虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/02(月)19:45:00 同時再... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)19:45:00 No.515959516

同時再生実況やるよ 20:00からゾロ目で選考21:00開演です 今までの上映作品 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Oo8CVZ_rHqQByQQ1HbPlVURp4oi4vL8D3fvnRCDaUpI/htmlview#gid=0

1 18/07/02(月)19:47:00 No.515959919

そろそろ邦画の流れかなあ そういやまだ見てない国の映画って例えば何あるだろう フランス映画はもう見たっけ

2 18/07/02(月)19:47:45 No.515960075

トラック野郎の2作目がいいのう

3 18/07/02(月)19:48:03 No.515960143

中国韓国インドインドネシアとかは見てるねぇ フランスはリュック・ベッソンの作品とかだけど見てるような気がしないでもない

4 18/07/02(月)19:48:09 No.515960171

>フランス映画はもう見たっけ 最強のふたり

5 18/07/02(月)19:48:30 No.515960246

時刻調整貼っておく http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

6 18/07/02(月)19:49:03 No.515960370

最強のデビルマン

7 18/07/02(月)19:49:40 No.515960519

デーモン・ミー・イフ・ユー・キャン

8 18/07/02(月)19:49:46 No.515960544

新しいジャッジ・ドレッドでもみたいなーって思ってるけど他にオススメあったら教えてくれたら手伝うかもしれん

9 18/07/02(月)19:50:26 No.515960693

フランス映画ならタイピスト!みたいな む!もできるし

10 18/07/02(月)19:51:33 No.515960940

まだ見てないから面白いかどうかわかないけど 「」が好きそうなとしあきの映画あったよ https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00U0FZV3G/

11 18/07/02(月)19:51:51 No.515961018

>フランス映画はもう見たっけ シェフ

12 18/07/02(月)19:53:50 No.515961422

邦画なら帝一の國とかパコと魔法の絵本とか テルマエロマエも2作あるしいいかもしれない

13 18/07/02(月)19:55:21 No.515961752

インドネシアってなんかあったっけ?

14 18/07/02(月)19:55:27 No.515961775

寒くなるような作品とかあるかなー

15 18/07/02(月)19:55:54 No.515961888

>寒くなるような作品とかあるかなー 女子高生暴力教室

16 18/07/02(月)19:55:56 No.515961894

スペインはなんかありそう

17 18/07/02(月)19:56:01 No.515961908

>インドネシアってなんかあったっけ? ザ・レイド

18 18/07/02(月)19:56:16 No.515961962

>寒くなるような作品とかあるかなー パラノーマルアクティビティシリーズ

19 18/07/02(月)19:56:53 No.515962111

>スペインはなんかありそう パンズ・ラビリンスとかマジカル・ガールがそうじゃなかったか

20 18/07/02(月)19:57:13 No.515962186

>スペインはなんかありそう マジカル・ガール

21 18/07/02(月)19:57:31 No.515962253

>寒くなるような作品とかあるかなー 南極料理人!

22 18/07/02(月)19:57:32 No.515962260

>>スペインはなんかありそう >パンズ・ラビリンスとかマジカル・ガールがそうじゃなかったか キッツイのしかねぇ…

23 18/07/02(月)19:57:35 No.515962273

>スペインはなんかありそう イザベル・コイシェって監督さんの作品ぼちぼちあるよ

24 18/07/02(月)19:58:05 No.515962373

>女子高生暴力教室 ほんきか?ほんきでいってるのか?

25 18/07/02(月)19:58:22 No.515962431

マジカルガールはキッツいけど面白いよほんとに…

26 18/07/02(月)19:58:31 No.515962474

きっとデビルマン

27 18/07/02(月)19:58:48 No.515962551

>>女子高生暴力教室 >ほんきか?ほんきでいってるのか? クソ寒かったじゃん?

28 18/07/02(月)19:58:52 No.515962564

帝一の國は2回ぐらいやってるのみかけたので評判はよさそうだ

29 18/07/02(月)19:59:11 No.515962631

>マジカルガールはキッツいけど面白いよほんとに… 使い魔合戦という論評を聞いた時なるほどと思った

30 18/07/02(月)19:59:15 No.515962645

>クソ寒かったじゃん? ちゃんと見て言ってるのか? 俺は無理だった

31 18/07/02(月)19:59:44 No.515962773

仁義の二作め見たい 二作目はキャラ物だからすごく見やすいよ

32 18/07/02(月)19:59:59 No.515962822

フライトゲーム

33 18/07/02(月)19:59:59 No.515962824

コンテイジョン

34 18/07/02(月)19:59:59 No.515962825

帝一の國

35 18/07/02(月)19:59:59 No.515962826

その女、諜報員アレックス(吹替版)

36 18/07/02(月)19:59:59 No.515962827

デビルマン

37 18/07/02(月)19:59:59 No.515962828

ダークシティ

38 18/07/02(月)19:59:59 No.515962829

ブルースブラザース2000

39 18/07/02(月)19:59:59 No.515962830

コンテイジョン

40 18/07/02(月)19:59:59 No.515962831

ゲームセンターCX THE MOVIE

41 18/07/02(月)20:00:00 No.515962832

鬼談百景

42 18/07/02(月)20:00:00 No.515962833

残穢

43 18/07/02(月)20:00:00 No.515962834

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

44 18/07/02(月)20:00:00 No.515962835

スラムドッグ$ミリオネア

45 18/07/02(月)20:00:00 No.515962836

シェーン

46 18/07/02(月)20:00:00 No.515962837

フォレストガンプ

47 18/07/02(月)20:00:00 No.515962838

トゥルー・グリット

48 18/07/02(月)20:00:00 No.515962839

デジタル・スーパースター列伝 闇の世界の超人たち

49 18/07/02(月)20:00:00 No.515962840

スラムドッグ$ミリオネア

50 18/07/02(月)20:00:00 No.515962841

51 18/07/02(月)20:00:00 No.515962842

ノーカントリー

52 18/07/02(月)20:00:00 No.515962843

スポンジ・ボブ/スクエアパンツ ザ・ムービー

53 18/07/02(月)20:00:00 No.515962845

オールドボーイ

54 18/07/02(月)20:00:00 No.515962847

レオン 完全版

55 18/07/02(月)20:00:00 No.515962848

破獄

56 18/07/02(月)20:00:00 No.515962849

忍者大戦

57 18/07/02(月)20:00:00 No.515962850

アイ・アム・レジェンド

58 18/07/02(月)20:00:00 No.515962851

ジャッジ・ドレッド

59 18/07/02(月)20:00:00 No.515962855

オールドボーイ

60 18/07/02(月)20:00:00 No.515962856

スペースカウボーイ

61 18/07/02(月)20:00:00 No.515962857

少林寺拳法

62 18/07/02(月)20:00:01 No.515962859

のび太の南極カチコチ大冒険

63 18/07/02(月)20:00:02 No.515962864

デビルマン

64 18/07/02(月)20:00:02 No.515962865

キャスト・アウェイ

65 18/07/02(月)20:00:03 No.515962872

100円の恋

66 18/07/02(月)20:00:09 No.515962902

遊星からの物体X

67 18/07/02(月)20:00:09 No.515962903

サラリーマン・バトル・ロワイアル

68 18/07/02(月)20:00:22 No.515962956

>残穢 これは…

69 18/07/02(月)20:00:24 No.515962966

また残穢か

70 18/07/02(月)20:00:30 No.515962986

>残穢 おまえーっ!

71 18/07/02(月)20:00:32 No.515962994

>No.515962833 >残穢 これかな?

72 18/07/02(月)20:00:34 No.515963005

仁義無き戦い 広島死闘編

73 18/07/02(月)20:00:34 No.515963006

寒くなるやつきたな…

74 18/07/02(月)20:00:35 No.515963011

月曜日にふさわしい映画きたな…

75 18/07/02(月)20:00:39 No.515963025

「」残穢好きすぎ問題

76 18/07/02(月)20:00:39 No.515963027

夏にちなんでホラー!

77 18/07/02(月)20:00:59 No.515963105

これ2回も見る映画なの?

78 18/07/02(月)20:01:02 No.515963113

ざーんエー!

79 18/07/02(月)20:01:07 No.515963127

あと少し早ければキャッチミーイフユーキャンだったな 惜しかった…

80 18/07/02(月)20:01:21 No.515963198

初回散々なことになったやつ来たな…

81 18/07/02(月)20:01:23 No.515963212

ホラーの似合う時期にはなりもうした

82 18/07/02(月)20:01:35 No.515963253

なんかヤバイの?

83 18/07/02(月)20:01:38 No.515963261

>初回散々なことになったやつ来たな… 2回目も散々に…

84 18/07/02(月)20:01:52 No.515963334

3回目…?

85 18/07/02(月)20:01:57 No.515963354

>初回散々なことになったやつ来たな… 一体何があったんです?

86 18/07/02(月)20:02:00 No.515963374

残穢かあ… 残穢かあ……!

87 18/07/02(月)20:02:15 No.515963451

あぁ3月に一度見てるのか

88 18/07/02(月)20:02:19 No.515963467

おかわりの時間だったらもっとキツイはずだしセーフ!

89 18/07/02(月)20:02:26 No.515963501

逃れられぬ呪い

90 18/07/02(月)20:02:26 No.515963504

トゥルーグリッドもアマプラ来てんのか あとで見よう

91 18/07/02(月)20:02:34 No.515963540

3度目?!

92 18/07/02(月)20:02:47 No.515963603

>あとで見よう みんなで見ない?

93 18/07/02(月)20:03:14 No.515963732

>一体何があったんです? 一人でトイレにいけなくなって ここがトイレだってなった

94 18/07/02(月)20:03:19 No.515963752

予習できてるなら大丈夫だよね… リピーター「」が盛り上げてくれるよね…

95 18/07/02(月)20:03:26 No.515963784

>>あとで見よう >みんなで見ない? 残穢から逃げるな

96 18/07/02(月)20:03:29 No.515963802

>3度目?! ゴールデンでは初めてじゃね

97 18/07/02(月)20:03:30 No.515963807

夏といえばホラー

98 18/07/02(月)20:04:01 No.515963969

一人で見て耐えられるかな…

99 18/07/02(月)20:04:09 No.515964004

>残穢から逃げるな いや言葉足らずだったそういう意味じゃなくて 当てて見ない?って

100 18/07/02(月)20:04:59 No.515964234

>一人でトイレにいけなくなって >ここがトイレだってなった 俄然観たくなった

101 18/07/02(月)20:05:30 No.515964400

残穢ね 50分くらいに立てるのでお願いします

102 18/07/02(月)20:05:37 No.515964436

糞暑いしちょうどいいわ

103 18/07/02(月)20:05:45 No.515964481

キャストアウェイ復活してるじゃん!

104 18/07/02(月)20:06:02 No.515964577

前にホラーだと思ったら能力バトル映画だった事あるし今回もいけるはずだ めっちゃ怖いけど大丈夫だきっとうまくいく

105 18/07/02(月)20:06:10 No.515964622

ただ原作の良さをスポイルしてしまってる部分もある映画だよね…

106 18/07/02(月)20:06:37 No.515964761

鑑定士の後の口直し枠で当たった問題作

107 18/07/02(月)20:07:45 No.515965076

>キャストアウェイ復活してるじゃん! 7月で結構大型のが復活してる

108 18/07/02(月)20:07:45 No.515965077

>鑑定士の後の口直し枠で当たった問題作 口直し失敗してない…?

109 18/07/02(月)20:08:11 No.515965213

俺無理な奴だ

110 18/07/02(月)20:09:02 No.515965488

>みんなで見ない? 俺は西部劇好きだけど ここで実況するならクイック&デッドみたいな奴か 続夕陽のガンマンみたいなコテコテじゃないと盛り上がらないと思う

111 18/07/02(月)20:09:14 No.515965549

>口直し失敗してない…? 失敗したのでストロンガー見た

112 18/07/02(月)20:09:45 No.515965697

ごめんV3だった

113 18/07/02(月)20:09:58 No.515965770

そういえば昨日のビールフェスタどうだった?

114 18/07/02(月)20:10:33 No.515965937

>俺は西部劇好きだけど >ここで実況するならクイック&デッドみたいな奴か >続夕陽のガンマンみたいなコテコテじゃないと盛り上がらないと思う ジャンゴなら盛り上がりそうだ

115 18/07/02(月)20:11:39 No.515966306

オシッコマン祭りだった

116 18/07/02(月)20:11:55 No.515966386

スカーフェイスとノーカントリー復活してるじゃん 早く言ってよー! みんなでこの夏、麻薬サイコーとか 殺し屋めっちゃ怖かったですとかしようよ

117 18/07/02(月)20:12:16 No.515966467

>そういえば昨日のビールフェスタどうだった? 下品オブ下品土曜に酒くらいつつ見たかったかも

118 18/07/02(月)20:12:38 No.515966555

>そういえば昨日のビールフェスタどうだった? オーシャンズ11との類似性があった

119 18/07/02(月)20:12:49 No.515966601

>そういえば昨日のビールフェスタどうだった? オーシャンズ11と大体おなじだったよ

120 18/07/02(月)20:13:43 No.515966853

どうせビールフェスタはおっぱい目当てで見たらキラキラばっかだったとかだったんでしょ

121 18/07/02(月)20:13:57 No.515966927

トゥルーグリットは地味だよね 気の強い女の子と隻眼のおっさんの凸凹コンビが旅する物語って書くとはちゃめちゃっぽいのに

122 18/07/02(月)20:14:47 No.515967178

ぞろ目かすりもしないな2回以上当たったことある人いるんだろうか

123 18/07/02(月)20:15:52 No.515967479

>ぞろ目かすりもしないな2回以上当たったことある人いるんだろうか 3回当たったよ

124 18/07/02(月)20:15:53 No.515967488

>ぞろ目かすりもしないな2回以上当たったことある人いるんだろうか 下手すると荒れかねないくらい当ててる「」もいる

125 18/07/02(月)20:16:16 No.515967614

>ぞろ目かすりもしないな2回以上当たったことある人いるんだろうか 21時に4回位おかわりに10回位当たってる気がする

126 18/07/02(月)20:17:54 No.515968071

20時になる寸前くらいにレスするのがコツだと思ってる

127 18/07/02(月)20:18:29 No.515968214

スーパー8も実況向きだし 夏に向けて強化されたね

128 18/07/02(月)20:18:53 No.515968325

人の多さによるけど59秒の後半に差し掛かったなってときに行くとトップランカーになれるはず

129 18/07/02(月)20:19:16 No.515968436

>20:59:59 くそぁ!

130 18/07/02(月)20:19:25 No.515968469

15秒前くらいにレスしたら一回だけ当たったな

131 18/07/02(月)20:19:49 No.515968561

間違えた19だった

132 18/07/02(月)20:20:45 No.515968830

これお勧め映画をみんなで見る方向ならいいけど ガチでつまらない映画を当てるのは本当やめてください…

133 18/07/02(月)20:20:53 No.515968877

どんなに早くてもゾロ目だけきれいに抜けることもあるしやっぱ運だよ

134 18/07/02(月)20:22:39 No.515969389

前にBTTF祭りやってたけど週末にジュラシックパーク祭りやったらみんな見る? 俺一作目しか見たことないので2と3の出来を知らないんでどんなもんか教えて欲しい

135 18/07/02(月)20:22:40 No.515969398

>これお勧め映画をみんなで見る方向ならいいけど >ガチでつまらない映画を当てるのは本当やめてください… クソ映画でゾロ目を引かないためには いい映画がゾロ目を引くしか無いんです

136 18/07/02(月)20:23:42 No.515969715

>これお勧め映画をみんなで見る方向ならいいけど >ガチでつまらない映画を当てるのは本当やめてください… おもしろいとおもった あしたは面白いの当てる しらない すみませんでした…

137 18/07/02(月)20:25:10 No.515970162

>これお勧め映画をみんなで見る方向ならいいけど >ガチでつまらない映画を当てるのは本当やめてください… つまらない映画はここで実況しようがつまらないままだから 諦めて一人で見て欲しい

138 18/07/02(月)20:25:46 No.515970319

アマプラにあったら原作が残穢と同じでテイストも似てるゴーストハント一緒に見れたんだけどな… 問題は最初の地盤沈下のとその次の人形の話どっちが「」好みかって所なんだけれど

139 18/07/02(月)20:25:59 No.515970387

>前にBTTF祭りやってたけど週末にジュラシックパーク祭りやったらみんな見る? >俺一作目しか見たことないので2と3の出来を知らないんでどんなもんか教えて欲しい 1だけ見てれば十分ですよと言ってしまえばその程度 だけどジュラシックワールドのそろそろやるやつはロストワールド意識してそうなので2は見たほうがいいかもね

140 18/07/02(月)20:28:15 No.515971069

>アマプラにあったら原作が残穢と同じでテイストも似てるゴーストハント一緒に見れたんだけどな… >問題は最初の地盤沈下のとその次の人形の話どっちが「」好みかって所なんだけれど 当時見てたけど あれびっくりするほど怖いからやめーや!

141 18/07/02(月)20:28:37 No.515971186

ジュラシックパーク3まで続けて見たらどんどん盛り下がるぞ

142 18/07/02(月)20:29:04 No.515971325

部屋でおしっこしちゃダメだよ!

143 18/07/02(月)20:30:39 No.515971803

いや残穢は面白いぞ?

144 18/07/02(月)20:31:41 No.515972110

2、3とだんだんやっつけになっていくのか それはつらいな

145 18/07/02(月)20:32:12 No.515972265

がぜん21時回で血のお茶を当てたくなってきた

146 18/07/02(月)20:33:29 No.515972649

トイレも部屋だ 部屋はうちの中にある つまりこの部屋もトイレだ わかれ、わかってくれ

147 18/07/02(月)20:34:01 No.515972800

>がぜん21時回で血のお茶を当てたくなってきた やめなされ

148 18/07/02(月)20:34:34 No.515972950

ホラー苦手だけど同時実況なら耐えられるはず…

149 18/07/02(月)20:36:43 No.515973572

6月も終わって新生活にはもう馴染んできたんじゃないでしょうかってことだな

150 18/07/02(月)20:37:14 No.515973728

書き込みをした人によって削除されました

151 18/07/02(月)20:38:21 No.515974054

血のお茶も普通に面白いからな…

↑Top