃん…
151 18/07/02(月)20:17:20 No.515967910
かっこんじゃうよな
152 18/07/02(月)20:17:20 No.515967913
>ふりかけ好きなのにコメ初めてか 日本の米じゃなくてコスタリカの米しか食ったこと無いからな
153 18/07/02(月)20:17:21 No.515967917
そのままお茶漬けだな
154 18/07/02(月)20:17:27 No.515967953
ちきしょうこんな所に春人が!!
155 18/07/02(月)20:17:29 No.515967957
うまみエクスプロージョン
156 18/07/02(月)20:17:31 No.515967974
生卵大丈夫かガブリエル
157 18/07/02(月)20:17:32 No.515967977
またしてもウマミ
158 18/07/02(月)20:17:33 No.515967983
生卵大丈夫か?
159 18/07/02(月)20:17:35 No.515967990
いい…
160 18/07/02(月)20:17:35 No.515967993
ぐわあああああああ
161 18/07/02(月)20:17:37 No.515968000
やべえ…やべえ…
162 18/07/02(月)20:17:38 No.515968005
にほんじんすぐgaijinに生卵くわす
163 18/07/02(月)20:17:38 No.515968008
生卵食えるのかな
164 18/07/02(月)20:17:40 No.515968016
生卵いけるのか?
165 18/07/02(月)20:17:46 No.515968044
絶対うまいやつ止めてね
166 18/07/02(月)20:17:47 No.515968047
卵はまずい
167 18/07/02(月)20:17:48 No.515968052
生卵に抵抗無いのかしら
168 18/07/02(月)20:17:54 No.515968073
生卵いけるのか
169 18/07/02(月)20:17:56 No.515968080
余裕で食ってる!?
170 18/07/02(月)20:18:00 No.515968099
人生でか…
171 18/07/02(月)20:18:02 No.515968111
後ろの萌キャラなんなの?
172 18/07/02(月)20:18:05 No.515968123
大丈夫?無理してない?
173 18/07/02(月)20:18:10 No.515968150
のりたまからふりかけに入った男だから卵の組み合わせはすきだろう
174 18/07/02(月)20:18:11 No.515968155
「」!おなかすいた!!
175 18/07/02(月)20:18:11 No.515968157
無限白米だわ
176 18/07/02(月)20:18:13 No.515968166
イカ昆布で冷やし茶漬けやりたい
177 18/07/02(月)20:18:16 No.515968172
めっちゃ食う…
178 18/07/02(月)20:18:18 No.515968178
後ろの萌えキャラが気になってしょうがない
179 18/07/02(月)20:18:21 No.515968191
モリモリいってるな
180 18/07/02(月)20:18:29 No.515968215
いか昆布のオンラインショップ当然のように落ちてるな
181 18/07/02(月)20:18:32 No.515968228
詳しい…
182 18/07/02(月)20:18:39 No.515968263
見終わったらご飯炊いてふりかけ買いに行こう
183 18/07/02(月)20:18:43 No.515968279
これほどのふりキチさんなら生卵くらいは心得があるるだろう
184 18/07/02(月)20:18:53 No.515968324
あいつ
185 18/07/02(月)20:19:16 No.515968437
やったぜ!
186 18/07/02(月)20:19:20 No.515968450
よかったな…
187 18/07/02(月)20:19:23 No.515968460
うわサバ昆布やべ
188 18/07/02(月)20:19:25 No.515968470
家宝増えたぞ
189 18/07/02(月)20:19:29 No.515968489
イラスト屋使ってんじゃねえよ!
190 18/07/02(月)20:19:30 No.515968490
さば昆布食いてえ
191 18/07/02(月)20:19:33 No.515968499
>後ろの萌キャラなんなの? ふりかけグランプリのイメージキャラかな?
192 18/07/02(月)20:19:33 No.515968501
これはうまいわ
193 18/07/02(月)20:19:34 No.515968502
うまそうなのしかない
194 18/07/02(月)20:19:36 No.515968510
高級ふりかけセット!
195 18/07/02(月)20:19:37 No.515968516
世代的に錦松梅とかが浮かぶ
196 18/07/02(月)20:19:39 No.515968519
いいなあ!そのセット売ってくだち!!
197 18/07/02(月)20:19:42 No.515968530
この全部入りセットどこで買えるんだー!!
198 18/07/02(月)20:19:42 No.515968531
鯖昆布とか問答無用に上手いじゃん…
199 18/07/02(月)20:19:46 No.515968549
いいお土産だ
200 18/07/02(月)20:19:53 No.515968583
しょっぱ系なのかな
201 18/07/02(月)20:19:59 No.515968621
丸美屋にはいかないの?
202 18/07/02(月)20:20:05 No.515968654
鯖昆布気になるよなあ
203 18/07/02(月)20:20:17 No.515968712
静岡やべえ
204 18/07/02(月)20:20:19 SA5bgHhc No.515968724
ホルホル番組馬鹿にするスレかと思ったら違うのかよ とりま政治民族delで
205 18/07/02(月)20:20:20 No.515968725
し ら す
206 18/07/02(月)20:20:23 No.515968746
丸美屋のソフトふりかけちりめん山椒いいよね
207 18/07/02(月)20:20:28 No.515968764
http://www.furikake-gp.com/ サイト見ても萌えキャラちゃんについての情報がない とりあえず置いとけ的なポジションなんだろう
208 18/07/02(月)20:20:29 No.515968765
ちょっとまて静岡が500gぶっちぎってトップなんだけど
209 18/07/02(月)20:20:35 No.515968791
作りたてやべええええええええ
210 18/07/02(月)20:20:36 No.515968795
生しらす丼とかあるしな
211 18/07/02(月)20:20:37 No.515968802
そういやしらすの名所って考えたこともなかったな
212 18/07/02(月)20:21:01 No.515968908
趣ある町並みだなぁ
213 18/07/02(月)20:21:02 No.515968919
振華ちゃんって言うのかあのキャラ…
214 18/07/02(月)20:21:09 No.515968954
>丸美屋のソフトふりかけちりめん山椒いいよね 貝柱とか牛肉そぼろもいいけど なんだかんだちりめん山椒が一番美味い…
215 18/07/02(月)20:21:13 No.515968973
チリメンモンスター集めようぜ
216 18/07/02(月)20:21:26 No.515969049
わかりやすい自己紹介
217 18/07/02(月)20:21:38 No.515969105
ですよね
218 18/07/02(月)20:21:44 No.515969128
結局だめなんじゃねえか!!
219 18/07/02(月)20:21:45 No.515969131
何だったら喋れるんだよ!
220 18/07/02(月)20:22:02 No.515969201
>また同イベント2日目に開いたチャリティーオークション(尾田栄一郎先生直筆サイン入りパーカー)の売上の全額51,000円は、熊本地震義援金に寄付いたしました。 サラッと尾田っちがいいことしてる
221 18/07/02(月)20:22:03 No.515969208
うまそう
222 18/07/02(月)20:22:04 No.515969213
>何だったら喋れるんだよ! ジャパニーズオンリー
223 18/07/02(月)20:22:23 No.515969313
宝の山を贅沢に…
224 18/07/02(月)20:22:26 No.515969326
豪快だな
225 18/07/02(月)20:22:27 No.515969334
そんなに
226 18/07/02(月)20:22:30 No.515969349
なそ にん
227 18/07/02(月)20:22:31 No.515969353
贅沢ー!
228 18/07/02(月)20:22:32 No.515969354
なそ にん
229 18/07/02(月)20:22:33 No.515969364
山盛りすぎる…
230 18/07/02(月)20:22:35 No.515969369
山盛りすぎる…
231 18/07/02(月)20:22:36 No.515969376
乗せすぎる…
232 18/07/02(月)20:22:38 No.515969382
試食!(4度目)
233 18/07/02(月)20:22:38 No.515969385
ヨシ!
234 18/07/02(月)20:22:40 No.515969397
山盛り
235 18/07/02(月)20:22:48 No.515969436
盛人すぎる…
236 18/07/02(月)20:22:51 No.515969444
お父さんサービスしすぎて食いづらそうじゃん!
237 18/07/02(月)20:22:59 No.515969481
ごはん掻き出せねえ
238 18/07/02(月)20:23:05 No.515969519
この番組もうまみ派の傀儡か…
239 18/07/02(月)20:23:21 No.515969611
京都産なんだ
240 18/07/02(月)20:23:31 No.515969669
すごいおおきいしらす
241 18/07/02(月)20:23:34 No.515969690
歴史あんのね
242 18/07/02(月)20:23:41 No.515969709
チーズケーキやん
243 18/07/02(月)20:23:50 No.515969760
山椒系は大体京都
244 18/07/02(月)20:23:52 No.515969770
越後のちりめん問屋の隠居で光右衛門と申します
245 18/07/02(月)20:23:58 No.515969794
山椒をトッピングした鬼才
246 18/07/02(月)20:23:58 No.515969796
歴史浅いんだな
247 18/07/02(月)20:24:02 No.515969811
乾物は基本的に保存食やね
248 18/07/02(月)20:24:03 No.515969817
かなり最近だった
249 18/07/02(月)20:24:06 No.515969832
考えたの京都人じゃん!
250 18/07/02(月)20:24:09 No.515969852
ちりめん山椒が江戸時代から続いてるんじゃねえのかよ!
251 18/07/02(月)20:24:15 No.515969877
ちりめん山椒自体は最近なのか
252 18/07/02(月)20:24:23 No.515969908
甘いふりかけはうまい
253 18/07/02(月)20:24:26 No.515969921
>ちりめん山椒が江戸時代から続いてるんじゃねえのかよ! ややこしい!
254 18/07/02(月)20:24:32 No.515969951
うまみ
255 18/07/02(月)20:24:38 No.515969985
うまあじたっぷりの方がいいな
256 18/07/02(月)20:24:55 No.515970083
ガブリエラかわいいな…
257 18/07/02(月)20:24:56 No.515970093
こんだけ山椒があったら口の中が痺れそう
258 18/07/02(月)20:25:01 No.515970117
すげーリズミカル…
259 18/07/02(月)20:25:16 No.515970183
梅とワカメ混ぜよう
260 18/07/02(月)20:25:29 No.515970238
SHOKUNIN-GEIだ…
261 18/07/02(月)20:25:49 No.515970336
>こんだけ山椒があったら口の中が痺れそう それがまたクセになる
262 18/07/02(月)20:26:06 No.515970416
>>ちりめん山椒が江戸時代から続いてるんじゃねえのかよ! >ややこしい! ちりめんじゃこは奈良時代からあって 保存食として改良されたちりめんじゃこが江戸時代からあって この店が明治からあって ちりめん山椒が50年前からある
263 18/07/02(月)20:26:37 No.515970575
包茎治療
264 18/07/02(月)20:26:48 No.515970634
山椒や花椒はハマる人はドハマリするからな…
265 18/07/02(月)20:27:07 No.515970722
澤田食品まだ見れんそりゃそうか
266 18/07/02(月)20:27:31 No.515970854
花椒も美味いよなぁ 炒飯に入れるだけで本格的な雰囲気になる
267 18/07/02(月)20:27:42 No.515970918
近年のちりめん山椒の定着に一役買ったのは成城石井だっけ?
268 18/07/02(月)20:28:20 No.515971088
「」のおすすめのふりかけはあるのか
269 18/07/02(月)20:28:45 No.515971231
し ら す
270 18/07/02(月)20:29:01 No.515971299
しらすだけの市場か
271 18/07/02(月)20:29:10 No.515971352
しらす丼食いてえ…
272 18/07/02(月)20:29:14 No.515971367
「魚」っていう感じの大きさだな
273 18/07/02(月)20:29:17 No.515971384
でけえ
274 18/07/02(月)20:29:31 No.515971439
とれも一緒じゃないですか!
275 18/07/02(月)20:29:33 No.515971452
生シラス丼食べたい…
276 18/07/02(月)20:29:39 No.515971484
>「」のおすすめのふりかけはあるのか やま磯のわさび薬味これからの時期そうめんのお供にどうぞ 値段は張るがそれだけの価値はあるとオススメする
277 18/07/02(月)20:29:48 No.515971539
>「」のおすすめのふりかけはあるのか 上にも出てるが丸美屋ソフトふりかけちりめん山椒
278 18/07/02(月)20:30:18 No.515971700
パンパンだこれ
279 18/07/02(月)20:30:19 No.515971708
パツパツだ
280 18/07/02(月)20:30:21 No.515971719
パッツンパッツン
281 18/07/02(月)20:30:55 No.515971876
たまに小さなカニが混ざってる
282 18/07/02(月)20:31:15 No.515971984
>とれも一緒じゃないですか! 違いますよーー!
283 18/07/02(月)20:31:21 No.515972012
繊細すぎる…
284 18/07/02(月)20:31:22 No.515972015
手間かかってるなあ…
285 18/07/02(月)20:32:00 No.515972196
意外とあっさりなんだな
286 18/07/02(月)20:32:05 No.515972221
しらすは梅干しと混ぜるとまた美味しい
287 18/07/02(月)20:32:10 No.515972246
出来たて食いてえ
288 18/07/02(月)20:32:12 No.515972262
うまあじ
289 18/07/02(月)20:32:18 No.515972286
しらすの時点でおいしいんだもんなぁ
290 18/07/02(月)20:32:24 No.515972312
これと大根おろしと醤油で食べたい
291 18/07/02(月)20:32:33 No.515972345
いいなあ
292 18/07/02(月)20:32:35 No.515972355
自動でやってもおいしくないと却下する国民性だからねえ
293 18/07/02(月)20:32:43 No.515972393
お腹空いてきた
294 18/07/02(月)20:32:56 No.515972460
美味いやつ
295 18/07/02(月)20:33:00 No.515972485
だいぎゃくさつ
296 18/07/02(月)20:33:01 No.515972491
生しらすより釜揚げしらすの方が好き
297 18/07/02(月)20:33:02 No.515972500
醤油ひとたらしで無限にメシ食えるやつ
298 18/07/02(月)20:33:12 No.515972559
うまみ?
299 18/07/02(月)20:33:37 No.515972695
はらぺこキャラ
300 18/07/02(月)20:34:02 No.515972804
ゴム手袋使えないのか
301 18/07/02(月)20:34:04 No.515972812
バター醤油しらすごはんは完全食
302 18/07/02(月)20:34:05 No.515972819
ここのはめっちゃ高そう
303 18/07/02(月)20:34:07 No.515972825
ふうあじ
304 18/07/02(月)20:34:09 No.515972838
ハエとか鳥とか来ないの?
305 18/07/02(月)20:34:17 No.515972871
鳥がパクっていかないのかな
306 18/07/02(月)20:34:28 No.515972927
太陽はうまあじ光線
307 18/07/02(月)20:34:34 No.515972952
ダメだ酸
308 18/07/02(月)20:34:35 No.515972959
うまあじ
309 18/07/02(月)20:34:42 No.515972993
なそ にん
310 18/07/02(月)20:34:46 No.515973013
なそ にん
311 18/07/02(月)20:34:53 No.515973054
ふたしないのか…
312 18/07/02(月)20:35:08 No.515973124
すげえ
313 18/07/02(月)20:35:12 No.515973139
ビューティフル…
314 18/07/02(月)20:35:13 No.515973143
リズムゲームだな
315 18/07/02(月)20:35:17 No.515973165
すげえ
316 18/07/02(月)20:35:19 No.515973180
プロい
317 18/07/02(月)20:35:26 No.515973224
タイミング間違えるとぶちまけるじゃん
318 18/07/02(月)20:35:36 No.515973279
>ふたしないのか… 干す系で蓋するのなんてあるかな…
319 18/07/02(月)20:36:13 No.515973444
うまみ?
320 18/07/02(月)20:36:43 No.515973568
あおいさんしょ
321 18/07/02(月)20:36:43 No.515973571
これを口いっぱいに放り込む
322 18/07/02(月)20:36:59 No.515973649
>あおいでしょ
323 18/07/02(月)20:37:05 No.515973674
>干す系で蓋するのなんてあるかな… 干し網とか虫とか入らないようになってるし…
324 18/07/02(月)20:37:07 No.515973681
別物過ぎる…
325 18/07/02(月)20:37:12 No.515973705
へぇ~
326 18/07/02(月)20:37:42 No.515973878
えぐあじ
327 18/07/02(月)20:37:45 No.515973890
えぐあじが和らぐ
328 18/07/02(月)20:38:24 No.515974078
ワカヤマスゴイデス!
329 18/07/02(月)20:38:25 No.515974082
和歌山ってカレーと梅のイメージしかなかったけど結構特産品あるのね
330 18/07/02(月)20:38:54 No.515974218
これだけでうまそうじゃないか
331 18/07/02(月)20:39:38 No.515974440
カレーってお前・・・
332 18/07/02(月)20:39:56 No.515974504
和歌山と言えばパンダ
333 18/07/02(月)20:40:05 No.515974546
>結構特産品あるのね まあ上の大阪と京都が濃ゆいからしゃーないとこだ
334 18/07/02(月)20:40:31 No.515974679
寿司と食べるラーメンもあるぞ
335 18/07/02(月)20:40:38 No.515974703
みかんもあるぞ!
336 18/07/02(月)20:41:15 No.515974888
和歌山とか太平洋沿岸地域から海路で関東に入って定着ってパターン結構あるみたいね
337 18/07/02(月)20:41:32 No.515974986
インスタントだけど行列が出来るラーメン和歌山好き
338 18/07/02(月)20:41:58 No.515975110
今もあるか知らんけど大学の頃ほっともっとの釜揚げしらす弁当めっちゃ食ってたな 上にしらす乗ってて出汁醤油がついてくるやつ 一緒についてくる菜っ葉も乗っけると塩っけがちょうどよくてお気に入りだった
339 18/07/02(月)20:42:35 No.515975289
>海路で関東に入って定着ってパターン結構あるみたいね だって生醤油だし悪くなっちゃう以上は関東にも生産場所いるじゃん?
340 18/07/02(月)20:43:24 No.515975536
大変そうすぎる…
341 18/07/02(月)20:43:44 No.515975647
汗かきには無理な仕事…
342 18/07/02(月)20:44:04 No.515975736
フワフワプリプリだ
343 18/07/02(月)20:44:16 No.515975795
うまみ
344 18/07/02(月)20:44:20 No.515975814
>汗かきには無理な仕事… このタイミングで汗が入ることによって最高のアクセントに
345 18/07/02(月)20:44:26 No.515975848
食ってばっかだな!
346 18/07/02(月)20:44:40 No.515975905
NONONO!
347 18/07/02(月)20:44:43 No.515975919
ノーノーノーノーノー!
348 18/07/02(月)20:45:00 No.515975989
デブの発想すぎる…
349 18/07/02(月)20:45:01 No.515975998
こいつもう何万円くらいふりかけ食ってんだ
350 18/07/02(月)20:45:32 No.515976119
山椒で炊いてからは不織布かけるのね
351 18/07/02(月)20:45:34 No.515976130
すごいのどかな田園風景だ
352 18/07/02(月)20:45:37 No.515976156
いつも思うが天日干しってハエたからないんだろうか
353 18/07/02(月)20:45:44 No.515976198
ザ・田舎って感じ
354 18/07/02(月)20:46:28 No.515976397
患者
355 18/07/02(月)20:46:50 No.515976513
ファイブティ~
356 18/07/02(月)20:46:56 No.515976541
フィフティや
357 18/07/02(月)20:47:37 No.515976721
チョコ山椒かスパイススイーツはどこにでもあるんだねえ
358 18/07/02(月)20:47:55 No.515976795
ピリッと爽やかで美味いんだよな
359 18/07/02(月)20:48:11 No.515976856
サンショオールて…
360 18/07/02(月)20:48:13 No.515976865
サンショオールて
361 18/07/02(月)20:48:14 No.515976871
チキンにかけるのはずるい
362 18/07/02(月)20:48:23 No.515976910
感度3000倍だ!
363 18/07/02(月)20:48:27 No.515976930
納豆のナットキナーゼみたいな
364 18/07/02(月)20:48:32 No.515976960
山椒を性器につけたら感度3000倍とかになるのかな
365 18/07/02(月)20:48:35 No.515976971
みかんだったんかお前
366 18/07/02(月)20:48:37 No.515976983
やっぱみかんなんだ…
367 18/07/02(月)20:48:50 No.515977042
みかんだったんか山椒
368 18/07/02(月)20:48:57 No.515977078
みが大きくなる
369 18/07/02(月)20:48:58 No.515977083
さわだが未だ繋がらねえ
370 18/07/02(月)20:49:03 No.515977108
みかん…お前は偉いな
371 18/07/02(月)20:49:09 No.515977135
山多いからみかんと山椒には良いのか
372 18/07/02(月)20:49:21 No.515977198
いいねえ・・・
373 18/07/02(月)20:49:38 No.515977280
うわーうまそう
374 18/07/02(月)20:49:53 No.515977367
へぇ~
375 18/07/02(月)20:50:12 No.515977451
こんな短い時期の間にあじがこんな変化するって熟練じゃないと栽培に手を出すことは出来ねえな
376 18/07/02(月)20:50:13 No.515977462
熟した方が辛みが増すのか
377 18/07/02(月)20:50:24 No.515977516
めんどくせー
378 18/07/02(月)20:50:29 No.515977545
希少過ぎんだろ
379 18/07/02(月)20:50:41 No.515977603
もうお別れか
380 18/07/02(月)20:51:07 No.515977715
>熟した方が辛みが増すのか 今は食べられたくねえんだ!ってなってからあじとか出す植物ってぼちぼちあるよね
381 18/07/02(月)20:51:12 No.515977737
田舎の集まりって感じの間取りと料理いいよね…
382 18/07/02(月)20:51:18 No.515977761
こんな山盛りしらす食いてえ
383 18/07/02(月)20:51:26 No.515977799
春人ー!
384 18/07/02(月)20:51:26 No.515977801
あああああああああああああ
385 18/07/02(月)20:51:32 No.515977833
うまいやつ
386 18/07/02(月)20:51:34 No.515977850
贅沢なかき揚げだ
387 18/07/02(月)20:51:36 No.515977858
無数の命を喰らう
388 18/07/02(月)20:51:38 No.515977869
絶対うまいやつだ
389 18/07/02(月)20:51:39 No.515977872
そういう問答無用に美味いのやめろ
390 18/07/02(月)20:51:39 No.515977873
かき揚げ! そういうのもあるのか!
391 18/07/02(月)20:51:45 No.515977904
INするのかよ!
392 18/07/02(月)20:51:53 No.515977940
うっまそー
393 18/07/02(月)20:51:56 No.515977950
春人!
394 18/07/02(月)20:51:57 No.515977962
玉子に火を通しすぎじゃ
395 18/07/02(月)20:52:02 No.515977976
こんなん絶対うまいやん
396 18/07/02(月)20:52:09 No.515978005
お揚げにしらすとチーズinとか悪魔の発送だろ
397 18/07/02(月)20:52:15 No.515978032
いい音
398 18/07/02(月)20:52:20 No.515978058
カリカリ
399 18/07/02(月)20:52:28 No.515978089
ぜいたく
400 18/07/02(月)20:52:39 No.515978129
個人的にしらすのピザがあったらもう我慢はできなかった
401 18/07/02(月)20:53:01 No.515978231
シラスをどーん!
402 18/07/02(月)20:53:03 No.515978239
ばあちゃんちが静岡だからしらす丼昔よく食べたなぁ
403 18/07/02(月)20:53:04 No.515978247
とーちゃんしらす盛る人とすぎる
404 18/07/02(月)20:53:04 No.515978249
天つゆかぁ~!
405 18/07/02(月)20:53:15 No.515978303
こんなん旨いに決まっとるやん
406 18/07/02(月)20:53:34 No.515978395
しらすもしくはちりめんじゃこを食いたくなっている「」へ プリン体すげえので食い過ぎには気をつけよう
407 18/07/02(月)20:53:36 No.515978403
かなたって読めねえ…
408 18/07/02(月)20:53:55 No.515978481
>プリン体すげえので食い過ぎには気をつけよう 痛風だ俺…
409 18/07/02(月)20:54:01 No.515978519
お母さんやめて!
410 18/07/02(月)20:54:04 No.515978530
何をきくねん
411 18/07/02(月)20:54:05 No.515978536
田舎のノリー!!
412 18/07/02(月)20:54:06 No.515978545
わかんないぞ 中学生くらいになったら声優になりたいとか言ってるかもしらん
413 18/07/02(月)20:54:16 No.515978599
無茶言うな!
414 18/07/02(月)20:54:18 No.515978614
ババァ!
415 18/07/02(月)20:54:33 No.515978688
婚約決定
416 18/07/02(月)20:54:40 No.515978712
>プリン体すげえので食い過ぎには気をつけよう ぐえー
417 18/07/02(月)20:55:42 No.515978985
(コスタリカってどこやろ…)
418 18/07/02(月)20:55:57 No.515979051
ちりめん山椒なんて向こうじゃ手に入らんだろうから辛いだろうな
419 18/07/02(月)20:56:46 No.515979299
>辛いだろうな 山椒だけにな
420 18/07/02(月)20:57:17 No.515979413
>>辛いだろうな >山椒だけにな つーらーいー!
421 18/07/02(月)20:57:21 No.515979441
最近青森地震多いな
422 18/07/02(月)20:57:29 No.515979471
一発で分かる
423 18/07/02(月)20:57:37 No.515979519
いい絵だな
424 18/07/02(月)20:58:07 No.515979657
加工品だから大丈夫かな?
425 18/07/02(月)20:58:09 No.515979666
何日で無くなるかなちりめん山椒
426 18/07/02(月)20:58:15 No.515979699
コイツまたふりかけ家宝を増やしている…
427 18/07/02(月)20:58:16 No.515979713
コスタリカからまた来るのは大変やで
428 18/07/02(月)20:58:31 No.515979793
それより明日イカ昆布買ってこよう
429 18/07/02(月)20:58:58 No.515979924
よし ご飯炊いてふりかけを買いにスーパーに行くか
430 18/07/02(月)20:59:28 No.515980058
うどん!
431 18/07/02(月)20:59:47 No.515980145
けつねうろん
432 18/07/02(月)20:59:48 No.515980152
うろん!
433 18/07/02(月)20:59:58 No.515980205
またデブが太りそうなもの食いに来るのか