18/07/02(月)19:37:58 何故だ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/02(月)19:37:58 No.515958063
何故だ 妹よ
1 18/07/02(月)19:39:53 No.515958473
どうやっても死ぬ先生…
2 18/07/02(月)19:41:21 No.515958784
死ど ぬう さや っ て も
3 18/07/02(月)19:41:50 No.515958882
まあどうやっても死ぬか…
4 18/07/02(月)19:42:46 No.515959084
ポンポンイタイ…
5 18/07/02(月)19:43:23 No.515959202
ケリィとかがいないであろう亜種聖杯戦争に参加しても死んだぜ!
6 18/07/02(月)19:44:38 No.515959438
バナナの皮踏んでも死にそう
7 18/07/02(月)19:44:54 No.515959496
zero漫画はよくこの話入れてくれたと思う
8 18/07/02(月)19:45:36 No.515959640
最高に運が良くても泥に沈んでたと思う
9 18/07/02(月)19:47:15 No.515959984
戦闘のノウハウなくてもお調子者でさえなければ生き延びることはできたかも
10 18/07/02(月)19:48:42 No.515960292
お調子者でなかったらそもそも聖杯戦争に来てないからな…
11 18/07/02(月)19:48:59 No.515960357
ルール無用の残虐ファイトだとまあ死ぬ
12 18/07/02(月)19:49:47 No.515960548
(僕がレイシフトで過去に行けたら頑張ってお調子者の先生を救わなきゃ…)
13 18/07/02(月)19:50:14 No.515960643
婚約者に格好良いところを見せないといけないし…
14 18/07/02(月)19:51:01 No.515960819
>婚約者に格好良いところを見せないといけないし… 嫁と娘を疎開させただけまだトッキーの方がマシだな
15 18/07/02(月)19:51:27 No.515960916
スペックだけならガチで最高レベルだよね先生
16 18/07/02(月)19:51:50 No.515961007
いいよねAZO
17 18/07/02(月)19:52:13 No.515961080
結局心構えの問題だよね っていうには相手が悪すぎる 実際片田舎の戦争に参加するには十分すぎる装備整えて参加したわけだし まあおかげで偉い大損害だけど
18 18/07/02(月)19:52:41 No.515961182
>スペックだけならガチで最高レベルだよね先生 慢心しなければ~というのはギルに似てる まあするから意味の無い仮定なんだけど…
19 18/07/02(月)19:53:06 No.515961287
>スペックだけならガチで最高レベルだよね先生 SN時点の凜ちゃんじゃまず勝てないレベルだからな カタログスペックでいうなら凛ちゃんすごいんだけど
20 18/07/02(月)19:53:24 No.515961338
ぶっちゃけ水銀が高性能すぎて ケリィみたいなのでもない限り対魔術師戦で負けると思えない
21 18/07/02(月)19:53:57 No.515961456
カプサバおじさんとは和解
22 18/07/02(月)19:54:19 No.515961532
ケリィ居なけりゃ真面目に勝てたんじゃないかね でもギルが難しいか
23 18/07/02(月)19:54:31 No.515961571
ロードの名を冠するに値する存在だからなケイネッサ
24 18/07/02(月)19:54:40 No.515961598
ケイネッサに対して申し訳ない気持ちと自分なんかが王を呼んだから王は勝てなかったんだって気持ちどっちが大きいんです?
25 18/07/02(月)19:54:45 No.515961608
(ケイネスは単純だったがこの男は狡猾で卑劣で頭の回る奴だ… どうやって僕の読みの先を行っている…?)
26 18/07/02(月)19:55:21 No.515961750
>ケリィ居なけりゃ真面目に勝てたんじゃないかね >でもギルが難しいか 一応勝ち筋自体はあったらしいよ ひたすら姑息な手段ばっか使えっていう
27 18/07/02(月)19:55:44 No.515961850
>ぶっちゃけ水銀が高性能すぎてケリィみたいなのでもない限り対魔術師戦で負けると思えない Apo世界では亜種聖杯戦争で死んでるので やっぱり攻略できる人は何らかの方法でできるようだ
28 18/07/02(月)19:56:01 No.515961909
>一応勝ち筋自体はあったらしいよ >ひたすら姑息な手段ばっか使えっていう >婚約者に格好良いところを見せないといけないし…
29 18/07/02(月)19:56:09 No.515961934
ケリィが最大の敗因であることは確かだけど性格が禍して結局言峰あたりに不意打ちで殺されそう
30 18/07/02(月)19:56:20 No.515961983
慢心もそんなにしてないよね ケリィがルール無用の残虐プレイヤーだったけど
31 18/07/02(月)19:56:23 No.515962001
>やっぱり攻略できる人は何らかの方法でできるようだ 鯖に殺られてるかもしれないし…
32 18/07/02(月)19:56:35 No.515962048
というかあの水銀って地雷で死なない?
33 18/07/02(月)19:56:43 No.515962080
超天才はもっと凄いキチガイに負けるのが定め
34 18/07/02(月)19:57:11 No.515962175
きのこの言ってたケイネス陣営の勝ちルートは まずランサーをセイバーとは遭遇させず バーサーカーにギルを倒させた後でバーサーカーを始末し ゲイボウでちまちま立ち回れば勝てるというものだった
35 18/07/02(月)19:57:19 No.515962201
数値化された強さだと最低でも4回か5回は俺達のヘラクレスを殺せるからな先生 それも道具無しで
36 18/07/02(月)19:57:46 No.515962314
>というかあの水銀って地雷で死なない? 水銀起動させているなら感知出来ると思う
37 18/07/02(月)19:58:17 No.515962416
>バーサーカーにギルを倒させた後でバーサーカーを始末し これがまず難易度高いわ…
38 18/07/02(月)19:58:30 No.515962467
水銀が強すぎるけど 本当なら他にも武器あったっぽいし勝てねえわ
39 18/07/02(月)19:58:53 No.515962568
バーサーカー使ってギル潰す作戦は後にAZOで回収される
40 18/07/02(月)19:58:58 No.515962588
>きのこの言ってたケイネス陣営の勝ちルートは >まずランサーをセイバーとは遭遇させず >バーサーカーにギルを倒させた後でバーサーカーを始末し >ゲイボウでちまちま立ち回れば勝てるというものだった メタ視点でもなけりゃできるかこんなもん!!
41 18/07/02(月)19:59:22 No.515962672
ケイネス先生はケリィ倒せたとしてもギル戦で詰むのが
42 18/07/02(月)19:59:23 No.515962678
本来なら水銀クラスの装備山程持ってんのよケイネッサ ケリィのあれ本当に完璧な一手
43 18/07/02(月)19:59:46 No.515962777
>メタ視点でもなけりゃできるかこんなもん!! AZOの孔明がまんまやるんだよね…メタ視点持ってるから
44 18/07/02(月)19:59:47 No.515962783
>水銀起動させているなら感知出来ると思う 罠が発動してから自動防御だから地雷は難しいかも
45 18/07/02(月)19:59:49 No.515962790
完全に油断してるうちに全力で殺し切れはAUO対策の鉄板だからな…
46 18/07/02(月)20:00:18 No.515962933
ソラウの兄がもってたカルナさんの触媒があったら少なくとも生還はできたんじゃ
47 18/07/02(月)20:00:32 No.515962992
つーかロード専用の魔力路三基ももってきてるのになんで婚約者連れてきた >婚約者に格好良いところを見せないといけないし…
48 18/07/02(月)20:00:35 No.515963010
二世が生まれないと世界にとってヤバいから聖杯戦争参加しなくてもウェイバーが絡んで死んでそう
49 18/07/02(月)20:00:48 No.515963066
一応バサスロ相手には勝てるらしいからなディル
50 18/07/02(月)20:01:07 No.515963130
メタ視点で言ったらソラウに関わった時点で破滅が決定してた
51 18/07/02(月)20:01:14 No.515963167
先生+カルナさんか コミュニケーションは間違いなく最悪で勝ち残れる気は微塵もしないけど 生きて帰れそうな気だけはする
52 18/07/02(月)20:01:15 No.515963173
>完全に油断してるうちに全力で殺し切れはAUO対策の鉄板だからな… 最新作のゲームでも油断をつかれたおされる英雄王
53 18/07/02(月)20:01:36 No.515963255
アポもなんかあじぱー君のせいで死んでる臭くなかったっけ
54 18/07/02(月)20:01:58 No.515963357
>一応バサスロ相手には勝てるらしいからなディル 相性でいうならグーでとチョキレベルの相性さだからね
55 18/07/02(月)20:02:07 No.515963405
バーサーカーでどうやってギル殺すの
56 18/07/02(月)20:02:12 No.515963443
>一応バサスロ相手には勝てるらしいからなディル ランスロット相手にディルムッドは相性がいいというのは公式設定でAZOでも言われているぞ あの時のディルムッドは信頼結べてたのでダーティプレイもしてくれた
57 18/07/02(月)20:02:49 No.515963612
ケイネス先生にとってはあじぱーは恩を仇で返す疫病神以外の何物でもないのはたしか
58 18/07/02(月)20:02:52 No.515963621
>バーサーカーでどうやってギル殺すの 様子見バビロンしてる間に武器奪って殺す
59 18/07/02(月)20:03:00 No.515963663
ディルの槍地味だけど効果頭おかしいからな 青王の鎧も簡単に分解してめっちゃ困惑させてる
60 18/07/02(月)20:03:23 No.515963766
士郎の実の両親と同じで どんな並行世界だろうと絶対に死ぬ それがケイネス
61 18/07/02(月)20:03:33 No.515963832
>メタ視点でもなけりゃできるかこんなもん!! ケイネスの目的が婚約者にいい所見せて格好良く勝つだからメタ視点持ってても無理だわこれ
62 18/07/02(月)20:03:40 No.515963859
ロードエルメロイ二世は遍く世界に強固に偏在し 誕生するためには…
63 18/07/02(月)20:03:55 No.515963944
水銀は対戦車ライフルでも貫通するので
64 18/07/02(月)20:04:04 No.515963980
今にしてみると魔術師の世界って陰湿な争いばっかなのになんでなんでケイネッサ正統な魔術師の戦い出来ると思ってたんだろう 相当箱入りぼっちゃんだったのかな
65 18/07/02(月)20:04:27 No.515964089
なるほど 現代の魔術師よ お前がこの聖杯戦争に臨む真の心意気は婚約者への見栄か 愚かな夢を見続けるより婚約者本人を己が瞳でしかと見つめてはどうだ
66 18/07/02(月)20:04:54 No.515964206
最大HP削って逃げる!を繰り返されるのは実際うざそうだ
67 18/07/02(月)20:04:55 No.515964211
エルメロイ家は時計塔の中でもバリバリの貴族主義の家なので…
68 18/07/02(月)20:05:10 No.515964294
ケイネス先生魔術に強そうな声してるのに…
69 18/07/02(月)20:05:12 No.515964308
まずスタート地点がシロウの育ての親の主役の外伝作ろう 誰かは倒してすごいとこ見せないと じゃあすごい肩書きのおっさんを倒したことにしとこう てとこが始まりだしどうしようもないよねケイネッサ
70 18/07/02(月)20:05:23 No.515964366
>バーサーカーでどうやってギル殺すの 飛んできた宝具を掴んで奪う 頭に血が上って宝具連射だけしてくるので押し切る UBWの展開に近い 一応ダメ押しにディルもいる
71 18/07/02(月)20:05:54 No.515964536
>ケイネス先生魔術に強そうな声してるのに… 魔術には強いよ それ以外には発想行かない程弱いよ
72 18/07/02(月)20:05:58 No.515964556
FGOのイベントだと油断しているギルがびっくりするほど簡単に死んだな
73 18/07/02(月)20:06:09 No.515964620
バサスロならAUOにワンチャンあるだろう 港での戦闘の流れで煽りまくればイライラしながら隙を晒す
74 18/07/02(月)20:06:21 No.515964677
>なるほど >現代の魔術師よ >お前がこの聖杯戦争に臨む真の心意気は婚約者への見栄か >愚かな夢を見続けるより婚約者本人を己が瞳でしかと見つめてはどうだ やっぱこの人ジナコみたいな翻訳できる人がいないと信頼関係築くの無理だよ!
75 18/07/02(月)20:06:38 No.515964764
>なるほど >現代の魔術師よ >お前がこの聖杯戦争に臨む真の心意気は婚約者への見栄か >愚かな夢を見続けるより婚約者本人を己が瞳でしかと見つめてはどうだ このランサー当たりだけど一言外れじゃないかな…!
76 18/07/02(月)20:06:39 No.515964770
バーサーカーがギル倒せるまで頑張ると自動的におじさんは干からびて死ぬ
77 18/07/02(月)20:06:41 No.515964781
>ケイネス先生ギター弾きそうな声してるのに…
78 18/07/02(月)20:07:19 No.515964949
どんなルートでも死ぬらしいなあのお調子者...
79 18/07/02(月)20:07:35 No.515965024
>やっぱこの人ジナコみたいな翻訳できる人がいないと信頼関係築くの無理だよ! えー?じっくり話し込んだけどいい人だったのになぁ… ジーク君は首を傾げた
80 18/07/02(月)20:07:42 No.515965062
いや普通に天地開闢のナンタラァ!やられたらバーサーカーでも死ぬでしょう
81 18/07/02(月)20:07:58 No.515965138
水銀はあれで戦闘に使うのは本来の機能の副産物程度なのがチートだと思う
82 18/07/02(月)20:08:01 No.515965159
まずケイネス先生は不意打ちでホテル爆破されてるのに崩落までの短い時間に婚約者守りつつ無傷で切り抜けるなんて真似してるあたり 戦闘経験がないってだけでセンスと実力は普通に高いと思う
83 18/07/02(月)20:08:06 No.515965185
AUOはムッサの援護も込みだろうな もちろんおじさんはケツアクメして死ぬ
84 18/07/02(月)20:08:21 No.515965264
でもギルは千里眼もちなせいで価値をしっかりみきれるから 最初からだましにかかると難しい気もする
85 18/07/02(月)20:09:14 No.515965543
>いや普通に天地開闢のナンタラァ!やられたらバーサーカーでも死ぬでしょう そんなの抜く価値ない!ってなるだろうからたぶん慢心して死ぬ
86 18/07/02(月)20:09:17 No.515965562
ディルムッサってバーサーカー殺せるか…?
87 18/07/02(月)20:09:22 No.515965605
おじさん電池はほんとだめだなあ
88 18/07/02(月)20:09:46 No.515965701
>いや普通に天地開闢のナンタラァ!やられたらバーサーカーでも死ぬでしょう あいつ自分の命がかかってるって時でも相手をナメてて認識改めてないと(我が切り札を切る?こんな雑種に?)とか考えるからダメ
89 18/07/02(月)20:10:08 No.515965811
>いや普通に天地開闢のナンタラァ!やられたらバーサーカーでも死ぬでしょう あれを抜く条件はとっきーが英雄王のちょっといいとこ見てみたい!ってやらないと駄目なんだ あと追い込まれないと
90 18/07/02(月)20:10:17 No.515965859
>ディルムッサってバーサーカー殺せるか…? バーサーカーが本気戦闘続けたらマスターが勝手に死ぬし
91 18/07/02(月)20:10:32 No.515965930
>まずケイネス先生は不意打ちでホテル爆破されてるのに崩落までの短い時間に婚約者守りつつ無傷で切り抜けるなんて真似してるあたり >戦闘経験がないってだけでセンスと実力は普通に高いと思う 超一流の魔術師だからな!不意食らっても最低限のカバーはできるんだよ天才だし ただ魔術師って戦闘技能者じゃないからな!研究こそが本文だからな!
92 18/07/02(月)20:10:36 No.515965959
アロンダイト取り出したらディルでもヤバい気がするけどその時はおじさん死ぬからなぁ…
93 18/07/02(月)20:10:38 No.515965964
>ディルムッサってバーサーカー殺せるか…? ZERO作中最高の機動力持ってるF15ランス倒したのディルだぞ
94 18/07/02(月)20:10:40 No.515965981
>おじさん電池はほんとだめだなあ 当主お墨付きのクソザコチンコ蟲だよ
95 18/07/02(月)20:10:44 No.515966007
どうあってもしぬってだけで型月魔術師の中でも上から数えた方が早いから寝取られ先生...
96 18/07/02(月)20:10:46 No.515966017
しかしディルムッサがセイバーに勝てるか
97 18/07/02(月)20:11:08 No.515966151
能力を槍で消せるのがでかいな
98 18/07/02(月)20:11:11 No.515966169
赤ザコより強くなかったっけ?先生
99 18/07/02(月)20:11:16 No.515966197
イスカンダルをディルで倒すの無理じゃね? ウェイパーくん暗殺のがいいのかもだが
100 18/07/02(月)20:11:27 No.515966252
マスターの目的は婚約者に格好良いところを見せること サーヴァントの目的はとにかく格好良いところを見せること 勝利する方法はとにかく汚い手を駆使すること
101 18/07/02(月)20:11:28 No.515966258
>いや普通に天地開闢のナンタラァ!やられたらバーサーカーでも死ぬでしょう AUOって基本武器を持たないでバビロンから直接シュートしてる所を 大袈裟に抜いたエアを見せびらかした時こそ隙だろう
102 18/07/02(月)20:11:37 No.515966294
イスカンダル戦はあじぱーを殺す方向にシフトするんじゃねぇかな
103 18/07/02(月)20:11:44 No.515966331
>しかしディルムッサがセイバーに勝てるか バーサーカーと協力前提ならいけると思う
104 18/07/02(月)20:12:13 No.515966453
あんなグチャグチャになっても魔術刻印1割残ってたがすごいね
105 18/07/02(月)20:12:25 No.515966497
まあダメットさん&アヴェンジャー並の茨な道になりそうだな…
106 18/07/02(月)20:12:30 No.515966516
>赤ザコより強くなかったっけ?先生 素の能力だと普通に負けて礼装フル装備ならって感じじゃなかったっけ まああれって魔術師としての実力指標だから凛ちゃんさんめっちゃ低いんだけど
107 18/07/02(月)20:12:44 No.515966574
>しかしディルムッサがセイバーに勝てるか ちくちくやられながら逃げられると本当にキツイんだ セイバーが信頼置いてる鎧普通に無視してくるし
108 18/07/02(月)20:12:50 No.515966607
原典で得意技だった投げボウすればいい気がするけど投げボウ全然やらんのだよなディル
109 18/07/02(月)20:13:01 No.515966665
AZOでもランスロットと敵対しなきゃいけなくなった時に お前こいつと相性いいんだから手伝ってくれよって孔明先生が訴えるくらいはディルはランスロットに相性いい
110 18/07/02(月)20:13:13 No.515966714
これzeroのコミカライズの人?
111 18/07/02(月)20:13:34 No.515966798
読嫁に格好良いところ見せたいマンと女に惚れられたらNOと言えないイケメンの最恍のコンビ
112 18/07/02(月)20:13:41 No.515966840
ケイネス先生が慢心しなければ流石に強すぎるし…
113 18/07/02(月)20:13:52 No.515966892
ランスの宝具化が全部無効化できるし防戦してれば勝手に死ぬからねえ
114 18/07/02(月)20:13:53 No.515966900
短期でカリバーぶっぱしない限り長期戦に徹されたらセイバーのが不利じゃないかね
115 18/07/02(月)20:14:12 No.515966991
>素の能力だと普通に負けて礼装フル装備ならって感じじゃなかったっけ いや素の数値一緒だよ 礼装分先生のが強いとされてるから無茶苦茶なんだケイネス先生
116 18/07/02(月)20:14:17 No.515967005
>ランスの宝具化が全部無効化できるし そうなの!?
117 18/07/02(月)20:14:39 No.515967138
赤薔薇って投影した武器もパリーンってなるのかな?
118 18/07/02(月)20:15:02 No.515967237
>これzeroのコミカライズの人? コミカライズの人っていうかコミカライズの最終巻 漫画版ZEROはアニメや原作にはなかった事件簿に続くエピソードが収録されている
119 18/07/02(月)20:15:15 No.515967317
バーサーカーとはいえ穀潰しと斬り結べる技量と 削りに徹せる冷静さは本来あるんだよな
120 18/07/02(月)20:15:53 No.515967491
>>ランスの宝具化が全部無効化できるし >そうなの!? 戦闘機と合体しててもあの槍をブチ当てれば分解できてしまうんだ あの速度に槍当てるって技量がまずすごいんだけどさ
121 18/07/02(月)20:15:58 No.515967516
ディル自信は多少汚い戦い方でもちゃんと了承してくれるだろうし あとはネッサのメンタルだけか…
122 18/07/02(月)20:16:55 No.515967793
>>いや普通に天地開闢のナンタラァ!やられたらバーサーカーでも死ぬでしょう >あいつ自分の命がかかってるって時でも相手をナメてて認識改めてないと(我が切り札を切る?こんな雑種に?)とか考えるからダメ テレビ版UBWのエア出すけど一瞬躊躇してやっぱり掴んだけど間に合わなくて腕ぶったぎられるのがとても分かりやすい
123 18/07/02(月)20:17:03 No.515967822
というかケイネス先生もケリィにさあ決闘だとか言うようなタイプだしちゃんとコミュ取れてればかなり相性良かったはずなんだよね…
124 18/07/02(月)20:17:08 No.515967853
冬木ランサーは地味な戦い方が強いな
125 18/07/02(月)20:17:09 No.515967864
でもほくろ野郎は勝ちたいんじゃなくて騎士ごっこしたいんだろ?
126 18/07/02(月)20:17:47 No.515968049
>そうなの!? 宝具化した奴は全部ゲイジャルグ当てれば宝具化前に戻る
127 18/07/02(月)20:18:00 No.515968104
>冬木ランサーは地味な戦い方が強いな かの光の御子も我が騎士ディルムッドも分かってないなぁ 戦う前にさっさと持ち逃げしてしまえばいいのさ
128 18/07/02(月)20:18:04 No.515968120
>というかケイネス先生もケリィにさあ決闘だとか言うようなタイプだしちゃんとコミュ取れてればかなり相性良かったはずなんだよね… やはり原因はあのサゲマン…
129 18/07/02(月)20:18:04 No.515968121
>でもほくろ野郎は勝ちたいんじゃなくて騎士ごっこしたいんだろ? したいのは主にしっかり仕える方だから卑怯な手程度なら了承してくれると思うぞ
130 18/07/02(月)20:18:20 No.515968190
>でもほくろ野郎は勝ちたいんじゃなくて騎士ごっこしたいんだろ? 極端な事やらんかったら大丈夫でしょ
131 18/07/02(月)20:19:01 No.515968357
ディルは意図してダメな奴として書かれてるのかぶっちーが騎士道キャラ変な書き方しちゃったのか良く判らん…
132 18/07/02(月)20:19:04 No.515968374
基本ムッサの宝具かなりエグいみたいでランスのは分解しちゃう 青王も風王と鎧分解されてなにこれ!?って驚いてるし あとジルの本も触れた瞬間停止した
133 18/07/02(月)20:19:05 No.515968383
>でもほくろ野郎は勝ちたいんじゃなくて騎士ごっこしたいんだろ? 目的はあくまで主の下で働きたいなので 信頼結んだうえで必要だって理解すれば汚い手使ってくれるよ これは前々から言われてたしAZOでも実現した
134 18/07/02(月)20:19:06 No.515968387
>でもほくろ野郎は勝ちたいんじゃなくて騎士ごっこしたいんだろ? お前いい加減にしろよ!聖杯戦争は騎士ごっこするとこじゃねぇんだ!って怒ればちゃんと仕事するよ
135 18/07/02(月)20:19:08 No.515968399
弱い電池でも呼べる弱い英霊を強くできるのがバーサーカーのメリットなのに 弱い英霊を強くしたせいで電池の燃費が死んでどうする!
136 18/07/02(月)20:19:10 No.515968405
今度こそ絶対に主を裏切らないよ!
137 18/07/02(月)20:19:14 No.515968430
嫁連れて組む相手としては最悪な奴だけど他の鯖引いてたらどうなったんだろうか
138 18/07/02(月)20:19:22 No.515968454
あのサゲマンつれてかなきゃマジで勝ち筋ありそう
139 18/07/02(月)20:19:36 No.515968513
騎士道ごっこっていうけどそもそもディルムッドってあのケルトだし 卑怯とかの感性どうなってんのかよくわかんねぇ
140 18/07/02(月)20:19:45 No.515968547
いわゆる普通の魔術師としてはトップクラスとはいうが 型月は例外ばっか多すぎてやっぱりあんまり強そうに感じない
141 18/07/02(月)20:20:01 No.515968627
>>冬木ランサーは地味な戦い方が強いな >かの光の御子も我が騎士ディルムッドも分かってないなぁ >戦う前にさっさと持ち逃げしてしまえばいいのさ 冬木ランサーはケルトしかいねぇ!
142 18/07/02(月)20:20:02 No.515968637
バサスロの宝具は何でも宝具化だけど ディルの槍は魔力効果何でもキャンセルだから つっても風王結界はキャンセルしきれてなかったし常時魔力貼り続ければ防げるんかな
143 18/07/02(月)20:20:04 No.515968649
一応魔力パス分割って役目はあったし嫁…
144 18/07/02(月)20:20:15 No.515968698
素直に家にサゲマン置いてればせめて無事に帰れたと思う
145 18/07/02(月)20:20:27 No.515968756
>いわゆる普通の魔術師としてはトップクラスとはいうが >型月は例外ばっか多すぎてやっぱりあんまり強そうに感じない めっちゃ優秀な魔術師が一生かけて作るような研究を二十代前半で三分野極めてる
146 18/07/02(月)20:20:31 No.515968776
>型月は例外ばっか多すぎてやっぱりあんまり強そうに感じない 水銀礼装だけみても相当強いと思うが…
147 18/07/02(月)20:20:33 No.515968783
AZOのケイネス先生人間的弱点とかを見せつつもかっこよかったよね
148 18/07/02(月)20:20:38 No.515968807
要は主君を裏切りたくないしいい関係と築きたいだから騎士道とも微妙に違う
149 18/07/02(月)20:20:45 No.515968832
>ディルは意図してダメな奴として書かれてるのかぶっちーが騎士道キャラ変な書き方しちゃったのか良く判らん… えっディルがダメなやつってどのへんが?
150 18/07/02(月)20:21:11 No.515968965
あとケイネッサもディルムッドから見てもかなりの魔術師らしく 腕前見せれば普通に信頼勝ち取れるそうな
151 18/07/02(月)20:21:12 No.515968972
>でもほくろ野郎は勝ちたいんじゃなくて騎士ごっこしたいんだろ? どっちかというと運命の巡り合わせがもうちょっとマシな可能性を見たかった つまり生前は騎士なのに諸々の結果上司の女寝取って有らん限り略奪して無惨に殺されたけどもう一回やれば上手くいく!って願い 上手くいかなかったけど
152 18/07/02(月)20:21:14 No.515968977
>一応魔力パス分割って役目はあったし嫁… でもディルムッドって分割しなきゃいけないほど燃費悪くないって言うかむしろ燃費いいよねあいつ
153 18/07/02(月)20:21:26 No.515969047
本当はマスターが守られる側ならマスター生かす為に何でもやってくれるんだろうな
154 18/07/02(月)20:21:58 No.515969184
ケイネス先生が泥臭く勝利を求めたら無茶苦茶強くなっちゃうし…
155 18/07/02(月)20:22:06 No.515969223
>>ディルは意図してダメな奴として書かれてるのかぶっちーが騎士道キャラ変な書き方しちゃったのか良く判らん… >えっディルがダメなやつってどのへんが? 色々あるけど一番思ったのはセイバー相手に騎士道ムーブして(あいつならうちのマスター狙わないだろう)って行かせた所 令呪って知ってるかお前ってなった
156 18/07/02(月)20:22:13 No.515969260
何というか究極レベルで間が悪かった
157 18/07/02(月)20:22:16 No.515969276
というか逸話知ってたんなら婚約者連れてく戦いでディル呼ばんでも…
158 18/07/02(月)20:22:38 No.515969383
めちゃくちゃ有用な鯖が環境と組み合わせと運で ものすごく悲惨な最期を遂げるっていう構図じゃないのディルは 基本的に強いところばっか目につくキャラじゃん
159 18/07/02(月)20:22:43 No.515969408
>でもディルムッドって分割しなきゃいけないほど燃費悪くないって言うかむしろ燃費いいよねあいつ しかもディルムッドの性質上守りに向かないから護衛対象は少ない方が良いよね
160 18/07/02(月)20:22:47 No.515969433
嫁作戦はイスカンダルの戦車を使い倒す前提の作戦なんだろう ディルムッドの運用には絶対いらないと思うよ…
161 18/07/02(月)20:23:00 No.515969486
分割によってケイネッサ先生も気にせず全力出せるって意味では無駄ではない…と思いたい
162 18/07/02(月)20:23:04 No.515969504
>というか逸話知ってたんなら婚約者連れてく戦いでディル呼ばんでも… あじぱーが悪い
163 18/07/02(月)20:23:31 No.515969668
ディルとネッサの相性自体は悪くないんだよ サゲマンがほんとクソだっただけで
164 18/07/02(月)20:23:39 No.515969701
>色々あるけど一番思ったのはセイバー相手に騎士道ムーブして(あいつならうちのマスター狙わないだろう)って行かせた所 >令呪って知ってるかお前ってなった ?それ逆じゃね?
165 18/07/02(月)20:23:41 No.515969708
格下にも格上にも安定して強くて燃費悪くないのは安パイすぎる
166 18/07/02(月)20:23:47 No.515969740
>何というか究極レベルで間が悪かった この辺はディルも自覚してる 別にケイネス殿が悪いわけでもソラウ殿が悪いわけでもない ただ巡り合わせが悪かった…って
167 18/07/02(月)20:23:49 No.515969755
>>そうなの!? >宝具化した奴は全部ゲイジャルグ当てれば宝具化前に戻る だから適当に戦っててもその辺のただの鉄柱になるから槍で壊せるし当たってもノーダメだもんな ギルからの盗品にしても自分の宝具として使えなくなるし
168 18/07/02(月)20:24:03 No.515969816
兄貴とほくろってどっちが強いの?
169 18/07/02(月)20:24:07 No.515969841
>というか逸話知ってたんなら婚約者連れてく戦いでディル呼ばんでも… 現代の魔術師の対魔力で防げるチャームになんて引っかかるわけないじゃん! 引っかかったらセルフギアススクロールで自鯖に自害を命じてもいいよ!
170 18/07/02(月)20:24:29 No.515969930
ぶっちゃけ先生1人で来てたほうがまだ上手く立ち回れた気がする
171 18/07/02(月)20:24:49 No.515970052
>色々あるけど一番思ったのはセイバー相手に騎士道ムーブして(あいつならうちのマスター狙わないだろう)って行かせた所 何か勘違いしてない? ランサーに借りを作ってしまったからランサーが主助けに行くのを見逃したのはセイバーだよ?
172 18/07/02(月)20:24:50 No.515970059
宝具化にコスト掛かるなら適当につっついてればマスターが死にそうだな
173 18/07/02(月)20:25:01 No.515970121
>色々あるけど一番思ったのはセイバー相手に騎士道ムーブして(あいつならうちのマスター狙わないだろう)って行かせた所 逆だろ…? セイバーが信頼していっていいよってやってきたから その信頼に答えるために攻撃せんよ…って付き合ってくれたって話であって
174 18/07/02(月)20:25:03 No.515970130
>赤薔薇って投影した武器もパリーンってなるのかな? 魔力や魔力でできたもの無効化だからなるね 投影と同じく魔力で造ってるセイバーの鎧スルーだし
175 18/07/02(月)20:25:18 No.515970200
むくゴリ呼べてたら勝てたかな?
176 18/07/02(月)20:25:25 No.515970220
ケイネッサがイスカンダル引いたらフルパワー運用が出来て あじぱーがディルムッド引いたら節約しながらセコセコ立ち回れたんやな
177 18/07/02(月)20:25:39 No.515970285
>兄貴とほくろってどっちが強いの? さすがにそれは兄貴
178 18/07/02(月)20:25:40 No.515970296
>>というか逸話知ってたんなら婚約者連れてく戦いでディル呼ばんでも… >あじぱーが悪い 当初計画なら魔力パス分割してイスカンダルぶんぶんしてたのか…
179 18/07/02(月)20:25:44 No.515970313
>兄貴とほくろってどっちが強いの? 流石に格は兄貴の方が上じゃねぇかな…
180 18/07/02(月)20:25:51 No.515970352
バサクレス相手でさえエア抜かないからなぁ…
181 18/07/02(月)20:25:53 No.515970356
>兄貴とほくろってどっちが強いの? 一撃必殺はそら兄貴が強いんだけど 手数の多さで小回り効くのがディルっていうのは 昔何かの特集に書いてた
182 18/07/02(月)20:26:08 No.515970427
青王戦でもハナから青王の腕の筋への呪い狙ってたりするからね めっちゃ長期戦得意
183 18/07/02(月)20:26:23 No.515970494
>あじぱーがディルムッド引いたら節約しながらセコセコ立ち回れたんやな あじぱーじゃディルつかっても勝てないだろうから
184 18/07/02(月)20:26:40 No.515970585
>むくゴリ呼べてたら勝てたかな? 抉れないけど本人の気性的にマスター狙いする相手にはキツすぎる
185 18/07/02(月)20:26:44 No.515970607
>一撃必殺はそら兄貴が強いんだけど >手数の多さで小回り効くのがディルっていうのは >昔何かの特集に書いてた でも兄貴ルーン使えるからなあ…
186 18/07/02(月)20:26:48 No.515970635
>ディルは意図してダメな奴として書かれてるのかぶっちーが騎士道キャラ変な書き方しちゃったのか良く判らん… 原作だと結構とんちの利いた戦い方しててイメージと違った
187 18/07/02(月)20:27:10 No.515970743
じゃあスレ画の小僧が先生の持ち物ちょろまかしてなかったら勝てたのか?て言うと 征服王と反りがあうのか?
188 18/07/02(月)20:27:26 No.515970820
ていうか青王にいい戦いしちゃってる時点でディルが弱いはない
189 18/07/02(月)20:27:38 No.515970902
ディルって最強無敵みたいなスペックじゃないけど 相手が格上でも格下でも安定した戦い方できて燃費安いっていい鯖だと思うんだよな
190 18/07/02(月)20:27:44 No.515970928
嫁を寝取られて尻も掘られるよ
191 18/07/02(月)20:27:47 No.515970939
あじぱー、ディルコンビだとあじぱーがマスター対決で即死んでそうで
192 18/07/02(月)20:28:10 No.515971042
>ていうか青王にいい戦いしちゃってる時点でディルが弱いはない 言われてみればそうである
193 18/07/02(月)20:28:21 No.515971094
自分の活躍を見せつけようとしてる時点で死臭が漂ってる
194 18/07/02(月)20:28:27 No.515971130
>むくゴリ呼べてたら勝てたかな? 嫁と一緒に掘られてた
195 18/07/02(月)20:28:32 No.515971159
>じゃあスレ画の小僧が先生の持ち物ちょろまかしてなかったら勝てたのか?て言うと >征服王と反りがあうのか? 寿命は多少伸びただろうってのがまさしくなんだろうな嫁惨殺まではいかなかったろうけど
196 18/07/02(月)20:28:34 No.515971175
>じゃあスレ画の小僧が先生の持ち物ちょろまかしてなかったら勝てたのか?て言うと 勝ち抜きは無理だけどあんな悲惨な死に方はしなかっただろうね
197 18/07/02(月)20:28:38 No.515971193
征服王だったらガチで嫁パコられてそう
198 18/07/02(月)20:29:08 No.515971344
ケイネスカンダルはそら強いのは強いだろうけど 結局はお調子者拗らせてどっかで負けるんだろうな…
199 18/07/02(月)20:29:14 No.515971368
仲良く夫婦で征服王に掘られた方が幸せだったと思う
200 18/07/02(月)20:29:15 No.515971373
エクスカリバー対策に腕触れないように呪い掛けたり元々ちまちました戦い得意なんだよねディルムッド
201 18/07/02(月)20:29:19 No.515971395
ディルはそれこそケリィとならうまくやれるんじゃない?
202 18/07/02(月)20:29:34 No.515971459
>ていうか青王にいい戦いしちゃってる時点でディルが弱いはない 物語の都合とかは置いといて不意打ちの一発当ててるからなぁ
203 18/07/02(月)20:29:39 No.515971481
ケイネッサがキアラ呼んでたらどうなってただろう 嫁の反応含めて見てみたい気もする
204 18/07/02(月)20:30:20 No.515971709
ケリィはアサシンかキャスターみたいな搦め手前提を希望してたから割とベター
205 18/07/02(月)20:30:29 No.515971751
>ケイネッサがイスカンダル引いたらフルパワー運用が出来て >あじぱーがディルムッド引いたら節約しながらセコセコ立ち回れたんやな あじぱー×ディルはあじぱーの軽率な作戦にディルが大人しく従う形になるだろうからあじぱー成長しないだろうな…
206 18/07/02(月)20:30:36 No.515971785
ケリィは大体の鯖と上手くやれそうじゃね
207 18/07/02(月)20:30:42 No.515971813
>ディルはそれこそケリィとならうまくやれるんじゃない? ケリィが口下手じゃなければ…
208 18/07/02(月)20:30:56 No.515971884
>ケイネッサがキアラ呼んでたらどうなってただろう >嫁の反応含めて見てみたい気もする とりあえず呼んでキアラが脱落した時点で冬木の聖杯が死姦特化聖杯になって酷いことになる
209 18/07/02(月)20:30:59 No.515971896
>ディルはそれこそケリィとならうまくやれるんじゃない? ケリィはあいつ効率重視してると自分で言ってるけど 実際は糞めんどくさいから相性いい相手そんな多くなさそうで
210 18/07/02(月)20:31:01 No.515971909
まあ野郎だしダンマリすることもないだろう
211 18/07/02(月)20:31:02 No.515971913
>ディルはそれこそケリィとならうまくやれるんじゃない? アイリさんなら呪いで取られる心配ないしね
212 18/07/02(月)20:31:22 No.515972019
>ケリィは大体の鯖と上手くやれそうじゃね イスカンダルとギルは無理じゃねえかなあ… っていうか王気質強い相手とは致命的に合わないと思う
213 18/07/02(月)20:31:44 No.515972125
>ケリィは大体の鯖と上手くやれそうじゃね 仕事人系ならOKだけど干渉してくる秩序寄りは厳しいと思う
214 18/07/02(月)20:31:53 No.515972166
たぶん征服王呼ぶとケイネス先生が掘られる その後嫁も掘られてウェイバー君も掘られる
215 18/07/02(月)20:32:29 No.515972331
やはり切嗣殿は我ら影の軍勢を引き当てるべきでしたな!!
216 18/07/02(月)20:32:38 No.515972367
あまりの搦め手すぎてほくろがドン引きするかどうかだな
217 18/07/02(月)20:32:39 No.515972370
嫁ごと掘られるってよく聞くけどネッサとか好みじゃないでしょあの王様
218 18/07/02(月)20:32:49 No.515972417
ケリィ+百貌さんはゲームになんないからダメよ
219 18/07/02(月)20:33:09 No.515972541
先生は何より嫁優先なのは最後まで折れなかったし征服王に掘られても何とかなりそう
220 18/07/02(月)20:33:21 No.515972600
>ケリィは大体の鯖と上手くやれそうじゃね アストルフォはダメそうだな…
221 18/07/02(月)20:33:26 No.515972632
ケリィがどうしようもないくらいに拗らせてないと聖杯成就してたのが酷い
222 18/07/02(月)20:33:54 No.515972763
征服王に掘られて人間として二回り位成長したケイネス先生で ワンチャンあるかもしれないし...
223 18/07/02(月)20:33:57 No.515972779
ディルムッドはそれこそ兄貴みたいに地力で削り合うしかないんだよね 無傷で勝つのが超キツイっていう聖杯戦争で最高に嫌な相手
224 18/07/02(月)20:33:58 No.515972781
ハサンは当たりはずれ激しいのに選べないのが… 百貌さんやFake真アサシンなんかは大当たりの方で 静謐ちゃんとか狂信者ちゃん引いたら目も当てられないよ
225 18/07/02(月)20:33:59 No.515972792
優雅たれはりんー!パパ英雄王引いちゃったよー! 英雄王最強!やったーかっこいいー!つよっ大統領!世界覇者! とうかれてたらコロコロされなかったらしいな
226 18/07/02(月)20:34:35 No.515972958
>ケリィがどうしようもないくらいに拗らせてないと聖杯成就してたのが酷い 自分含めて全員の意向を無視して聖杯がクソなら破壊する判断出来る奴はそうそういないわ…
227 18/07/02(月)20:35:01 No.515973095
ディルムッドは月のルールで使いたいやつだ
228 18/07/02(月)20:35:08 No.515973126
>とうかれてたらコロコロされなかったらしいな どこまでも魔術師なトーサカにそれが望めるはずもなく…
229 18/07/02(月)20:35:15 No.515973158
静謐ちゃんかわいいけどハサンでは外れ枠だからね…
230 18/07/02(月)20:35:22 No.515973203
>とうかれてたらコロコロされなかったらしいな でもねそれやるとですね 英雄王巨大海魔相手にエアぶち込むんですよ
231 18/07/02(月)20:35:39 No.515973291
>ハサンは当たりはずれ激しいのに選べないのが… >百貌さんやFake真アサシンなんかは大当たりの方で >静謐ちゃんとか狂信者ちゃん引いたら目も当てられないよ 狂信者ちゃんは普通は召喚できないから大丈夫だよ ハサンじゃないし
232 18/07/02(月)20:35:46 No.515973322
>英雄王巨大海魔相手にエアぶち込むんですよ なそ にん
233 18/07/02(月)20:35:51 No.515973349
>SN時点の凜ちゃんじゃまず勝てないレベルだからな >カタログスペックでいうなら凛ちゃんすごいんだけど 水銀に対する対抗手段がですね…