虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/02(月)16:20:52 …… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/02(月)16:20:52 No.515928057

……

1 18/07/02(月)16:21:18 No.515928122

(またノコノコ現れたのか…)

2 18/07/02(月)16:30:24 No.515929430

(今動ける始祖は俺だけか…でも大人げないしなぁ…)

3 18/07/02(月)16:31:41 No.515929615

とりあえず様子見

4 18/07/02(月)16:33:19 No.515929828

(シルバーの子孫か…あいつは間に合わせよう)

5 18/07/02(月)16:33:26 No.515929842

手を貸した理由も説明付いた

6 18/07/02(月)16:33:42 No.515929871

(テリーマンの試合まだかなー)

7 18/07/02(月)16:34:41 No.515930004

(あいつらシルバーにあれだけ恐怖刻まれたてたの…)

8 18/07/02(月)16:35:14 No.515930071

(大激戦…?)

9 18/07/02(月)16:37:03 No.515930294

真剣は強いけど客は取れないプロレスラー

10 18/07/02(月)16:37:43 No.515930396

(ゴールドも凄かったけどあの時のシルバーはなぁ…)

11 18/07/02(月)16:41:21 No.515930846

(金も銀も返り血で真っ赤だったな…)

12 18/07/02(月)16:43:16 No.515931081

(あの時のゴールドマンのように虐殺しなければいけないか…)

13 18/07/02(月)16:45:16 No.515931342

(10対数億だったし途中から作業みたいになってて、サイコマンの目の光が消えてたな………)

14 18/07/02(月)16:47:25 No.515931640

一コマで何が起きたか理解できるのズルすぎる…… 勝てるかあんなの

15 18/07/02(月)16:48:39 No.515931793

(ザ・マン率いる私達10人と当ったからなあいつら…)

16 18/07/02(月)16:48:48 No.515931813

(ゴールドマンとシルバーマン以外は作業に飽きてたな…)

17 18/07/02(月)16:51:04 No.515932101

(墓場で完璧超人と超人ハンターを兼任していたアイツ 昔虐殺した下等の子孫だったのか…)

18 18/07/02(月)16:52:51 No.515932350

あいつら全員集合のヤバさ 各個撃破でも無理ゲーなのに

19 18/07/02(月)16:52:52 No.515932354

>一コマで何が起きたか理解できるのズルすぎる…… >勝てるかあんなの クソゲーすぎる…

20 18/07/02(月)16:55:05 No.515932626

>一コマで何が起きたか理解できるのズルすぎる…… >勝てるかあんなの オメガケンタウリが今回戦い挑んできたの完全に逆恨みじゃねぇか!?

21 18/07/02(月)16:55:41 No.515932701

あやつ率いる始祖オールスターメンタル全盛期

22 18/07/02(月)16:56:35 No.515932834

オメガはカピラリアで生き残って調子に乗ってたら虐殺されたって事だよね

23 18/07/02(月)16:56:51 No.515932865

su2470997.jpg

24 18/07/02(月)16:57:10 No.515932908

ギヤの話で乱暴なだけじゃなく文明もあったっての分かったから 「許されざる大樹」は名前からしてオメガの遺産か そこで試合してよし下等認める!ってやったのか …そらオメガ陣営キレるわ

25 18/07/02(月)16:57:46 No.515932980

>オメガケンタウリが今回戦い挑んできたの完全に逆恨みじゃねぇか!? 理性的に国を治めてたのにヒャッハーどもとは言え国の片隅で虐殺が始まって鎮圧にいったらまとめて潰されたのかもしれない

26 18/07/02(月)16:57:57 No.515933009

公園で騒いだせいで追い出された連中が 管理人いなくなったと聞いて戻ってきたみたいになってる

27 18/07/02(月)16:59:45 No.515933238

>あやつ率いる始祖オールスターメンタル全盛期 この時代のこの連中に勝てる奴いるのかってくらい無理ゲークソゲーすぎて辛い

28 18/07/02(月)16:59:48 No.515933244

ここまでの納得感はそう出ませんよ

29 18/07/02(月)16:59:55 No.515933258

そりゃ管理者を称して地球の超人に虐殺を受けたのに今更対戦相手を助けるのが地球のルールとか言って情けかけられたらそりゃルナイトも自決する

30 18/07/02(月)17:00:25 No.515933326

むかしボコられた相手がいなくなったので戻って来たってせこいな

31 18/07/02(月)17:01:25 No.515933434

今のΩの民は中々立派な奴らなので やはりマグパ的地球パワーに頼り過ぎると人格が歪むのかもしれない

32 18/07/02(月)17:01:27 No.515933443

たった1コマでめちゃくちゃ話題になってるし即納得されててダメだった

33 18/07/02(月)17:02:13 No.515933529

むしろ激戦の末ってのに「」がみんな?してる…

34 18/07/02(月)17:02:18 No.515933536

オメガが先住民族で始祖が侵略者でしょ 自決したりするのは納得

35 18/07/02(月)17:03:14 No.515933647

今まで起こった事件がだいたい始祖の尻拭いをする話になっている

36 18/07/02(月)17:03:35 No.515933689

10対数億!!!みたいなキャッチコピー打たれたら普通は「無理ゲーじゃん!」とか「大激戦だったんだろうなぁ」とかになるけど あのシルエットだけで「あぁ…ただの作業だったんだな…」ってなるの凄いよね

37 18/07/02(月)17:03:41 No.515933698

>むしろ激戦の末ってのに「」がみんな?してる… Ωの人命消耗だけみれば激しいよ…

38 18/07/02(月)17:03:50 No.515933713

次代に託そうぜって流れだから力貸すだけなのは納得だったけどやっぱりお前もうちょい働けやって気分にもなってきた

39 18/07/02(月)17:04:29 No.515933801

始祖減った今なら何とかなるぜー!って出てきたのが今回だからトラウマまだぜんぜん癒えてないよね

40 18/07/02(月)17:04:34 No.515933808

>あのシルエットだけで「あぁ…ただの作業だったんだな…」ってなるの凄いよね そもそも虐殺王の逸話とかおっさんがノリノリで殺してたのとか普通に語られてるからな…

41 18/07/02(月)17:04:37 No.515933816

>あのシルエットだけで「あぁ…ただの作業だったんだな…」ってなるの凄いよね その作業風景が始祖編で映ってるからね…

42 18/07/02(月)17:04:49 No.515933848

まあ一応ミラージュとかアビスとかは現在よりいくらか弱かったみたいだし… その代わりメンタル万全だけど…

43 18/07/02(月)17:05:10 No.515933899

(どちらの頭の方が硬いかな…)

44 18/07/02(月)17:05:24 No.515933921

銀的には殺したくないけど全力でツァーしたらズボォしちゃう悲しい戦い

45 18/07/02(月)17:06:23 No.515934043

始祖側が虐殺とか言ってる時点で全く激闘じゃないですよね?

46 18/07/02(月)17:07:46 No.515934221

アロガントスパーク! 違・・・私そんなつもりじゃ・・・ ツァー!! 違・・・私そんなつもりじゃ・・・ を延々繰り返すシルバーはサイコよりサイコだと思う

47 18/07/02(月)17:08:00 No.515934247

>銀的には殺したくないけど全力でツァーしたらズボォしちゃう悲しい戦い この当時の銀さんは普通の完璧超人だから淡々と前蹴り一発で殺してたんじゃないかな…

48 18/07/02(月)17:08:11 No.515934274

当時の粛清って反対していた始祖なんていたっけ

49 18/07/02(月)17:08:18 No.515934288

弱い下等いじめしたΩの民が悪い

50 18/07/02(月)17:08:20 No.515934294

直系のキンニク王家ですら伝承が歪んでるから オメガの方でも虐殺が激闘に変わったんだろう

51 18/07/02(月)17:08:37 No.515934326

大体下等な行いしてた先祖が悪いのでは…?

52 18/07/02(月)17:09:18 No.515934416

>むかしボコられた相手がいなくなったので戻って来たってせこいな 相手が相手だけに仕方ないような気もする…

53 18/07/02(月)17:10:22 No.515934533

>あやつ率いる始祖オールスターメンタル全盛期 その代わりアビスがバリア出せなかったりミラージュがダイヤモンドになれなかったりするから安心だな!

54 18/07/02(月)17:10:39 No.515934570

>大体下等な行いしてた先祖が悪いのでは…? まあその下等判断も始祖の主観だし… 実際ひどそうだったけど…

55 18/07/02(月)17:11:45 No.515934714

真実知らないまま頑張ってるのがなんか悲しい

56 18/07/02(月)17:11:53 No.515934732

>>あやつ率いる始祖オールスターメンタル全盛期 >その代わりアビスがバリア出せなかったりミラージュがダイヤモンドになれなかったりするから安心だな! 虐殺される側にとっては誤差の範囲じゃないかな…

57 18/07/02(月)17:12:10 No.515934759

当時たぶんまだまともだったあやつが粛清するしかねぇってなったレベルで下等な行いっていったいどんだけのやらかしだったんだろう

58 18/07/02(月)17:12:13 No.515934766

ゾウに群がるアリだった

59 18/07/02(月)17:13:23 No.515934906

過去の真実がどうだろうが遠い宇宙の果てまで追いやられて子孫が億年間苦渋を舐めてたのは事実だし…

60 18/07/02(月)17:13:58 No.515934986

>むしろ激戦の末ってのに「」がみんな?してる… 敗者側からしたら命がけの激戦なのは間違いないだろ 勝者からしたら作業だし客観視したら敗者はモヒカンだから慈悲深いあやつがキレた因果応報だろって思うだけで

61 18/07/02(月)17:14:49 No.515935079

あの底なしの慈悲をもつあやつを怒らせるとか Ωの民はたいしたもんですよ

62 18/07/02(月)17:15:13 No.515935118

(あのアステカセメタリーはセーフでいいのかな…?)

63 18/07/02(月)17:15:40 No.515935184

相手はたったの11人だ! 囲んじまえ!

64 18/07/02(月)17:15:47 No.515935190

当時粛清されたのがヒャッハーしてたド下等なことすでにわかってるから逆恨みじゃねえかって

65 18/07/02(月)17:15:52 No.515935201

慈悲深きあやつが虐殺を決意したほどだから 余程の事が有ったんだと思う

66 18/07/02(月)17:16:38 No.515935296

あやつマンは神々に怒りを抱いてるから Ωの民周りでクソみたいな裏事情ありそうだな

67 18/07/02(月)17:16:50 No.515935327

>(あのアステカセメタリーはセーフでいいのかな…?) 本当はアウトだけどあの時にビーム当てるともっとアウトなオメガを救うことになるから保留しただけかも

68 18/07/02(月)17:17:02 No.515935355

ディクシアを懐に潜り込ませてたなら色々現状分かりそうなとこだけどね

69 18/07/02(月)17:17:17 No.515935392

反動半端じゃないし下等にスパークなんて使わないだろうし淡々とツァー!してただけだと思う

70 18/07/02(月)17:17:28 No.515935417

ここでのあやつへの信頼度高すぎる…

71 18/07/02(月)17:17:59 No.515935483

あやつが動いたタイミングは適切だよな あやつが先んじて動いて地球確保したら誰も手出しできなくなる

72 18/07/02(月)17:18:15 No.515935520

>あやつマンは神々に怒りを抱いてるから >Ωの民周りでクソみたいな裏事情ありそうだな アステカみたいに邪神のサタンを善神として崇めていたのかも知れない

73 18/07/02(月)17:18:39 No.515935562

あやつの性癖を馬鹿にしたとか…?

74 18/07/02(月)17:18:52 No.515935593

侵攻と同時に始祖への対抗手段である 友情パワーやマグネットパワーの獲得狙うのは当然だな というか急務だわ

75 18/07/02(月)17:19:07 No.515935621

大技使ったらスコア稼げないから金と銀は淡々と通常技で処理していったんだと思う

76 18/07/02(月)17:19:22 No.515935651

あやつが動かなければ第二のカピラリア光線するぞ! って神々がしてたのかもしれん

77 18/07/02(月)17:19:34 No.515935680

さすがに前シリーズであれだけ描写した始祖たちが実は悪役だったなんてことはしないだろうし でもそうすると今回のは完全にオメガの逆恨み…

78 18/07/02(月)17:20:24 No.515935783

>大技使ったらスコア稼げないから金と銀は淡々と通常技で処理していったんだと思う アロガントスパーク一発撃つ間に弱蹴りで10人くらい殺せるからな

79 18/07/02(月)17:20:36 No.515935822

アロガントインフェルノで大量得点したと思う

80 18/07/02(月)17:20:40 No.515935833

サタン(こいつらの先祖も色々やらかして単純な被害じゃないことは黙っておこう)

81 18/07/02(月)17:20:47 No.515935849

>さすがに前シリーズであれだけ描写した始祖たちが実は悪役だったなんてことはしないだろうし >でもそうすると今回のは完全にオメガの逆恨み… サタンにそそのかされてムリヤリ出兵させられたんだ…

82 18/07/02(月)17:21:01 No.515935881

出張ったら大激戦になっちゃうしキン肉マンにいってもらお…

83 18/07/02(月)17:21:35 No.515935945

>サタンにそそのかされてムリヤリ出兵させられたんだ… いけないなァ サタンのことを悪く言っては

84 18/07/02(月)17:21:47 No.515935973

ペインあたりはサブミッションメインだから撃墜数少なそうだけど別にいいやって思ってそう

85 18/07/02(月)17:21:58 No.515936001

>出張ったらまた大虐殺になっちゃうしキン肉マンにいってもらお…

86 18/07/02(月)17:22:18 No.515936043

3階のバカにとっちゃ辛い記憶か ここから金銀の離反と見届けと続くし

87 18/07/02(月)17:23:03 No.515936136

そういえばあやつってあんな容易に閉じ込めておけるの?

88 18/07/02(月)17:23:04 No.515936140

Ωの民が地球パワーで苦労せずに凄いパワー身に着けて 慢心してヒャッハー化したのかもしれないな あやつが下等が身に過ぎた力を持つ事を警戒した理由になるし

89 18/07/02(月)17:23:28 No.515936186

高潔な意志で神から超人の身に自ら落ちたあやつマンなのに 騙り呼ばわりされたらこのバカはキレちゃわない?

90 18/07/02(月)17:23:36 No.515936206

シングマンはどこまで飛ばされたのだろう? オメガ・ケンタウルス近くまで吹っ飛ばされているとかだったら面白いことになりそうだ

91 18/07/02(月)17:23:43 No.515936224

>そういえばあやつってあんな容易に閉じ込めておけるの? 将軍との約束があるからそもそも出る気は無いんじゃないか

92 18/07/02(月)17:23:49 No.515936235

>そういえばあやつってあんな容易に閉じ込めておけるの? その気になったらグロロローでぶち抜くだろ ただ地獄から出ないって約束したから死んでも出ないと思う

93 18/07/02(月)17:24:03 No.515936269

>そういえばあやつってあんな容易に閉じ込めておけるの? 金に負けて言いつけ守ってるだけで本当に閉じ込められてるとは誰も言ってない

94 18/07/02(月)17:24:33 No.515936327

あやつに対する信頼感

95 18/07/02(月)17:24:44 No.515936354

殺しに行こうぜー粛清だーとかノリノリだったガンマンよりやってるんだから怖いわ

96 18/07/02(月)17:25:01 No.515936388

それ言ったらブラックホールさえいればどうにでもなりそうな悪魔陣営は わざわざ出張る理由がないけど

97 18/07/02(月)17:25:11 No.515936408

あの世界でその気になったあやつを封じ込める結界なんて 天上の神々が団結してその気にならないと無理だろ

98 18/07/02(月)17:25:30 No.515936460

でもこれがきっかけで始祖の内部に亀裂が入ったんだから やっぱりバカを始めとした始祖達にも色々と思う所があるんだろう

99 18/07/02(月)17:25:44 No.515936491

>殺しに行こうぜー粛清だーとかノリノリだったガンマンよりやってるんだから怖いわ 今サダハルが墓場で同じこと言ってそう

100 18/07/02(月)17:26:07 No.515936537

後方管理者面

101 18/07/02(月)17:26:27 No.515936577

他に道は無かったのかって正義は考えて その答えをスグルに託したりするよねあいつ

102 18/07/02(月)17:26:55 No.515936652

>シングマンはどこまで飛ばされたのだろう? >オメガ・ケンタウルス近くまで吹っ飛ばされているとかだったら面白いことになりそうだ 闇堕ちシングvs馬鹿とか凄いカード

103 18/07/02(月)17:28:01 No.515936795

やっぱりオメガ陣営はサタンに利用されているっぽいから 真実はまた別にあるんだろうと思う

104 18/07/02(月)17:28:27 No.515936852

そりゃ金ごと悪魔超人閉じ込めるわ 始祖に勝ってる奴割と多いし

105 18/07/02(月)17:28:53 No.515936902

アタル兄さんやネメシスも早く登場して欲しい

106 18/07/02(月)17:28:54 No.515936905

紳士なテハハさんで苦言するくらいの下等ハッスルでしょ よっぽどやばかったんだろうなあ

107 18/07/02(月)17:28:58 No.515936911

突破の可能性あるとしたらカラスとサイコくらいだろう 動揺も油断も諦めも何もないけど

108 18/07/02(月)17:29:05 No.515936928

>他に道は無かったのかって正義は考えて >その答えをスグルに託したりするよねあいつ オメガの技的に全員死亡確定と思ったけどこれだと昔日の再現でバッドエンドなのか アリスちゃんと戦う知性超人に全てが託される?

109 18/07/02(月)17:30:08 No.515937040

完璧始祖が集まる、カピラリアで下等超人の大半が全滅する、何故か地球で下等超人が生き残る 生き残ったなら始末するのではなく正しく導こうと地球に超人墓場を作って隠れ住む あまりに愚行が過ぎるのでちょっと灸をすえに行く(オメガの民大虐殺) 残った下等超人が多少マシになった

110 18/07/02(月)17:30:21 No.515937064

>突破の可能性あるとしたらカラスとサイコくらいだろう >動揺も油断も諦めも何もないけど メンタル万全な始祖はどいつを見ても盤石すぎる…

111 18/07/02(月)17:30:25 No.515937077

これもしかしてスグルと王子居なかったらジャスティスが後始末に…?

112 18/07/02(月)17:30:35 No.515937099

始祖からは完全独立シリーズかと思ってたらまさかのなー もうこの時三階の馬鹿はそっかぁ…あいつらかぁ…て分かってたのね

113 18/07/02(月)17:30:58 No.515937137

>突破の可能性あるとしたらカラスとサイコくらいだろう >動揺も油断も諦めも何もないけど 平均的ステでプロレス付き合ってくれるサイコとガンマンくらい カラスは本気だとクソゲー量産機

114 18/07/02(月)17:31:08 No.515937162

>これもしかしてスグルと王子居なかったらジャスティスが後始末に…? Ωの民は全滅した… で終るから駄目

115 18/07/02(月)17:31:42 No.515937225

虐殺王が出てきて虐殺された側も出てきてバランスがいい!

116 18/07/02(月)17:31:58 No.515937267

弱者が虐げられてる時代なんていつもだと思うけどな… 悪魔超人天下の時は伝承だとサタンと閻魔並んで悪魔を裁いてるんだよなぁ オメガの民はバベルの塔的な事件あって始祖の怒りに触れたのかな…

117 18/07/02(月)17:32:00 No.515937273

触れない触っても即鸚鵡返しで逆にやられる そんなカラスが倒せそうだとでも

118 18/07/02(月)17:32:26 No.515937331

大激戦=オメガの民の壮絶なる撤退戦だったんだろうな…

119 18/07/02(月)17:33:04 No.515937410

>大激戦=オメガの民の壮絶なる撤退戦だったんだろうな… 始祖側から見たら単なる粛清作業だった…

120 18/07/02(月)17:33:19 No.515937438

マグネットパワーに頼ってない頃のサイコなんて慢心してなくて技がキレキレなだけの雑魚だぜー!

121 18/07/02(月)17:33:21 No.515937443

>カラスは本気だとクソゲー量産機 いきなり心臓突かれて即死だからな バネ小僧みたいに無機物・非人間系ならそういう急所ないからワンチャン

122 18/07/02(月)17:33:23 No.515937447

始祖が出てくる前に始祖の弟子や子孫がやられてたみたいだしそこも含めて大激戦と言っているのかもしれない

123 18/07/02(月)17:33:48 No.515937498

ベルトスクロールアクションで淡々とオメガミンを捌く金銀が頭に浮かぶ

124 18/07/02(月)17:33:52 No.515937506

>マグネットパワーに頼ってない頃のサイコなんて銀と互角なだけの雑魚だぜー!

125 18/07/02(月)17:33:57 No.515937518

もしやシルバーマンのMassacreが訛ってmuscleとなり更にそれがキン肉族の名前の由来になったのでは?

126 18/07/02(月)17:34:10 No.515937537

仮にカラスを倒せるなら金並みのフィジカル必要だし それがあるなら苦労なんかしねぇよ!

127 18/07/02(月)17:34:15 No.515937546

>マグネットパワーに頼ってない頃のサイコなんて慢心してなくて技がキレキレなだけの雑魚だぜー! 銀と互角って時点でもうどうすればいいんだよこいつってなるわ

128 18/07/02(月)17:34:28 No.515937576

>触れない触っても即鸚鵡返しで逆にやられる >そんなカラスが倒せそうだとでも 金の弟子(or銀の志を継ぐ物)補正で一つ揉んでやるか!って状況じゃないから淡々とつっついて殺してくる…

129 18/07/02(月)17:34:57 No.515937623

>殺しに行こうぜー粛清だーとかノリノリだったガンマンよりやってるんだから怖いわ なんだかんだガンマンは相手の全力を引き出そうとはしてくれるから時間かかるんだろうな

130 18/07/02(月)17:35:06 No.515937644

>もしやシルバーマンのMassacreが訛ってmuscleとなり更にそれがキン肉族の名前の由来になったのでは? キン肉マンじゃなくて虐殺マンとかになってたかもしれないのか…

131 18/07/02(月)17:35:46 No.515937720

ペインさんも他の連中も金銀が目指したかったものを見極めてやる!ってモードに入ってないと勝ち目とかどこにもないよね… サンちゃんがシングさん相手に相性勝ちできるぐらいか

132 18/07/02(月)17:36:09 No.515937758

>始祖が出てくる前に始祖の弟子や子孫がやられてたみたいだしそこも含めて大激戦と言っているのかもしれない 弟子の初敗北は○アシュラ先祖xミロスマン●の試合じゃなかったっけ?

133 18/07/02(月)17:36:32 No.515937801

シャババー!超人強度数千万が聞いて呆れるわー!もっと気合を入れんかー!ってエルクホルンテンペストするのはわかる

134 18/07/02(月)17:37:12 No.515937882

サンちゃんおもっくそ負けてるよ! ゴングがなかったからよかっただけで

135 18/07/02(月)17:37:27 No.515937915

サンちゃんはクソ能力とクソスペック過ぎてヤバい

136 18/07/02(月)17:37:50 No.515937959

>弟子の初敗北は○アシュラ先祖xミロスマン●の試合じゃなかったっけ? それは公式な戦いでの初めての敗北

↑Top