虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一緒に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/02(月)19:34:11 No.515957296

    一緒に戦ってくれるかな?

    1 18/07/02(月)19:35:01 No.515957453

    これで信じてくれるかい これで信じてくれるね

    2 18/07/02(月)19:35:23 No.515957542

    もうなにがなんだか!

    3 18/07/02(月)19:38:26 No.515958155

    変身アイテムにすべてを注ぎ込み過ぎだと思う

    4 18/07/02(月)19:41:15 No.515958767

    変身アイテム買えばロボにもできるお手軽さいいよね

    5 18/07/02(月)19:42:28 No.515959027

    こんなに胡散臭い追加戦士初めて見た気がする

    6 18/07/02(月)19:43:14 No.515959169

    すげぇ 何も信用できねぇ

    7 18/07/02(月)19:43:52 No.515959300

    >こんなに胡散臭い追加戦士初めて見た気がする シュリケンジャーも大概だった気がする

    8 18/07/02(月)19:43:54 No.515959309

    気軽に混乱の元

    9 18/07/02(月)19:43:56 No.515959319

    ひさしぶりに追加戦士が死にそうだなって思った

    10 18/07/02(月)19:43:59 No.515959330

    そのままロボにもしなきゃいけないからやたらデザインがゴチャゴチャしてる変身アイテム

    11 18/07/02(月)19:44:11 No.515959364

    横流ししてるのバレた時が怖いな

    12 18/07/02(月)19:44:32 No.515959423

    OPでロボ前倒し登場するの初めてみた

    13 18/07/02(月)19:45:08 No.515959540

    両戦隊をどういう風にバランスを取ってくるのかと思ったらどっちもぶっ壊しにかかってきた

    14 18/07/02(月)19:46:08 No.515959743

    顔と声がわざとらしい

    15 18/07/02(月)19:46:54 No.515959894

    ギャングラーと繋がっててももう驚かねーぞ!

    16 18/07/02(月)19:47:17 No.515959993

    いつかは補正が切れるんだろうけど存在そのものが重要要素っぽくてあんまり弱体化しなさそう

    17 18/07/02(月)19:47:55 No.515960116

    電車内での切り替えがとてもめんどくさそうだね

    18 18/07/02(月)19:48:09 No.515960170

    側転するロボ初めて見た

    19 18/07/02(月)19:48:13 No.515960189

    流石に攻撃が一切通らないレベルに硬いもはずるい

    20 18/07/02(月)19:49:38 No.515960514

    なんかもう胡散臭いって概念の擬人化すぎる・・・

    21 18/07/02(月)19:51:02 No.515960823

    シルバー状態が頑丈過ぎる

    22 18/07/02(月)19:52:54 No.515961236

    裏切り者ってわけじゃないけど信用できない

    23 18/07/02(月)19:53:46 No.515961414

    パトレン側はコレクション関係なく殺しにかかってくるから パトレン側にコレクションの重要性を説いて押収させる展開になるのかね

    24 18/07/02(月)19:53:46 No.515961415

    胡散臭いが正義の心は信じるぜ!ガシッギギギギ

    25 18/07/02(月)19:54:27 No.515961558

    孤高に煌めく怪盗 の微妙に短すぎず長すぎずのどっちつかず感の気持ち悪さもなんんかいい味出してる!

    26 18/07/02(月)19:54:48 No.515961624

    どっかの刑事さんとは大違いだなってセリフにキテル...ってなった視聴者は多い

    27 18/07/02(月)19:55:47 No.515961866

    メガシルバーとアバレキラーとシュリケンジャーを混ぜた奴

    28 18/07/02(月)19:55:48 No.515961871

    >シルバー状態が頑丈過ぎる 背中で受けるアレが第三世界の長井的なものに見えてきた

    29 18/07/02(月)19:56:20 No.515961986

    けお一郎がギャンギャン騒ぎ立てたり噛み付いたりせずに終始無言になるのが面白すぎる…

    30 18/07/02(月)19:57:07 No.515962159

    なんかどんでん返しな展開があるとしたらこいつが発端だと思う

    31 18/07/02(月)19:58:12 No.515962399

    怪盗側がクソ硬くて警察側が身軽なんだな 全てがうさん臭くて混乱する

    32 18/07/02(月)19:58:14 No.515962407

    今更だけどノエル=クリスマスでエックスなんだな

    33 18/07/02(月)19:58:39 No.515962515

    昔のエボルトと同レベルで引っ掻き回してる

    34 18/07/02(月)20:00:07 No.515962883

    >側転するロボ初めて見た スーパーチェーーーンジ!

    35 18/07/02(月)20:00:08 No.515962897

    この特撮おもしろいね…

    36 18/07/02(月)20:00:12 No.515962913

    >今更だけどノエル=クリスマスでエックスなんだな プレゼントをくれるのもそういうことか 聖夜だから神聖でもあり夜でもあるってやっぱ胡散臭い!

    37 18/07/02(月)20:00:41 No.515963034

    温水ともひと悶着あるとかひどすぎる

    38 18/07/02(月)20:02:03 No.515963389

    博士がむちゃくちゃしてたって話なんだけど博士だと死ねよくそじじいで終わるところを追加戦士にして方向性ねじまげてるような感じだ…

    39 18/07/02(月)20:02:22 No.515963477

    実はおなかに金庫があってもいいくらいの勢い

    40 18/07/02(月)20:02:56 No.515963644

    なんでいちいち飛び跳ねてるの?

    41 18/07/02(月)20:03:03 No.515963677

    ギャングラーではなさそうなのが救い

    42 18/07/02(月)20:03:04 No.515963680

    微妙に年齢のわからない顔に声に高い身体能力も合わせてバランスも良い

    43 18/07/02(月)20:03:19 No.515963748

    難しいキャラすぎて他の脚本家は動かせるのだろうか ここからずっと香村女史が担当するならそれはそれで

    44 18/07/02(月)20:03:37 No.515963850

    こいつ自身がルパンコレクションとかでも驚かない

    45 18/07/02(月)20:04:02 No.515963974

    ノエル怪人態とか出てきても驚かねえぞ

    46 18/07/02(月)20:04:10 No.515964009

    コウモリ野郎に悲しい過去…とかなったら耐えらんない

    47 18/07/02(月)20:04:55 No.515964208

    >ルパンコレクションでももう驚かねーぞ!

    48 18/07/02(月)20:05:21 No.515964356

    全員を幸せにする方法を模索してるのかもしれないけど 脚本が靖子ほどではないにせよ頭バングレイだからめっちゃ曇らされるよね

    49 18/07/02(月)20:05:26 No.515964383

    >こいつ自身がルパンコレクションとかでも驚かない まあそういう枠だと思う

    50 18/07/02(月)20:06:08 No.515964609

    グッディと仲良しでコグレさんとは合わないみたいだしな…

    51 18/07/02(月)20:06:13 No.515964633

    そういえばグッディがノエルは友達ってずっと言ってるもんな…

    52 18/07/02(月)20:06:32 No.515964742

    大丈夫?流行りのトリプルフェイスでギャングラーXとかになったりしない?

    53 18/07/02(月)20:06:45 No.515964799

    実は敵でしたって事にはしないと思う

    54 18/07/02(月)20:06:47 No.515964806

    取りあえず国際警察がコレクションごとギャングラーをぶっ壊す危険は回避できるのか

    55 18/07/02(月)20:08:03 No.515965171

    コグレさんよりは信用できる程度

    56 18/07/02(月)20:08:35 No.515965329

    最近の追加戦士は実は悲しい過去が!みたいなの多いけどこいつもなんかあるのかな

    57 18/07/02(月)20:08:48 No.515965399

    コグレさんとは睨み合ってる感じだしやっぱ最低だよコグレさん…ってなんのかな

    58 18/07/02(月)20:09:19 No.515965585

    ぬっくんが胡散臭すぎるというか コレクション渡さなかったときにいらっとした感じの顔になってぬっくんの底が見えたというか

    59 18/07/02(月)20:09:40 No.515965677

    何も背景も理由も無しにここまで両陣営利用できる存在はちょっとサイコでしょ

    60 18/07/02(月)20:09:40 No.515965678

    (私もお前と同じで心からは信用出来ないぞ圭一郎)

    61 18/07/02(月)20:10:31 No.515965920

    次回が楽しみだな 絶対実況はうるさいだろうし

    62 18/07/02(月)20:10:32 No.515965932

    つまりクリスマス商戦時期に大活躍?

    63 18/07/02(月)20:10:46 No.515966019

    >なんでいちいち飛び跳ねてるの? 元々体操のお兄さんな上にハイレベルなパルクールの使い手でもあるから

    64 18/07/02(月)20:11:57 No.515966395

    >次回が楽しみだな >絶対実況はうるさいだろうし イエス!フォーリンラヴです!!!

    65 18/07/02(月)20:12:09 No.515966433

    どちらにも属しきれない事実上の第四勢力だよね

    66 18/07/02(月)20:12:15 No.515966464

    元々ギャングラー側の意志を持つお宝だったけどルパンに心変わりしたのかもしれない…

    67 18/07/02(月)20:13:08 No.515966689

    su2471241.jpg

    68 18/07/02(月)20:13:39 No.515966827

    うさんくせっ

    69 18/07/02(月)20:13:58 No.515966935

    小暮さんはうさんくさいし警察もキナ臭い上に二重スパイコウモリ野郎が来た

    70 18/07/02(月)20:14:08 No.515966974

    とりあえず両勢力とある程度関係は築けたので一番ちょろそうな奴から落としにかかる

    71 18/07/02(月)20:14:38 No.515967134

    エーッ!?僕が一番ちょろいみたいじゃないですかー!?

    72 18/07/02(月)20:14:49 No.515967187

    ルパン側は最初に青と仲良くなりそうな気がしている

    73 18/07/02(月)20:14:53 No.515967210

    うわーっ!!ぼくじゃないですかー!

    74 18/07/02(月)20:14:59 No.515967227

    >とりあえず両勢力とある程度関係は築けたので一番ちょろそうな奴から落としにかかる いいじゃないですかー!これからよろしくですっ!!

    75 18/07/02(月)20:15:10 No.515967288

    あの場を鎮めてくれるのがさくやしかいない

    76 18/07/02(月)20:15:53 No.515967495

    これでルパン側はうみかちゃん落しにかかったら耐えられない

    77 18/07/02(月)20:16:03 No.515967544

    さくやはスレ画の対極みたいな男だからな…

    78 18/07/02(月)20:16:21 No.515967635

    なんならアルセーヌルパンに初めて異世界の宝を横流ししたギャングラーとかでも驚かない

    79 18/07/02(月)20:17:02 No.515967817

    最初は一番影薄いと思われていたのになんかすごい勢いで個別回貰えてるなお前…

    80 18/07/02(月)20:17:07 No.515967845

    警察側は怪盗追っかけまわすの辞めることになるのかな

    81 18/07/02(月)20:17:29 No.515967959

    まぁグッディと仲良いから良い奴側ではあると思うよ

    82 18/07/02(月)20:18:20 No.515968189

    元は怪人側の存在で追加戦士ってキャラだと過去にトッキュウ6号がいたし 敵ではないにせよ元ギャングラーって線も普通にあり得るよね…

    83 18/07/02(月)20:18:28 No.515968210

    >警察側は怪盗追っかけまわすの辞めることになるのかな メタ的に言えば全員合体する環境整えないといけないわけだしなあ

    84 18/07/02(月)20:19:40 No.515968523

    ノエルはルパン家の子孫 小暮は実は…って線も

    85 18/07/02(月)20:19:49 No.515968562

    >最近の追加戦士は実は只のコミュ障!みたいなの多いけど…

    86 18/07/02(月)20:19:54 No.515968594

    >最初は一番影薄いと思われていたのになんかすごい勢いで個別回貰えてるなお前… 先輩が二人がかなりしっかりした大人だからある意味隙も大きいサクヤは使い易いのかもしれない

    87 18/07/02(月)20:19:58 No.515968609

    あの銃かなりムチャな動きしてない?

    88 18/07/02(月)20:20:17 No.515968710

    そろそろサミーゴの身辺も明らかにしていかないと…

    89 18/07/02(月)20:20:36 No.515968794

    >あの銃かなりムチャな動きしてない? 動きどころか造詣からしてかなりの無茶だよ

    90 18/07/02(月)20:20:42 No.515968819

    まぁ怪人から宝取ってるだけで民間人に加害してるわけでもないしなルパンレンジャー…

    91 18/07/02(月)20:21:43 No.515969119

    氷野郎はもうこう暑かったら氷くらい齧るよな…って季節になっててダメだった

    92 18/07/02(月)20:22:35 No.515969372

    この人メイン脚本以外いじれないキャラじゃない?

    93 18/07/02(月)20:22:42 No.515969402

    >動きどころか造詣からしてかなりの無茶だよ 明らかにおかしい大穴開いてるもんな…

    94 18/07/02(月)20:23:05 No.515969513

    >まぁ怪人から宝取ってるだけで民間人に加害してるわけでもないしなルパンレンジャー… くれたから盗みにならなかっただけでコレクション持ってたら人間相手でも怪盗はしてなかったっけ

    95 18/07/02(月)20:23:23 No.515969619

    早く氷野郎に出番あげないと暑さで中の人倒れちゃう

    96 18/07/02(月)20:23:52 No.515969771

    なんかコレクションの改造とかしてるのにグッディと仲良いのが意外だ

    97 18/07/02(月)20:24:06 No.515969833

    確かに氷の能力はこの時期羨ましい

    98 18/07/02(月)20:24:48 No.515970044

    >なんかコレクションの改造とかしてるのにグッディと仲良いのが意外だ グッディが一番最初に改造されたコレクションだから?

    99 18/07/02(月)20:28:41 No.515971213

    エーッ!僕も頼りになる大人キャラですよ!

    100 18/07/02(月)20:29:00 No.515971296

    確かに園児相手にしてた時は最高に大人してたよ